JP2709185B2 - 樹脂材料射出装置 - Google Patents

樹脂材料射出装置

Info

Publication number
JP2709185B2
JP2709185B2 JP25574690A JP25574690A JP2709185B2 JP 2709185 B2 JP2709185 B2 JP 2709185B2 JP 25574690 A JP25574690 A JP 25574690A JP 25574690 A JP25574690 A JP 25574690A JP 2709185 B2 JP2709185 B2 JP 2709185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
resin material
barrel
injection port
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25574690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04131214A (ja
Inventor
正信 車地
猛 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP25574690A priority Critical patent/JP2709185B2/ja
Publication of JPH04131214A publication Critical patent/JPH04131214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2709185B2 publication Critical patent/JP2709185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、樹脂プレス成形機の金型に繊維入り樹脂材
料を射出して供給する樹脂材料射出装置に関するもので
ある。
(従来の技術) 樹脂プレス成形機の金型にガラス繊維等の繊維入り樹
脂材料を射出して供給する樹脂材料射出装置には、次の
特性が要求される。
定量性(繊維入り樹脂材料は、樹脂のみに比較して
多少の圧縮性を有しているため、押出し時の定量性にバ
ラツキを生じやすい。) 耐かい損性、耐切損性(外周面繊維はファイバーが
絡み合ったものであり、これをほぐす(かい損)ことを
避ける必要性がある。同様にファイバーの切断(切損)
も避ける必要性がある。) 従来、この種の樹脂材料射出装置として、特開平1−
120316号公報に開示されるように、プランジャーを備え
たバレル内に逆流防止用のチェックリングを内嵌したチ
ェックリング式のものが知られている。
しかし、これはチェックリングとプランジャーの間隙
を流れる樹脂にせん断力が作用し、ガラス繊維のかい
損、切損を避けることができず、耐かい損性、耐切損性
の観点から好ましくない。
そこで、第6図に示されるように、バレル1の注入口
2の開口端2aとプランジャー3の先端3aとの間で注入口
2を閉じてシールし、プランジャー3を前進(a矢示)
させて区間L1内の繊維入り樹脂材料を射出口4から射出
するチェックプランジャー方式のものが提案されてい
る。このプランジャー方式の射出装置は、樹脂材料の流
れが単純で耐かい損性等の問題を極力抑えることができ
る。
(発明が解決しようとする課題) しかし、プランジャー方式の射出装置では、樹脂材料
の供給量が少なくなった場合、第7図に示すようにプラ
ンジャー3のストロークをL2の如く短かくする必要があ
るため、L3分の空間が生じる。従って、繊維入り樹脂材
料は多少の圧縮性を有するので、L3分も圧縮(1000kgf/
cm2)されることによって、定量性が確保されないとい
う問題が生じる。
本発明は、かかる点に鑑み、定量性、耐かい損性、耐
切損性の両方を満足できる樹脂材料射出装置を提供する
ことを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、注入口10からバレル7内に注入された繊維
入り樹脂材料6をプランジャー8により射出口11から射
出して樹脂プレス成形機に供給する樹脂材料射出装置に
おいて、プランジャー8に、注入口10からバレル7内に
樹脂材料6を注入できるように通路12,19を切欠形成す
ると共に、この通路12,19が注入口10に対応する位置と
注入口10から外れる位置とに位置変更できるようにプラ
ンジャー8を軸心廻りに回動自在にしたものである。
(作 用) バレル7内に繊維入り樹脂材料6を注入する時には、
プランジャー8の通路12,19を注入口10に合わせ、注入
口10から通路12,19を経て注入する。
樹脂材料6を射出して供給する時には、先ずプランジ
ャー8を回動させて注入口10をシールし、次にプランジ
ャー8を前進させる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述すると、
第1図及び第2図において、5は繊維入り樹脂材料6を
射出して樹脂プレス成形機へと供給する樹脂材料射出装
置である。この射出装置5はバレル7と、このバレル7
内に軸心方向に摺動自在でかつ軸心廻りに回動自在に内
嵌されたプランジャー8とを備えている。バレル7には
ホッパー9から樹脂材料6を注入する注入口10と、樹脂
材料6を成形機へと射出する射出口11とが形成されてい
る。プランジャー8には、その先端から軸心方向に中途
部までフラット状に切欠いて通路12が形成されており、
注入口10から通路12を経てバレル7内に樹脂材料6を注
入できるようになっている。そして、プランジャー8
は、通路12が注入口10に対応する位置と、注入口10から
外れる位置とに位置変更できるように、図外のモータ等
で回動させるようになっている。
上記構成の射出装置において、注入時には、第1図及
び第3図に示すように、通路12を注入口10に対応させ、
この通路12を経てバレル7内に樹脂材料6を注入する。
この場合、通路12を軸心方向に長くしておけば、第3図
に示すように、プランジャー8の先端8aが注入口10以上
にバレル7内に入った状態でも樹脂材料6を注入でき
る。従って、射出時のプランジャー8のストロヒークを
可変にできる。なお、第3図ではL5が最大ストロークで
あるが、L5よりも短かいL4にしている。
樹脂材料6の射出時には、先ず第4図に示すように、
プランジャー8をb矢示方向に180゜回転させる。する
と通路12が注入口10から外れ、注入口10がプランジャー
8によってシールされる。そして、プランジャー8を前
進(c矢示方向)させ、バレル7内の樹脂材料6を射出
口11より押出して成形機の金型へと供給する。この時、
押出し後に残る部分は、切欠きによって形成した通路12
の空間分となり、従来のものに比較してかなり少なくで
きる。従って、定量性を得ることもできる。
第5図は円筒状のプランジャー本体13と、このプラン
ジャー本体13の先端部に配置されたプランジャーヘッド
14とにより、プランジャー8を分割して構成したものを
例示する。プランジャー本体13は、バレル7の外部で可
動フレーム15に固定され、また可動フレーム15は射出シ
リンダ16の伸縮によりプランジャー本体13の軸心方向に
移動自在である。プランジャー本体13には注入口10に連
通する通路17が軸心方向に切欠形成されている。プラン
ジャーヘッド14はプランジャー本体13に回転自在に挿支
された回動軸18の先端に固定されると共に、外周に通路
19が切欠形成されており、この通路19が通路17と対応す
るようになっている。回動軸18は抜取り自在な継手20を
介して揺動モータ21の出力軸22に連結されている。従っ
て、プランジャーヘッド14は揺動モータ21の回転によ
り、通路19が通路17に対応する位置とこれから外れる位
置とに位置変更すべく回動自在である。揺動モータ21は
可動フレーム15に取付けられている。
この場合には、樹脂材料6の注入時には、プランジャ
ーヘッド14の通路19をプランジャー本体13の通路17に対
応させる。そして、注入後、その樹脂材料6を射出する
時には、揺動モータ21によりプランジャーヘッド14を回
動させて通路17,19間に遮断し、射出シリンダ16により
プランジャー本体13及びプランジャーヘッド14を前進さ
せれば良い。
(発明の効果) 本発明によれば、プランジャー8に、注入口10からバ
レル7内に樹脂材料6を注入できるように通路12,19を
切欠形成すると共に、この通路12,19が注入口10に対応
する位置と注入口10から外れる位置とに位置変更できる
ようにプランジャー8を軸心廻りに回動自在にしている
ので、定量性、耐かい損・耐切損性の両方を満足するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す破断斜視図、第2図は
第1図のII−II矢視図、第3図及び第4図は動作説明の
ための断面図、第5図は本発明の別の実施例を示す断面
図、第6図及び第7図は従来例の断面図である。 7……バレル、8……プランジャー、10……注入口、11
……射出口、12,19……通路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】注入口(10)からバレル(7)内に注入さ
    れた繊維入り樹脂材料(6)をプランジャー(8)によ
    り射出口(11)から射出して樹脂プレス成形機に供給す
    る樹脂材料射出装置において、プランジャー(8)に、
    注入口(10)からバレル(7)内に樹脂材料(6)を注
    入できるように通路(12)(19)を切欠形成すると共
    に、この通路(12)(19)が注入口(10)に対応する位
    置と注入口(10)から外れる位置とに位置変更できるよ
    うにプランジャー(8)を軸心廻りに回動自在にしたこ
    とを特徴とする樹脂材料射出装置。
JP25574690A 1990-09-25 1990-09-25 樹脂材料射出装置 Expired - Lifetime JP2709185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25574690A JP2709185B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 樹脂材料射出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25574690A JP2709185B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 樹脂材料射出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131214A JPH04131214A (ja) 1992-05-01
JP2709185B2 true JP2709185B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=17283057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25574690A Expired - Lifetime JP2709185B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 樹脂材料射出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2709185B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100579497C (zh) 2004-12-28 2010-01-13 奥林巴斯株式会社 胶囊型医疗装置用导入辅助装置
JP4801652B2 (ja) * 2006-12-25 2011-10-26 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の材料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04131214A (ja) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454995A (en) Method for reducing cycle time in an injection molding machine
CA1110814A (en) Sequential co-injection unit adapted for structural foam molding
US7815838B2 (en) Method of operating an injection molding machine with continuously operating plasticizing unit
US6558603B2 (en) Method of and apparatus for producing injection molded parts reinforced with long fibers
JPH0343968B2 (ja)
EP0893227A1 (en) Back-flow preventing apparatus
US5200127A (en) Method and apparatus for gas assisted injection molding
US10850438B2 (en) Injection device provided with flow path switching block
JP2709185B2 (ja) 樹脂材料射出装置
EP0230428A1 (en) Forming articles from composite materials
JPH06339962A (ja) 射出成形装置
JP6319774B2 (ja) 可塑化射出装置の流路切換装置
US6604936B2 (en) Apparatus for injection molding
JPH1142683A (ja) 樹脂成形金型
FR2629388A1 (fr) Appareillage pour l'injection des matieres composites a l'interieur des moules de conformation
JP3144301B2 (ja) 射出成形機の可塑化・射出装置
JPH0645161B2 (ja) プリプラ式射出成形機
JPS60220724A (ja) 予備可塑化装置
CA2528105A1 (en) Method and device for injecting an injection molded part made of plastic
JP3159089B2 (ja) 射出成形機の逆流防止装置
JP4626079B2 (ja) 射出成形機
JP2678565B2 (ja) 射出装置
JPS62222819A (ja) 射出成形機
JP3311999B2 (ja) プリプラ式射出成形機の逆止機構
JPS6227381Y2 (ja)