JP2735089B2 - 軽質の細かい異物の除去方法 - Google Patents

軽質の細かい異物の除去方法

Info

Publication number
JP2735089B2
JP2735089B2 JP5060811A JP6081193A JP2735089B2 JP 2735089 B2 JP2735089 B2 JP 2735089B2 JP 5060811 A JP5060811 A JP 5060811A JP 6081193 A JP6081193 A JP 6081193A JP 2735089 B2 JP2735089 B2 JP 2735089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock
tank
foreign matter
fine foreign
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5060811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06272187A (ja
Inventor
見 仁 里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satomi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Satomi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satomi Seisakusho Co Ltd filed Critical Satomi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP5060811A priority Critical patent/JP2735089B2/ja
Priority to TW082103051A priority patent/TW249257B/zh
Priority to KR1019930008667A priority patent/KR970006331B1/ko
Priority to US08/163,744 priority patent/US5381906A/en
Publication of JPH06272187A publication Critical patent/JPH06272187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735089B2 publication Critical patent/JP2735089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D5/00Purification of the pulp suspension by mechanical means; Apparatus therefor
    • D21D5/02Straining or screening the pulp
    • D21D5/06Rotary screen-drums
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D5/00Purification of the pulp suspension by mechanical means; Apparatus therefor
    • D21D5/02Straining or screening the pulp
    • D21D5/023Stationary screen-drums
    • D21D5/026Stationary screen-drums with rotating cleaning foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/117Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for outward flow filtration
    • B01D29/118Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for outward flow filtration open-ended
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/76Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating
    • B01D29/78Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating for washing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/76Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating
    • B01D29/86Retarding cake deposition on the filter during the filtration period, e.g. using stirrers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軽質の細かい異物の除
去方法に係り、特に、微細化された気泡に紙料に含まれ
ている油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細かい異物
を付着させて軽質の細かい異物を槽の上面に浮上させて
分離することができる軽質の細かい異物の除去方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の紙料精選装置においては、槽の中
を一次室と二次室とに仕切るスクリーンと、一次室内に
設けられたスクリーンに対向して配置された回転体とを
有している(実願平2−16466号参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この紙料精選装置にあ
っては、スクリーンを通過できずテールと称されるもの
の中には、有用紙料が含まれており、これを更に前記ス
クリーンとは別個のリゼクトスクリーンで再度処理しな
ければならないという問題点があった。
【0004】この問題点を改善するために、本出願人
は、特願平3−311099号(平成3年11月26日
出願、発明の名称「紙料精選装置」)にスクリーンを通
過できない有用紙料の量の減少を図った紙料精選装置を
開示した。
【0005】しかしながら、この紙料精選装置において
は、スクリーンを内蔵した槽が密閉となっているため、
紙料に付着した油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細
かい異物が有用紙料と共に排出され除去できないという
問題点があった。
【0006】本発明は、前記問題点を除去するようにし
た軽質の細かい異物の除去方法を提供することを目的と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の軽質の細かい異物の除去方法においては、
油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細かい異物、水を
含んだ紙料を受け入れて貯留すると共に上部が開放され
た槽と、この槽の中を一次室と二次室とに仕切る円筒形
状のスクリーンと、前記一次室内に設けられ前記スクリ
ーンに対向して配置された円筒型回転体とを備え、浮上
させる空気を前記槽の外部から専用に供給することな
く、前記槽内に前記紙料が受け入れた状態で前記円筒型
回転体を回転させ、回転する前記円筒型回転体の衝撃波
により、前記紙料中の空気、水に溶存した空気が前記ス
クリーンの開口部を通過して微細に気泡化し、この微細
化された気泡に前記紙料に含まれている油分、ピッチ、
スチロール等の軽質の細かい異物を付着させて前記軽質
の細かい異物を前記槽の上面に浮上させ、浮上した前記
軽質の細かい異物を除去するようにしたものである。
【0008】
【作用】上記のように構成された軽質の細かい異物の除
去方法においては、スクリーンを通過した有用紙料中に
は、油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細かい異物が
含まれており、しかも、高速回転する円筒型回転体の衝
撃波により、紙料中の空気、水に溶存した空気等がスク
リーンを通過して微細に気泡化し前記異物の浮上化を増
長させて、上部が開放された槽の上面に前記異物を浮上
させ、浮上した前記軽質の細かい異物を除去するように
したものである。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例の軽質の細かい異物の除去
方法を採用した紙料精選装置を図面を参照して説明する
と、図1及び図2において、1は、紙料精選装置で、紙
料精選装置1は、基台2上に取付脚3、4を介して支持
されている。5は、槽、6は、軸受けである。
【0010】槽5は、油分、ピッチ、スチロール等の軽
質の細かい異物、水を含んだ紙料を受け入れて貯留する
と共に上部が開放されており、この槽5には、紙料の原
料を供給する第1の管7、後述する回転体8側から槽5
内の一次室9に水を供給する水供給管10、回転体8側
から槽5内の一次室9内の紙料を排出する排出管11が
それぞれ接続されている。
【0011】第1の管7は、他の一端を紙料の原料を貯
留した槽12に接続され、中途に開閉弁13が設けられ
ている。
【0012】水供給管10は、他の一端を水等を貯留し
た槽14に接続され、中途にポンプ15、水供給用弁1
6が設けられている。
【0013】又、排出管11は、他の一端を水等を貯留
した槽14内に臨ませ、中途に排出用弁17が設けられ
ている。
【0014】そして、槽5内には、円筒形状のスクリー
ン20が設けられ、このスクリーン20によって、槽5
の中は、一次室9と二次室9’とに仕切られている。
【0015】円筒形状のスクリーン20には、図示しな
いが、多数の丸孔でスクリーンを形成しても良く、図示
しないが、スリット(例えば、0.15mm)タイプの
スクリーンで形成しても良い。
【0016】この円筒形状のスクリーン20に対向して
配置され、一次室9内に円筒型回転体21が設けられて
いる。この円筒型回転体21の側面には、突起部22が
階段状に複数設けられている。
【0017】この円筒型回転体21と同じ回転軸23
(例えば、インペラ)の槽5の紙料の受け入れ側から遠
い位置には、回転体8が取り付けられている。回転軸2
3は、モータ24の回転をベルト25を介して回転す
る。
【0018】又、30は、紙料調整手段で、紙料調整手
段30は、槽5の二次室9’に連通して槽5内の紙料を
一定量(図1に示すスカムスクレーパー50で浮上した
軽質の細かい異物を掻き落とす位置)に調整するもの
で、例えば、二次室9’に連通した管37に接続された
タンク31の可動板32の高さにより調整される。
【0019】可動板32は、固定板33上を上下にスラ
イドし、その高さを可変できるものである。タンク31
は、排出管34に接続され、排出管34の中途には、ポ
ンプ35、開閉弁36が設けられている。なお、槽5と
タンク31の水平レベルに落差Hがあるのは、槽5から
タンク31へ紙料の原料が管37等を通過する際、摩擦
損失が生じるためである。
【0020】従って、原料を貯留した槽12から紙料の
原料を供給し、槽5内へ紙料が貯留された状態でモータ
24を駆動させると、ベルト25を介して回転軸23が
回転する。それに伴ない円筒型回転体21(例えば、周
速24m/s)、回転体8(例えば、インペラ)も回転
する。
【0021】円筒型回転体21の側面の突起部22によ
り、強力な離解力が得られ、紙料が解離され、スクリー
ン20によって槽5内の紙料が効率良く精選される。
【0022】原料が円筒型回転体21の回転体8側に行
けば行くほど、高濃度となるが、図示しない制御装置に
より、水供給用弁16が開、排出用弁17が閉としてポ
ンプ15を作動させると、水供給管10により、回転体
8側から槽5内の一次室9に水が供給されて、希釈化さ
れると共に回転体8側から槽5内の一次室9に供給され
る水と円筒型回転体21により供給される紙料とが衝突
して、一種のもみ荒い状態(特に、紙料の原料が牛乳パ
ック用の容器においては、このもみ洗い状態で、ビニー
ルと紙が分離する。)となり、該紙料が離解され、その
結果、スクリーン20によって紙料が良好に精選され
る。
【0023】それと共に、スクリーン20を通過した有
用紙料中には、油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細
かい異物が含まれており、しかも、高速回転する円筒型
回転体21の衝撃波により、紙料中の空気、水に溶存し
た空気等がスクリーン20を通過して微細に気泡化し前
記異物の浮上化を増長させて、上部が開放された槽5の
上面に前記異物を浮上させ、例えば、スカムスクレーパ
ー50と称する回転板で該異物を容易に分離除去するこ
とができる。51は、排出用の管である。
【0024】その結果、油分、ピッチ、スチロール等の
軽質の細かい異物は、槽5の上面に浮上し、異物が除去
された有用紙料は、管37、タンク31、排出管34に
より他の工程へと導かれる。
【0025】なお、排出管11により紙料を排出する場
合は、図示しない制御装置のタイマー又手動により、排
出用弁17を開とする。又、タイマーによる時は、排出
用弁17を間欠的に開閉、例えば、排出用弁17を20
分程度閉とし、その後、30秒程度開とする。そして、
排出用弁17が閉の時は、水供給用弁16は開、排出用
弁17が開の時は、水供給用弁16は閉となる。
【0026】図3は、本発明の他の一実施例の軽質の細
かい異物の除去方法を採用した紙料精選装置1で(図3
記載の紙料精選装置1においては、図1及び図2記載の
紙料精選装置1と同一部分には同一符号を付す。)、紙
料精選装置1は、油分、ピッチ、スチロール等の軽質の
細かい異物、水を含んだ紙料を受け入れて貯留すると共
に上部が開放された槽5と、この槽5の中を一次室9と
二次室9’とに仕切る円筒形状のスクリーン20と、一
次室9内に設けられスクリーン20に対向して配置され
た円筒型回転体21と、この円筒型回転体21と同じ回
転軸23に取り付けられ槽5の紙料の受け入れ側から遠
い位置に設けられた回転体8と、この回転体8側から槽
5内の一次室9に水を供給する水供給管10と、この水
供給管10に設けられた水供給用弁17と、回転体8側
から槽5内の一次室9内の紙料を排出する排出管11
と、この排出管11に設けられた排出用弁17と、一次
室9の回転体8の吸込み側と吐出側を接続する循環通路
40と、この循環通路40に設けられた循環用弁41
と、槽5の二次室9’に連通して槽5内の紙料を一定量
に調整する紙料調整手段30とを備えたものである。
【0027】なお、水供給用弁16、排出用弁17及び
循環用弁41の開閉は、図示しない制御装置のタイマー
又は手動により制御される。又、タイマーによる時は、
排出用弁17を間欠的に開閉、例えば、水供給用弁16
及び循環用弁41を20分程度開とし、その後、排出用
弁17を閉から開とする。そして、水供給用弁16及び
循環用弁41が閉の時は、排出用弁17は開、水供給用
弁16及び循環用弁41が開の時は、排出用弁17は閉
となる。
【0028】従って、前述と同様に、原料を貯留した槽
12から紙料の原料を供給し、槽5内へ紙料が貯留され
た状態でモータ24を駆動させると、ベルト25を介し
て回転軸23が回転する。
【0029】それに伴ない円筒型回転体21(例えば、
周速24m/s)、回転体8(例えば、インペラ)も回
転する。
【0030】円筒型回転体21の側面の突起部22によ
り、強力な離解力が得られ、紙料が解離され、スクリー
ン20によって槽5内の紙料が効率良く精選される。
【0031】原料が円筒型回転体21の回転体8側に行
けば行くほど、高濃度となるが、図示しない制御装置に
より、水供給用弁16及び循環用弁41を開、排出用弁
17を閉としてポンプ15を作動させると、水供給管1
0により、回転体8側から槽5内の一次室9に水が供給
されて、希釈化されると共に紙料は循環通路40内を循
環し、回転体8側から槽5内の一次室9に供給される水
と円筒型回転体21により供給される紙料とが衝突し
て、一種のもみ荒い状態(特に、紙料の原料が牛乳パッ
ク用の容器においては、このもみ洗い状態で、ビニール
と紙が分離する。)となり、該紙料が離解され、その結
果、スクリーン20によって紙料が良好に精選される。
【0032】それと共に、スクリーン20を通過した有
用紙料中には、油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細
かい異物が含まれており、しかも、高速回転する円筒型
回転体20の衝撃波により、紙料中の空気、水に溶存し
た空気等がスクリーン20を通過して微細に気泡化し前
記異物の浮上化を増長させて、上部が開放された槽5の
上面に前記異物を浮上させ、例えば、スカムスクレーパ
ー50と称する回転板で該異物を容易に分離除去するこ
とができる。51は、排出用の管である。
【0033】その結果、油分、ピッチ、スチロール等の
軽質の細かい異物は、槽5の上面に浮上し、異物が除去
された有用紙料は、管37、タンク31、排出管34に
より他の工程へと導かれる。
【0034】なお、図示しない制御装置のタイマー又手
動により、例えば、水供給用弁16及び循環用弁41を
閉、排出用弁17を開とし、排出管11により異物を多
く含む紙料を排出する。
【0035】図3においては、排出管11と循環通路4
0と別個に設けたが、図4に示すように(図4記載の紙
料精選装置1においては、図1及び図2記載の紙料精選
装置1と同一部分には同一符号を付す。)、排出管11
と循環通路40の一部を共用化しても良い。
【0036】又、前述の実施例では、水供給管10、循
環通路40と設けたが、図5に示すように水供給管10
及び循環通路40を有しない紙料精選装置1(図5記載
の紙料精選装置1においては、図1及び図2記載の紙料
精選装置1と同一部分には同一符号を付す。)にも適用
することができる。
【0037】即ち、紙料精選装置1は、油分、ピッチ、
スチロール等の軽質の細かい異物、水を含んだ紙料を受
け入れて貯留すると共に上部が開放された槽5と、この
槽5の中を一次室9と二次室9’とに仕切る円筒形状の
スクリーン20と、一次室9内に設けられスクリーン2
0に対向して配置された円筒型回転体21と、槽5内の
一次室9内の紙料を排出する排出管11と、この排出管
11に設けられた排出用弁17と、槽5の二次室9’に
連通して槽5内の紙料を一定量に調整する紙料調整手段
30とを備えたものである。
【0038】従って、排出用弁17を閉とし、原料を貯
留した槽12から紙料の原料を供給し、槽5内へ紙料が
貯留された状態でモータ24を駆動させると、ベルト2
5を介して回転軸23が回転する。
【0039】それに伴ない円筒型回転体21(例えば、
周速24m/s)が回転する。
【0040】円筒型回転体21の側面の突起部22によ
り、強力な離解力が得られ、紙料が解離され、スクリー
ン20によって槽5内の紙料が効率良く精選される。ス
クリーン20を通過した有用紙料中には、油分、ピッ
チ、スチロール等の軽質の細かい異物が含まれており、
しかも、高速回転する円筒型回転体20の衝撃波によ
り、紙料中の空気、水に溶存した空気等がスクリーン2
0を通過して微細に気泡化し前記異物の浮上化を増長さ
せて、上部が開放された槽5の上面に前記異物を浮上さ
せ、例えば、スカムスクレーパー50と称する回転板で
該異物を容易に分離除去することができる。51は、排
出用の管である。
【0041】その結果、油分、ピッチ、スチロール等の
軽質の細かい異物は、槽5の上面に浮上し、異物が除去
された有用紙料は、管37、タンク31、排出管34に
より他の工程へと導かれる。
【0042】そして、排出用弁17を開とし、排出管1
1により異物を多く含む紙料を排出する。排出用弁17
の開閉は、前述と同様に図示しない制御装置又は手動に
よって行なうことができる。又、回転体8は、場合によ
り省略することができる(図5)。
【0043】なお、図1乃至図5記載の本実施例におい
ては、槽5内において、高速回転する円筒型回転体21
の衝撃波により、紙料中の空気、水に溶存した空気等が
スクリーン20を通過して微細に気泡化し前記異物の浮
上化を増長させて、上部が開放された槽5の上面に前記
異物を浮上させたが、より望ましくは、槽5内の一次室
9又は二次室9’に、図示しない気泡発生器を設けて異
物の浮上化を増長させることができる。
【0044】
【発明の効果】本発明の軽質の細かい異物の除去方法に
おいては、油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細かい
異物、水を含んだ紙料を受け入れて貯留すると共に上部
が開放された槽と、この槽の中を一次室と二次室とに仕
切る円筒形状のスクリーンと、前記一次室内に設けられ
前記スクリーンに対向して配置された円筒型回転体とを
備え、浮上させる空気を前記槽の外部から専用に供給す
ることなく、前記槽内に前記紙料が受け入れた状態で前
記円筒型回転体を回転させ、回転する前記円筒型回転体
の衝撃波により、前記紙料中の空気、水に溶存した空気
が前記スクリーンの開口部を通過して微細に気泡化し、
この微細化された気泡に前記紙料に含まれている油分、
ピッチ、スチロール等の軽質の細かい異物を付着させて
前記軽質の細かい異物を前記槽の上面に浮上させ、浮上
した前記軽質の細かい異物を除去するようにしたもので
あるから、以下の効果を奏する。槽が密閉されている
と、槽内で軽質の細かい異物が分離されて浮上していて
も、槽内は加圧された状態となっているため、槽内で浮
上した軽質の細かい異物を槽外へ取り出そうとするとき
に、圧力がかかり分離状態がくずれてしまい、軽質の細
かい異物を除去することができないが、本発明にあって
は、槽の上部が開放されているため、回転する円筒型回
転体の衝撃波により、紙料中の空気、水に溶存した空気
がスクリーンの開口部を通過して微細に気泡化し、この
微細化された気泡に紙料に含まれている油分、ピッチ、
スチロール等の軽質の細かい異物を付着させて軽質の細
かい異物を浮上させ、浮上した軽質の細かい異物を除去
することができ、しかも、浮上させる空気を別途槽外か
ら専用に供給しなくても良く、更に、スクリーンの開口
部により大きな異物を通過できないようにして、分離除
去が困難な軽質の細かい異物を除去することができるも
のである。なお、大きな異物と小さな異物を混在させた
状態で分離すると、大きな異物が主に除去され、小さな
異物の除去が困難となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の軽質の細かい異物の除去方
法を採用した紙料精選装置の概略的一部断面図である。
【図2】図1記載のA−A線による概略的断面図であ
る。
【図3】本発明の他の一実施例の軽質の細かい異物の除
去方法を採用した紙料精選装置の概略的一部断面図であ
る。
【図4】本発明の他の一実施例の軽質の細かい異物の除
去方法を採用した紙料精選装置の概略的一部断面図であ
る。
【図5】本発明の他の一実施例の軽質の細かい異物の除
去方法を採用した紙料精選装置の概略的一部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 紙料精選装置 5 槽 8 回転体 9 一次室 9’ 二次室 10 水供給管 20 スクリーン 21 円筒型回転体 23 回転軸 30 紙料調整手段 40 循環通路 41 循環用弁

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】油分、ピッチ、スチロール等の軽質の細か
    い異物、水を含んだ紙料を受け入れて貯留すると共に上
    部が開放された槽と、この槽の中を一次室と二次室とに
    仕切る円筒形状のスクリーンと、前記一次室内に設けら
    れ前記スクリーンに対向して配置された円筒型回転体と
    を備え、浮上させる空気を前記槽の外部から専用に供給
    することなく、前記槽内に前記紙料が受け入れた状態で
    前記円筒型回転体を回転させ、回転する前記円筒型回転
    体の衝撃波により、前記紙料中の空気、水に溶存した空
    気が前記スクリーンの開口部を通過して微細に気泡化
    し、この微細化された気泡に前記紙料に含まれている油
    分、ピッチ、スチロール等の軽質の細かい異物を付着さ
    せて前記軽質の細かい異物を前記槽の上面に浮上させ、
    浮上した前記軽質の細かい異物を除去するようにしたこ
    とを特徴とする軽質の細かい異物の除去方法。
JP5060811A 1993-03-22 1993-03-22 軽質の細かい異物の除去方法 Expired - Lifetime JP2735089B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5060811A JP2735089B2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 軽質の細かい異物の除去方法
TW082103051A TW249257B (ja) 1993-03-22 1993-04-21
KR1019930008667A KR970006331B1 (ko) 1993-03-22 1993-05-20 지료 정선 장치(紙料精選裝置)
US08/163,744 US5381906A (en) 1993-03-22 1993-12-07 Paper stock cleaning and collecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5060811A JP2735089B2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 軽質の細かい異物の除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06272187A JPH06272187A (ja) 1994-09-27
JP2735089B2 true JP2735089B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=13153110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5060811A Expired - Lifetime JP2735089B2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 軽質の細かい異物の除去方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5381906A (ja)
JP (1) JP2735089B2 (ja)
KR (1) KR970006331B1 (ja)
TW (1) TW249257B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5361720A (en) * 1988-04-22 1994-11-08 British Technology Group Ltd. Epitaxial deposition
US5580446A (en) * 1994-10-20 1996-12-03 International Paper Company Screen, vortex apparatus for cleaning recycled pulp and related process
US5766448A (en) * 1996-09-25 1998-06-16 International Paper Company Pressure screening system for processing contaminated pulp fiber
CN101459211B (zh) 2007-12-11 2011-03-02 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 固态发光器件

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042503A (en) * 1973-12-10 1977-08-16 Beloit Corporation Classifier and process for recycled fiber separation
US3981738A (en) * 1976-02-18 1976-09-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Gluten washing and dewatering device
SE402942B (sv) * 1976-11-30 1978-07-24 Ljungstrom Eva Kristina Fraktioneringsapparat
SE443007B (sv) * 1985-03-04 1986-02-10 Kamyr Ab Silanordning
US4981583A (en) * 1985-06-20 1991-01-01 Beloit Corporation High consistency pressure screen and method of separating accepts and rejects
SE458036C (sv) * 1987-07-03 1990-05-03 Kamyr Ab Apparat foer uppdelning av en suspension av fiberhaltig cellulosamassa
SE461104B (sv) * 1988-05-05 1990-01-08 Kamyr Ab Apparat foer uppdelning av en suspension av en fiberhaltig cellulosamassa
SE464640B (sv) * 1988-06-16 1991-05-27 Kamyr Ab Apparat foer silning av en suspension av en fiberhaltig cellulosamassa
FI84191C (fi) * 1989-05-17 1992-11-25 Ahlstroem Oy Foerfarande och anordning foer behandling av fibersuspension
FR2648725B1 (fr) * 1989-06-21 1991-09-27 Em Lamort Procede et dispositif de desaeration de liquides
JPH07110117B2 (ja) * 1989-07-12 1995-11-22 三洋電機株式会社 自転車用発電機
KR950000040Y1 (ko) * 1990-02-21 1995-01-07 가부시기가이샤 사토미 세이사쿠쇼 지료정선장치(紙料精選裝置)
JP3059544B2 (ja) * 1991-08-30 2000-07-04 相川鉄工株式会社 製紙用スクリーン

Also Published As

Publication number Publication date
US5381906A (en) 1995-01-17
TW249257B (ja) 1995-06-11
KR940021826A (ko) 1994-10-19
JPH06272187A (ja) 1994-09-27
KR970006331B1 (ko) 1997-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4399028A (en) Froth flotation apparatus and method
EP0271427B1 (en) Pressurized flotation module and method for pressurized foam separation
US2220574A (en) Apparatus for clarifying liquid
US4686035A (en) Cylindrical drum magnetic separator
US5512265A (en) Method of producing aqueous solution of slaked lime and apparatus therefor
JP2735089B2 (ja) 軽質の細かい異物の除去方法
KR100298064B1 (ko) 용존공기부상식 수처리장치
PL197455B1 (pl) Maszyna flotacyjna
JP2007016377A (ja) ディスク式濾過装置及びこれを用いた紙料再生システム
JP3068909B2 (ja) フローテータ
JP2005313058A (ja) 油水分離機
JPH05209389A (ja) 紙料精選装置
JPH11200270A (ja) 古紙脱墨処理方法およびフローテーター
US5322169A (en) Flotation cyclone
JPH10235174A (ja) 加圧式気体混和方法および加圧式気体混和装置
JP3494521B2 (ja) 薬液供給装置の気液分離装置
JPH11318397A (ja) 生海苔洗浄機及び生海苔洗浄方法
JP2000176437A (ja) 加圧浮上装置
JPH05103905A (ja) 気泡分離装置
JPS6220479Y2 (ja)
JP2512739B2 (ja) 塗装システム
US3799345A (en) Apparatus for effecting purification of liquids by flotation
JP3079040B2 (ja) 油水回収分離装置
KR100361964B1 (ko) 음식물쓰레기의 이물질 제거장치
KR101863331B1 (ko) 폐지 탈묵 및 셀룰로오스 분리장치