JP2727745B2 - 曲げ合せガラス及び合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法 - Google Patents

曲げ合せガラス及び合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法

Info

Publication number
JP2727745B2
JP2727745B2 JP2218223A JP21822390A JP2727745B2 JP 2727745 B2 JP2727745 B2 JP 2727745B2 JP 2218223 A JP2218223 A JP 2218223A JP 21822390 A JP21822390 A JP 21822390A JP 2727745 B2 JP2727745 B2 JP 2727745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
laminated glass
bending
laminated
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2218223A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03205321A (ja
Inventor
博史 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16682546&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2727745(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Publication of JPH03205321A publication Critical patent/JPH03205321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727745B2 publication Critical patent/JP2727745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/025Re-forming glass sheets by bending by gravity
    • C03B23/0258Gravity bending involving applying local or additional heating, cooling or insulating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10889Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor shaping the sheets, e.g. by using a mould
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/025Re-forming glass sheets by bending by gravity
    • C03B23/027Re-forming glass sheets by bending by gravity with moulds having at least two upward pivotable mould sections
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/02Re-forming glass sheets
    • C03B23/023Re-forming glass sheets by bending
    • C03B23/03Re-forming glass sheets by bending by press-bending between shaping moulds
    • C03B23/0305Press-bending accelerated by applying mechanical forces, e.g. inertia, weights or local forces

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、曲げ合せガラス及び加熱炉内にて合せガラ
ス用の二枚の合せ素板ガラスを同時に曲げ成形する方法
に関する。
[従来の技術] 一般に、合せガラスは、二枚の合せ素板ガラスをポリ
ビニルブチラール膜等のプラスチック中間膜で積層した
ものであり、安全上の観点から特に自動車の風防窓であ
るフロントガラスとして広く利用されている。
ところで、この種の合せガラスは、通常自動車のデザ
イン上の理由から曲げられたものが要求されるため、合
せガラス用の二枚の合せ素板ガラスについては平板状の
ものを適宜曲げ成形することが必要になる。このとき、
両合せ素板ガラスを別々に成形すると、両合せ素板ガラ
スの曲面形状が微妙に異なってしまい、両ガラス間に中
間膜を介在させて合せ加工する際に、二枚の合せ素板ガ
ラスが中間膜を介して接合しなかったり、接合面に気泡
が発生したり、あるいは使用中に合せガラスの接合面に
気泡が発生したり、剥離したりするという欠点があっ
た。そのため、従来より合せガラスを製造する際、二枚
の合せ素板ガラスを重ねて同時に曲げ成形する方法が採
用されていた。
従来における合せガラス用合せ素板ガラスの曲げ成形
方法としては、合せガラスの曲げ成形面に対応する曲げ
型を構成し、この曲げ型の上に合せガラス用の二枚の合
せ素板ガラスを重曹、セライト、酸化マグネシウム、シ
リカ等の離型材粉体を介して重ねて載置した状態で曲げ
型を加熱炉内に搬入し、両合せ素板ガラスをそのガラス
軟化温度近くの曲げ加工温度(ガラス板によって異なる
が、580℃〜700℃)以上にまで加熱することによって両
ガラスを軟化させ、上記曲げ型の曲げ成形面に沿って両
合せ素板ガラスがその自重により曲げ成形されるように
するものが行なわれている。
かかる曲げ加工方法においては曲げ型は上に凹の形状
をしているものを用いるため、上側に載置されたガラス
板のほうが下側に載置されたガラス板にくらべて曲げ加
工後の曲率半径が小さく、したがって鋭い曲げ加工が必
要とされる。このため、上側に載置されたガラス板は下
側に載置されたガラス板に比べて十分な曲げ加工を行な
いにくく、特に深曲げ加工を必要とする部分については
二枚の合せ素板ガラスが十分にマッチングしないため、
これらを積層接着して合せガラスを製造したときに、そ
の部分に発泡が生じるなどの不良原因となることがあっ
た。
このような、合せガラスの側部の深曲げ部分の曲げ不
足を防ぐために、自重による曲げ成形を行なうことに加
え、二枚の重ねられた合せ素板ガラスの上方から、その
深曲げ部分を補助プレス部材によって加圧し成形するこ
とが必要になる場合がある。
また、深曲げ加工を必要とする部分について、二枚の
合せ素板ガラスが十分にマッチングするように、2枚の
合せガラス用素板ガラスのうち、曲げ型上で上側に載置
されるほうのガラス板を下側に載置される板ガラスより
もその熱線吸収能を大きくすることが提案されている。
(U.S.P.3300351号参照) [発明の解決しようとする課題] 前述の曲げ合せガラスを自動車の風防窓に使用する場
合、風防窓が光学的な歪を有さないか、実質的に無視で
きることは、きわめて重要である。このような光学的歪
のうち、レンズ状の外観を有するいわゆるレンズ状歪は
運転者の視界の妨げになりやすく、特に好ましくない。
本発明はこのレンズ状歪が、特に合せガラスを形成す
る合せガラス用素板ガラスを曲げ加工する際に発生しや
すいという知見に基づくものであり、その1つの目的は
レンズ状歪のきわめて少ない合せガラスを提供すること
にある。
また、もう一つの目的は、その様な合せガラスの製造
における合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法を提供
することにある。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明において
は、従来提案されているものとは逆に、実質的に凹状に
曲げられた複数のガラス板を積層、接着してなる曲げ合
せガラスにおいて、外側のガラス板は内側のガラス板に
比べて、曲げ加工温度以上の高温雰囲気中に置いた場合
の軟化が早いガラス板であることを特徴とする曲げ合せ
ガラスを提供するものである。
また2枚の合せガラス用素板ガラスを同時に曲げ成形
する合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法であって、
略凹状の成形面を上方に有する曲げ型上に、2枚の合せ
ガラス用素板ガラスを、前記2枚の合せガラス用素板ガ
ラスの内曲げ加工温度以上の高温雰囲気中に置いた場合
より軟化が早いほうのガラス板を下側とする状態で載置
する載置工程と、前記合せガラス用素板ガラスの自重に
より前記曲げ型の成形面に略沿わされた形状に曲げるた
めに、前記合せガラス用素板ガラスを加熱炉内において
前記合せガラス用素板ガラスの軟化点温度付近にまで加
熱する加熱工程と、からなる合せガラス用素板ガラスの
曲げ加工方法を提供するものである。
このような曲げ加工方法における加熱炉の加熱方式と
しては、ガラス板面内で均一な加熱を得るため、天井付
近に主にヒーターを配置した、いわゆる天井加熱方式を
主体とし、更に鋭い曲げ加工を必要とする部分等に、必
要に応じて局部加熱手段を設けるものが一般的である。
このようなヒーター配置では、上側に配置された合せ素
板ガラスは下側に配置された合せ素板ガラスに比べて過
熱ぎみとなる。すなわち、従来における曲げ加工時には
下側の合せ素板ガラスに比べて、上側の合せ素板ガラス
はより軟らかいため、曲げ加工中常に上下二枚のガラス
板が係合しながら変形する。このため、上下2枚のガラ
ス板の間の面に強い圧力がかかり、これらの合せ素板ガ
ラスの間に介在している離型材粉体やその間に入り込ん
だ異物の影響で局部的な変形、圧痕を生じることが多
い。このような変形を生じた合せ素板ガラスを積層、接
着して合せガラスを製造し、自動車等の窓ガラスに使用
すると、レンズ状の歪が運転手に視認され、運転視界を
妨げることになり好ましくない。
更に前述のように深曲げ部の成形が不十分になるのを
防ぐために、補助プレス部材によるプレスを曲げ加工工
程に併用する場合には、更に合せ素板ガラスに強い圧力
が加わるため、離型材粉体や、異物による歪が特に生じ
易い。
本発明においては、略凹状の成形面を有する曲げ型上
に2枚の合せガラス素板ガラスを載置する際、前記重ね
られた2枚の合せガラス用素板ガラスのうち下側のガラ
ス板は、曲げ加工温度以上の高温雰囲気中に置いた場合
上側のガラス板より軟化が早いガラス板とされる。この
ことにより、ガラス板が自重によって変形する際、下側
に載置されたガラス板が先に変形するため、二枚のガラ
ス板が完全には係合しない状態で変形を起こすのでこれ
らのガラス板の間の面に強い圧力がかからない。よって
二枚のガラス板の間に介在する離型材粉体や異物の影響
を受けにくくなり、合せ素板ガラスの局部変形の発生が
抑えられる。
重ねられた2枚の合せガラス用素板ガラスのうち一方
のガラス板を、曲げ加工温度以上の高温雰囲気中に置い
た場合に他方のガラス板より早く軟化するものとするこ
とは、種々の態様により実現される。
軟化を制御するための態様の代表例は、一方のガラス
板の熱線吸収能、特に2〜5μmの波長の熱線吸収能を
他方のガラス板に比べて大きくすることである。熱線吸
収能を大きくするためには、ガラス板に鉄、ニッケル、
コバルト、セレン等の金属を含有させることにより、ガ
ラス板をブルー、グレー、ブロンズ、グリーン等に着色
することが簡便で望ましい。
軟化を制御するための態様の他の代表例は、一方のガ
ラス板の軟化点(ガラスの粘度が4.5×107poiseの時の
温度)を他方のガラス板に比べて低くすることである。
成形スピードを考慮すると、軟化点の差は、5〜25℃好
ましくは10〜20℃程度が良い。
[実施例] 以下、実施例に基いて本発明を説明する。
第1図に例示した割型タイプの自重曲げ加工用曲げ型
1は、搬送手段の台車4上に載置されており、曲げ成形
された合せ素板ガラスの中央湾曲部に対応した曲げ成形
面を有するリング状の固定割型1aと、前記固定割型1aの
両側に可動自在に設けられ、合せ素板ガラスの深曲げ部
に対応した曲げ成形面を有し、この曲げ成形面がセット
位置において固定割型1aの曲げ成形面に連なるリング状
の可動割型1bとで構成される。そして、上記固定割型1a
は支柱を介して台車4上に固定される一方、上記可動割
型1bの幅方向両側部は台車4上で揺動自在に支承されて
いる。更に、上記可動割型1bの支持部には可動割型1bが
固定割型1aに連なるセット位置側に付勢されるようにバ
ランスウェイト5が取付けられている。なお、第1図に
おいて(a)は平らな合せ素板ガラスが曲げ型に載置さ
れた状態で、合せ素板ガラスの加熱前を示すものであ
り、第1図の(b)は合せ素板ガラスの自重曲げ加工終
了状態を示すものである。
第1図に示したような曲げ型1の上に、間に離型材粉
体としてシリカの粉を介して上側には無色透明で1.8mm
厚のガラス板2aを、下側には青色透明熱線吸収ガラスで
上側のガラス板と同じ1.8mm厚の板ガラス2bを載置し、
加熱炉内を搬送することにより、曲げ加工温度まで加熱
した。この加熱炉は、その炉内の主に天井部に主体とし
て炉内を加熱するヒーターを配設するとともに、炉内の
温度分布を均一に近付けるためその側部にもヒーターを
配設したものとし、その2つのヒーターの熱量比は、天
井部と側部ではほぼ3:1となる様にした。
ガラス板が加熱されて軟化して自重により垂下し、曲
げ型1の可動割型1bが固定割型1aに連なる、かつ合せ素
板ガラスが、ほぼ曲げ型1の成形面形状に沿うように変
形した後、第2図に示したようにガラス板側部の深曲げ
部をプレス成形するために、所定のプレス位置に位置決
めし、その位置で補助プレス部材3によりガラス板側部
の深曲げ部を上方から押圧し、曲げ型1の成形面の形状
にガラス板を完全に沿わせた。このようなプレス成型を
本発明の曲げ合せガラスの製造方法に併用することは、
成形に要する時間を短縮することができるため、好まし
い。
この、補助プレス部材3はプレス用シリンダー(図示
せず)により上下に進退し、プレス用シリンダーの下降
時、合せ素板ガラス2a、2bの深曲げ部をプレス成形し、
プレス用シリンダーの上昇に伴ないプレスが解放される
様になっている。
プレス成形終了した合せ素板ガラスは冷却されて曲げ
加工が終了する。
本実施例においては、下側の合せ素板ガラスは上側の
合せ素板ガラスに比べて熱線吸収能が大きいことを特徴
とする。そのためには、ガラス板に鉄、コバルト、ニッ
ケル、セレン等の金属を含有させることにより、ガラス
板をグレー、ブルー、ブロンズ、グリーン等に着色する
ことが簡便で望ましい。例えば、参考として、本実施例
においては、可視光に対するエネルギー透過率が、上側
の無色透明ガラスで87.6%、下側の青色ガラスで77.3%
である。
本発明における二枚の合せ素板ガラスを載置する曲げ
型としては、加熱・曲げ加工炉内のガラス板の成形温度
(580〜700℃)に耐える程度の耐熱材で合せ素板ガラス
の湾曲に対応した曲げ成形面を有する様に構成したタイ
プのものが使用できる。このような曲げ型の構成として
は上記のように、可動割型及び固定割型を有する割型タ
イプのもののほか、1つの成形面からなる固定型タイプ
のものも使用できる。
上記のような割型タイプのものを用いたときは、プレ
ス成形時の圧力による可動割型と固定割型の位置ずれを
防ぐため、両者をクランプして可動割型のはね上がり等
を防止することが好ましい。また、自重曲げは割型タイ
プのものを用い、プレス成形する前に固定型タイプの曲
げ型に移載して用いることもできる。さらに、合せ素板
ガラスの深曲げ成形部分を、他の部分より10℃〜100℃
高温にして、成形性を良くするため、深曲げ部分を局部
加熱するための補助ヒーターを使用することもできる。
補助プレス部材が合せ素板ガラスの深曲げ部をプレス
する時には、プレスによる合せ素板ガラスのしわ、傷、
プレス跡の発生が少なくなる様に、補助プレス部材と合
せ素板ガラスの接触部分において法線方向となる様にプ
レスするのがより好ましい。さらに上記した補助プレス
部材は、合せ素板ガラスをプレス成形した時、合せ素板
ガラスにプレス跡が発生するのを防ぐために補助プレス
部材のガラスとの接触面を覆ってガラス繊維、シリカ繊
維、その他セラミック繊維、金属繊維等の断熱布を設け
るのが好ましい。
さらには、周辺部分に特に圧縮歪層(強化)を入れる
ため、合せ素板ガラスの周辺部分を特に加熱するヒータ
ーを補助的に用いたり、プレス成形後、曲げ型から合せ
素板ガラスを突き上げて離し、周辺部の冷却を速めるよ
うにしても良い。
曲げ加工が終った合せ素板ガラスは、通常の合せガラ
ス等に用いられる製造方法で合せガラスにされる。即
ち、それぞれをポリビニルブチラール等の中間膜を介し
て重ね合せ、真空引き後加温圧着したり、加温して予備
圧着した後、加圧、加温して、圧着する。
このようにして製造された合せガラスに光を当て、ス
クリーンに投射してその影を見ることにより、合せガラ
スの歪の状態を調べることが可能である。上記実施例の
合せガラスと、比較例として2枚のガラスとしていずれ
も無色透明のガラス板を用いるほかは本実施例と同様に
して製造した合せガラスの歪を調べることにより、本発
明の実施例に係る方法で製造された合せガラスは比較例
のものに比べ、レンズ状の歪が極めて少ないことが確認
された。
次に本発明の第2の実施例を説明する。
第2の実施例に係る方法は、第1の実施例で下側の合
せ素板ガラスを上側の合せ素板ガラスに比べて熱線吸収
能の大きいものとしたかわりに、第1図に示したような
曲げ型1の上に、間に離型材粉体としてシリカの粉を介
して上側には軟化点731℃で1.8mm厚のガラス板2aを、下
側には軟化点718℃で上側のガラス板と同じ1.8mm厚のの
板ガラス2bを載置することにより行なわれた。その他の
方法は先の実施例と同じであるので、詳細な説明は省略
する。
第2の実施例においては、下側の合せ素板ガラスの軟
化点は上側の合せ素板ガラスの軟化点より低いことを特
徴とする。軟化点の差は、あまり小さすぎると本発明の
効果を奏することができず、逆にあまり大きすぎると、
ガラス板の軟化が不足で、成形不良を生じたり、反対に
軟化が過剰で光学歪を生じたりして好ましくない。5〜
25℃好ましくは10〜20℃程度が良い。
上記第2の実施例の合せガラスと、比較例として2枚
のガラスとしていずれも軟化点718℃のものを用いるほ
かは第2の実施例と同様にして製造した合せガラスの歪
を前述したを投射する方法で調べることにより、第2の
発明の実施例に係る方法で製造された合せガラスは比較
例のものに比べ、レンズ状の歪が極めて少ないことが確
認された。
第1の実施例と第2の実施例とは、本発明の外側のガ
ラス板は内側のガラス板に比べて、曲げ加工温度以上の
高温雰囲気中に置いた場合の軟化が早いガラス板である
様な合せガラス板を得るための態様の例示であると理解
されるべきである。第1の実施例と第2の実施例とを組
み合わせた態様を採用すること、即ち、実質的に凹状に
曲げられた複数のガラス板を積層、接着してなる曲げ合
せガラスにおいて、外側のガラス板は内側のガラス板に
比べて熱線吸収能が大きくかつ軟化点が低いものである
ようなものとすることはもちろんのこと、本発明の趣旨
に沿うものであれば、実施例の態様に本発明は限られる
ものではない。
本発明は、実質的に凹状の曲げ合せガラスについて適
用し得る。一般に自動車の風防ガラスとして用いる合せ
ガラスは自動車に取り付けられた状態で水平方向には、
垂直方向にくらべてはるかに大きくかつ、鋭く曲がって
いるものであるが、このような場合、水平方向に凹状で
あれば、垂直方向には、水平方向とは逆方向に曲げられ
ていたり、あるいはS字状になっていても本発明は適用
し得る。
[発明の効果] 本発明によれば、車両用風防ガラスとして最適なレン
ズ状歪の極めて少ない、高品質合せガラス及びその製造
方法が得られる。
また、本発明に係る曲げ合せガラスの製造方法におい
て、プレス成形を併用することによって、合せガラス用
素板ガラスの曲げ成形を短時間で行なえるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に使用する曲げ型の外観図、第2図
は、プレス成形の様子を示す概念図である。 1は曲げ型、2a、2bは合せ素板ガラス、3はプレス部材
である。

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】実質的に凹状に曲げられた複数のガラス板
    を積層、接着してなる曲げ合せガラスにおいて、外側の
    ガラス板は内側のガラス板に比べて、曲げ加工温度以上
    の高温雰囲気中に置いた場合の軟化が早いガラス板であ
    ることを特徴とする曲げ合せガラス。
  2. 【請求項2】外側のガラス板は内側のガラス板に比べて
    熱線吸収能が大きい請求項1記載の曲げ合せガラス。
  3. 【請求項3】外側のガラス板が着色されている請求項1
    または2記載の曲げ合せガラス。
  4. 【請求項4】外側のガラス板は内側のガラス板に比べて
    軟化点が低い請求項1、2または3記載の曲げ合せガラ
    ス。
  5. 【請求項5】2枚の合せガラス用素板ガラスを同時に曲
    げ成形する合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法であ
    って、 略凹状の成形面を上方に有する曲げ型上に、2枚の合せ
    ガラス用素板ガラスを、前記2枚の合せガラス用素板ガ
    ラスの内曲げ加工温度以上の高温雰囲気中に置いた場合
    より軟化が早いほうのガラス板を下側とする状態で載置
    する載置工程と、 前記合せガラス用素板ガラスの自重により前記曲げ型の
    成形面に略沿わされた形状に曲げるために、前記合せガ
    ラス用素板ガラスを加熱炉内において前記合せガラス用
    素板ガラスの軟化点温度付近にまで加熱する加熱工程
    と、 からなる合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法。
  6. 【請求項6】前記重ねられた2枚の合せガラス用素板ガ
    ラスのうち下側のガラス板は、上側のガラス板より熱線
    吸収能が大きいガラス板である請求項5記載の合せガラ
    ス用素板ガラスの曲げ加工方法。
  7. 【請求項7】前記重ねられた2枚の合せガラス用素板ガ
    ラスのうち下側のガラス板は、着色されているガラス板
    である請求項5または6記載の合せガラス用素板ガラス
    の曲げ加工方法。
  8. 【請求項8】前記重ねられた2枚の合せガラス用素板ガ
    ラスのうち下側のガラス板は、上側のガラス板より軟化
    点が低いガラス板である請求項5、6または7記載の合
    せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法。
  9. 【請求項9】前記加熱工程の後で、2枚の合せガラス用
    素板ガラスをその上方から、その深曲げ部分を加圧する
    請求項5、6、7または8記載の合せガラス用素板ガラ
    スの曲げ加工方法。
JP2218223A 1989-08-24 1990-08-21 曲げ合せガラス及び合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法 Expired - Fee Related JP2727745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21605389 1989-08-24
JP1-216053 1989-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03205321A JPH03205321A (ja) 1991-09-06
JP2727745B2 true JP2727745B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=16682546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2218223A Expired - Fee Related JP2727745B2 (ja) 1989-08-24 1990-08-21 曲げ合せガラス及び合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5383990A (ja)
EP (1) EP0414232B1 (ja)
JP (1) JP2727745B2 (ja)
DE (1) DE69010112T2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110336A (en) * 1990-12-28 1992-05-05 Ppg Industries, Inc. Method of using amorphous precipitated silica parting material for shaping glass sheet doublets
JP3139788B2 (ja) * 1991-09-04 2001-03-05 日本板硝子株式会社 板ガラスの曲げ成形装置及び曲げ成形方法
FR2709483B1 (fr) * 1993-08-31 1995-10-20 Saint Gobain Vitrage Int Procédé et dispositif pour le bombage de feuilles de verre.
US5646640A (en) * 1995-01-31 1997-07-08 Texas Instruments Incorporated Method for simulating views of a scene using expanded pixel data to reduce the amount of pixel data recalculations
US5695537A (en) * 1995-06-07 1997-12-09 Pilkington Glass Limited Apparatus for and method of bending glass sheets
US5882370A (en) * 1995-06-07 1999-03-16 Pilkington Glass Limited Method of bending glass sheets
US5645621A (en) * 1995-06-07 1997-07-08 Pilkington Glass Limited Apparatus for and method of bending glass sheets
GB9511556D0 (en) * 1995-06-07 1995-08-02 Triplex Safety Glass Co Apparatus for and method of bending glass sheets
US5907770A (en) * 1995-07-19 1999-05-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Method for producing semiconductor device
US6902616B1 (en) * 1995-07-19 2005-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method and apparatus for producing semiconductor device
US6076373A (en) * 1997-06-16 2000-06-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Apparatus and method for bending glass sheets
JP4811774B2 (ja) * 2001-04-10 2011-11-09 旭硝子株式会社 ガラス板曲げ成形装置および成形方法
TW558861B (en) * 2001-06-15 2003-10-21 Semiconductor Energy Lab Laser irradiation stage, laser irradiation optical system, laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method of manufacturing semiconductor device
US6983104B2 (en) * 2002-03-20 2006-01-03 Guardian Industries Corp. Apparatus and method for bending and/or tempering glass
US7231787B2 (en) * 2002-03-20 2007-06-19 Guardian Industries Corp. Apparatus and method for bending and/or tempering glass
US7140204B2 (en) * 2002-06-28 2006-11-28 Guardian Industries Corp. Apparatus and method for bending glass using microwaves
EP1775269B1 (en) * 2004-06-29 2018-02-28 Asahi Glass Company, Limited Production method and production device for laminated glass
US8453479B2 (en) * 2005-05-13 2013-06-04 Glasstech, Inc. Glass sheet bending method
JP4593545B2 (ja) * 2006-09-26 2010-12-08 日本板硝子株式会社 車両用合わせガラスの製造方法および車両用合わせガラス
DE102009012018B4 (de) * 2009-03-10 2018-11-22 Schott Ag Verfahren zur Herstellung von abgewinkelten Glaskeramikbauteilen und nach einem solchen Verfahren hergestelltes Glaskeramikbauteil
DE102010032092A1 (de) * 2010-07-23 2012-01-26 Schott Ag Laminiertes, transparentes Scheibenset, Verfahren zu dessen Herstellung und Biegung und dessen Verwendung
US8834664B2 (en) 2010-10-22 2014-09-16 Guardian Industries Corp. Photovoltaic modules for use in vehicle roofs, and/or methods of making the same
US9312417B2 (en) 2010-10-22 2016-04-12 Guardian Industries Corp. Photovoltaic modules, and/or methods of making the same
WO2012137742A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 旭硝子株式会社 合わせガラス、およびその製造方法
US9202958B2 (en) 2011-11-03 2015-12-01 Guardian Industries Corp. Photovoltaic systems and associated components that are used on buildings and/or associated methods
JP6469566B2 (ja) 2012-04-18 2019-02-13 ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション 車両の屋根に用いられる改善された光起電力モジュール及び/又はその製造方法
US8993104B2 (en) 2013-03-12 2015-03-31 Guardian Industries Corp. Method of making a coated article and/or glazing for automobiles and/or the like
US9567258B2 (en) 2013-03-12 2017-02-14 Guardian Industries Corp. Picture frame with glass mat, and/or method of making the same
US9499435B2 (en) 2013-06-17 2016-11-22 Guardian Industries Corp. Heat treatable article with screen and/or inkjet printed coating thereon, and/or method of making the same
US9499433B2 (en) 2013-06-17 2016-11-22 Guardian Industries Corp. Heat treatable article with printed coating thereon, and/or method of making the same
JP6069609B2 (ja) * 2015-03-26 2017-02-01 株式会社リガク 二重湾曲x線集光素子およびその構成体、二重湾曲x線分光素子およびその構成体の製造方法
FR3059318B1 (fr) * 2016-11-30 2021-04-02 Saint Gobain Bombage de verre mince
KR102582718B1 (ko) 2017-02-20 2023-09-26 코닝 인코포레이티드 형상화된 유리 적층물 및 이를 형성하는 방법
EP3625182B1 (en) * 2017-05-17 2022-12-21 Corning Incorporated Process for forming curved glass laminate article formed using separation material and product
CN115179618A (zh) 2017-10-06 2022-10-14 中央硝子株式会社 汽车用夹层玻璃及其制造方法
EP3697735A1 (en) 2017-10-18 2020-08-26 Corning Incorporated Methods for controlling separation between glasses during co-sagging to reduce final shape mismatch therebetween
WO2019125969A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Corning Incorporated Method for laser cutting bent glass for shape and optics match
CN108298801B (zh) * 2018-03-05 2020-08-18 福建省万达汽车玻璃工业有限公司 一种改善玻璃烘弯成型质量的烘弯模具
RU2698925C1 (ru) * 2018-10-26 2019-09-02 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт технического стекла им. В.Ф.Солинова" Способ моллирования изделий из стекла и разделительный состав для его осуществления
US20220055354A1 (en) 2018-11-30 2022-02-24 Corning Incorporated Methods for forming asymmetric glass laminates using separation powder and laminates made thereform
CN112679076B (zh) * 2021-01-05 2021-07-27 广东南星玻璃有限公司 一种用于玻璃热弯装置的模具及基于模具的成形方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3103430A (en) * 1963-09-10 jendrisak
US2377849A (en) * 1942-08-29 1945-06-12 Libbey Owens Ford Glass Co Process for bending glass
US2470461A (en) * 1944-04-19 1949-05-17 Pittsburgh Plate Glass Co Method of manufacturing glass
BE545684A (ja) * 1955-03-02
US3202497A (en) * 1958-05-16 1965-08-24 Pittsburgh Plate Glass Co Glass bending mold with a heat absorber
US3300351A (en) * 1960-06-07 1967-01-24 Pittsburgh Plate Glass Co Assemblies of glass sheets
US3682613A (en) * 1970-10-15 1972-08-08 Ppg Industries Inc Apparatus for press bending glass sheets
US4025381A (en) * 1974-11-22 1977-05-24 Owens-Illinois, Inc. Apparatus for producing shrunken pilfer-proof neck labels for containers
US4260408A (en) * 1979-11-02 1981-04-07 Ppg Industries, Inc. Use of speed changes during cycling of a shaping mold
IT1131319B (it) * 1980-06-13 1986-06-18 Siv Soc Italiana Vetro Procedimento di formatura ed assemblaggio di due o piu' lastre di vetro curvate aventi caratteristiche fisico-chimiche e/o spessori diversi,particolarmente adatte per parabrezza ed altri vetri di sicurezza per autoveicoli e simili
GB8619464D0 (en) * 1986-08-09 1986-09-17 Glaverbel Bending thermoplastics sheets
JPH0729791B2 (ja) * 1986-08-12 1995-04-05 旭硝子株式会社 ガラス板の曲げ加工方法
JPH0755841B2 (ja) * 1987-02-03 1995-06-14 旭硝子株式会社 合せガラス用ガラス板の曲げ加工方法
DE68919429T2 (de) * 1988-02-25 1995-05-11 Asahi Glass Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Biegen von Glasscheiben für laminiertes Glas.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69010112D1 (de) 1994-07-28
EP0414232A1 (en) 1991-02-27
DE69010112T2 (de) 1995-02-09
JPH03205321A (ja) 1991-09-06
EP0414232B1 (en) 1994-06-22
US5383990A (en) 1995-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2727745B2 (ja) 曲げ合せガラス及び合せガラス用素板ガラスの曲げ加工方法
KR0158456B1 (ko) 판유리의 프레스 성형방법 및 그 프레스 성형장치
JPH03131539A (ja) 曲げ成型用プレス型とガラス板の曲げ成型方法及びその装置
JP6086954B2 (ja) 光学用曲げガラス板及びその製造方法
US4778507A (en) Method for bending glass plates
US8746011B2 (en) Method for cambering glass sheets by suction
US20040129028A1 (en) Method and device for bending glass panes in pairs
EP0183418A1 (en) Method and apparatus for forming glass sheets
JPH04119931A (ja) ガラス板の曲げ成形方法
GB2213143A (en) Method of forming a glass product
JP5673042B2 (ja) ガラス板の曲げ成形方法およびその成形装置
US5178659A (en) Method of an apparatus for bend-shaping a glass plate and bending mold used for them
US20180194663A1 (en) Method and apparatus for bending thin glass
JPH01242428A (ja) ガラス製品の成形方法
JPH0530770B2 (ja)
US4043784A (en) Shaping glass sheets
JPH0255240A (ja) 合せガラス用合せ素板ガラスの曲げ成形加工方法及びその装置
JPH0463817B2 (ja)
JPH0530771B2 (ja)
JPH0230632A (ja) 合せガラス用合せ素板ガラスの曲げ成形加工方法及びその装置
JPH0649581B2 (ja) 平滑面を有するガラス製品の成形方法
JPH0255239A (ja) 合せガラス用合せ素板ガラスの曲げ成形方法及びその装置
JP2598475B2 (ja) 板ガラスの曲げ成形装置
JP2746425B2 (ja) 光学素子の成形方法及び装置
JPH04214039A (ja) ガラス板の曲げ成形方法及びその装置並びにそれに使用する曲げ型

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees