JP2720161B2 - 細胞変形能測定装置 - Google Patents

細胞変形能測定装置

Info

Publication number
JP2720161B2
JP2720161B2 JP63019545A JP1954588A JP2720161B2 JP 2720161 B2 JP2720161 B2 JP 2720161B2 JP 63019545 A JP63019545 A JP 63019545A JP 1954588 A JP1954588 A JP 1954588A JP 2720161 B2 JP2720161 B2 JP 2720161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
cells
impedance
deformability
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63019545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01196566A (ja
Inventor
閃一 増田
正夫 鷲津
利行 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance KK
Original Assignee
Advance KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance KK filed Critical Advance KK
Priority to JP63019545A priority Critical patent/JP2720161B2/ja
Publication of JPH01196566A publication Critical patent/JPH01196566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720161B2 publication Critical patent/JP2720161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、赤血球、白血球等生体に係る細胞の変形能
を測定する為の装置に関する。
赤血球は、その直径より小さい毛細血管を通り抜ける
際、第5図のように変形することが知られている。逆
に、もし赤血球が何らかの疾患などの原因により硬化し
ていると変形が生じ得ず、毛細血管系での血液の循環に
障害が出ることが予想されている。
従来、血球の変形能を測定するには、血球直径と同程
度の孔径をもつフィルターを通過させ、それに要する時
間を測定するなどの方法が用いられていた。しかし、こ
の方法では個々の血球の変形能を精度良く測定すること
はできない。
上記に鑑み本発明は、細胞の変形能を精度良く測定す
る装置を提供することを目的とする。
次に本発明の実施例を第1図に示し説明する。
第1図が実施例を示す図である。基板(1)は電気的
絶縁性を有する樹脂(シリコーン樹脂、エポキシ系樹
脂、ABS樹脂)等よりなる。基板(1)上には、細胞及
び媒体となる流体を第1電解槽(1)に導入する為の導
入路(3)が設けられている。第1電解槽(3)には、
更にカーボン、チタン、白金等の導電性物質よりなる第
1電極(4)が、その内部に一部突出するよう埋設され
ている。
又、基板(1)上には、第2電解槽(5)が、第1電
解槽(3)と細胞1ケが通過できる程度の口径を有する
微細流路(6)を介して連通するように設けられてい
る。
第2電解槽(5)には、流体及び細胞を外部に導出す
る為の導出路(7)と、第1電極(4)と同材質及び同
形状よりなる第2電極(8)が設けられている。
導入路(3)及び導出路(7)は流体ポンプ(12)と
導管(14)を介して接続する。流体ポンプ(12)は媒体
に流れを生じさせ、細胞を動かす為の駆動手段である。
第1電極(4)及び第2電極(8)は、導線(9)を
介して基板(1)外部に設けられた交流電圧発生手段
(10)及び電流計(11)に接続する。
交流電圧発生手段(10)の出力電圧値及び電流計(1
1)が示す電流値は、インピーダンス演算手段(13)に
入力される。インピーダンス演算手段(13)は、経時的
なインピーダンスの変化量をX−Yプロッタ、CRTディ
スプレイ等に表示する機能及びインピーダンス値を測定
する機能を有する。
基板(1)上に微細流路等を設ける方法として、次に
示す方法がある。
即ち紫外線硬化樹脂表面に電解槽、微細流路等のパタ
ーンを書いたフォトマスクをのせ、その上から紫外線を
照射する。照射後、未硬化部を洗い流して、型枠を形成
する。この型枠に、硬化性シリコーンゴムを流し込む。
硬化後、これを取り出してシリコーンゴムの基板を形成
する。他の方法としては、フォトリングラフィー技術を
用いて、シリコン板上に上記パターンに沿った凹凸を形
成し、これを型枠として本発明の基板を形成する方法等
が提示される。両者共、流路が1mm以下となるような場
合に好ましい製造方法となり得るが、他の方法で形成し
てもかまわなく、例えばアルミナ、ハイドロキシアパタ
イト等のセラミックスをエッチング加工しても、本発明
変形能測定装置の基板は構成されるものであり、上記例
に限られるものではない。
次に第2図に示すように基板(1)と同材、あるいは
透光性ガラス等よりなる板状の蓋(15)を、凹部を形成
した基板(1)上面に被せる。蓋(15)をすることによ
り、基板(1)に凹部を形成した諸構成は、他の構成と
の接続部以外は閉空間となる。
次に上記構成よりなる実施例の動作を次に説明する。
最初に各電解槽及び微細流路に導電性を有する電解液
(例えば塩水)が導入路(3)より流体ポンプ(12)を
用いて導入される。
各部構成が電解液によって充填された後、引き続き流
体ポンプ(12)を駆動させ、電解液を循環させる。
次に交流電圧発生手段(10)より交流電圧(v)を出
力し、電解液に印加する。電流計(11)は、電解液に流
れる電流値(i)をインピーダンス演算手段(13)に転
送し、インピーダンス演算手段(13)は、交流電圧発生
手段(10)から入力された電圧情報(v)と共に演算Z
=v/iを行ない、第4図に示す出力表示を行なう。
電解液の流れに応じ、細胞が第1電解槽(2)から微
細流路(6)に入る前、インピーダンスは第4図A−VI
に示す値となる。第3図A−I図に示すように微細流路
(6)に入る直前、細胞の変形能に応じてインピーダン
スの上昇率が変化する。
即ち、やわらかく変形しやすい通常の細胞の場合、第
4図A−Iに示すようにインピーダンスは指数曲線的に
立ち上がるが、細胞が変形できないような変形能に異常
がある細胞の場合、インピーダンスは直線的に立ち上が
る。
微細流路(6)を細胞Cが通過中(第3図A−II)、
インピーダンスの変化量は一定となるが、変形能に異常
がある細胞はインピーダンスが高くなる。
インピーダンスが高くなる原因は、主として次のこと
による。即ち、微細流路を細胞が通過する際、細胞と微
細流路の隙間は、やわらかく変形しやすい変形能が通常
の細胞の場合広く、変形しにくい変形能に異常がある細
胞の場合狭くなる。
このような状態に於いて電流は、微細流路と細胞の隙
間にしか流れない為、隙間が広い程インピーダンスは低
く、隙間が狭くなる程インピーダンスは高くなる。
次に細胞が微細流路(6)から第2電解槽(5)に出
る時(第3図A−III)、第4図4−IIIに示すように、
細胞Cが微細流路(6)に入る直前と同よう、インピー
ダンスが直線的に変化する。
従ってインピーダンス演算手段(13)は、インピーダ
ンスの勾配及びその値を演算する機能を更に付加するこ
とにより、変形能の有無及び変形能の度合を、各々定量
的に得ることが可能となる。
より具体的には次のような演算を行ない、細胞の変化
能の度合を導出する。
尚、微細流路中を流れる細胞の速度は一定且つ任意の
ものとし、更に上記実施例に示す構造もこれに限ること
なく他の構成を使用し得るものである。
第3図に於いて、細胞Cが微細流路(6)を通過して
いる時(A−II)のインピーダンス変化を考えると、次
のようになる。
1.細胞が変形しない場合 細胞Cを円柱形で近時すると、細胞の存在によるイン
ピーダンスの増分ΔR′は、 2.細胞に変形が生じた時 細胞に変形が生じ、長さがd+Δdに、断面積がS+
ΔSに変化したとすると、この変形した細胞の存在によ
る管のインピーダンスの増分ΔR″は、 1、2より、細胞の変形によるインピーダンスの変化
ΔRは、 今、細胞が体積を一定に保ったまま変形をすると仮定
すれば、 S・d=(S+ΔS)(d+Δd) (4) であるから、 となる。この式は、細胞が変形して断面積にΔSだけの
変化が生じた時、管のインピーダンスにΔRの変化が生
ずることを示している。このことをもっと明らかに示す
ため、仮に変形が小さいとして、 ΔS<<S0−S (6) の場合を考えると、式(5)は、 と近似される。この式は、もし変形が小さいなら、その
変形によりインピーダンス変化は、変形による断面積の
変化ΔSに比例することを示している。
従って、ΔRを測定することにより、細胞の変形の大
きさを測定することができる。
ところで、微細流路(3)を通る流体に発生するずり
速度の大きさは、ハーゲン・ポアズイユの法則によ
り、 ただし、Q:流量 r:微細流路口の半径 l:微細流路の長さ τ:l/υ υ:流速 で与えられる。故に、流速υを変えることにより、ずり
速度を変えることができる。細胞の変形はずり速度
によって生ずるので、流速の遅い時は細胞の変形が小さ
く、流速を速くすると変形が大きくなるというように、
流速を変えることにより細胞の変形の大きさを変えるこ
とができる。
媒質によって運ばれる細胞で長さがlの微細流路を通
過するのに要する時間は、 τ=l/υ (9) なので、第6図に示すように細胞の通過によって生ずる
インピーダンスの値はΔR″、通過時間はτとなる。
従って、第7図に示すように流速を変化させて得た
細胞の通過時間に対するインピーダンスの値をプロット
すると、ずり速度と変形の大きさΔSの関係がわか
る。つまり、変形能の大きい(やわらかい)細胞はを
大きくした時ΔSが大きく変化するので、第7図のが
大きくなり、変形能の小さい(固い)細胞は、これと反
対にが小さくなる。
であるから、第7図のによって細胞の変形のしやす
さの定量的測定が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す図、第2図は、第1図
(XI−XI′)の断面図、第3図、第5図は、微細流路を
細胞が通過するときの過程図、第4図、第6図は、第1
図に示す実施例の動作を示す波形図、第7図は、第1図
に示す実施例の動作をを示すグラフである。 1…基板、2…第1電解槽、3…導入路、4…第1電
極、5…第2電解槽、6…微細流路、7…導出路、8…
第2電極、9…導線、10…交流電圧発生手段、11…電流
計、12…流体ポンプ、13…インピーダンス演算手段、14
…導管、C…細胞。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微細口径を有する流路と、前記流路に細胞
    を通過させるための媒体、及び前記媒体を流動させる流
    体ポンプと細胞が前記流路を通過する際、細胞を含む媒
    体の電気的インピーダンスを測定し、変形能を得る演算
    手段よりなり、前記演算手段は、測定により得られた電
    気的インピーダンス値の増分ΔR″に対し ΔR=ΔR″−ΔR′ (ΔR′流路中に細胞が円柱形で近似された場合のイン
    ピーダンスの増分 で得られるΔRを求めることによって細胞の変形能の大
    きさを測定する工程、または、 前記媒体の流動に基づくずり速度の変化に対する電気
    的インピーダンス値の増分ΔR″より得られる勾配θを
    求めることにより、変形能の大きさを測定する工程 を有する細胞変形能測定装置。
JP63019545A 1988-02-01 1988-02-01 細胞変形能測定装置 Expired - Fee Related JP2720161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019545A JP2720161B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 細胞変形能測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019545A JP2720161B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 細胞変形能測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01196566A JPH01196566A (ja) 1989-08-08
JP2720161B2 true JP2720161B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=12002287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63019545A Expired - Fee Related JP2720161B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 細胞変形能測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720161B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010047191A1 (ja) * 2008-10-24 2010-04-29 コニカミノルタオプト株式会社 血球変形能計測装置
KR101308116B1 (ko) * 2011-08-17 2013-09-12 포항공과대학교 산학협력단 적혈구 변형률 측정 장치

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888370A (en) 1996-02-23 1999-03-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for fractionation using generalized dielectrophoresis and field flow fractionation
US5993630A (en) * 1996-01-31 1999-11-30 Board Of Regents The University Of Texas System Method and apparatus for fractionation using conventional dielectrophoresis and field flow fractionation
US5858192A (en) * 1996-10-18 1999-01-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for manipulation using spiral electrodes
JP2004532968A (ja) 2000-06-14 2004-10-28 ボード・オブ・リージェンツ,ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・テキサス・システム 細胞亜集団分析のためのシステムおよび方法
US7033473B2 (en) 2000-06-14 2006-04-25 Board Of Regents, University Of Texas Method and apparatus for combined magnetophoretic and dielectrophoretic manipulation of analyte mixtures
JP5944118B2 (ja) * 2011-07-06 2016-07-05 シャープ株式会社 粒子測定装置
KR102058568B1 (ko) 2011-10-17 2020-01-22 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 세포 내 전달
SG11201601927SA (en) 2013-08-16 2016-04-28 Massachusetts Inst Technology Selective delivery of material to cells
KR20230098928A (ko) 2014-10-31 2023-07-04 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 면역 세포로의 생체분자의 전달
CA2964138C (en) 2014-11-14 2023-11-14 Massachusetts Institute Of Technology Disruption and field enabled delivery of compounds and compositions into cells
CN107250373A (zh) 2015-01-12 2017-10-13 麻省理工学院 通过微流体递送实现的基因编辑
WO2017008063A1 (en) 2015-07-09 2017-01-12 Massachusetts Institute Of Technology Delivery of materials to anucleate cells
EP3344575B1 (en) 2015-09-04 2020-04-15 SQZ Biotechnologies Company Intracellular delivery of biomolecules to cells comprising a cell wall
CA3131701A1 (en) 2019-02-28 2020-09-03 Sqz Biotechnologies Company Delivery of biomolecules to pbmcs to modify an immune response
WO2020210162A1 (en) 2019-04-08 2020-10-15 Sqz Biotechnologies Company Cartridge for use in a system for delivery of a payload into a cell

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3215719C2 (de) * 1982-04-28 1984-01-26 Holger Dr. 5100 Aachen Kiesewetter Meßeinrichtung zur Messung des Verformungsvermögens von roten Blutkörperchen

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010047191A1 (ja) * 2008-10-24 2010-04-29 コニカミノルタオプト株式会社 血球変形能計測装置
CN102187217A (zh) * 2008-10-24 2011-09-14 柯尼卡美能达精密光学株式会社 血球变形能力测量装置
JP5093357B2 (ja) * 2008-10-24 2012-12-12 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 血球変形能計測装置
CN102187217B (zh) * 2008-10-24 2014-03-19 柯尼卡美能达精密光学株式会社 血球变形能力测量装置
KR101308116B1 (ko) * 2011-08-17 2013-09-12 포항공과대학교 산학협력단 적혈구 변형률 측정 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01196566A (ja) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2720161B2 (ja) 細胞変形能測定装置
EP2278317B1 (en) Field effect transistor device for ultra-fast nucleic acid sequencing and corresponding method
Sze et al. Zeta-potential measurement using the Smoluchowski equation and the slope of the current–time relationship in electroosmotic flow
US6413401B1 (en) Variable control of electroosmotic and/or electrophoretic forces within a fluid-containing structure via electrical forces
CN109852542B (zh) 一种用于单细胞阻抗流式检测的微流控芯片及其加工方法
JPH1010088A (ja) キャピラリ−電気泳動装置
CN104941704A (zh) 一种集成细胞聚焦与检测的方法及其微型化系统
WO2001007585A1 (en) Electrical impedance tomography to control electroporation
US9201058B2 (en) Apparatus and method for sensing a time varying ionic current in an electrolytic system
DE112014000923T5 (de) Mikrofluidchip mit dielektrophoretischen Elektroden, die sich in einem dydrophilen Fließweg erstrecken
CN110479391A (zh) 一种基于固态径迹刻蚀纳米孔的低电压高性能电渗微泵芯片
JPH03502135A (ja) 化学感応性変換器
Liu et al. Conductivity detection for monitoring mixing reactions in microfluidic devices
JP5257900B2 (ja) ゼータ電位測定装置及びゼータ電位測定方法
Blaszczyk et al. Lab-on-a-chip microdevice with contactless conductivity detector
KR100486730B1 (ko) 교류 전압과 t 채널을 이용하여 제타 포텐셜을 측정하는방법
JP3718097B2 (ja) キャピラリー誘電泳動法
US3493485A (en) Apparatus for determining dissolved oxygen concentration of biological fluids
Karabelas et al. Determination of the direction of surface velocity gradients in three-dimensional boundary layers
CN114054109B (zh) 基于导电弹性体材料的血液凝固检测微流控芯片
CN114518316B (zh) 一种基于阻抗信号及荧光成像的细胞特征检测方法和装置
JP7452022B2 (ja) 粒子検出用流体
JPH09269315A (ja) キャピラリー電気泳動チップ
JP2021120620A (ja) 粒子検出用流体
US3474024A (en) Electrokinetic demonstration cell construction

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees