JP2715884B2 - 透光性吸音体 - Google Patents

透光性吸音体

Info

Publication number
JP2715884B2
JP2715884B2 JP5341598A JP34159893A JP2715884B2 JP 2715884 B2 JP2715884 B2 JP 2715884B2 JP 5341598 A JP5341598 A JP 5341598A JP 34159893 A JP34159893 A JP 34159893A JP 2715884 B2 JP2715884 B2 JP 2715884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
sound absorbing
sound
holes
translucent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5341598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07158177A (ja
Inventor
恭司 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Boseki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Boseki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Boseki Co Ltd filed Critical Nitto Boseki Co Ltd
Priority to JP5341598A priority Critical patent/JP2715884B2/ja
Priority to TW083111309A priority patent/TW254985B/zh
Priority to DE69421045T priority patent/DE69421045T2/de
Priority to US08/351,645 priority patent/US5532440A/en
Priority to EP94119324A priority patent/EP0657870B1/en
Priority to KR1019940033238A priority patent/KR100192950B1/ko
Publication of JPH07158177A publication Critical patent/JPH07158177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2715884B2 publication Critical patent/JP2715884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B1/86Sound-absorbing elements slab-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/54Slab-like translucent elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/67Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6707Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased acoustical insulation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B2001/742Use of special materials; Materials having special structures or shape
    • E04B2001/748Honeycomb materials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B2001/8457Solid slabs or blocks
    • E04B2001/8461Solid slabs or blocks layered
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B2001/8457Solid slabs or blocks
    • E04B2001/8476Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B2001/8457Solid slabs or blocks
    • E04B2001/8476Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling
    • E04B2001/848Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling the cavities opening onto the face of the element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B2001/8457Solid slabs or blocks
    • E04B2001/8476Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling
    • E04B2001/848Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling the cavities opening onto the face of the element
    • E04B2001/8485Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling the cavities opening onto the face of the element the opening being restricted, e.g. forming Helmoltz resonators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、透光性を有する吸音体
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、繊維マットの形態或いは連通
気孔を備えたプラスチック発泡体等の吸音体が建物の天
井、壁等に多く使用されている。これらの吸音体には透
光性が全く要求されず、透光性をほとんど有していない
ものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近、膜構造建築の天
井材或いは壁材、又は工場の採光窓との複合材として、
透光性を有する吸音体の要望が生じてきた。しかし、従
来、このような透光性の吸音体は開発されておらず、最
近、ガラス繊維マットを利用したものが出てきたが、せ
いぜい透光率25%程度以下で、透視できない程度のも
のであった。
【0004】吸音体の吸音特性を決める要素として次の
条件が挙げられる。すなわち、材料内での流れ抵抗、
多孔度、材料の厚さ、背後条件等である。材料表
面に音波が入射すると、材料内の隙間の空気中を伝わ
り、材料内部に侵入するが、この時空気の粘性摩擦によ
り音エネルギーの一部が熱エネルギーに変換され、吸音
が生じる事と、材料内部の細隙内の空気と細隙壁との間
での熱伝導によっても吸音を伴う。従って、ある程度の
吸音を得ようとすると、密度を高くし、繊維径を小さく
する訳であるが、このため、透明なガラス繊維等を用い
ても透光性は失われて低い透光率しか得られなかった。
【0005】本発明はかかる状況に鑑みてなされたもの
で、吸音性と透光性とを兼ね備えた吸音体を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、透光性と
吸音性とを両立させるべく鋭意検討の結果、次の事項を
見出した。すなわち、透明なフイルムや板材等のシート
材は優れた透光性を有しているものの、通気性を持たな
い場合はそれ自身による吸音効果はほとんど期待できな
いが、そのようなシート材を2枚間隔を開けて配置し、
両者の間に空間を形成し、更に、且つシート材の重なら
ない位置に貫通穴を開けて通気性を持たせることによ
り、吸音性を発揮させることができ、更に、その空間の
適当な位置を吸音材で仕切りその吸音材に音波を通すこ
とによって一層吸音性を向上させることができ、また、
吸音材は透明なシート材の全面に設けていないので、全
体としてはかなりの透光性を発揮しうることを見出し、
本発明に到達した。
【0007】すなわち、本発明は、透光性を有し且つ複
数の貫通穴を有する第一シート材と、該第一シート材と
の間に空間を形成するように配置された、透光性を有し
且つ複数の貫通穴を有する第二シート材と、前記第一シ
ート材と第二シート材との間に配置され、両者間の空間
を複数の小空間に分割する仕切り部材とを有し、該仕切
り部材は、隣接した小空間を連通させるよう配置された
吸音材を備えており、更に、前記第一シート材の複数の
貫通穴のほとんどは、前記第二シート材の貫通穴が連通
する小空間とは別の小空間に連通するように配置されて
いることを特徴とする透光性吸音体を要旨とする。
【0008】以下、図面を参照して本発明を更に詳細に
説明する。図1は本発明の透光性吸音体1の基本構造を
説明する概略断面図である。同図において、透光性吸音
体1は、透光性を有する第一シート材2と第二シート材
3とを両者の間に間隔4を形成するように配置し、且つ
その第一シート材2と第二シート材3との間に、吸音材
からなる仕切り部材5を配置して空間4を複数の小空間
4a、4bに分割すると共に隣接した小空間4a、4b
をその仕切り部材5によって連通させ、更に、第一シー
ト材2と第二シート材3にそれぞれ、異なる小空間4
a、4bに連通するように貫通穴2a、3aを形成した
ものである。
【0009】この構成の透光性吸音体1では、第一シー
ト材2に入射する音波が、矢印で示すように、第一シー
ト材2に形成している貫通穴2aから小空間4aに入
り、次いで吸音材からなる仕切り部材5を通って隣接の
小空間4bに入り、第二シート材3に形成している貫通
穴3aから出る。この際、透光性吸音体1に入射する音
が、貫通穴2aを通って小空間4aに入って方向変換す
る間に吸音作用が行われ、仕切り部材5を通過する間に
その仕切り部材5で吸音され、小空間4bで方向変換し
て貫通穴3aから出る間にも吸音される。かくして、良
好な吸音が行われる。また、吸音材からなる仕切り部材
5を配置した部分では透光性が減少するが、その仕切り
部材5を配置していない部分が透光性を有しているの
で、全体としてはかなりの透光性を発揮することができ
る。
【0010】上記したように、本発明は、音波を第一シ
ート材2の貫通穴から小空間に導き、それを吸音材を通
して別の小空間に導き、第二シート材3の貫通穴から外
部に出すという構成を採用することによって吸音効果を
得るものである。このため、第一シート材2及び第二シ
ート材3にそれぞれ形成する貫通穴2a、3aの位置
は、原則として、同じ小空間4a又は4bに開口しない
ように定められる。しかしながら、多数の小空間のう
ち、少数の小空間であれば、両方の貫通穴2a、3aが
同一の小空間に対して開口していても、全体の吸音効果
が少し低下するが、依然としてかなりの吸音効果を備え
ており、従って、この場合も本発明の範囲内である。換
言すれば、本発明では、第一シート材2の複数の貫通穴
2aのほとんどが、第二シート材3の複数の貫通穴3a
が連通する小空間とは別の小空間に連通するように配置
されておればよい。なお、吸音材からなる仕切り部材5
で分割した小空間のすべてに貫通穴2a又は3aを開口
させる必要はなく、図2に示すように、貫通穴が開口し
ていない小空間4cが存在していても何ら問題はない。
また、隣接した複数の小空間に連通するような貫通穴2
a′が形成されていてもよい。貫通穴の配列、大きさ等
については後述する。
【0011】本発明に使用する第一シート材2及び第二
シート材3は、透光性を有するものであればよく、軟ら
かいフイルム状のもの(以下ソフトタイプという)か
ら、硬い板状のもの(以下ハードタイプという)まで任
意である。ハードタイプのシート材としては、例えば、
A.ポリカーボネート、アクリル等の透明プラスチック
シート、B.塩ビ・ポリエステル−ガラス繊維等のFR
P半透明板、C.ガラス板、等を挙げることができる。
また、ソフトタイプのシート材としては、例えば、アク
リル、塩ビ等の透明フイルム又は半透明フイルムを挙げ
ることができる。なお、ソフトタイプのシート材を用い
る場合には、図3に示すように、第一シート材2と第二
シート材3との間隔が、吸音材である仕切り部材5を配
置した部分とその他の部分とで異なることとなるが、何
ら支障はない。シート材の形状としては、図1に示すよ
うに、内面側に仕切り部材5を固定するための突起2
b、3bを設けたものであってもよいし、図2に示すよ
うに、何ら突起のない平坦なものであってもよい。平坦
なシート材を用いる場合には、通常、仕切り部材5を接
着によって取り付けることとなるが、その際、接着面は
少ない方が吸音特性が良い。
【0012】本発明において、仕切り部材5の配列パタ
ーンとしては種々なものを用いることができ、例えば、
図4に示すように、複数の仕切り部材5を並列に並べた
並列パターン、図5に示すように、複数の仕切り部材5
を直角に交叉するように並べた四角パターン、図6
(a)に示すように、多数の菱形を形成するように並べ
た菱形パターン、図6(b)に示す亀甲パターン、図6
(c)に示す三角パターン等を挙げることができる。
【0013】仕切り部材5は、吸音材のみで構成しても
よいし、吸音材と他の材料とを組み合わせたものでもよ
い。図7は吸音材と他の材料とを組み合わせた例による
仕切り部材5を用いた透光性吸音体1を示すものであ
り、この仕切り部材5は、吸音材5aを有孔パイプ5b
の中に詰めた構成となっている。有孔パイプ5bはプラ
スチック等のパイプの周面に多数の孔を開けたものであ
り、吸音材5aを保持すると共に第一シート材2及び第
二シート材3を補強する役割を果たすことができる。仕
切り部材5に使用する吸音材としては、繊維質材料(ガ
ラス繊維、ロックウール等の無機繊維、ビニロン繊維等
の有機繊維、アルミ等の金属繊維など)、プラスチック
発泡体(連通気孔)、焼結金属等を挙げることができ
る。繊維質材料及びプラスチック発泡体を用いる場合に
は、柔らかい方が第一シート材2及び第二シート材3と
の隙間が無いように働き、吸音性を安定させるので、好
ましい。繊維質材料の吸音材を仕切り部材5として使用
する場合には、多数の繊維で作られ、吸音性を期待でき
る糸をメッシュ状に織り、その織物をそのまま仕切り部
材5とすればよい。この織物はそのまま、第一シート材
2と第二シート材3の間にはさみ込むことにより、図5
に示す四角パターンの仕切り部材5となる。
【0014】第一シート材2と第二シート材3との間に
仕切り部材5によって形成される小空間4a、4bの大
きさ及び仕切り部材5の太さは、吸音特性及び透光率を
考慮して定められるものであり、通常、小空間の平面寸
法(図1の寸法W)を、1〜20mm程度に、厚み方向
の寸法(図1の寸法t)を、0.5〜10mm程度に定
めることが好ましい。仕切り部材5の太さは、仕切り部
材5の投影面積が第一及び第二シート材の面積の約60
%以下となるように定めることが好ましい。この太さと
すると、全体としての透光率を約40%以上とすること
ができる。
【0015】第一シート材2及び第二シート材3に形成
した貫通穴2a、3aの配列は、前記したように、貫通
穴2aと貫通穴3aとがなるべく同じ小空間に開口しな
いように定められるものであるが、各シート材において
は、全体に極力均等に分布していることが好ましい。ま
た、その際、貫通穴は規則的に配列されていても、不規
則に配列されていてもよい。貫通穴2a、3aの孔径は
吸音率にさほど影響をしないので、1〜10mm程度の
範囲で適当に定めればよく、好ましくは1〜5mmに選
定する。開孔率は、小さくなると膜的性質を示し、共振
周波数は低周波側に移動する。従って、本発明の透光性
吸音体としての開孔率は、中高音域の吸音効果を期待す
る場合には、20%前後を、中音域から低音域にかけて
の吸音効果を期待する場合には、10%以下が好まし
い。ただし、あまり開孔率を低下させると吸音効果が無
くなるので、通常、1%程度以上が好ましい。なお、第
一シート材2の貫通穴2aの孔径、開孔率と、第二シー
ト材3の貫通穴3aの孔径、開孔率は通常、等しく定め
られるが、必要に応じ適宜変更させてもよい。以上に説
明した透光性吸音体は、本発明吸音体の最小単位を示す
ものであり、本発明は、第一シート材、仕切り部材、第
二シート材からなる最小単位の下に、必要に応じ、仕切
り部材、第三シート材(第一シート材と同様な構造)、
仕切り部材、第四シート材(第二シート材と同様な構
造)・・・を追加した積層構造とすることもできる。
【0016】
【作用】本発明の透光性吸音体では、図1に示すよう
に、第一シート材2及び第二シート材3に形成している
貫通穴をずらせ、これらのシート材に抵抗を持たせた為
に、音波が通過できる部分が限られ、矢印で示すよう
に、第一シート材2と第二シート材3の間を横方向に進
行し、このため、進行距離が、真っ直ぐ通り抜ける場合
よりもはるかに長くなり、しかもその途中に吸音材(仕
切り部材5)が配置されているため、吸音体内での抵抗
が増し、損失エネルギーが増加する。従って、好ましい
吸音特性を発揮できる。また、吸音材は透光性の第一及
び第二シート材の全面には設けていないので、全体とし
てはかなりの透光性を発揮することができる。
【0017】本発明の透光性吸音体は、膜構造建築の天
井材或いは壁材、又は工場の採光窓との複合材として好
適に使用される。その際、透光性吸音体を単に1層のみ
用いてもよいし、或いは複数の透光性吸音体を適当な間
隔を開けて積層した積層構造として使用してもよい。
【0018】
【実施例】次に、本発明による透光性吸音体を作成して
吸音特性を測定した結果を示す。図8に示すように、網
状の繊維膜からなる仕切り部材15を、複数の円形の穴
12a、13aを規則正しく開けたプラスチックフイル
ムからなる第一シート材12及び第二シート材13で挟
み、接着して透光性吸音体11を形成した。図9はこの
透光性吸音体11の断面を誇張して示すものであり、穴
12a、13aは互いに重ならないように配置してい
る。
【0019】ここで、繊維膜及びプラスチックフイルム
として下記仕様のものを用い、これを組み合わせて表1
に示すように、8種類の透光性吸音体の試料A1〜A8
(本発明の実施例)を作成した。 繊維膜仕様 繊維膜として使用した材料は、ガラス繊維でできた糸を
網状に織ったものであり、下記の3種類を用意した。 繊維膜1:面密度 0.22kg/m2 約2mm間隔に織られた網状の膜で表面にフッ素をコー
ティング 繊維膜2:面密度 0.42kg/m2 約5mm間隔に織られた網状の膜で表面にフッ素をコー
ティング 繊維膜3:面密度 0.26kg/m2 約5mm間隔に織られた網状の膜(表面のフッ素コーテ
ィング無)
【0020】 プラスチックフイルム仕様 片面が接着性の透明のアクリルフイルムで、厚さは0.
1mm、面密度は0.1kg/m2 のもの1種類とす
る。これに、規則的に配列した円形の穴を開ける。この
穴の直径dと、穴同志の間隔bを変え、1cm2 当たり
の穴の個数n及び開孔率Pを変化させた。表1に、これ
らの数値を示している。なお、表1において開孔率Pは
片面についての値である。
【0021】また、比較例として、表1に示すように、
m1、f1、f2の試料を用意した。ここで、m1は繊
維膜1のみ、f1は、上に述べた試料作成に用いた接着
性フイルムと同じ厚さで、接着性のないアクリルフイル
ムを代わりに用い、2枚を重ね、その間を1cm間隔の
点接着をしたものである。
【0022】
【表1】
【0023】表1に示す試料を図10に示す太管及び細
管の2種類の音響管20、21を用いて、定在波法によ
り、垂直入射吸音率を測定した。また、この時のノーマ
ル音響インピーダンスの値を用い、統計入射吸音率を計
算で求めた。音響管への試料の取り付けについては、音
響管の接続フランジ23の間に試料を挟むようにして取
り付け、その背後に剛壁24を配置し、その剛壁24と
試料との間に5cmの空気層をもたせた。試料を音響管
へ固定する際には、図11に示すように、音もれを防ぐ
ため、数枚重ねた両面テープ25を試料11の表面の周
囲に貼り付けた。また、試料には張力を持たせないよう
にして取り付けた。
【0024】この測定によって得た各試料についての吸
音率をそれぞれ図12〜図22に示す。なお、音響管2
0(太管)による測定と音響管21(細管)による測定
で重なった周波数範囲については、それぞれの値の間に
差が大きく生じたものがあったため、平均せずそれぞれ
別に示した。
【0025】図12〜図22のグラフから次の事項がわ
かる。 A.本発明の実施例による試料はいずれも、高い吸音率
(ピーク値として90%前後の値)を示しており、きわ
めて吸音特性に優れている。 B.開孔率を減らすと膜的性質を示し、共振周波数は低
周波側に移動する。(A1→A2→A3→A7→A8) C.穴の中心間距離が等しければ開孔率が3〜10%程
度の範囲の時、吸音特性はほとんど変化していない(A
5〜A7) D.穴径は特に大きい影響を与えない。 E.従って、透光性吸音体としての開孔率は、中高音域
に対して20%前後、中音域から低音域にかけては10
%以下が好ましい。また、穴径は1〜5mm程度が好ま
しい。
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の透光性
吸音体は高い吸音性と透光性を兼ね備えており、膜構造
建築の天井材或いは壁材、又は工場の採光窓との複合材
として、透光性を要求される部分の吸音体として好適に
使用できるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の透光性吸音体の基本構造を説明する概
略断面図
【図2】透光性吸音体の1実施例の概略断面図
【図3】透光性吸音体の他の実施例の概略断面図
【図4】透光性吸音体の1実施例の概略平面図
【図5】透光性吸音体の他の実施例の概略平面図
【図6】(a)、(b)、(c)はそれぞれ透光性吸音
体に用いる仕切り部材のパターンの例を示す概略平面図
【図7】(a)は透光性吸音体の更に他の実施例の概略
平面図(b)はその概略断面図
【図8】吸音試験に用いた試料を作成する状況を示す概
略斜視図
【図9】図8に示す試料の概略断面図
【図10】吸音試験に用いた音響管を示す概略斜視図
【図11】その音響管に試料を取り付ける状態を示す概
略斜視図
【図12】試料A1による吸音率を示すグラフ
【図13】試料A2による吸音率を示すグラフ
【図14】試料A3による吸音率を示すグラフ
【図15】試料A4による吸音率を示すグラフ
【図16】試料A5による吸音率を示すグラフ
【図17】試料A6による吸音率を示すグラフ
【図18】試料A7による吸音率を示すグラフ
【図19】試料A8による吸音率を示すグラフ
【図20】試料m1による吸音率を示すグラフ
【図21】試料f1による吸音率を示すグラフ
【図22】試料f2による吸音率を示すグラフ
【符号の説明】
1、11 透光性吸音体1 2、12 第一シート材 2a、12a 貫通穴 3、13 第二シート材 3a、13a 貫通穴 4 空間 4a、4b、4c 小空間 5 仕切り部材

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性を有し且つ複数の貫通穴を有する
    第一シート材と、該第一シート材との間に空間を形成す
    るように配置された、透光性を有し且つ複数の貫通穴を
    有する第二シート材と、前記第一シート材と第二シート
    材との間に配置され、両者間の空間を複数の小空間に分
    割する仕切り部材とを有し、該仕切り部材は、隣接した
    小空間を連通させるよう配置された吸音材を備えてお
    り、更に、前記第一シート材の複数の貫通穴のほとんど
    は、前記第二シート材の貫通穴が連通する小空間とは別
    の小空間に連通するように配置されていることを特徴と
    する透光性吸音体。
JP5341598A 1993-12-10 1993-12-10 透光性吸音体 Expired - Fee Related JP2715884B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5341598A JP2715884B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 透光性吸音体
TW083111309A TW254985B (ja) 1993-12-10 1994-12-06
DE69421045T DE69421045T2 (de) 1993-12-10 1994-12-07 Lichtdurchlässiges Schallabsorptionselement
US08/351,645 US5532440A (en) 1993-12-10 1994-12-07 Light transmissive sound absorbing member
EP94119324A EP0657870B1 (en) 1993-12-10 1994-12-07 Light transmissive sound absorbing member
KR1019940033238A KR100192950B1 (ko) 1993-12-10 1994-12-08 투광성 흡음부재

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5341598A JP2715884B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 透光性吸音体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07158177A JPH07158177A (ja) 1995-06-20
JP2715884B2 true JP2715884B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=18347325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5341598A Expired - Fee Related JP2715884B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 透光性吸音体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5532440A (ja)
EP (1) EP0657870B1 (ja)
JP (1) JP2715884B2 (ja)
KR (1) KR100192950B1 (ja)
DE (1) DE69421045T2 (ja)
TW (1) TW254985B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996011464A1 (en) * 1994-10-11 1996-04-18 Nitto Boseki Co., Ltd. Sound absorption body, sound absorption plate and sound absorption unit
EP0765737B1 (en) * 1995-03-13 2004-08-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Sound absorbing component
IT1293307B1 (it) * 1997-07-09 1999-02-16 Dieselbox Sa Barriera antirumore a pannelli trasparenti,dotata di caratteristiche fonoisolanti e fonoassorbenti
DE19803584C2 (de) * 1998-01-30 2001-12-06 Werner Sobek Ingenieure Gmbh Licht-transmittierendes Hochbauelement
US5997985A (en) * 1998-09-10 1999-12-07 Northrop Grumman Corporation Method of forming acoustic attenuation chambers using laser processing of multi-layered polymer films
JP4236816B2 (ja) * 1998-10-06 2009-03-11 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 防音壁として適したプレート
KR20000000338A (ko) * 1999-10-13 2000-01-15 김규택 임피던스 정합 저역흡수기
WO2003001501A1 (fr) * 2001-06-21 2003-01-03 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Corps structural insonorise poreux et procede de fabrication du corps structural
US9000321B2 (en) * 2007-06-22 2015-04-07 Komatsu Industries Corporation Thermal cutter with sound absorbent walls
JP5304045B2 (ja) * 2007-06-28 2013-10-02 ヤマハ株式会社 吸音パネル
KR101177348B1 (ko) 2009-06-11 2012-08-30 이창용 건축용 이중 샌드위치 패널
JP4981880B2 (ja) * 2009-11-30 2012-07-25 株式会社神戸製鋼所 防音材及び防音システム
US9029033B2 (en) * 2010-10-08 2015-05-12 GM Global Technology Operations LLC Composite end cell thermal barrier with an electrically conducting layer
DE102011107484A1 (de) * 2011-07-08 2013-01-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schallabsorber für eine Wand oder eine Decke
WO2013035016A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-emitting panel with transparent cellular support panel
IN2014CN02653A (ja) * 2011-10-20 2015-06-26 Koninkl Philips Nv
JP5810884B2 (ja) * 2011-12-15 2015-11-11 ヤマハ株式会社 音響構造体
CN104854396B (zh) 2012-12-18 2017-01-18 皇家飞利浦有限公司 吸音照明格板和模块化表面系统
JP6430497B2 (ja) * 2013-07-04 2018-11-28 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 流体通路を有する光学素子を備えた照明デバイス
EP3264410A1 (en) * 2015-02-27 2018-01-03 Yamaha Corporation Acoustic structure
JP6798490B2 (ja) * 2015-06-09 2020-12-09 Agc株式会社 フィルムおよび吸音構造体
DE102015111168A1 (de) 2015-07-10 2017-01-12 Kuhn Gmbh Schallschutzbaueinheit
US10096310B2 (en) 2015-10-16 2018-10-09 Auralex Acoustics Acoustic system and method
US9637916B1 (en) 2016-07-15 2017-05-02 Frank Lytle Work-station
US10961700B2 (en) * 2017-02-27 2021-03-30 Knoll, Inc. Noise reduction apparatus and method of making and using the same
EP3615488B1 (en) * 2017-04-26 2021-10-06 Corning Incorporated Micro-perforated glass laminates and methods of making the same
CN111566403A (zh) * 2018-01-02 2020-08-21 昕诺飞控股有限公司 照明模块、套件和面板
JP7127849B2 (ja) * 2019-08-30 2022-08-30 キョーワ株式会社 防音シート
FR3117520A1 (fr) * 2020-12-16 2022-06-17 Saint-Gobain Glass France Vitrage acoustiquement isolant
FR3117521B1 (fr) * 2020-12-16 2023-06-30 Saint Gobain Vitrage à isolation acoustique aux basses fréquences

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2850109A (en) * 1954-04-27 1958-09-02 Benjamin Electric Mfg Co Light-permeable sound-absorbing panel
US3174580A (en) * 1961-04-28 1965-03-23 Kurt W Schulz Acoustical tile construction
US3380552A (en) * 1966-11-28 1968-04-30 Luminous Ceilings Inc Acoustical panel with honeycomb core and ventilation passageways
NO144801C (no) * 1974-09-16 1983-04-12 Bfg Glassgroup Lysgjennomslippende flateelement.
US4600078A (en) * 1983-12-12 1986-07-15 Lockheed Corporation Sound barrier
US4787296A (en) * 1987-12-03 1988-11-29 Tao Hsuan Huang Ventilated soundproof glass
CH683112A5 (de) * 1991-03-20 1994-01-14 Arthur Fries Plattenförmiges Element, insbesondere für Schallabsorberanlagen, sowie Schallabsorberanlage.
DE4315759C1 (de) * 1993-05-11 1994-05-05 Fraunhofer Ges Forschung Schallabsorbierendes Glas- oder transparentes Kunstglasbauteil

Also Published As

Publication number Publication date
EP0657870A2 (en) 1995-06-14
TW254985B (ja) 1995-08-21
EP0657870A3 (en) 1995-11-15
DE69421045D1 (de) 1999-11-11
JPH07158177A (ja) 1995-06-20
KR100192950B1 (ko) 1999-06-15
KR950018982A (ko) 1995-07-22
EP0657870B1 (en) 1999-10-06
DE69421045T2 (de) 2000-02-17
US5532440A (en) 1996-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2715884B2 (ja) 透光性吸音体
US3113634A (en) Sound absorbing panel for lining a duct
US5700527A (en) Sound-absorbing glass building component or transparent synthetic glass building component
AU2013394373B2 (en) Acoustical structure
JP4975744B2 (ja) 透光型穴開積層吸音板および透光型吸音パネル
US2975853A (en) Sound absorbent translucent building block
WO2016208507A1 (ja) 防音構造、ルーバーおよびパーティション
JP6621537B2 (ja) 防音構造体
JPWO2018150828A1 (ja) 防音構造
JP6550523B1 (ja) 防音構造、防音囲構造、及び防音箱
JP2017210867A (ja) ペーパーコア材を使った吸音パネル
JP6222628B2 (ja) ペーパーコア材を使った吸音パネル
WO2019138884A1 (ja) 防音構造、防音囲構造、及び防音箱
WO2019138969A1 (ja) 防音箱
JPH0659680A (ja) 吸音構造体
US10861432B2 (en) Soundproof structure and opening structure
JP2840130B2 (ja) 吸音体
JPH0842015A (ja) 吸音カーテンおよび吸音カーテン構造体ならびに吸音パネル
JP7033055B2 (ja) 防音構造体、及び防音パネル
JP7074897B2 (ja) 防音構造体、防音パネル、及びルーバー
GB2550373A (en) Sound absorbing impact resistant laminate
JP7023828B2 (ja) 防音構造体、及び防音パネル
EP0892386A2 (en) A resonance-absorption acoustic-insulation panel
JP2004353294A (ja) 透光型膜振動吸音板および透光型吸音パネル
JP2016200695A (ja) 吸音パネルおよびそれを用いた吸音方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees