JP2719080B2 - 焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置 - Google Patents

焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置

Info

Publication number
JP2719080B2
JP2719080B2 JP21612292A JP21612292A JP2719080B2 JP 2719080 B2 JP2719080 B2 JP 2719080B2 JP 21612292 A JP21612292 A JP 21612292A JP 21612292 A JP21612292 A JP 21612292A JP 2719080 B2 JP2719080 B2 JP 2719080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
suction nozzle
quicklime
quicklime powder
sinter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21612292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666477A (ja
Inventor
実 渡辺
直樹 石原
博保 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP21612292A priority Critical patent/JP2719080B2/ja
Publication of JPH0666477A publication Critical patent/JPH0666477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719080B2 publication Critical patent/JP2719080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は焼結機のパレット上の配
合原料上面にコークス粉と石灰石粉との混合物を積層装
入し、点火装置によって石灰石粉の焼成を行って生石灰
粉とし、得られた生石灰粉を点火装置よりパレット移動
方向下流側で焼結鉱上から回収する装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】焼結操業の模式図を図5に示す。床敷ホ
ッパ3からパレット1上に切り出された床敷鉱の上に給
鉱ホッパ4から切り出された配合原料2を積層して供給
する。配合原料2は点火装置15で点火されブロワ14
の吸引空気により配合原料中の粉コークスは燃焼し、配
合原料2は焼結され焼結鉱となる。焼結鉱は粉砕機5で
粉砕され、クーラ6で冷却された後、篩7で分級され
る。篩上の粒径8〜16mmの焼結鉱は床敷鉱10とし
て床敷ホッパ3に戻され、粒径5mm以下のものは返鉱
11としてミキサ8によって新原料12と混合された
後、給鉱ホッパ4に戻される。残余は焼結鉱製品13と
して高炉に搬送される。
【0003】一般にパレット1上の配合原料2の通気性
を改善する手段として、バインダを配合原料2中に混入
させることがある。バインダとしては普通生石灰(Ca
O)がよく用いられている。この生石灰を安価に製造し
利用する方法として、特開昭58−133331号公報
には石灰石(CaCO3 )粉9を石灰石用ホッパ16に
より切り出し、配合原料2の表面に積層させ点火装置1
5によって石灰石粉を生石灰粉(CaO)とし、篩7に
より返鉱11と共に回収し、バインダとして利用する方
法が提案されている。
【0004】しかし、この方法では、 (1)篩7で焼結鉱製品13と返鉱11との分離が完全
でなく、製品13中に生石灰粉が混入する。 (2)クーラ6での通風冷却によって、生成された生石
灰粉の一部が飛散する。等の問題がある。
【0005】そこで特開平1−147023号公報で
は、篩い分けで分級する方法よりも生石灰粉の回収歩留
りを向上するため、生成された生石灰粉をスクレーパ、
ブロワ等によりパレット上で吸引回収する方法が提案さ
れている。しかし、この方法では、スクレーパにより機
械的に掻き上げられた生石灰粉をブロワにて吸引するの
で、焼結機のパレットの進行方向及び幅方向における焼
結原料粒度や配合成分の不均一分布などによって生ずる
パレット上の焼結給鉱上面の凹凸に起因して、次のよう
な問題がある。 (1)焼結鉱表面の凹部に入り込んだ生石灰粉が取り残
される。 (2)焼結鉱表面の凸部に回収装置が引っ掛かり、回収
装置の傾きや損傷を生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記生石灰
粉の取り残し及び回収装置の傾きや損傷を防止しなが
ら、生石灰粉をパレット上から回収することを可能とす
る装置を提供するのを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために生石灰粉の回収手段の下端を少なくとも焼
結鉱の凸部の頂点より上方に位置させて配設したもの
で、焼結機のパレット上原料の上面にコークス粉と石灰
石粉との混合物を装入して焼結を行い、生成した生石灰
粉をパレット上から回収する装置において、前記原料に
点火する点火装置より前記パレットの移動方向下流に、
焼結鉱上に生成した生石灰粉を掻き上げるスクレーパ、
掻き上げられた生石灰粉を吸引する吸引ノズル、スクレ
ーパ及び吸引ノズルを囲繞して設けられ生石灰粉の逸散
を防止するフードを有する前段回収手段、又は前記生石
灰粉を吸引する吸引ノズル、吸引ノズルを囲繞して設け
られ生石灰粉の逸散を防止するフードを有する前段回収
手段と、焼結鉱上の残留した生石灰粉を飛散させるエア
ーブローノズル、飛散した生石灰粉を吸引する吸引ノズ
ル、エアーブローノズル及び吸引ノズルを囲繞して設け
られ生石灰粉の逸散を防止するフードを有する後段回収
手段とを、各回収手段の下端を少なくとも焼結鉱の凸部
の頂点より上方に位置させて、順次配設したことを特徴
とする焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置、であ
る。
【0008】
【作用】一般に焼結鉱上面の凹凸は、パレット上への原
料装入が不均一であることのほかに、点火する前に上面
を平滑化する目的で使われるならし板に発生する付着物
による原料上面の引っ掻き傷や、さらに、パレットの火
格子間隙の不均一によっても生じ、点火焼成後の生石灰
粉を回収する位置では通常10〜30mm程度の凹凸が
発生している。
【0009】本発明によれば、生成した生石灰粉の大部
分を前段回収手段によって、スクレーパと吸引ノズル、
または、吸引ノズルにより、フードによって生石灰粉の
逸散を防止しながら回収することができ、しかも、前段
回収手段は下端が少なくとも焼結鉱の凸部の頂点より上
方に位置させて配設されているので前記頂点との接触に
よる不具合は発生しない。
【0010】前段回収手段が前記頂点より上方に離隔し
て配設されているので、生石灰粉の一部が焼結鉱上面に
残留する。この残留生石灰粉を回収するために、本発明
では後段回収手段を配設した。後段回収手段において
は、焼結鉱上面の凹部に残留する生石灰粉もエアーブロ
ーにより上方に飛散され、フードにより逸散を防止さ
れ、吸引ノズルにより大部分が吸引回収されるので、取
り残し量を少なくでき、後段回収手段も下端が少なくと
も前記頂点よりも上方に位置させて配設されているの
で、前記頂点との接触による不具合は発生しない。
【0011】なお、前段及び後段回収手段におけるそれ
ぞれの下端と前記頂点との距離は10〜20mm程度で
よい。したがって、本発明では、円滑な装置の運転と回
収効率の向上が得られるので、取り残した生石灰による
空気の通過の阻害が最小になり、また、リサイクル使用
できるバインダー量を増やせることから、従来法に比較
した場合、焼結原料層の厚みを増すことができ、コーク
ス原単位の低下を図ることができる。
【0012】本発明装置の構成の一例の縦断面説明図を
図1に示す。前段フード21には前段吸引ノズル17と
スクレーパ18が備えられ、後段フード22には後段吸
引ノズル19とエアーブローノズル20が備えられてい
る。吸引されるエアーは、前段フード21の場合にはそ
の全面から、また、後段フード22の場合にはエアーブ
ローノズル20及びフード後面から供給される。
【0013】前段吸引ノズル17の吸引力を強くすれば
スクレーパ18を備えなくてもよい。なお、エアーブロ
ーによる上方への飛散効果は飛散させる対象物(この場
合、生石灰粉)の下に硬い反射面がある場合に有効に作
用するので、図1の前段回収手段のように下層に生石灰
粉がある場合には、エアーブローを付加しても上方への
飛散効果は得られない。
【0014】
【実施例】図2は実施例の一部縦断面要部説明図、図3
は図2に示した実施例のフード、吸引ノズル、エアーブ
ローノズル及びシールスカートの配置を示す平面説明
図、図4は図2に示した実施例の前段フード、側面シー
ルスカート、前段吸引ノズル、スクレーパの配置を示す
縦断面説明図で、本実施例においては前段及び後段回収
手段が前後に連接されている。
【0015】この実施例は、1000mm幅の生石灰粉
を回収対象としたもので、前段吸引ノズル17は内径5
0mmの円筒で幅方向に8本配置され、内径200mm
の吸引管29aに接続されている。また、後段吸引ノズ
ル19は内径50mmの円筒で9本配置され、前段同様
の内径200mmの吸引管29bに接続されており、後
段吸引ノズルの周囲には、圧力空気配管30に接続され
た内径25mmのエアーブローノズル20が配置されて
いる。
【0016】また、図3及び図4に示すようにフード内
への大気の侵入及びエアーブローによる生石灰粉の逸散
を防ぐため、前段フード21及び後段フード22の側面
にはシール用のスカート27が、後段フード22の後面
には後面シールスカート28が取りつけられている。パ
レット速度2m/minの焼結機上で、層厚50mm、
幅3000mmの生石灰粉を製造後、図2、3、4に示
す装置を幅方向に3組配置して、前段及び後段吸引配管
内の風速40m/sec、エアーブロー風速80m/s
ecの条件で回収を行った結果を表1に示す。
【0017】比較のため従来法に相当する前段吸引ノズ
ルのみで吸引回収した結果を併せて表1に示す。さら
に、従来法を単に多段化した場合に相当する場合とし
て、前段及び後段吸引ノズルを同時に使用した例も表1
に示した。この場合、後段吸引ノズルで吸引される空気
は、図2、3の後面シールスカート28と焼結鉱との間
隙を開けることにより調整した。
【0018】表1に示す回収効率とは回収対象物(生石
灰粉)の回収前重量に対する回収重量の割合である。
【0019】
【表1】
【0020】本発明では後段でエアーブローを行ってい
るため、全段及び後段の回収手段を焼結鉱に接触させる
ことなく、従来法又は参考法に比べて20%以上の回収
効率の向上を得た。また、回収効率が向上した分だけ、
回収生石灰の配合比を増加でき、さらに取り残しによる
通気の阻害も軽減されるので、焼結原料の層厚を上昇で
き、コークス原単位を1kg/t−焼結鉱以上低減でき
た。
【0021】なお、この実施例では前後段の2段吸引回
収について説明したが、前後段をさらに分割して多段化
してもよい。また、後段のエアーブローについては圧力
空気をパルス状に間欠的に送ってもよく、その場合に不
足する吸引空気量は図2、3の後面シールスカートと焼
結鉱の間隙より吸引すればよい。
【0022】
【発明の効果】本発明は、後段でエアーブローにより飛
散させた生石灰粉を吸引回収するようにしたから、前段
及び後段の回収手段を焼結鉱上面に近付けなくて済み、
回収手段と焼結鉱との接触による設備の損傷を防止でき
るようになった。また、回収効率が向上するから、生石
灰粉の取り残しによる通気阻害が軽減され、更にリサイ
クル使用する生石灰の配合比を増すことができる。
【0023】この結果、焼結原料の層厚を増すことがで
き、また、コークス原単位を減少させることができ、焼
結プロセスのコストを大幅に削減できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成の一例の縦断面説明図である。
【図2】実施例の一部縦断面要部説明図である。
【図3】図2に示した実施例の、フード、吸引ノズル、
エアーブローノズル、シールスカートの配置を示す平面
説明図である。
【図4】図2に示した実施例の、前段フード、側面シー
ルスカート、前段吸引ノズル、スクレーパの配置を示す
横断面説明図である。
【図5】従来の焼結操業の概要を示す説明図である。
【符号の説明】
1 パレット 2 配合原料 3 床敷ホッパ 4 給鉱ホッパ 5 粉砕機 6 クーラ 7 篩 8 ミキサ 9 石灰石粉・コークス粉混合物 10 床敷鉱 11 返鉱 12 新原料 13 焼結鉱製品 14 ブロワ 15 点火装置 16 石灰石用ホッパ 17 前段吸引ノズル 18 スクレーパ 19 後段吸引ノズル 20 エアーブローノズル 21 前段フード 22 後段フード 23、24 大気 25 焼結鉱 26 生石灰粉 27 側面シールスカート 28 後面シールスカート 29a、29b 吸引管 30 圧力空気配管 31 圧力調整バルブ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼結機のパレット上原料の上面にコーク
    ス粉と石灰石粉との混合物を装入して焼結を行い、生成
    した生石灰粉をパレット上から回収する装置において、 前記原料に点火する点火装置より前記パレットの移動方
    向下流に、 焼結鉱上に生成した生石灰粉を掻き上げるスクレーパ、
    掻き上げられた生石灰粉を吸引する吸引ノズル、スクレ
    ーパ及び吸引ノズルを囲繞して設けられ生石灰粉の逸散
    を防止するフードを有する前段回収手段、又は前記生石
    灰粉を吸引する吸引ノズル、吸引ノズルを囲繞して設け
    られ生石灰粉の逸散を防止するフードを有する前段回収
    手段と、 焼結鉱上の残留した生石灰粉を飛散させるエアーブロー
    ノズル、飛散した生石灰粉を吸引する吸引ノズル、エア
    ーブローノズル及び吸引ノズルを囲繞して設けられ生石
    灰粉の逸散を防止するフードを有する後段回収手段と
    を、 各回収手段の下端を少なくとも焼結鉱の凸部の頂点より
    上方に位置させて、順次配設したことを特徴とする焼結
    鉱上で生成した生石灰粉の回収装置。
JP21612292A 1992-08-13 1992-08-13 焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置 Expired - Lifetime JP2719080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21612292A JP2719080B2 (ja) 1992-08-13 1992-08-13 焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21612292A JP2719080B2 (ja) 1992-08-13 1992-08-13 焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0666477A JPH0666477A (ja) 1994-03-08
JP2719080B2 true JP2719080B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=16683603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21612292A Expired - Lifetime JP2719080B2 (ja) 1992-08-13 1992-08-13 焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2719080B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666477A (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007029923A (ja) プリント基盤の回収方法
US3849115A (en) Sintering process
JP2719080B2 (ja) 焼結鉱上で生成した生石灰粉の回収装置
JP3273101B2 (ja) 生石灰粉の回収フード
CN207786793U (zh) 一种铝矿石破碎机
CN110216004A (zh) 一种矿渣无尘环保分析制砂制粉装置
CN109590068A (zh) 一种矿山开采用高效防尘式粉碎装置
US2768890A (en) Method of sintering
JP3308725B2 (ja) 生石灰粉の回収フード
JP2622483B2 (ja) 焼結機での生石灰製造方法
JP2597348Y2 (ja) 生石灰粉の回収フード
JP2542469B2 (ja) 焼結機パレット上で焼成した生石灰粉の回収方法
CN206540159U (zh) 一种锅炉的燃料除渣装置
JP2670217B2 (ja) 焼結鉱の製造方法
KR0118997B1 (ko) 소결광 제조방법 및 장치
JP2510193B2 (ja) 焼結鉱製造方法
JP7528831B2 (ja) 可燃物選別回収装置、可燃物選別回収方法、及び可燃物選別回収装置を備えた廃棄物処理設備
JP2001330373A (ja) 焼結鉱の冷却装置
JP2592558B2 (ja) 焼結機の生石灰回収装置
JP3458572B2 (ja) 廃タイヤ処理方法及びその焼成炉
CN207344896U (zh) 一种混炼机进料口除尘装置
JPH08166190A (ja) 焼結機パレット上で焼成した生石灰の回収装置
JPS59150525A (ja) 乾式酸性ガス除去装置
SU1673812A2 (ru) Колосниковый холодильник
JPH04289134A (ja) 焼結機パレット上の焼結原料の表層で焼成した生石灰粉の回収方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971021