JP2710784B2 - 多気筒型スターリング機関 - Google Patents

多気筒型スターリング機関

Info

Publication number
JP2710784B2
JP2710784B2 JP63110934A JP11093488A JP2710784B2 JP 2710784 B2 JP2710784 B2 JP 2710784B2 JP 63110934 A JP63110934 A JP 63110934A JP 11093488 A JP11093488 A JP 11093488A JP 2710784 B2 JP2710784 B2 JP 2710784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
expansion
compression
cylinder
pistons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63110934A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01280668A (ja
Inventor
嘉宏 石崎
裕司 岩田
龍夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP63110934A priority Critical patent/JP2710784B2/ja
Publication of JPH01280668A publication Critical patent/JPH01280668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710784B2 publication Critical patent/JP2710784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2270/00Constructional features
    • F02G2270/85Crankshafts

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、多気筒型スターリング機関に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、この種のスターリング機関として特開昭60−69
252号公報に示されるものがある。
このものは、鉛直に上下動するガイドピストン及びダ
イアフラム付き膨張ピストン1本と、バンク角45〜90度
の範囲で2つの圧縮室の容積可変を同位相で行うそれぞ
れガイドピストン及びダイアフラム付きの2本の圧縮ピ
ストンとをそれぞれ独立のクランクピンを持つ1本のク
ランクシヤフトに接続して、振動の原因となる2つの圧
縮ピストンの質量中心の変動を少なくすることにより、
機械振動の発生を防止すると共に、作動流体への潤滑油
の混入を防止している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来の構成においては、膨張
ピストンが、同位相で容積変化がなされる両圧縮ピスト
ン間に配され、各ピストンが1本のクランクシヤフトの
それぞれ独立したクランクピンに連結されているため、
各圧縮ピストンに連結される各クランクピンには同時に
各圧縮ピストンからの力が作用し、クランクシヤフトを
その回転軸から傾けようとする,即ち、クランクシヤフ
トに垂直な軸の回りに偶力モーメントが作用する。その
ため、このモーメントはクランクシヤフトの両端を支承
しているベアリングへの偏荷重となつて、該ベアリング
を揺さぶる力となり、ベアリングの耐久性を悪化させる
と共にベアリングとハウジングとの間に隙間があると音
や振動が発生するという問題がある。
それ故に、本発明は、クランクシヤフトを支承するベ
アリングに偏荷重を作用させないようにすることを、そ
の技術的課題とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記した技術的課題を解決するために講じた技術的手
段は、水平方向に互いに対向して往復動する一対の膨張
ピストン及び鉛直方向に往復動する1本の複動型の圧縮
ピストンとを備える気筒系が2組配置され、各気筒系内
における前記一対の膨張ピストンを互いに同位相で往復
動するようにクランクシャフトに連結し、各気筒系内に
おける前記圧縮ピストンを前記一対の膨張ピストンに対
し所定の位相差で往復動するように、且つ、各気筒系内
における前記一対の膨張ピストンの軸心が前記圧縮ピス
トンの軸心と同一平面になるように前記クランクシャフ
トに接続してなる多気筒型スターリング機構としたこと
である。
(作用) 上記した手段によれば、膨張ピストンからクランクシ
ヤフトに作用する力は互いに相殺され、圧縮ピストンか
らの力のみがクランクシヤフトに作用することになる。
圧縮ピストンからの力は圧縮ピストンが復動型とされる
ことにより、力のかかり方の変動幅が小さく、それによ
りクランクシヤフトを支承するベアリングには偏荷重が
作用することがなくなる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例として本発明を原動機として
用いた例を図面に基づき説明する。
第1図及び第2図において、スターリング機関Sは、
1本のクランクシヤフト1に駆動される2本の圧縮ピス
トン2,3と4本の膨張ピストン4,5,6,7を有し、水平方向
に互いに対向して相反する方向に延在する第1膨張シリ
ンダ32及び第2膨張シリンダ33と、第3膨張シリンダ34
及び第4膨張シリンダ35とが夫々直列に形成されたハウ
ジングを備えている。ハウジングには、更に鉛直方向に
延在する第1圧縮シリンダ30と第2圧縮シリンダ31とが
直列に形成されている。第1膨張シリンダ32及び第2膨
張シリンダ33と、第3膨張シリンダ34及び第4膨張シリ
ンダ35は夫々軸心が同心とされており、第1圧縮シリン
ダ30及び第2圧縮シリンダ31は夫々その軸心が、第1膨
張シリンダ32及び第2膨張シリンダ33と、第3膨張シリ
ンダ34及び第4膨張シリンダ35の夫々の軸心と直交する
ようになつている。尚、第1図において理解し易いよう
に、別個の断面で示してあるが、各組は直列に一体に形
成されている。
第1膨張シリンダ32(第2膨張シリンダ33)内には、
第1膨張ピストン4(第2膨張ピストン5)が軸方向に
摺動可能に嵌挿されていて、該第1膨張ピストン4(第
2膨張ピストン5)は、同シリンダ内に摺動可能に嵌挿
されたガイドピストン18(ガイドピストン20)にロツド
24(ロツド26)を介して連結されている。該ガイドピス
トン18(ガイドピストン20)は、後述するクランク機構
Cと連結されており、クランク機構Cが駆動されると、
第1膨張ピストン4とガイドピストン18及び第2膨張ピ
ストン5とガイドピストン20が、同位相で、往復動され
るようになつている。
また、第3膨張シリンダ34(第4膨張シリンダ35)内
には、第3膨張ピストン6(第4膨張ピストン7)が軸
方向に摺動可能に嵌挿されていて、該第3膨張ピストン
6(第4膨張ピストン7)は、同シリンダ内に摺動可能
に嵌挿されたガイドピストン21(ガイドピストン23)に
ロツド27(ロツド29)を介して連結されている。該ガイ
ドピストン21(ガイドピストン23)は、後述するクラン
ク機構Cと連結されており、クランク機構Cが駆動され
ると、第3膨張ピストン4とガイドピストン21及び第4
膨張ピストン7とガイドピストン23が、互いに同位相で
あつて、且つ第1膨張ピストン4及び第2膨張ピストン
5と180゜の位相差で往復動されるようになつている。
なお、各膨張ピストン4,5,6,7の外周にはピストンリン
グRが装着されている。
第1圧縮シリンダ30(第2圧縮シリンダ31)内には、
第1圧縮ピストン2(第2圧縮ピストン3)が軸方向に
摺動可能に嵌挿されていて、該第1圧縮ピストン2(第
2圧縮ピストン3)は、同シリンダ内に摺動可能に嵌挿
されたガイドピストン19(ガイドピストン22)にロツド
25(ロツド28)を介して連結されている。該ガイドピス
トン19(ガイドピストン22)は後述するクランク機構C
と連結されており、クランク機構Cが駆動されると、第
1膨張ピストン4及び第2膨張ピストン5(第3膨張ピ
ストン6及び第4膨張ピストン7)より90゜遅れた位相
差で往復動されるようになつている。第1圧縮ピストン
2とガイドピストン19(第2圧縮ピストン3とガイドピ
ストン22)との間には、その内周面が気密的にロツド25
(ロツド28)の外周面上を摺動する隔壁部材68(隔壁部
材69)が第1圧縮シリンダ30(第2圧縮シリンダ31)に
設けられていて、第1圧縮ピストン2(第2圧縮ピスト
ン3)の上下に夫々上側圧縮空間52及び下側圧縮空間53
(上側圧縮空間54及び下側圧縮空間55)が形成されてい
る。尚、第1膨張ピストン4、第2膨張ピストン5、第
1圧縮ピストン2が第1気筒系を構成し、第3膨張ピス
トン6、第4膨張ピストン7、第2圧縮ピストン3が第
2気筒系を構成する。
第1圧縮シリンダ30の上側圧縮空間52は、第1放熱器
36(第2放熱器37),第1蓄熱器44(第2蓄熱器45)及
び第1ヒータヘツド48(第2ヒータヘツド49)を介し
て、第1膨張シリンダ32(第2膨張シリンダ33)の先端
部と第1膨張ピストン4(第2膨張ピストン5)との間
に画成される第1膨張空間32a(第2膨張空間33a)に連
通されている。これにより、ヘリウムや水素等の作動流
体は、第1放熱器36(第2放熱器37)を通過する際、冷
却流体40(41)と熱交換しながら等温的に圧縮され、更
に第1蓄熱器44(第2蓄熱器45)への通過によつて冷却
されるようになつていて、更に該作動流体は第1ヒータ
ヘツド48(第2ヒータヘツド49)により加熱されて、第
1膨張ピストン4(第2膨張ピストン5)を押し下げる
ことにより等温的に膨張し動力を発生するようになつて
いる。また、第2圧縮シリンダ31の上側圧縮空間54も同
様に、第3放熱器38(第4放熱器39),第3蓄熱器46
(第2蓄熱器47)及び第3ヒータヘツド50(第2ヒータ
ヘツド51)を介して、第3膨張シリンダ34(第2膨張シ
リンダ35)の先端部と第3膨張ピストン6(第4膨張ピ
ストン7)との間に画成される第3膨張空間34a(第4
膨張空間35a)に連通されている。尚、第1圧縮シリン
ダ30の上側圧縮空間52は、第2圧縮シリンダ31の下側圧
縮空間55と連通されており、また第1圧縮シリンダ30の
下側圧縮空間53は第2圧縮シリンダ31の下側圧縮空間55
に連通されている。
第1図において、ガイドピストン18,21の右側,ガイ
ドピストン20,23の左側に位置するクランク空間Csは、
各膨張シリンダ32〜35に配設された各ダイアフラム57,5
8,60,61により、各膨張ピストン4〜7との間に画成さ
れる各バツフアー空間70〜73に各精製器63,64,66,67を
介して連通されている。また、クランク空間Csは、各圧
縮シリンダ30,31に配設された各ダイアフラム56,59によ
り各隔壁部材68,69との間に画成される各バツフアー空
間74,75と各精製器62,65を介して連通されている。これ
により、クランク空間Cs内にある汚染された流体が作動
空間内に流入して機関の停止を惹起させたりしないよう
にならしめると共に、各ダイアフラムへの圧力変動によ
る負担を軽減し、且つ各ピストンに作用する背圧とクラ
ンク空間Cs内の圧力を均等にすることにより各ピストン
の安定した往復作動が得られる。各ダイアフラム56〜61
は夫々各ロツド24〜29の外周面にその内周縁部を気密的
に嵌着されており、その外周縁部を各シリンダ30〜35の
内周壁に気密的に固定されていて、各ロツド24〜29の往
復動に追随するようになつており、各ロツド24〜29の往
復動に係わらず各バツフアー空間70〜75の容積はほぼ一
定とされている。また、第2図に示すように互いに180
゜の位相差を持つ各バツフアー空間70,72及び各バツフ
アー空間71,73を夫々連通させてやれば、より一層の圧
力変動の低減を図ることが可能である。
次にクランク機構Cについて、説明する。第2図にお
いて、クランク機構Cは図示しない電動機等の駆動源に
より駆動され且つ一対のベアリング76,77を介してハウ
ジングに回転可能に支承されるクランクシヤフト1を備
えている。クランクシヤフト1には、第1クランクピン
14と、該第1クランクピン14と夫々互いに180゜の位相
差を有し、第1クランクピン14の両側に位置する第2,第
3クランクピン15,15と、第1クランクピン14と同位相
の第4クランクピン16と、該第4クランクピン16と夫々
互いに180゜の位相差を有し、第4クランクピン16の両
側に位置する第5,第6クランクピン17,17とを有してい
る。第1クランクピン14及び第2,第3クランクピン15に
は、第3図に示すように、夫々第1膨張ピストン4のコ
ンロツド13及び第1圧縮ピストン2のコンロツド9と第
2膨張ピストン5のコンロツド10が回転可能に連結され
ている。第2膨張ピストン5のコンロツド10は二股状に
なつていて、各第1クランクピン15に回転可能に連結さ
れており、第1クランクピン14に回転可能に連結される
第1膨張ピストン4のコンロツド13及び第1圧縮ピスト
ン2のコンロツド9が二股10a,10b内を揺動するように
なつている。これにより、第1膨張ピストン4,第2膨張
ピストン5及び第1圧縮ピストン2の軸心が同一平面上
になり、且つ第1膨張ピストン4,第2膨張ピストン5が
同位相で往復動し、第1圧縮ピストン2が各膨張ピスト
ン4,5より90゜遅れた位相差で往復動するように配置可
能とされている。尚、第1圧縮ピストン2のコンロツド
9は第1クランクピン14に回転可能に連結される第1膨
張ピストン4のコンロツド13に回転可能に連結されてい
る。尚、第3,第4膨張ピストン6,7のコンロツド13,11及
び第2圧縮ピストン3のコンロツド12も同様に第4クラ
ンクピン16と、第5,第6クランクピン17,17に回転可能
に連結されている。
以上の構成により、各組の3本のピストン(膨張ピス
トン2本,圧縮ピストン1本)からクランクシヤフト1
に作用する力は合力として夫々クランクシヤフト1上の
1点に集中し、更に2本の膨張ピストンからの力は等し
く且つ同位相であるため、相殺され各圧縮ピストン2,3
からの力のみがクランクシヤフト1に作用する。各圧縮
ピストン2,3からの力は、両圧縮ピストン2,3が180゜の
位相差で駆動されることにより、偶力を構成し、クラン
クシヤフト1を一方向へ押し付けるような加振力にはな
らないが、クランクシヤフト1をその回転軸から傾けよ
うとする力としてクランクシヤフト1に作用する。とこ
ろが、本実施例においては、各圧縮ピストン2,3は復動
型になつているため、通常の単動型のものよりも力のか
かり方の変動幅が小さく、それによりその力がクランク
シヤフト1を支承するベアリング76,77に偏荷重として
作用し、ベアリング76,77を揺さぶる力となり、ベアリ
ングの耐久性を悪化させると共にベアリング76,77とハ
ウジングとの間に隙間があると音や振動が発生するとい
うことが回避される。
以上のように、本発明によれば全体としての可動部の
バランスがとれ、全体の重心移動が究めて少ない低振動
の多気筒型スターリング機関を提供することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、膨張ピストンからクランクシヤフト
に作用する力が互いに相殺され、圧縮ピストンからの力
のみがクランクシヤフトに作用することになり、圧縮ピ
ストンからの力は圧縮ピストンが復動型とされることに
より、力のかかり方の変動幅が小さいため、クランクシ
ヤフトを支承するベアリングには偏荷重が作用すること
がなくなつて音・振動等が惹起されることがない。ま
た、本発明によれば、各ピストンと、クランクシヤフト
が配設されるクランク空間との間に夫々ダイアフラムを
配設し、バツフア空間を画成すると共に、各バツフア空
間とクランク空間との間に精製器を配設したので、各ピ
ストンに作用する背圧とクランク空間内の圧力とが均等
となり、各ピストンの安定的作動が得られると共に、作
動空間内への油等の侵入に伴う機関の停止等を確実に防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従つた多気筒型スターリング機関の一
実施例を示す縦断面図、第2図は第1図の横断面図、第
3図は本発明におけるクランク機構の概略図である。 1……クランクシヤフト、2……第1圧縮ピストン、3
……第2圧縮ピストン、4……第1膨張ピストン、5…
…第2膨張ピストン、6……第3膨張ピストン、7……
第4膨張ピストン、8,9,10,11,12,13……コンロツド、1
4……第1クランクピン、15……第2,第3クランクピ
ン、16……第4クランクピン、17……第5,第6クランク
ピン、18〜23……ガイドピストン、52,54……上側圧縮
空間、53,55……下側圧縮空間、56〜61……ダイアフラ
ム、70〜75……バツフアー空間、62〜67……精製器。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平方向に互いに対向して往復動する一対
    の膨張ピストン及び鉛直方向に往復動する1本の複動型
    の圧縮ピストンとを備える気筒系が2組配置され、各気
    筒系内における前記一対の膨張ピストンを互いに同位相
    で往復動するようにクランクシャフトに連結し、各気筒
    系内における前記圧縮ピストンを前記一対の膨張ピスト
    ンに対し所定の位相差で往復動するように、且つ、各気
    筒系内における前記一対の膨張ピストンの軸心が前記圧
    縮ピストンの軸心と同一平面になるように前記クランク
    シャフトに接続してなる多気筒型スターリング機関。
  2. 【請求項2】前記各ピストンと、前記クランクシャフト
    が配設されるクランク空間との間に夫々ダイアフラムを
    配設し、バッファ空間を画成すると共に、前記各バッフ
    ァ空間と前記クランク空間との間に精製器を配設した請
    求項1記載の多気筒型スターリング機関。
JP63110934A 1988-05-07 1988-05-07 多気筒型スターリング機関 Expired - Lifetime JP2710784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110934A JP2710784B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 多気筒型スターリング機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110934A JP2710784B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 多気筒型スターリング機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01280668A JPH01280668A (ja) 1989-11-10
JP2710784B2 true JP2710784B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=14548298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110934A Expired - Lifetime JP2710784B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 多気筒型スターリング機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710784B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435136A (en) * 1991-10-15 1995-07-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Pulse tube heat engine
WO2005031141A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-07 Michael Cahill A heat engine or heat pump
US8671677B2 (en) * 2009-07-07 2014-03-18 Global Cooling, Inc. Gamma type free-piston stirling machine configuration
JP6407563B2 (ja) * 2014-05-15 2018-10-17 Admiexcoエンジン設計株式会社 スターリング機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01280668A (ja) 1989-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7171811B1 (en) Multiple-cylinder, free-piston, alpha configured stirling engines and heat pumps with stepped pistons
JP2929143B2 (ja) 揺動ヨーク装置
CA2376459C (en) Folded guide link stirling engine
KR101679182B1 (ko) 감마 타입 자유 피스톤 스털링 기관 구조
CA2742536C (en) Balanced multiple groupings of beta stirling machines
JP2710784B2 (ja) 多気筒型スターリング機関
JPS61226546A (ja) スターリングサイクル装置の駆動装置
US8171742B2 (en) Pressure wave generator
JPS6125901A (ja) 第1及び第2の線形変位体間の運動を伝達するための機構
US4596160A (en) Mechanism for transferring movements between first and second linearly displaceable bodies
US8984898B2 (en) Cryogenic refrigerator system with pressure wave generator
JPH0213139B2 (ja)
JPH0452616Y2 (ja)
JP7261686B2 (ja) β型スターリングエンジン
JPS6365160A (ja) スタ−リング機関のピストン駆動機構
JPH0444098B2 (ja)
JPH034750B2 (ja)
JPH01200158A (ja) スターリング機関
JPH08210715A (ja) スターリング冷凍機
JPH07151405A (ja) ハイブリッド熱ガス機関
JPS5925061A (ja) ヒ−トポンプ駆動用スタ−リングエンジン
JPS60212659A (ja) スタ−リング機関
JPS5925060A (ja) ヒ−トポンプ駆動用スタ−リングエンジン
JPH01142365A (ja) 冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11