JP2732055B2 - リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法 - Google Patents

リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法

Info

Publication number
JP2732055B2
JP2732055B2 JP62239243A JP23924387A JP2732055B2 JP 2732055 B2 JP2732055 B2 JP 2732055B2 JP 62239243 A JP62239243 A JP 62239243A JP 23924387 A JP23924387 A JP 23924387A JP 2732055 B2 JP2732055 B2 JP 2732055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molar ratio
tricalcium phosphate
calcium phosphate
producing
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62239243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6483549A (en
Inventor
経裕 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP62239243A priority Critical patent/JP2732055B2/ja
Publication of JPS6483549A publication Critical patent/JPS6483549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732055B2 publication Critical patent/JP2732055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は人工骨などを構成するリン酸カルシウム系生
体補綴材とその製造方法に関するものである。 〔従来の技術〕 アルミナを主体としたインプラント部材は、その気孔
径をコントロールすることによって、生体組織や細胞と
の親和性を補っているが、アルミナ製インプラント部材
では、物理的付着を強化する必要があり、付着力が不十
分の為に、埋入材料が生体内で遊離するという欠点があ
る。 このようなアルミナインプラント部材の欠点を補うイ
ンプラント用材料として、リン酸カルシウム系材料、ア
パタイト、β−リン酸三カルシウムが研究されている。
特にβ−リン酸三カルシウムの組成、構造、特性がアパ
タイトとよく近似しており、生体親和性に優れたものと
して特開昭62−32964号公報等で既に提案されている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、組成上純粋なβ−リン酸三カルシウム
を合成することは難しく、またCa/P(モル比)の違い
や、焼成温度の違いで、Ca,Pの溶出量が変化し、新生骨
の増成に差があり、いまひとつ信頼性に欠けていた。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は新生骨の増成に刷的な溶出量をもつβ−リン
酸三カルシウム焼結体を得るべく、上記の問題点を改善
する為に純粋なβ−リン酸三カルシウムのCa/P=1.5
(モル比)より低い値をもつβ−リン酸三カルシウム中
に微量金属元素としてMe/Ca(但しMeはMg,Ma,Kのいずれ
か)を含有させることによって、β−リン酸三カルシウ
ムからハイドロキシアパタイトへの変化を制御し、最適
な溶解性をもつβ−リン酸三カルシウム焼結体をもたら
さんとするものである。 上記のβ−リン酸三カルシウム焼結体の製造方法に関
して、Me/Ca(但しMeはMg,Na,Kのいずれか)を1/100〜1
/1000(モル比)含有するCa(NO3水溶液に、(N
H42HPO4水溶液をCa/Pが1.20〜1.60(モル比)となる
ように反応させ、濾過、乾燥後1100〜1200℃での温度で
焼成して、Ca/Pが1.40〜1.50(モル比)であるβ−リン
酸三カルシウム焼結体を得るものである。 本発明において、β−リン酸三カルシウムのCa/Pが1.
40(モル比)以下では、焼成後β−ピロリン酸が存在
し、その結果Caのみが溶出し、PHが高くなる。またCa/P
が1.50(モル比)以上では、焼成後ハイドロキシアパタ
イトが20重量%以上存在し、その結果Pのみが溶出し、
PHが低くなる。以上の結果からβ−リン酸三カルシウム
のCa/Pを1.40〜1.50(モル比)とした。微量金属元素し
て、Me/Ca(但し、MeはMg,Na,Kのいずれか)を1/100〜1
/1000(モル比)としたのは、1/100(モル比)以上では
ハイドロキシアパタイトの含有量が5%以下となり、1/
1000(モル比)以下ではβ−リン酸三カルシウムがα−
リン酸三カルシウムへ変態するからである。 以上説明したように、本発明によって限定された組成
のβ−リン酸三カルシウムは、最適な溶出量を示してい
る。 (実施例1) Mg/Caが1/100,1/500,1/1000(モル比)になるようにM
g(NO3をCa(NO3の水溶液中に含有させ、Ca/P
が1.48(モル比)になるように(NH42HPO4水溶液を滴
下し、反応させた。熟成、濾過、乾燥後1100℃、1200℃
にて焼成し、β−リン酸三カルシウム焼結体を得た。こ
の焼結体のX線回折、Ca,Pの溶出性、Ca/P(モル比)を
調べた。 第1表、第2表に焼成温度1100℃、1200℃での結果を
示す。 (実施例2) Na/Caが1/100,1/500,1/1000(モル比)になるようにN
a(NO3)をCa(NO3の水溶液中に含有させ、Ca/Pが
1.45(モル比)になるように(NH42HPO4水溶液を滴下
し、反応させた。熟成、濾過、乾燥後1100℃にて焼成
し、β−リン酸三カルシウム焼結体を得た。この焼結体
X線回折、Ca,Pの溶出量、Ca/P(モル比)を調べた。第
3表にその結果を示す。 (実施例3) K/Caが1/100,1/500,1/1000(モル比)になるようにK
(NO3)をCa(NO3の水溶液中に含有させ、Ca/Pが1.
40(モル比)になるように(NH42HPO4水溶液を滴下
し、反応させた。熟成、口過、乾燥後1100℃にて焼成
し、β−リン酸三カルシウム焼結体を得た。このβ−リ
ン酸三カルシウムのX線回折、Ca,Pの溶出量、Ca/P(モ
ル比)を調べた。 第4表にその結果を示す。(動物埋入実験) 動物埋入実験を本発明によるものと比較例2種類のサ
ンプルにて行った。 本発明実施例によるサンプル(a):Ma/Caが1/500
(モル比)、Ca/Pが1.48(モル比)にて合成し濾過、乾
燥後1100℃にて焼成したβ−リン酸三カルシウム焼結体
(アパタイト含有量12% Ca/P(モル比)1.48)比較例
のサンプル(b):Ma/Caが1/100(モル比)、Ca/Pが1.6
0(モル比)にて合成し濾過、乾燥後1100℃にて焼成し
たβ−リン酸三カルシウム焼結体(アパタイト含有量12
% Ca/P(モル比)1.54) 500〜2000μmに分級した上記の2種類のサンプルa,b
をビーグル犬の大腿骨に人為的に形成した骨欠損部中に
(a),(b)の材料を充填し、経時的に骨組織の観察
を行った。一週間目では(a)では新生骨の形成がみら
れたが、(b)には材料の表面の吸収がみられ、新生骨
の形成は(a)より少なかった。三週間目でも一週間目
と同じように(b)では材料の表面に吸収がみられ新生
骨の形成は(a)より少なかった。 以上のように比較例のβ−リン酸三カルシウムでは機
械的強度は優れているが、骨形成という観点からは本発
明のβ−リン酸三カルシウムの方が優れていた。 〔発明の効果〕 上述した如く、本発明は、β−リン酸三カルシウム特
開昭のCa/Pが1.40〜1.50(モル比)及び微量金属元素M
g,Na,Kを1/100〜1/1000(モル比)添加することによっ
て、Ca,Pの溶出量を制御し、新生骨の形成特性の優れた
β−リン酸三カルシウム焼結体を得ることができる。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.Ca/Pが1.40〜1.50(モル比)であり、Me/Ca(但しM
    eはMg,Na,Kのいずれか)を1/100〜1/1000(モル比)含
    有し、かつハイドロキシアパタイトを5〜20wt%含有す
    ることを特徴とするリン酸カルシウム系生体補綴材 2.Me/Ca(但しMeはMg,Na,Kのいずれか)を1/100〜1/1
    000(モル比)の金属元素を含むカルシウムイオンを含
    む水溶液と、リン酸イオンを含む水溶液を反応させ、濾
    過、乾燥後1100℃〜1200℃の温度で焼成し、Ca/Pを1.40
    〜1.50(モル比)とし且つハイドロキシアパタイトを5
    〜20wt%含有せしめることを特徴とするリン酸カルシウ
    ム系生体補綴材の製造方法。
JP62239243A 1987-09-24 1987-09-24 リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法 Expired - Fee Related JP2732055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62239243A JP2732055B2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24 リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62239243A JP2732055B2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24 リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6483549A JPS6483549A (en) 1989-03-29
JP2732055B2 true JP2732055B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=17041867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62239243A Expired - Fee Related JP2732055B2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24 リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2732055B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9727048D0 (en) * 1997-12-22 1998-02-18 Abonetics Ltd Process for the preparation of magnesium and carbonate substituted hydroxyapatite
JP2001259016A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Olympus Optical Co Ltd β−リン酸三カルシウム骨補填材
JP2002113090A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Toshiba Ceramics Co Ltd 生体用セラミックス多孔質部材
DE102008010210A1 (de) * 2008-02-20 2009-08-27 Innotere Gmbh Zubereitung für Magnesiumammoniumphosphat-Zemente

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278143A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 株式会社明電舎 ウイツトロカイト焼結体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6483549A (en) 1989-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0347028B1 (en) Calcium phosphate mineral compositions and methods for preparing same
US5462722A (en) Calcium phosphate calcium sulfate composite implant material
US5047031A (en) In situ calcium phosphate minerals method
US5129905A (en) Methods for in situ prepared calcium phosphate minerals
US4861733A (en) Calcium phosphate bone substitute materials
US5017518A (en) Process for producing calcium phosphate ceramics having porous surface
US5783217A (en) Low temperature calcium phosphate apatite and a method of its manufacture
TWI543770B (zh) 礦化膠原蛋白與生物陶瓷之複合物及其製造方法
Fulmer et al. Effects of Na2HPO4 and NaH2PO4 on hydroxyapatite formation
CA2347328A1 (en) Biocements having improved compressive strength
KR100475828B1 (ko) 산호 유래 인산칼슘계 다공체 및 그 제조방법
JP2003512895A (ja) 硬組織修復材及びその製造方法
JP4888930B2 (ja) リン酸カルシウム系骨補填材の製造方法
JPH0720486B2 (ja) リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法
JP2732055B2 (ja) リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法
TWI573776B (zh) 磷酸二鈣陶瓷、磷酸二鈣與氫氧基磷灰石之雙相陶瓷及其製造方法
US8216630B2 (en) Porous biomaterials surface activation method
RU2596504C1 (ru) Способ получения керамики на основе октакальциевого фосфата
CN102458494B (zh) 多孔生物材料表面活化方法
El-Maghraby et al. Preparation, structural characterization, and biomedical applications of gypsum-based nanocomposite bone cements
KR100388074B1 (ko) 칼슘 포스페이트 초박막 코팅된 임플란트
JPH0415062A (ja) 多相構造の生体材料及びその製造方法
JPS62266065A (ja) 燐酸カルシウム含有の生体適合性層状物質およびその製造方法
JP2525011B2 (ja) リン酸カルシウム複合体およびその製法
JPS63105764A (ja) 生体補綴用セラミツク

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees