JP2719621B2 - アレイワード編成メモリシステム - Google Patents

アレイワード編成メモリシステム

Info

Publication number
JP2719621B2
JP2719621B2 JP62294998A JP29499887A JP2719621B2 JP 2719621 B2 JP2719621 B2 JP 2719621B2 JP 62294998 A JP62294998 A JP 62294998A JP 29499887 A JP29499887 A JP 29499887A JP 2719621 B2 JP2719621 B2 JP 2719621B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aws
address
memory
memory chips
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62294998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63142471A (ja
Inventor
エイドリアン・スファーティ
ランディ・ゲッシュ
Original Assignee
アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレーテッド filed Critical アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレーテッド
Publication of JPS63142471A publication Critical patent/JPS63142471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719621B2 publication Critical patent/JP2719621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 この発明は一般に、ディスプレイメモリおよびディス
プレイメモリをアドレスするためのアドレス発生器に関
するものであり、かつ特にアレイワード編成ディスプレ
イメモリおよびディスプレイメモリ内の画素のワード整
列および非ワード整列アレイをアドレスするための時間
多重アドレスバスを有するアドレス発生器に関するもの
である。 先行技術の説明 ディスプレイメモリ内の画素を走査することにより、
イメージがディスプレイスクリーン上に表示される。フ
リッカを避けるために、画素のフレームの更新は典型的
フレーム時間たとえば60分の1秒未満で、なされるべき
である。それゆえに、1K×1K個の画素を有するスクリー
ンに対して、所要の帯域幅はほぼ60メガ画素/秒であ
る。 上記の所要の帯域幅を満たすために、各ワードが複数
個の画素を含むワードによりディスプレイメモリを編成
することが実施された。 従来、ディスプレイメモリの1つのこのような形式
は、ビデオリフレッシュコントローラが各ワードをシフ
トレジスタ内に簡単にロードし、かつスクリーンのため
のビデオデータとしてそれらをシフトし得るように、走
査線に沿って配列された複数個のワードを含んでいた。
他方で、スクリーン上に現われるイメージを変化させる
ために、データのワードがアクセスされ、かつワード内
の1個または2個以上の画素が変化され、このようなア
クセスの各々は、最少限2個のメモリサイクルを必要と
する読出および書込を含んだ。 上記の水平ワード整列編成の不利な点は、もし更新さ
れるべき画素が、ベクトルおよび文字の場合のように、
水平方向だけでなく垂直方向にもワードの境界を横切っ
ていた場合に、更新を完了するために不必要に多数のメ
モリサイクルが要求されることであった。たとえば、2
個のワードにまたがる8×10文字をロードするために
は、整列された場合に所要の10個のサイクルの代わりに
20個ものメモリサイクルがとられ得る。 水平ワード整列ディスプレイメモリ編成の不利な点を
少なくとも部分的に克服するために、ワードアレイメモ
リ編成が提案された。 11月3日付のコンピュータ・グラフィック(Computer
Graphics)第15巻、1981年8月創刊の71頁ないし78頁
の、エス・グプタ(S.Gupta)およびアール・エフ・ス
プラウル(R.F.Sproull)による「ラスタ走査ディスプ
レイを更新するためのVSLIアーキテクチャ(A VSLI Arc
hitecture for Updating Raster−Scan Displays)と題
される論文において、著者は、各アレイが64個の画素を
含む8×8アレイで、画素が編成されるディスプレイメ
モリを開示する。この編成において、8×10文字が最大
4個のメモリサイクルで転送され得ることが述べられ
る。 グプタ他により提案された装置には、各チップが8×
8アレイ内の画素のうちの1個を与える複数個(64個)
の16キロビットメモリチップと、各々が7本のアドレス
ラインを含む複数個(8個)のアドレスバスと、8個の
▲▼ラインと、8個の▲▼ラインと、2個
のアドレス出力を有するグラフィックプロセッサとが設
けられる。64個のチップは、8行および8列で配列され
るものと考えられてもよい。8個のアドレスバスの各々
は、メモリチップの各列に対応して配置され、対応のメ
モリチップの列のメモリチップに共通にアドレス信号を
与える。また▲▼ラインはメモリチップの列それ
ぞれに対応して設けられ、対応の列のメモリチップに対
し共通に▲▼信号を供給する。▲▼ライン
も、メモリチップの各行それぞれに対応して配置され、
対応の行に配置されたメモリチップに共通に▲▼
信号を供給する。8個のアドレスバスは、グラフィック
プロセッサの1対のアドレス出力に結合される。
ラインは、グラフィックプロセッサのストローブ
出力に並列に結合される。ラインは、グラフィッ
クプロセッサの別々のストローブ出力に結合され
る。 任意の8×8画素アレイ内の画素が4個の8×8ワー
ド整列アレイの境界内にあり、上方左端のワード整列ア
レイのアドレスがX、Yであり、X、Yの右のアレイの
アドレスがX+1、Yであり、X、Yの下方のアレイの
アドレスがX、Y+1であり、かつX、Y+1の右のア
レイ内の画素のアドレスがX+1、Y+1であると仮定
すると、そのときX、Yアレイ内の画素のアドレスはX
8+i、Y8+jであり、そこではiはワード整列
アレイX、Yの左端からの画素の数であり、かつjはワ
ード整列アレイX、Yの上端から下方への画素の数であ
る。 上方の左端の画素が(X8+i、Y8+j)に置
かれる任意のアレイをアドレスするために、3個の時間
期間がとられる。第1の時間期間t1では、アドレスYが
8個のアドレスバスのすべてに配置され、かつディスプ
レイメモリアレイの底部から(8−j)個の行に対応し
て配置されるラインがストローブされる。第2の
時間期間t2では、アドレスY+1が8個のアドレスバス
のすべてに配置され、かつディスプレイメモリの上部か
らのj個の行上のラインがストローブされる。こ
の点では、すべてのチップが、正確なYアドレスを有す
る。第3の時間期間では、アドレスX+1がディスプレ
イメモリの最初の(8−i)個のアドレスバスに配置さ
れ、アドレスXがディスプレイメモリの残りのi個のア
ドレスバスに配置され、かつすべてのメモリチップに至
るラインがストローブされる。この点では、すべ
てのチップが、正確なXおよびX+1のアドレスを有
し、かつ選択された8×8非整列ワードアレイのための
画素データが利用可能である。 上記の先行の既知のアレイワードアドレス機構は、3
個の時間期間に任意の8×8ワードアレイをアドレスす
ることを考慮に入れるという点で有利であるが、それは
また多くの不利な点も有する。たとえば、グラフィック
プロセッサおよびメモリチップ間に所要の多数の導体、
たとえばそのすべてが第1のおよび第2のメモリサイク
ルで同一の情報を保持する、各々が16キロビットのチッ
プの8×8アレイのための7個のワイヤの8個のバス
は、導体が非常に狭くかつ近接して間隔を置いて配置さ
れるため製作するのが非常に困難である。さらに、チッ
プの大きさが増加されるにつれて、このような導体の数
もまた増加されなければならず、メモリシステムの製作
をよりずっと困難にする。たとえば、64キロビットのチ
ップは8個のアドレスラインを必要とし、256キロビッ
トのチップは9個のアドレスラインを必要とし、以下同
様である。さらに、グラフィックプロセッサはXアドレ
スと同時にX+1アドレスを出力するのに専用の特別な
ポートを必要とし、機構は8×8アレイへの部分的Xア
クセスを許可せず、それによってX方向のバンキングを
許可せず、基本アレイの大きさはもとの8×8アレイか
らダイナミックに変化され得ず、かつ機構はインターリ
ーブバンキングを許可しない。ここで用いられる用語
“バンキング”は、64個のメモリチップの2つの別個の
グループの利用を規定する用語である。“インターリー
ブ”は、交互のアレイが交互のバンクに属するようにさ
れる機構である。たとえば、アレイX、Yはバンク0に
属し、アレイX+1、Yはバンク1に属し、アレイX+
2,Yはバンク0に属し、アレイX+3、Yはバンク1に
属し、以下同様である。 発明の概要 上記に鑑み、この発明の主たる目的は、アレイワード
編成ディスプレイメモリシステムを含む方法および装置
である。システムにおいて、画素の複数個の任意のアレ
イをアドレスするためのアドレス発生器を含むグラフィ
ックプロセッサが設けられ、そこでは各アレイがAWSx
の画素の幅およびAWSy個の画素の長さ、ならびに予め定
められた数のバンクのメモリチップであり、前記バンク
の各々は複数行および複数列のメモリチップを含み、前
記メモリチップの各々は複数行および複数列の画素を有
する。 単一アドレスバスは、時間多重の態様でメモリチップ
内の画素の行および列をアドレスするためにメモリチッ
プのすべてを介して経路指定される。各画素の行および
列アドレスは、1対の座標yおよびxで示される。複数
個のラインが設けられ、そこでは前記ライ
ンの各々が前記複数列のメモリチップの対応の列ものを
介して経路指定される。複数個のラインが設けら
れ、そこでは前記ラインの各々が前記複数行のメ
モリチップの対応の行を介して経路指定される。 動作において、行アドレスYは、前記メモリチップの
各々における第1の予め定められた行をアドレスするた
めに第1の時間期間t1の間アドレスバスに与えられ、そ
こでは であり、かつNByはy方向の前記メモリチップの上記バ
ンクの数である。アドレスYがアドレスバスに与えられ
ると、メモリチップのAWSy−j個の行内のライン
が前記第1の時間期間t1の間ストローブされ、そこでは
jがy/AWSyの剰余に等しい。もし剰余(y/AWSy・NBy
の最上位ビットが0に等しいならば、そのときAWSy−j
個の行はに関連し、かつ残余のj個の行は
に関連する。もし剰余y/AWSy・NByの最上
位ビットが2に等しいならば、そのときAWSy−j個の行
がに関連し、かつj個の行が
に関連する。その後、行アドレスY+1は、前記チップ
の各々における第2の予め定められた行をアドレスする
ために、第2の時間期間t2の間アドレスバスに与えら
れ、かつメモリチップの前記行の余りにおけるラ
インがストローブされる。第3の時間期間t3において、
列アドレスXは前記メモリチップの各々における第1の
予め定められた列をアドレスするためにアドレスバスに
与えられ、そこでは であり、かつNBxはx方向の前記バンクの数である。同
じ時間期間t3内では、前記メモリチップのAWSx−i個の
列におけるラインがストローブされ、そこではi
が剰余x/AWSxに対応する。もし剰余x/AWSx・NBxの最上
位ビットが0に等しいならば、そのときAWSx−i個の列
がに関連し、かつi個の列が
に関連する。もし剰余x/AWSx・NBxの最上位ビットが1
に等しいならば、そのときAWSx−i個の列が
に関連し、かつi個の列がに関連する。
第4の時間期間t4では、第2の列アドレスX+1が前記
チップの各々における第2の予め定められた列をアドレ
スするためにアドレスバスに与えられ、かつ同じ時間期
間t4内では、前記メモリチップの前記列の余りにおける
ラインがストローブされる。 この発明の他の実施例では、メモリシステムの能力を
延ばすためにxおよび/またはy方向に延びるメモリチ
ップの多重バンクが設けられる。動作において、バンク
の各々におけるメモリチップはインターリーブされた態
様でアドレスされる。 先行の既知のアレイワード編成メモリシステムにおい
てこれまで用いられた多重アドレスバスの代わりに、す
べてのメモリチップを介して経路指定される単一アドレ
スバスを利用することにより、多数のアドレスラインを
必要とする基板の製作に関連する問題が避けられる。ま
た、グラフィックプロセッサの単一ポートは、すべての
アドレスをチップに与えるのに必要なものであり、アレ
イワードの大きさはダイナミックに、たとえば8×8か
ら4×4に変化され得て、かつxおよびyの両方向のイ
ンターリーブバンキングが容易に可能になる。 この発明の上記および他の目的、特徴および利点は、
添付の図面の以下の詳細な説明から明らかになる。 発明の詳細な説明 第1図を参照すると、この発明に従って、包括的に1
で示されたアレイワード編成メモリシステムが設けられ
る。システム1には、グラフィックプロセッサ2、
/デコーダ3、および包括的に4で示された単
一メモリバンクが設けられる。グラフィックプロセッサ
2には、アドレスバス10に結合された時間多重アドレス
出力、および制御信号ライン11に結合されたRAS可能化
制御信号出力()が設けられる。CAS可能
化制御信号出力()は、制御信号ライン12
に結合され、かつ/データ出力は/
データバス13に結合される。第1図の実施例で
は、アドレスバス10が7個のアドレスラインを含み、か
つ/バス13が8個のデータラインを含む。
ライン11および12ならびにバス13は、/デ
コーダ3の入力に結合される。 /デコーダ3には、信号バス15に
結合された第1の出力および信号バス16に結合さ
れた第2の出力が設けられる。バス15および16の各々
は、それぞれ8個のラインおよびラインを
含む。 メモリバンク4には、複数個(64個)の16キロビット
のメモリチップが設けられる。アドレスバス10は、すべ
てのメモリチップを介して経路指定される。バス16の8
個のラインの各々は、メモリチップの1個の列を
介して経路指定される。同様に、バス15の8個の
ラインの各々は、メモリチップの1個の行を介して経路
指定される。便宜上、メモリチップの列の各々を介して
経路指定されるラインは、それぞれない
で示される。同様に、メモリチップの行の各
々を介して経路指定されるラインは、それぞれ
ないしで示される。 第2図を参照すると、/デコーダ3に1
対のレジスタ20Aおよび21Aが設けられる。レジスタ20A
には、クロック信号ライン22Aによりクロックパルス源
に結合されたクロック入力と、制御信号ライン11に結合
された可能化入力と、/データバス13
に結合された8個のデータ入力と、ライン
ないしにそれぞれ結合された複数個の出力Q0
ないしQ7が設けられる。同様に、クロック信号ライン23
Aによりクロツクパルス源に結合された入力と、制御信
号ライン12に結合された可能化入力と、/
データバス13に結合された8個のデータ入力と、
ラインないしにそれぞれ結合され
た複数個の出力Q0ないしQ7とがレジスタ21に設けられ
る。 第3図を参照すると、この発明の他の実施例におい
て、包括的に20で示されたアレイワード編成メモリシス
テムが設けられる。システム20には、グラフィックプロ
セッサ21と、/デコーダ22と、
いしに並列に結合されかつx方向に延びる1対
のメモリバンク23および24とが設けられる。プロセッサ
21には、7ラインアドレスバス25に結合されたアドレス
出力と、制御信号ライン26に結合された可能化制
御信号出力()と、制御信号ライン27に結
合された第1のCAS可能化制御信号出力(
)と、制御信号ライン28に結合された第2のCAS可能
化出力()と、8ラインデータバス29に結
合されたRAS/CASデータ出力(/)とが設
けられる。 /デコーダ22には、制御信号ライン26な
いし28およびデータバス29に結合された入力と、3個の
/バス30、31および32にそれぞれ結合され
た3個の出力とが設けられる。バス30は、ない
で示された8個のラインを含む。バス
31は、ないしで示された8個の
ラインを含む。バス32は、ないし15で示
された8個のラインを含む。 メモリバンク23および24の各々には、メモリバンク4
のように、64個の16キロビットメモリチップが設けられ
る。メモリチップは、8個の行および8個の列に配列さ
れる。ラインないしの各々は、
メモリバンク23内のメモリチップの列の各々を介して経
路指定される。ラインないし15
各々は、メモリバンク24内のメモリチップの列の各々を
介して経路指定される。ラインないし
の各々は、メモリバンク23および24の両方の行の
各々を介して経路指定される。 第4図を参照すると、/デコーダ22に3
個のレジスタ40、41および42が設けられる。レジスタ40
には、クロックライン43によりクロックパルス源に結合
されたクロック入力と、バス26に結合された可能化入力
および/データバス29に結合された8
個のデータ入力と、ラインないし
に結合された複数個の出力Q0ないしQ7とが設けられ
る。レジスタ41には、ライン43によりクロックパルス源
に結合されたクロック入力と、制御信号ラ
イン27に結合された可能化入力と、/
データバス29に結合された8個のデータ入力と、
ラインないしに結合された複数個の出
力Q0ないしQ7とが設けられる。レジスタ42には、クロッ
ク信号ライン43によりクロックパルス源に結合されたク
ロック入力と、制御信号ライン28に結合さ
れた可能化入力と、/データバス29に
結合された8個のデータ入力と、ライン
ないし15に結合された複数個の出力Q0ないしQ7
が設けられる。 第5図を参照すると、この発明の他の実施例におい
て、包括的に50で示されたアレイワード編成メモリシス
テムが設けられる。システム50には、グラフィックプロ
セッサ51と、/デコーダ52と、複数個のメ
モリバンク53および54とが設けられる。グラフィックプ
ロセッサ51には、7ラインアドレスバス55に結合された
アドレス出力と、制御信号ライン56に結合された
制御信号出力と、制御信号ライン57に結合された
制御信号出力と、制御信号ライン58に結合
された制御信号出力と、8ラインデータバ
ス59に結合された8個の/データ出力とが
設けられる。 /デコーダ52には、制御信号ライン56、
57および58の各々に結合された入力と、データバス59に
結合された8個のデータ入力と、60、61および62でそれ
ぞれ示された3個の8ライン出力バスとが設けられる。
バス60内のラインは、ないしで示され
る。バス61内のラインはないし15で示さ
れ、かつバス62内のラインはないし
示される。 メモリバンク53および54では、ライン
ないしのうちの1個がメモリバンク53および54
の各列を介して経路指定される。ライン
ないしのうちの1個は、メモリバンク53の行の
各々を介して経路指定される。ライン
いし15のうちの1個は、メモリバンク54の行の各
々を介して経路指定される。 再度第4図を参照すると、/デコーダ52
において3個のレジスタが設けられ、それらは、レジス
タ42が、可能化入力が制御信号ライン
57に結合され、かつ複数個の出力Q0ないしQ7
ラインないし15に結合されることを
除いては、第4図のレジスタ40ないし42と実質的に同じ
である。 第6図を参照すると、4個のメモリチップ70、71、72
および73が示される。メモリチップ70には、128個の行
および128個の列で編成された16k個の画素が与えられ
る。画素の各々をアドレスするために、7ビットアドレ
スバス74が設けられる。メモリチップ71には、256個の
列および256個の行で編成された64k個の画素が与えられ
る。チップ71内の画素をアドレスするために、8個のア
ドレスラインを含むアドレスバス75が設けられる。チッ
プ72には、512個の行および512個の列で編成された256k
個の画素が与えられる。チップ72をアドレスするため
に、9個のアドレスラインを含むアドレスバス76が設け
られる。同様に、チップ73には、1024個の行および1024
個の列に編成された100万個の画素が与えられる。チッ
プ73内の画素をアドレスするために、10個のアドレスラ
インを含むアドレスバス77が設けられる。 第1図の装置のメモリバンク4、第3図の装置のメモ
リバンク23および24、ならびに第5図の装置のメモリバ
ンク53および54内のメモリチップの各々は、複数個(16
k個)のチップを含むものとして上で述べられた。この
ためアドレスバス10、25および55は、各々が7個のアド
レスラインを含むものとして上で述べられた。これから
明らかになるように、もしメモリチップ71、72または73
のような、より大きなサイズのメモリチップが必要なら
ば、アドレスバス10、25または55の各々におけるアドレ
スラインの数がアドレスバス75、76および77におけるラ
インの数にそれぞれ対応しなければならない。 第7図を参照すると、複数個のアレイの画素80、81、
82、83および84を含むディスプレイスクリーンの一部の
図が示される。アレイ80ないし84の各々は、各々が8個
の画素の行および列で編成された64画素ワードを含む。
アレイ80ないし83は整列されたアレイであるが、84は非
整列アレイである。大文字は、画素の行を示す。小文字
は、画素の列を示す。 再度第1図を参照すると、動作において、便宜上0な
いし63の番号の付いた、メモリバンク4内の64個のメモ
リチップの各々は、アレイ80ないし83の各々における画
素のうちの1個をストアし、かつそれを与える。たとえ
ば、アレイ80内の画素Aaはチップ0のビット0にストア
される。画素Abは、チップ1のビット0にストアされ
る。画素Acは、チップ2のビット0にストアされる。画
素Baは、チップ8のビット0にストアされる。画素Ca
は、チップ16のビット0にストアされる。ビットHhは、
チップ63のビット0にストアされ、以下同様である。同
様に、メモリチップ0ないし63の各々は、アレイ81内の
画素のうちの1個をストアし、かつそれを与える。たと
えば、画素Aiは、チップ0のビット1にストアされる。
画素Ajは、チップ1のビット1にストアされる。画素Ak
は、チップ2のビット1にストアされる。画素Biは、チ
ップ8のビット1にストアされる。画素Ciは、チップ16
のビット1にストアされる。画素Hpは、チップ63のビッ
ト1にストアされ、以下同様である。 16kビットのチップの各々は画素の128個の行および12
8個の列を含むので、このようなチップの各々は7ビッ
ト画素行アドレスおよび7ビット画素列アドレスにより
アドレスされる。たとえば、アレイ80ないし83の特定の
ものをアドレスするために、7ビットアドレスXおよび
7ビットアドレスYが時間多重の態様でメモリバンク4
内のすべてのチップに与えられる。たとえば、アレイ80
内の画素をアドレスするために、アドレスX=0および
Y=0がチップ0ないし63に与えられる。アドレスX=
0およびY=0はチップの各々におけるビット0をアド
レスするので、アレイ80内のすべての画素がアドレスさ
れる。同様に、アレイ81内の画素をアドレスするため
に、行アドレスYおよび列アドレスX+1はメモリチッ
プ0ないし63に与えられる。アレイ82内の画素をアドレ
スするために、アドレスXおよびY+1がメモリチップ
0ないし63に与えられる。アレイ83内の画素をアドレス
するために、アドレスX+1およびY+1がメモリチッ
プ0ないし63に与えられる。上記の例の各々において、
XおよびYは0であると仮定される。ライン
ないしのすべては、アドレスYおよびY+
1がアドレスラインに与えられたときストローブされ、
かつラインないしはアドレスX
およびX+1がアドレスラインに与えられたときストロ
ーブされた。 一般に、アドレスXおよびYは整数であり、それは、
以下のように、水平および垂直方向のアレイの大きさに
対応する数と、XおよびY方向のメモリチップのバンク
の数との積による、スクリーン上の画素の行アドレスx
および列アドレスyの整数除算によりグラフィックプロ
セッサに生じる。 AWSy=y方向のアレイ内の画素の数 AWSx=x方向のアレイ内の画素の数 NBy=y方向のメモリバンクの数、および NBx=x方向のメモリバンクの数 第14図を参照すると、非インターリーブバンキングの
図が示される。0と7との間のアドレスxを有する画素
のすべては、対応するアレイアドレスX=0を有する。
同様に、8と15との間のアドレスxを有する画素のすべ
ては、対応するアレイアドレスX=1を有し、以下同様
である。 第15図を参照すると、インターリーブバンキングの図
が示される。0と15との間のアドレスxを有する画素の
すべては、対応するアレイアドレスX=0を有する。同
様に、16と31との間のアドレスxを有する画素のすべて
は、対応するアレイアドレスX=1を有し、以下同様で
ある。 第16図を参照すると、y方向のインターリーブバンキ
ングの図が示される。0と15との間のアドレスyを有す
る画素のすべては、対応するアレイアドレスY=0を有
する。同様に、16と31との間のアドレスyを有する画素
のすべては、対応するアレイアドレスY=1を有し、以
下同様である。 第17図を参照すると、xおよびyの両方向のインター
リーブバンキングの図が示される。 第8図ないし第13図および第7図を参照すると、アレ
イ80、81、82および83は、アドレスxおよびyがそれぞ
れAWSxおよびAWSyの整数倍であるので、ワード整列アレ
イと呼ばれる。この発明により、2個または3個以上の
ワード整列アレイに重なる非ワード整列アレイ内の画素
をアドレスすることもまた可能である。たとえば、第7
図および第8図には、アドレス(X,Y)、(X+1,Y)、
(X,Y+1)および(X+1,Y+1)によりアドレスされ
るアレイに重なるアレイが示される。第7図には、上記
の非整列アレイが隅の画素Dg、Dn、KgおよびKnにより規
定される。便宜上、このアレイは番号84で示される。 アレイ84をアドレスするために、アドレスX、Y、X
+1およびY+1を生じ、かつおよびライ
ンのうちの選択されたものをストローブすることが必要
である。ストローブされるおよびライン
は、第10図および第11図に示された表に示される。iお
よびjが、以下のように、アドレスYおよびXの計算に
関して上記の整数除算の剰余を含むこともまた認識され
る。 である たとえば、第9図を参照すると、第1の時間期間t1
間、アドレスYがメモリチップ0ないし63に与えられ、
かつj=2(010)ではが可能化され、か
つラインないしがストローブさ
れる。時間期間t2の間、アドレスY+1がメモリチップ
0ないし63に与えられ、かつラインない
がストローブされる。時間期間t3の間、i=
6(110)では、アドレスXがメモリチップ0ないし63
に与えられ、が可能化され、かつラ
インないしがストローブされる。時間
期間t4の間、アドレスX+1がメモリチップ0ないし63
に与えられ、かつラインないし
がストローブされる。上記から、アドレスX、Y、X+
1およびY+1を、選択されたおよびライ
ンのストローブに関連して時間多重の態様でメモリチッ
プ0ないし63に与えることにより、アレイ84内のそれら
の画素のみが選択されることがわかる。 代わりの実施例では、jは0とAWSy−1との間のいず
れかの数であり、かつiは0とAWSx−1との間のいずれ
かの数である。 第12図および第13図を参照すると、第10図および第11
図に関して上で述べられたように、システムが、第3図
の装置に示される2個のメモリバンクおよび/または第
5図の装置に示される2個のメモリバンクをxおよびy
方向にそれぞれ含むときの、ストローブされるお
よびラインの表が示される。 この発明の好ましい実施例の上の説明は、例示および
説明の目的のために呈示された。それらは余すところな
いものではなく、開示された正確な形式にこの発明を限
定するものでもないことが意図されている。明らかに、
多くの修正および変更が当業者に明らかになるであろ
う。たとえば、xおよびy方向の画素/ワードアレイの
大きさ、すなわちAWSxおよびAWSyは、各アレイ内のxお
よびy方向の画素の数が2のべきである限り、ダイナミ
ックに変化されてもよい。同様に、xおよびy方向のメ
モリチップのバンクの数、すなわちNBxおよびNByもま
た、再度バンクの数が2のべきを含む限り変化されても
よい。さらに、上記の制約の範囲内で、設けられるアド
レスラインの数がアレイ内の各画素をアドレスするのに
十分である限り、アレイの画素をストアするためにいか
なる大きさのメモリチップが用いられてもよい。さら
に、iとは異なる制御信号でラインを制御するこ
とにより、AWSx未満の列を有するアレイがアドレスされ
得る。jとは異なる制御信号でラインを制御する
ことにより、AWSy未満の行を有するアレイがアドレスさ
れ得る。このように、AWSx×AWSyの大きさのアレイのサ
ブアレイは提案されたシステムを用いてアドレスされ得
る。したがって、この発明の原理およびその実際の応用
を最良に説明し、それによって当業者が、企図された特
定の用途に適するように様々な実施例に対してかつ様々
な変更を用いてこの発明を理解し得るために、実施例が
選択されかつ述べられたことがわかる。それゆえに、こ
の発明の範囲は、前掲の特許請求の範囲およびその均等
物により規定されることが意図されている。
【図面の簡単な説明】 第1図は、この発明の単一メモリバンクの実施例のブロ
ック図である。 第2図は、第1図の装置の/デコーダのブ
ロック図である。 第3図は、水平またはx方向に延びる1対のメモリバン
クを示す、この発明の他の実施例のブロック図である。 第4図は、第3図の装置における/デコー
ダのブロック図である。 第5図は、垂直またはy方向に延びる1対のメモリバン
クを示す、この発明の他の実施例である。 第6図は、この発明の装置とともに用いられ得る4個の
異なる大きさのメモリチップの図である。 第7図は、この発明によるディスプレイスクリーンの図
である。 第8図は、任意のアレイワードを示すディスプレイメモ
リの図である。 第9図は、この発明に従ったタイミング図である。 第10図および第11図は、メモリチップの単一バンクのみ
が用いられているとき、任意のワードアレイをアドレス
するために時間期間t1ないしt4の間ストローブされる
およびラインを示す表である。 第12図および第13図は、それぞれ、メモリチップの2個
のバンクがx方向に用いられ、かつメモリチップの2個
のバンクがy方向に用いられるとき、任意のワードアレ
イをアドレスするために時間期間t1ないしt4の間ストロ
ーブされるおよびラインを示す表である。 第14図は、非インターリーブバンキングの図である。 第15図は、x方向のインターリーブバンキングの図であ
る。 第16図は、y方向のインターリーブバンキングの図であ
る。 第17図は、xおよびyの両方向のインターリーブバンキ
ングの図である。 図において、1,20,50はアレイワード編成メモリシステ
ム、2,21,51はグラフィックプロセッサ、3,22,52はデコ
ーダ、4,23,24,53,54はメモリバンク、20Aおよび21Aは
レジスタ、22Aおよび23Aはクロック信号ライン、32は
/CASバス、40,41,42はレジスタである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11C 11/401 G06F 15/64 450G G11C 11/34 371H (72)発明者 ランディ・ゲッシュ アメリカ合衆国、カリフォルニア州、サ ニィベイルサウス・マチルダ・アベニュ ー、777 ナンバー・274 (56)参考文献 特開 昭60−260086(JP,A) 特開 昭61−120260(JP,A) 特開 昭60−162287(JP,A) 特公 昭45−14986(JP,B1)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.アレイワード編成メモリシステムであって、前記メ
    モリシステムにおける複数の任意のアレイの画素をアド
    レスするためのアドレス手段を含み、各アレイは、各々
    がAWSy個の画素の長さを有する複数列の画素を含み、か
    つ各々がAWSx個の画素の長さを有する複数行の画素を含
    み、かつyおよびxが、それぞれ、メモリシステム内の
    表示画面上の画素の行および列アドレスであり、 予め定められた数のバンクのメモリチップを含み、前記
    バンクの各々は、複数行および複数列に配置されたメモ
    リチップを含み、前記メモリチップの各々が、複数行お
    よび複数列に配置された画素セルを有し、さらに 前記メモリチップのすべてを介して経路指定されるアド
    レスバスと、 複数の▲▼ラインとを含み、前記複数の▲
    ▼ラインの各々は、前記複数列のメモリチップの列各々
    に対応して配置され、かつ対応の列のメモリチップを介
    して経路指定され、さらに 前記複数のメモリチップの各行に対応して配置される複
    数の▲▼ラインを含み、前記▲▼ラインの
    各々は、前記複数のメモリチップの対応の行の各メモリ
    チップを介して経路指定され、さらに 前記メモリチップの各々における画素セルの第1の予め
    定められた行をアドレスするために、時間t1の間、前記
    アドレスバスに行アドレスYを与えるための手段を含
    み、ただし、 Y=[y/(AWSy・NBy)]の整数値 であり、NByは、Y方向の前記メモリチップの前記バン
    クの数を示し、さらに 前記時間t1の間、前記メモリチップのAWSy−j個の行に
    おける▲▼ラインをストローブするための手段を
    含み、ただし、 j=剰余[y/(AWSy・NBy)]であり、さらに、 前記チップの各々における画素セルの第2の予め定めら
    れた行をアドレスするために、時間t2の間、前記アドレ
    スバスに行アドレスY+1を与えるための手段と、 前記時間t2の間、前記メモリチップの前記行の残りの行
    に配置された▲▼ラインをストローブするための
    手段と、 前記メモリチップの各々における画素セルの第1の予め
    定められた列をアドレスするために、時間t3の間、前記
    アドレスバスに列アドレスXを与えるための手段とを含
    み、ただし X=[x/(AWSx・NBx)]の整数値 であり、NBxはx方向のバンクの数を示し、さらに 前記時間t3の間、前記メモリチップのAWSx−i個の列に
    おける▲▼ラインをストローブするための手段を
    含み、ただし i=剰余[x/(AWSx・NBx)] であり、さらに 前記チップの各々における前記画素セルの第2の予め定
    められた列をアドレスするために、時間t4の間、前記ア
    ドレスバスに列アドレスX+1を与えるための手段と、 前記時間t4の間、前記メモリチップの前記列の残りの列
    に対して設けられた▲▼ラインをストローブする
    手段とを含む、アレイワード編成メモリシステム。 2.前記AWSx、AWSy、NBxおよびNByの各々は、2の巾乗
    に等しい数である、特許請求の範囲第1項記載のアレイ
    ワード編成メモリシステム。 3.前記複数個の▲▼ラインの数はASWxとNBx
    の積に等しく、かつ前記複数の▲▼ラインの数は
    AWSyとNByとの積に等しい、特許請求の範囲第1項記載
    のアレイワード編成メモリシステム。 4.前記複数のメモリチップの前記AWSy−j個の行が、
    前記メモリチップの複数行の行うち下側のAWSy−j個の
    行を含み、かつ前記複数個のメモリチップのAWSx−i個
    の列がメモリチップの前記複数個の列の右側のAWSx−i
    個の列を含む、特許請求の範囲第1項記載のアレイワー
    ド編成メモリシステム。 5.AWSx=AWSy=8であり、かつNBx=NBy=1である、
    特許請求の範囲第2項記載のアレイワード編成メモリシ
    ステム。 6.AWSx=AWSy=4であり、かつNBx=NBy=1である、
    特許請求の範囲第2項記載のアレイワード編成メモリシ
    ステム。 7.AWSx=AWSy=8、NBx=2であり、かつNBy=1であ
    る、特許請求の範囲第2項記載のアレイワード編成メモ
    リシステム。 8.AWSx=AWSy=8、NBx=1であり、かつNBy=2であ
    る、特許請求の範囲第2項記載のアレイワード編成メモ
    リシステム。 9.前記アドレスバスは、予め定められた数のアドレス
    ラインを含み、かつ前記予め定められた数のアドレスラ
    インは、前記メモリチップの各々における画素セルの行
    および列それぞれにおける画素セルの数に対応する、特
    許請求の範囲第1項記載のアレイワード編成メモリシス
    テム。 10.前記メモリチップの各々における画素セルの前記
    行の各々および前記列の各々における画素セルの数はそ
    れぞれ2nに等しく、かつ前記アドレスバスにおけるアド
    レスラインの前記予め定められた数はnに等しい、特許
    請求の範囲第9項記載のアレイワード編成メモリシステ
    ム。 11.前記複数のメモリチップの各々が、前記複数のア
    レイワードの各々に対して1個の画素を与える、特許請
    求の範囲第1項記載のアレイワード編成メモリシステ
    ム。 12.前記複数のメモリチップにおけるメモリチップの
    数は、前記画素のアレイの各々における画素の数に等し
    い、特許請求の範囲第1項記載のアレイワード編成メモ
    リシステム。 13.前記▲▼ラインおよび前記▲▼ライ
    ンをストローブするための手段が、 ▲▼可能化制御信号▲▼を受けるた
    めの第1の入力と、▲▼可能化制御信号▲
    ▼を受けるための第2の入力と、▲▼可能
    化制御信号▲▼を受けるための第3の入力
    と、▲▼可能化制御信号▲▼を受け
    るための第4の入力と、複数の時間多重▲▼およ
    び▲▼ストローブ信号入力と、前記▲▼ラ
    インに結合され、前記▲▼制御信号に応答
    して前記時間t1の間、第1の複数個の前記▲▼ス
    トローブ信号を、かつ前記時間t2の間前記▲
    ▼制御信号に応答して第2の複数個の▲▼スト
    ローブ信号を前記▲▼ラインへ与えるための第1
    の出力と、前記▲▼ラインに結合され、前記▲
    ▼制御信号に応答して、前記時間t3の間、第
    1の複数個の▲▼ストローブ信号を、かつ前記▲
    ▼制御信号に応答して前記時間t4の間第2
    の複数個の▲▼ストローブ信号を、前記▲
    ▼ラインに与えるための第2の出力とを有する▲
    ▼/▲▼デコーダを含む、特許請求の範囲第1項
    記載のアレイワード編成メモリシステム。 14.前記NByは1であり、かつ前記jは0とAWSy−1
    の間のいずれかの数である、特許請求の範囲第1項記載
    のアレイワード編成メモリシステム。 15.前記NBxは1であり、かつ前記iは0とAWSx−1
    の間のいずれかの数である、特許請求の範囲第1項記載
    のアレイワード編成メモリシステム。
JP62294998A 1986-11-21 1987-11-20 アレイワード編成メモリシステム Expired - Fee Related JP2719621B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/933,715 US4773044A (en) 1986-11-21 1986-11-21 Array-word-organized display memory and address generator with time-multiplexed address bus
US933,715 1986-11-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63142471A JPS63142471A (ja) 1988-06-14
JP2719621B2 true JP2719621B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=25464402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62294998A Expired - Fee Related JP2719621B2 (ja) 1986-11-21 1987-11-20 アレイワード編成メモリシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4773044A (ja)
EP (1) EP0269330B1 (ja)
JP (1) JP2719621B2 (ja)
AT (1) ATE104083T1 (ja)
DE (1) DE3789537T2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4912658A (en) * 1986-04-18 1990-03-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for addressing video RAMS and refreshing a video monitor with a variable resolution
DE3804938C2 (de) 1987-02-18 1994-07-28 Canon Kk Bildverarbeitungseinrichtung
US5293481A (en) * 1987-02-18 1994-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Data parallel processing apparatus
US4951230A (en) * 1987-10-26 1990-08-21 Tektronix, Inc. Method and apparatus for tiling an image
US4953101A (en) * 1987-11-24 1990-08-28 Digital Equipment Corporation Software configurable memory architecture for data processing system having graphics capability
US4980828A (en) * 1988-11-25 1990-12-25 Picker International, Inc. Medical imaging system including use of DMA control for selective bit mapping of DRAM and VRAM memories
GB2245463A (en) * 1990-06-18 1992-01-02 Rank Cintel Ltd Generating graphic images with run length encoded data
EP0465050B1 (en) * 1990-06-19 1997-09-03 Dell Usa L.P. A digital computer having a system for sequentially refreshing an expandable dynamic RAM memory circuit
JP2960560B2 (ja) * 1991-02-28 1999-10-06 株式会社日立製作所 超小型電子機器
EP0520765B1 (en) * 1991-06-25 1999-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Movement vector detecting method/apparatus and encoding method/apparatus using such method/apparatus
US5537563A (en) * 1993-02-16 1996-07-16 Texas Instruments Incorporated Devices, systems and methods for accessing data using a gun preferred data organization
US6230063B1 (en) * 1995-07-07 2001-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Factory mode free setting apparatus and method thereof
US6356988B1 (en) * 1999-01-07 2002-03-12 Nec Corporation Memory access system, address converter, and address conversion method capable of reducing a memory access time
US20090265525A1 (en) * 1999-10-18 2009-10-22 Micron Technology, Inc. Determining memory upgrade options
US8788996B2 (en) * 2003-09-15 2014-07-22 Nvidia Corporation System and method for configuring semiconductor functional circuits
US8775997B2 (en) 2003-09-15 2014-07-08 Nvidia Corporation System and method for testing and configuring semiconductor functional circuits
US8732644B1 (en) 2003-09-15 2014-05-20 Nvidia Corporation Micro electro mechanical switch system and method for testing and configuring semiconductor functional circuits
US8711161B1 (en) * 2003-12-18 2014-04-29 Nvidia Corporation Functional component compensation reconfiguration system and method
US8723231B1 (en) * 2004-09-15 2014-05-13 Nvidia Corporation Semiconductor die micro electro-mechanical switch management system and method
US8711156B1 (en) 2004-09-30 2014-04-29 Nvidia Corporation Method and system for remapping processing elements in a pipeline of a graphics processing unit
US8021193B1 (en) * 2005-04-25 2011-09-20 Nvidia Corporation Controlled impedance display adapter
US7793029B1 (en) 2005-05-17 2010-09-07 Nvidia Corporation Translation device apparatus for configuring printed circuit board connectors
US8417838B2 (en) * 2005-12-12 2013-04-09 Nvidia Corporation System and method for configurable digital communication
US8412872B1 (en) 2005-12-12 2013-04-02 Nvidia Corporation Configurable GPU and method for graphics processing using a configurable GPU
US8724483B2 (en) * 2007-10-22 2014-05-13 Nvidia Corporation Loopback configuration for bi-directional interfaces
US8453019B2 (en) * 2007-11-06 2013-05-28 Nvidia Corporation Method and system for a free running strobe tolerant interface
US8687639B2 (en) * 2009-06-04 2014-04-01 Nvidia Corporation Method and system for ordering posted packets and non-posted packets transfer
US9176909B2 (en) 2009-12-11 2015-11-03 Nvidia Corporation Aggregating unoccupied PCI-e links to provide greater bandwidth
US9331869B2 (en) * 2010-03-04 2016-05-03 Nvidia Corporation Input/output request packet handling techniques by a device specific kernel mode driver
US9330031B2 (en) 2011-12-09 2016-05-03 Nvidia Corporation System and method for calibration of serial links using a serial-to-parallel loopback

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681763A (en) * 1970-05-01 1972-08-01 Cogar Corp Semiconductor orthogonal memory systems
GB1568379A (en) * 1976-02-19 1980-05-29 Micro Consultants Ltd Video store
US4395700A (en) * 1980-08-15 1983-07-26 Environmental Research Institute Of Michigan Image analyzer with variable line storage
US4460958A (en) * 1981-01-26 1984-07-17 Rca Corporation Window-scanned memory
US4497024A (en) * 1981-07-01 1985-01-29 General Electric Company Nuclear image display controller
US4691295A (en) * 1983-02-28 1987-09-01 Data General Corporation System for storing and retreiving display information in a plurality of memory planes
US4566082A (en) * 1983-03-23 1986-01-21 Tektronix, Inc. Memory pack addressing system
US4608678A (en) * 1983-12-23 1986-08-26 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor memory device for serial scan applications
JPS60162287A (ja) * 1984-01-23 1985-08-24 三菱電機株式会社 画像メモリのアクセス処理装置
JPS60260086A (ja) * 1984-06-07 1985-12-23 工業技術院長 メモリ回路
JPS61120260A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 順次デ−タ記憶回路のアクセス装置
US4593642A (en) * 1984-11-28 1986-06-10 Shay Charles W Carrying case for canoe
US4683555A (en) * 1985-01-22 1987-07-28 Texas Instruments Incorporated Serial accessed semiconductor memory with reconfigureable shift registers
US4725987A (en) * 1985-10-23 1988-02-16 Eastman Kodak Company Architecture for a fast frame store using dynamic RAMS

Also Published As

Publication number Publication date
EP0269330A3 (en) 1991-01-23
JPS63142471A (ja) 1988-06-14
US4773044A (en) 1988-09-20
DE3789537D1 (de) 1994-05-11
EP0269330A2 (en) 1988-06-01
ATE104083T1 (de) 1994-04-15
EP0269330B1 (en) 1994-04-06
DE3789537T2 (de) 1994-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2719621B2 (ja) アレイワード編成メモリシステム
JP3309253B2 (ja) マルチバンクフレームバッファランダムアクセスポートへ書込み、およびそれから読出すための装置および画素をマルチバンクフレームバッファへ書込む速度を向上させる方法
KR100245535B1 (ko) 이중 뱅크 메모리와 이를 사용하는 시스템
US5001672A (en) Video ram with external select of active serial access register
EP0398510B1 (en) Video random access memory
EP0887802A2 (en) Method for operating a memory
US4581721A (en) Memory apparatus with random and sequential addressing
JP2593060B2 (ja) ダイナミックランダムアクセスメモリ、ダイナミックランダムアクセスメモリのアクセス方法及びシステム
CA2058585C (en) Signal processing system including two-dimensional array transposing
EP0191280B1 (en) Bit adressable multidimensional array
EP0456394B1 (en) Video memory array having random and serial ports
EP0145320A2 (en) Method for multiplexing a memory data bus
JPH06167958A (ja) 記憶装置
US4559611A (en) Mapping and memory hardware for writing horizontal and vertical lines
KR100297716B1 (ko) 높은멀티비트자유도의반도체메모리장치
KR20010085368A (ko) 메모리 칩 및 데이터 기억 방법
US4888584A (en) Vector pattern processing circuit for bit map display system
JPH09508745A (ja) 連続ページランダムアクセスメモリと、連続ページランダムアクセスメモリを使用するシステムおよび方法
JPS6160148A (ja) イメ−ジデ−タメモリシステム
JPH0337025Y2 (ja)
JP2708841B2 (ja) ビットマップメモリの書き込み方法
JPH05113768A (ja) フレームメモリ回路
JPH01188962A (ja) 電子機器
JPH0844617A (ja) 画像処理装置
JPS5817487A (ja) 表示制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees