JPH1142683A - 樹脂成形金型 - Google Patents

樹脂成形金型

Info

Publication number
JPH1142683A
JPH1142683A JP9199852A JP19985297A JPH1142683A JP H1142683 A JPH1142683 A JP H1142683A JP 9199852 A JP9199852 A JP 9199852A JP 19985297 A JP19985297 A JP 19985297A JP H1142683 A JPH1142683 A JP H1142683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
valve pin
gate
bush
runner nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9199852A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenshiro Abe
健四郎 阿部
Yutaka Suzuki
裕 鈴木
Yoshitaka Sato
佳孝 佐藤
Minoru Kaneko
稔 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9199852A priority Critical patent/JPH1142683A/ja
Publication of JPH1142683A publication Critical patent/JPH1142683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • B29C45/281Drive means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • B29C45/281Drive means therefor
    • B29C2045/282Needle valves driven by screw and nut means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • B29C45/281Drive means therefor
    • B29C2045/2824Needle valves driven by an electric motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のバルブゲート式ホットランナを有する
樹脂成形金型は、成形品にリング状のバリを生じたり、
成形不良や外観不良を生ずる虞がある。 【解決手段】 一端側から溶融状態の樹脂が供給される
樹脂供給通路40を内側に有する筒状のランナノズル1
6と、このランナノズル16の他端部に連結されて成形
キャビティ20に臨むゲートを形成する筒状のゲートブ
シュ18と、ランナノズル16の一端側に連結されて樹
脂供給通路40の一端側を仕切るガイドブシュ15と、
このガイドブシュ15を貫通し、先端部がゲートブシュ
18を介して成形キャビティ20に臨むように先端側が
樹脂供給通路40内に配置されるバルブピン31と、こ
のバルブピン31をその長手方向に沿って駆動すると共
にその軸線周りに回転させてゲートを開閉するためのピ
ン駆動手段とを具える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バルブゲート式ホ
ットランナを有する樹脂成形金型に関し、特に射出成形
機に応用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】単位時間当たりの成形サイクルを短縮化
するため、成形キャビティに臨むゲートを開閉できるよ
うにしたバルブゲート式ホットランナを有する樹脂成形
金型が射出機に組み合わされて使用されている。
【0003】このようなバルブゲート式ホットランナを
有する従来の樹脂成形金型の断面構造を図8に示す。す
なわち、成形機のノズル101から供給される溶融状態
の樹脂は、固定側ダイプレート102に設けられたスプ
ルーブシュ103からスプルーマニホールド104およ
びガイドブシュ105を介してランナノズル106内に
供給され、固定側型材107に収容されるランナノズル
106の先端部に嵌着されたゲートブシュ108から、
固定側型材107と可動側型材109との間に形成され
た成形キャビティ110内に射出される。
【0004】固定側型材107およびこの固定側型材1
07との間に成形キャビティ110を形成する可動側型
材109には、成形キャビティ110内に射出された樹
脂の冷却を促進して硬化させるための冷却水通路11
1, 112が成形キャビティ110に近接して形成され
ている。可動側型材109とこの可動側型材109にス
ペーサブロック113を介して固定される可動側ダイプ
レート114との間には、先端が成形キャビティ110
に臨むエジェクタピン115を突設したエジェクタプレ
ート116が往復動自在に収容されている。
【0005】スプルーマニホールド104およびランナ
ノズル106には、これらスプルーマニホールド104
およびランナノズル106の温度を検出するための温度
センサ117, 118と、これら温度センサ117, 1
18からの検出信号に基づいて樹脂を所定温度に加熱す
るためのヒータ119, 120とがそれぞれ設けられて
おり、これによって成形機のノズル101からゲートブ
シュ108に至る比較的長い樹脂供給通路を樹脂が移動
しても、その溶融状態が維持されるように配慮してい
る。ランナノズル106の基端部に嵌着されたガイドブ
シュ105を摺動自在に貫通するバルブピン121の基
端部には、ランナノズル106内に位置するバルブピン
121の先端側を成形キャビティ110との対向方向に
往復動してゲートの開閉を行うための油圧シリンダ12
2のピストン123が連結されている。油圧シリンダ1
22には、油圧の給排を切り換えるための油圧駆動源1
24が接続している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図8に示した従来の樹
脂成形金型において、そのバルブピン121の先端側を
抽出拡大した図9に示すように、従来のバルブピン12
1はその長手方向に沿った軸線に対して垂直な先端面1
25を有し、ゲートブシュ108の内周面に形成した先
細りのテーパ面126と対応したテーパ面127がその
先端部に形成されている。
【0007】このため、油圧シリンダ122のピストン
123を駆動し、バルブピン121の先端部を成形キャ
ビティ110側に移動してゲートを塞ぐ場合、粘性や熱
伝導率などの樹脂の物理的性質や、金型温度や保圧時間
などの成形条件の相違により、図9中、二点鎖線で示す
ように、ゲートブシュ108とバルブピン121との間
にわずかな隙間が形成されてしまい、得られる成形品に
リング状のバリを生ずる虞がある。
【0008】特に、ゲートブシュ108近傍は、構造的
に樹脂の加熱能力が小さい上、このゲートブシュ108
は固定側型枠107に保持されているため、ゲートブシ
ュ108から固定側型枠107への放熱が大きく、ラン
ナノズル106の先端部およびゲートブシュ108内の
樹脂を流動に適した溶融状態に維持することが困難とな
る。このため、ランナノズル106先端部に介在する樹
脂は、その内壁のゲートブシュ108側ほど粘度が高く
なり、ランナノズル106内から成形キャビティ110
内に充填される樹脂の流動状態が不安定となる。この結
果、成形品の品質にばらつきが生じたり、バルブピン1
21とゲートブシュ108との間に硬化した樹脂が挟み
込まれ、ゲートの遮断性がさらに悪化して成形品にリン
グ状のバリが発生してしまう。また、複数のバルブゲー
トを用いて樹脂を同時に複数の成形キャビティ110に
充填する場合、各成形キャビティ110間での樹脂の充
填バランスが取り難くなる。
【0009】また、従来のバルブピン121は、その先
端面125が平らなため、ゲートを開いて流動性の悪い
高粘度の溶融樹脂を成形キャビティ110側に注入する
際、このバルブピン121の先端面125に空気の巻き
込みを生じる結果、成形キャビティ110のゲート近傍
に気泡が残り、いわゆるガス焼けなどの成形不良を発生
する虞がある。
【0010】さらに、上述したランナノズル106およ
びバルブピン121の横断面構造を表す図10に示すよ
うに、従来では円形の二点鎖線で示す領域Iからランナ
ノズル106内に溶融樹脂が供給され、これがバルブピ
ン121を回り込んでランナノズル106内に充満する
ようになっている。このため、色が相違する樹脂を交換
したり、成形作業の中断後にこの成形作業を再開したよ
うな場合、バルブピン121を間に挟んで領域Iと反対
側の図中、二点鎖線で示す放射状の領域Rに先の成形に
使用した樹脂が残留することとなる。例えば、先に使用
した樹脂が黒い樹脂で後に使用する樹脂が白い樹脂とし
た場合には、領域Rに残った黒い樹脂がわずかづつ白い
樹脂と混ざり合いながら成形キャビティに供給されるた
め、古い樹脂がすじ状となって成形品に現れ、外観不良
となる。また、先に使用した樹脂が熱安定性の悪い樹脂
の場合、ランナノズル106内に滞留する時間が長くな
ることによって、この樹脂が変質し易くなる。この結
果、領域Rに滞留した樹脂が原因となって成形品の外観
部に焼けやシルバーなどの成形特有の外観不良が発生す
る。
【0011】一方、図8に示した従来の樹脂成形金型に
おいて、そのガイドブシュ105の破断構造を表す図1
1に示すように、従来のガイドブシュ105には、バル
ブピン121の円滑な摺動を確保するため、複数本(図
示例では2本)の環状溝128をその内周面に形成して
いる。このようなガイドブシュ105を用いた樹脂成形
金型を用いてFRP(ガラス繊維強化樹脂)の射出成形
を企図した場合、このFRP中のガラス繊維成分が環状
溝128に次第に挟み込まれ、バルブピン121の外周
面との間に数時間でかじりが発生して開閉操作が困難と
なり、FRPを射出成形する上での大きな障害となって
いた。
【0012】
【発明の目的】本発明の目的は、成形品にリング状のバ
リを生じたり、成形不良や外観不良を生ずることなく、
FRPの成形も可能な樹脂成形金型を提供することにあ
る。
【0013】本発明の他の目的は、複数のバルブゲート
を用いて樹脂を同時に複数の成形キャビティに充填する
場合でも、各成形キャビティ間での樹脂の充填バランス
を良好に維持して一定品質の成形品を得ることが可能な
樹脂成形金型を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の形態
は、一端側から溶融状態の樹脂が供給される樹脂供給通
路を内側に有する筒状のランナノズルと、このランナノ
ズルの他端部に連結されて成形キャビティに臨むゲート
を形成する筒状のゲートブシュと、前記ランナノズルの
一端側に連結されて前記樹脂供給通路の一端側を仕切る
ガイドブシュと、このガイドブシュを貫通し、先端部が
前記ゲートブシュを介して前記成形キャビティに臨むよ
うに先端側が前記樹脂供給通路内に配置されるバルブピ
ンと、このバルブピンをその長手方向に沿って駆動する
と共にその軸線周りに回転させて前記ゲートを開閉する
ためのピン駆動手段とを具えたことを特徴とする樹脂成
形金型にある。
【0015】また、本発明による第2の形態は、一端側
から溶融状態の樹脂が供給される樹脂供給通路を内側に
有する筒状のランナノズルと、このランナノズルの他端
部に連結されて成形キャビティに臨むゲートを形成する
筒状のゲートブシュと、前記ランナノズルの一端側に連
結されて前記樹脂供給通路の一端側を仕切るガイドブシ
ュと、このガイドブシュを貫通し、先端部が前記ゲート
ブシュを介して前記成形キャビティに臨むように先端側
が前記樹脂供給通路内に配置されるバルブピンと、この
バルブピンの先端部に形成されて円錐状に突出する先端
面とを具えたことを特徴とする樹脂成形金型にある。
【0016】さらに、本発明による第3の形態は、一端
側から溶融状態の樹脂が供給される樹脂供給通路を内側
に有する筒状のランナノズルと、このランナノズルの他
端部に連結されて成形キャビティに臨むゲートを形成す
る筒状のゲートブシュと、前記ランナノズルの一端側に
連結されて前記樹脂供給通路の一端側を仕切るガイドブ
シュと、このガイドブシュを貫通し、先端部が前記ゲー
トブシュを介して前記成形キャビティに臨むように先端
側が前記樹脂供給通路内に配置されるバルブピンと、こ
のバルブピンの長手方向に沿った前記ガイドブシュの中
央部内周に形成されて前記樹脂供給通路から漏出する樹
脂を貯溜する樹脂溜まりとを具え、前記バルブピンの長
手方向に沿ったこの樹脂溜まりの長さは、前記バルブピ
ンに対する前記ガイドブシュの嵌合長の1/2以上であ
ることを特徴とする樹脂成形金型にある。
【0017】本発明によると、ゲートの閉鎖時にピン駆
動手段によってバルブピンが回転しながらゲートブシュ
に押し付けられるため、ゲートブシュとバルブピンとの
間に介在する樹脂に剪断力が作用し、ゲートブシュに対
してバルブピンが密着状態となってゲートの閉鎖が行わ
れる。
【0018】第1の形態では、ゲートの開閉動作に伴っ
てバルブピンが回転する結果、このバルブピンの周囲に
介在する樹脂が攪拌状態となって特定領域での樹脂の滞
留が抑制される。
【0019】第2の形態では、ゲートを開いた直後の溶
融樹脂がこの先端面に沿って滑らかに成形キャビティ側
に流動し、バルブピンの先端部に円錐状に突出する先端
面を形成したことによるエアの巻き込み空間の減少と相
俟って、バルブピンの先端面でのエアの巻き込みがなく
なる。
【0020】第3の形態では、FRPなどの射出成形に
おいて、樹脂溜まりにガラス繊維成分が受容される結
果、従来よりも長時間に亙ってゲートの開閉操作が円滑
に行われる。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の第1の形態による樹脂成
形金型において、ピン駆動手段は、作動流体によって往
復動するピストンを持った流体圧アクチュエータと、バ
ブルピンの外周面に形成されたリード雄ねじ部と、ガイ
ドブシュの内周面に形成されてリード雄ねじ部と螺合す
るリード雌ねじ部とを有し、バルブピンの基端部がピス
トンに対して回転自在に連結されているものであっても
よい。あるいは、バルブピンの外周面に形成された雄ね
じ部と、ガイドブシュの内周面に形成されて雄ねじ部と
螺合する雌ねじ部と、バルブピンの基端部に連結されて
このバルブピンを駆動回転するピン回転手段とを有する
ものであってもよい。この場合、ピン回転手段は、一端
部がバルブピンの基端に連結されたフレキシブルシャフ
トと、このフレキシブルシャフトの他端部が連結される
モータとを有するものであってもよい。あるいは、モー
タを有し、バルブピンの基端部は、このモータのロータ
に連結されてこれと一体回転すると共にロータの回転軸
線に沿って摺動自在に嵌合されているものであってもよ
い。
【0022】また、本発明の第2の形態による樹脂成形
金型において、バルブピンの先端部は、先端側ほど外径
が漸減して先端面に続く第1のテーパ面と、この第1の
テーパ面のテーパ角よりも大きなテーパ角で以て当該第
1のテーパ面に続く第2のテーパ面とを有し、ゲートブ
シュは、成形キャビティ側ほど内径が漸減して第1のテ
ーパ面と対応したテーパ角を持った第3のテーパ面を有
するものであってもよい。この場合、ゲートブシュは、
第3のテーパ面に続いてランナノズル側ほど内径が漸増
する第4のテーパ面を有し、ゲートブシュのテーパ面の
バルブピンの長手方向に沿った長さは、バルブピンの長
手方向に沿ったこのバルブピンの第1のテーパ面の長さ
よりも短く設定されていてもよい。
【0023】さらに、本発明の第3の形態による樹脂成
形金型において、ガイドブシュをバルブピンの長手方向
に沿って樹脂供給通路と反対側から冷却するための冷却
手段をさらに具えるようにしてもよい。
【0024】なお、本発明の第1〜第3の形態におい
て、ゲートブシュは、その外周面に当該ゲートブシュを
保持する金型との接触部分に臨む肉抜き部が形成されて
いるものであってもよい。
【0025】
【実施例】本発明による樹脂成形金型の実施例につい
て、図1〜図7を参照しながら詳細に説明するが、本発
明はこのような実施例に限らず、同様な課題を内包する
他の分野の技術にも応用することができる。
【0026】本発明の第1の実施例による樹脂成形金型
の断面構造を表す図1に示すように、成形機のノズル1
1から供給される溶融状態の樹脂は、固定側ダイプレー
ト12に設けられたスプルーブシュ13からスプルーマ
ニホールド14およびガイドブシュ15を介してランナ
ノズル16内に供給され、固定側型材17に収容される
ランナノズル16の先端部に嵌着されたゲートブシュ1
8から、固定側型材17と可動側型材19との間に形成
された成形キャビティ20内に射出される。
【0027】固定側型材17およびこの固定側型材17
との間に成形キャビティ20を形成する可動側型材19
には、成形キャビティ20内に射出された樹脂の冷却を
促進して硬化させるための冷却水通路21, 22がそれ
ぞれ成形キャビティ20に近接して形成されている。可
動側型材19とこの可動側型材19にスペーサブロック
23を介して固定される可動側ダイプレート24との間
には、先端が成形キャビティ20に臨むエジェクタピン
25を突設したエジェクタプレート26が往復動自在に
収容されている。
【0028】スプルーマニホールド14およびランナノ
ズル16には、これらスプルーマニホールド14および
ランナノズル16の温度を検出するための温度センサ2
7,28と、これら温度センサ27, 28からの検出信
号に基づいて樹脂を所定温度に加熱するためのヒータ2
9, 30とがそれぞれ設けられており、これによって成
形機のノズル11からゲートブシュ18に至る比較的長
い樹脂供給通路を樹脂が移動しても、その溶融状態が維
持されるように配慮している。ランナノズル16の基端
部に一体的に嵌着されたガイドブシュ15を摺動自在に
貫通するバルブピン31の基端部には、ランナノズル1
6内に位置するバルブピン31の先端側を成形キャビテ
ィ20との対向方向に往復動してゲートの開閉を行うた
めの油圧シリンダ32のピストン33が回転自在に連結
されている。油圧シリンダ32には、油圧の給排を切り
換えるための油圧駆動源34が接続している。
【0029】本実施例におけるゲートブシュ18の部分
を抽出拡大した図2に示すように、バルブピン31の先
端部には、円錐状に突出する先端面35(図示例では円
錐角を120度に設定している)と、この先端面35に
続いてテーパ角が数度に設定された第1のテーパ面36
と、この第1のテーパ面36に続いて当該第1のテーパ
面36よりもテーパ角の大きな第2のテーパ面37(図
示例では円錐角を40度に設定している)とが形成され
ている。また、ゲートブシュ18の先端部には、バルブ
ピン31の第1のテーパ面36と対応したテーパ角を持
つ第3のテーパ面38と、この第3のテーパ面38に続
いて当該第3のテーパ面38よりも大きなテーパ角を持
った第4のテーパ面39とが形成されている。
【0030】先端面35や第2のテーパ面37のテーパ
角は、上述した円錐角に限定されるものではないが、第
1のテーパ面36および第3のテーパ面38の円錐角
は、固化し始めた樹脂の押し切りを考慮して10度以下
に設定することが好ましく、本実施例では6度に設定し
ている。
【0031】このように、バルブピン31の先端部に円
錐状に突出する先端面35を形成することにより、バル
ブピン31の先端面35でのエアの巻き込みスペースを
従来のものより少なくすることができる上、ゲートを開
いた直後の溶融樹脂がこの先端面35に沿って滑らかに
成形キャビティ20側に流動し、バルブピン31の先端
面35でのエアの巻き込みがなくなる結果、成形品のい
わゆるガス焼けなどの成形不良を未然に防止することが
できる。
【0032】本実施例では、バルブピン31の長手方向
に沿った第1のテーパ面36の長さを第3のテーパ面3
8の長さよりも充分大きく設定し、さらにゲートブシュ
18の第4のテーパ面39のテーパ角をバルブピン31
の第2のテーパ面37のテーパ角よりも大きく設定する
ことにより、従来のものよりもバルブピン31の外周面
とゲートブシュの内周面との間の樹脂供給通路40の隙
間を拡げることにより、この部分に介在する樹脂の保温
性を向上させるようにしている。
【0033】固定側型材17に保持されるゲートブシュ
18の外周面には、環状の肉抜き部41が形成されてい
る。これによって、固定側型材17に対するゲートブシ
ュ18の接触面積を減少させ、ゲートブシュ18側から
固定側型材17への熱伝達が抑制されるため、このゲー
トブシュ18近傍の樹脂供給通路40内での溶融樹脂の
温度低下が抑制され、ランナノズル16から成形キャビ
ティ20内への溶融樹脂の充填を安定させることができ
る。特に、第3のテーパ面38に続いてランナノズル1
6側ほど内径が漸増する第4のテーパ面39をゲートブ
シュ18に形成し、このゲートブシュ18の第3のテー
パ面38のバルブピン31の長手方向に沿った長さを、
このバルブピン31の第1のテーパ面36の長さよりも
短く設定したので、ゲートブシュ18とバルブピン31
との間の樹脂供給通路40の間隔を広くすることがで
き、ここに介在する溶融樹脂の温度低下をより一層抑制
することができる。
【0034】この結果、成形品の品質のばら付きやラン
ナノズル16の先端側の温度低下に起因するゲート切れ
不良を防止することが可能であり、複数のバルブゲート
を用いて樹脂を同時に複数の成形キャビティ20に充填
する場合でも、各成形キャビティ20間での樹脂の充填
バランスを良好に維持することができる。
【0035】本実施例におけるガイドブシュ15の外観
を破断状態で表す図3およびその主要部の断面構造を表
す図4に示すように、ガイドブシュ15の内周面のバル
ブピン31の長手方向に沿った中央部には、樹脂供給通
路40から漏出する樹脂を収容するための樹脂溜まり4
2が形成されている。バルブピン31の長手方向に沿っ
た樹脂溜まり42の長さLC は、バルブピン31に対す
るガイドブシュ15の嵌合長LH の1/2以上に設定さ
れている。
【0036】これにより、FRPの射出成形においてこ
の樹脂溜まり42にガラス繊維成分が受容されるため、
従来よりも長時間、具体的には数百時間に亙ってゲート
の開閉操作を円滑に行うことができる。
【0037】樹脂供給通路40と反対側のガイドブシュ
15のバルブピン31との嵌合部分には、リード雌ねじ
部43が形成されており、このリード雌ねじ部43と螺
合するリード雄ねじ部44がバルブピン31の外周面に
形成されている。
【0038】従って、油圧シリンダ32のピストン33
の昇降動作に伴ってバルブピン31がゲートを開閉する
際、このバルブピン31のリード雄ねじ部44がガイド
ブシュ15のリード雌ねじ部43と螺合しているため、
バルブピン31は旋回しながらピストン33と共に昇降
する。このためゲートの閉鎖時には、ゲートブシュ18
の第3のテーパ面38とバルブピン31の第1のテーパ
面36との間に介在する樹脂に剪断力が作用し、図2
中、二点鎖線で示すように、ゲートブシュ18の第3の
テーパ面38に対してバルブピン31の第1のテーパ面
36が密着状態となってゲートの閉鎖を行うことができ
る。この結果、成形品に発生するリング状のバリを従来
のものよりも小さくすることができる。特に、バルブピ
ン31の先端部の第1のテーパ面36と、ゲートブシュ
18の第3のテーパ面38とを数度のテーパ角に設定す
ることにより、このリング状のバリをより一層小さくす
ることができる。
【0039】また、ゲートの開閉動作に伴ってバルブピ
ン31が旋回するので、このバルブピン31の周囲に介
在する樹脂が攪拌状態となって特定領域での樹脂の滞留
を抑制することができる。つまり、ランナノズル16お
よびバルブピン31の横断面構造を表す図5に示すよう
に、スプルーマニホールド14内の溶融樹脂は、円形の
二点鎖線で示す領域Iからランナノズル16の樹脂供給
通路40内に供給され、これがバルブピン31を回り込
んでランナノズル16内に充満する。そして、色が相違
する樹脂を交換したり、成形作業の中断後にこの成形作
業を再開したような場合、バルブピン31を間に挟んで
領域Iと反対側の図中、二点鎖線で示す放射状の領域R
に残留する先の成形に使用した樹脂が、バルブピン31
の旋回動作に伴って例えば領域R′側に移動し、後に使
用する樹脂と迅速に混ざり合うこととなる。この結果、
色相の異なる樹脂を供給した場合でも、今までよりも短
い時間で混色不良を改善することができ、また熱安定性
の悪い樹脂の場合、先に使用した樹脂の滞留部がなくな
ることで、金型の分解や洗浄用の樹脂を使用せずとも焼
けやシルバーなどの成形品の外観不良を大輻に低減させ
ることができる。
【0040】前記スプルーマニホールド14には、図示
しない冷却ガス供給源からガイドブシュ15と油圧シリ
ンダ32のピストン33との間のバルブピン31を囲む
空隙45に冷却ガスを供給するための冷却ガス供給通路
46が形成されている。これにより、樹脂供給通路40
と反対側のガイドブシュ15の端面を冷却し、樹脂溜ま
り42内に入り込む樹脂の粘性を高め、樹脂溜まり42
から空隙45側への樹脂の漏出を未然に防止することが
できる。
【0041】上述した実施例では、ピストン33の昇降
動作に連動してバルブピン31を旋回させるようにした
が、ゲートの閉鎖状態をより確実にするため、バルブピ
ン33の昇降量に対してその回転割合を多くすべく、一
般的なねじ機構によってピン駆動手段を構成するように
してもよい。
【0042】このような本発明の第2の実施例の概略断
面構造を図6に示すが、先の実施例と同一機能の要素に
は、これと同一符号を記すに止め、重複する説明は省略
するものとする。すなわち、固定側ダイプレート12に
は、油圧駆動源34によって正逆回転する油圧モータ4
7のロータ48が回転自在に取り付けられている。この
ロータ48には、バルブピン31の頭部49をその長手
方向に沿って摺動自在に嵌合するピン保持孔50が形成
されており、バルブピン31はロータ48と一体回転す
るものの、その回転軸線方向に沿って摺動可能となって
いる。バルブピン31の外周面には、ガイドブシュ15
に形成した図示しない雌ねじ部と螺合する雄ねじ部51
が形成されている。
【0043】従って、油圧モータ47のロータ48を駆
動すると、バルブピン31が回転しながら昇降してゲー
トの開閉が行われる。
【0044】上述した実施例では、油圧モータ47によ
ってバルブピン31を駆動するようにしたが、フレキシ
ブルシャフトを利用することによって、構成をより簡略
化することができる。
【0045】このような本発明の第3の実施例の概略断
面構造を図7に示すが、先の2つの実施例と同一機能の
要素には、これと同一符号を記すに止め、重複する説明
は省略するものとする。すなわち、ガイドブシュ15に
形成した図示しない雌ねじ部と螺合する雄ねじ部51を
外周面に形成したバルブピン31の基端には、駆動モー
タ52のスピンドルシャフト53の先端部が一体的に連
結されている。可撓性を有するこのスピンドルシャフト
53は、可撓性を有するアウタケーブル54内に通され
ており、アウタケーブル54の先端部が固定側ダイプレ
ート12に取り付けられたリング状をなすホルダブロッ
ク55と一体のケーブルホルダ56に対して固定されて
いる。
【0046】従って、駆動モータ52を駆動させること
によって、バルブピン31がスピンドルシャフト53と
共に一体回転し、これによりゲートの開閉が行われる。
【0047】
【発明の効果】本発明の第1の形態の樹脂成形金型によ
ると、ゲートの閉鎖時にピン駆動手段によってバルブピ
ンが回転しながらゲートブシュに押し付けられるように
したので、ゲートブシュとバルブピンとの間に介在する
樹脂に剪断力が作用し、ゲートブシュに対してバルブピ
ンが密着状態となってゲートの閉鎖を行うことができ
る。この結果、成形品に発生するリング状のバリを従来
のものよりも小さくすることができる。
【0048】また、ゲートの開閉動作に伴ってバルブピ
ンが回転するので、このバルブピンの周囲に介在する樹
脂が攪拌状態となって特定領域での樹脂の滞留を抑制す
ることができる。つまり、色が相違する樹脂を交換した
り、成形作業の中断後にこの成形作業を再開したような
場合でも、先に使用した樹脂が後に使用する樹脂と迅速
に混ざり合うため、金型の分解や洗浄用の樹脂を使用せ
ずとも成形品の外観不良を抑制することができる。
【0049】本発明の第2の形態の樹脂成形金型による
と、バルブピンの先端部に円錐状に突出する先端面を形
成したので、エアの巻き込み空間が減少する上、ゲート
を開いた直後の溶融樹脂がこの先端面に沿って滑らかに
成形キャビティ側に流動し、バルブピンの先端面でのエ
アの巻き込みがなくなる結果、いわゆるガス焼けなどの
成形不良を未然に防止することができる。
【0050】また、先端側ほど外径が漸減して先端面に
続く第1のテーパ面と、この第1のテーパ面のテーパ角
よりも大きなテーパ角で以て当該第1のテーパ面に続く
第2のテーパ面とをバルブピンの先端部に形成し、成形
キャビティ側ほど内径が漸減して第1のテーパ面と対応
したテーパ角を持った第3のテーパ面をゲートブシュに
形成した場合には、リング状のバリをより一層小さくす
ることができる。
【0051】さらに、第3のテーパ面に続いてランナノ
ズル側ほど内径が漸増する第4のテーパ面をゲートブシ
ュに形成し、このゲートブシュのテーパ面のバルブピン
の長手方向に沿った長さを、このバルブピンの第1のテ
ーパ面の長さよりも短く設定した場合には、ゲートブシ
ュとバルブピンとの間の樹脂供給通路の間隔を広くする
ことができるので、ここに介在する溶融樹脂の温度低下
をより一層抑制することができる。
【0052】本発明の第3の形態の樹脂成形金型による
と、バルブピンの長手方向に沿ったガイドブシュの中央
部内周に樹脂供給通路から漏出する樹脂を貯溜する樹脂
溜まりを形成したので、FRPの射出成形においてこの
樹脂溜まりにガラス繊維成分が受容されるため、従来よ
りも長時間、具体的には数百時間に亙ってゲートの開閉
操作を円滑に行うことができる。
【0053】また、ガイドブシュをバルブピンの長手方
向に沿って樹脂供給通路と反対側から冷却するための冷
却手段を設けた場合には、樹脂溜まり内の樹脂が冷却さ
れて高粘性化するため、樹脂溜まり内のガラス繊維成分
や樹脂成分がガイドブシュとバルブピンとの隙間を介し
て外部に漏出するのを抑制することができる。
【0054】本発明において、ゲートブシュの外周面に
このゲートブシュを保持する金型との接触部分に臨む肉
抜き部を形成した場合には、ゲートブシュから金型側へ
の熱伝達が抑制されるため、このゲートブシュ近傍の樹
脂供給通路内での溶融樹脂の温度低下が抑制され、ラン
ナノズルから成形キャビティ内への溶融樹脂の充填を安
定させることができる。
【0055】この結果、成形品の品質のばら付きやラン
ナノズル先端部の温度低下に起因するゲート切れ不良を
防止することが可能であり、複数のバルブゲートを用い
て樹脂を同時に複数の成形キャビティに充填する場合で
も、各成形キャビティ間での樹脂の充填バランスを良好
に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による樹脂成形金型の第1の実施例の概
略構造を表す断面図である。
【図2】図1に示した実施例におけるゲートブシュ近傍
の抽出拡大断面図である。
【図3】図1に示した実施例におけるガイドブシュの構
造を表す破断斜視図である。
【図4】図3に示したガイドブシュの主要部の構造を表
す断面図である。
【図5】図1に示した実施例におけるランナノズル内の
樹脂流動状態を模式的に表す横断面図である。
【図6】本発明による樹脂成形金型の第2の実施例の概
略構造を表す断面図である。
【図7】本発明による樹脂成形金型の第3の実施例の概
略構造を表す断面図である。
【図8】バルブゲート式ホットランナを有する従来の樹
脂成形金型の概略構造を表す断面図である。
【図9】図8に示した樹脂成形金型におけるゲートブシ
ュ近傍の抽出拡大断面図である。
【図10】図8に示した樹脂成形金型におけるランナノ
ズル内の樹脂流動状態を模式的に表す横断面図である。
【図11】図8に示した樹脂成形金型におけるガイドブ
シュの構造を表す破断斜視図である。
【符号の説明】
11 ノズル 12 固定側ダイプレート 13 スプルーブシュ 14 スプルーマニホールド 15 ガイドブシュ 16 ランナノズル 17 固定側型材 18 ゲートブシュ 19 可動側型材 20 成形キャビティ 21, 22 冷却水通路 23 スペーサブロック 24 可動側ダイプレート 25 エジェクタピン 26 エジェクタプレート 27, 28 温度センサ 29, 30 ヒータ 31 バルブピン 32 油圧シリンダ 33 ピストン 34 油圧駆動源 35 先端面 36 第1のテーパ面 37 第2のテーパ面 38 第3のテーパ面 39 第4のテーパ面 40 樹脂供給通路 41 肉抜き部 42 樹脂溜まり 43 リード雌ねじ部 44 リード雄ねじ部 45 空隙 46 冷却ガス供給通路 47 油圧モータ 48 ロータ 49 バルブピンの頭部 50 ピン保持孔 51 雄ねじ部 52 駆動モータ 53 スピンドルシャフト 54 アウタケーブル 55 ホルダブロック 56 ケーブルホルダ LC 樹脂溜まりの長さ LH バルブピンに対するガイドブシュの嵌合長 I, R, R′ 領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 稔 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端側から溶融状態の樹脂が供給される
    樹脂供給通路を内側に有する筒状のランナノズルと、 このランナノズルの他端部に連結されて成形キャビティ
    に臨むゲートを形成する筒状のゲートブシュと、 前記ランナノズルの一端側に連結されて前記樹脂供給通
    路の一端側を仕切るガイドブシュと、 このガイドブシュを貫通し、先端部が前記ゲートブシュ
    を介して前記成形キャビティに臨むように先端側が前記
    樹脂供給通路内に配置されるバルブピンと、 このバルブピンをその長手方向に沿って駆動すると共に
    その軸線周りに回転させて前記ゲートを開閉するための
    ピン駆動手段とを具えたことを特徴とする樹脂成形金
    型。
  2. 【請求項2】 前記ピン駆動手段は、作動流体によって
    往復動するピストンを持った流体圧アクチュエータと、
    前記バブルピンの外周面に形成されたリード雄ねじ部
    と、前記ガイドブシュの内周面に形成されて前記リード
    雄ねじ部と螺合するリード雌ねじ部とを有し、前記バル
    ブピンの基端部が前記ピストンに対して回転自在に連結
    されていることを特徴とする請求項1に記載の樹脂成形
    金型。
  3. 【請求項3】 前記ピン駆動手段は、前記バルブピンの
    外周面に形成された雄ねじ部と、前記ガイドブシュの内
    周面に形成されて前記雄ねじ部と螺合する雌ねじ部と、
    前記バルブピンの基端部に連結されてこのバルブピンを
    駆動回転するピン回転手段とを有することを特徴とする
    請求項1に記載の樹脂成形金型。
  4. 【請求項4】 前記ピン回転手段は、一端部が前記バル
    ブピンの基端に連結されたフレキシブルシャフトと、こ
    のフレキシブルシャフトの他端部が連結されるモータと
    を有することを特徴とする請求項3に記載の樹脂成形金
    型。
  5. 【請求項5】 前記ピン回転手段は、モータを有し、前
    記バルブピンの基端部は、このモータのロータに連結さ
    れてこれと一体回転すると共に前記ロータの回転軸線に
    沿って摺動自在に嵌合されていることを特徴とする請求
    項3に記載の樹脂成形金型。
  6. 【請求項6】 一端側から溶融状態の樹脂が供給される
    樹脂供給通路を内側に有する筒状のランナノズルと、 このランナノズルの他端部に連結されて成形キャビティ
    に臨むゲートを形成する筒状のゲートブシュと、 前記ランナノズルの一端側に連結されて前記樹脂供給通
    路の一端側を仕切るガイドブシュと、 このガイドブシュを貫通し、先端部が前記ゲートブシュ
    を介して前記成形キャビティに臨むように先端側が前記
    樹脂供給通路内に配置されるバルブピンと、 このバルブピンの先端部に形成されて円錐状に突出する
    先端面とを具えたことを特徴とする樹脂成形金型。
  7. 【請求項7】 前記バルブピンの先端部は、先端側ほど
    外径が漸減して先端面に続く第1のテーパ面と、この第
    1のテーパ面のテーパ角よりも大きなテーパ角で以て当
    該第1のテーパ面に続く第2のテーパ面とを有し、前記
    ゲートブシュは、前記成形キャビティ側ほど内径が漸減
    して前記第1のテーパ面と対応したテーパ角を持った第
    3のテーパ面を有することを特徴とする請求項6に記載
    の樹脂成形金型。
  8. 【請求項8】 前記ゲートブシュは、前記第3のテーパ
    面に続いて前記ランナノズル側ほど内径が漸増する第4
    のテーパ面を有し、前記ゲートブシュの前記テーパ面の
    前記バルブピンの長手方向に沿った長さは、前記バルブ
    ピンの長手方向に沿ったこのバルブピンの前記第1のテ
    ーパ面の長さよりも短く設定されていることを特徴とす
    る請求項7に記載の樹脂成形金型。
  9. 【請求項9】 一端側から溶融状態の樹脂が供給される
    樹脂供給通路を内側に有する筒状のランナノズルと、 このランナノズルの他端部に連結されて成形キャビティ
    に臨むゲートを形成する筒状のゲートブシュと、 前記ランナノズルの一端側に連結されて前記樹脂供給通
    路の一端側を仕切るガイドブシュと、 このガイドブシュを貫通し、先端部が前記ゲートブシュ
    を介して前記成形キャビティに臨むように先端側が前記
    樹脂供給通路内に配置されるバルブピンと、 このバルブピンの長手方向に沿った前記ガイドブシュの
    中央部内周に形成されて前記樹脂供給通路から漏出する
    樹脂を貯溜する樹脂溜まりとを具え、前記バルブピンの
    長手方向に沿ったこの樹脂溜まりの長さは、前記バルブ
    ピンに対する前記ガイドブシュの嵌合長の1/2以上で
    あることを特徴とする樹脂成形金型。
  10. 【請求項10】 前記ガイドブシュを前記バルブピンの
    長手方向に沿って前記樹脂供給通路と反対側から冷却す
    るための冷却手段をさらに具えたことを特徴とする請求
    項9に記載の樹脂成形金型。
  11. 【請求項11】 前記ゲートブシュは、その外周面に当
    該ゲートブシュを保持する金型との接触部分に臨む肉抜
    き部が形成されていることを特徴とする請求項1から請
    求項10の何れかに記載の樹脂成形金型。
JP9199852A 1997-07-25 1997-07-25 樹脂成形金型 Pending JPH1142683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9199852A JPH1142683A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 樹脂成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9199852A JPH1142683A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 樹脂成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1142683A true JPH1142683A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16414733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9199852A Pending JPH1142683A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 樹脂成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1142683A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001062468A1 (fr) 2000-02-24 2001-08-30 Toray Industries, Inc. Article moule en polyester renforce a la fibre de verre et procede de production correspondant
US7517480B2 (en) 2003-08-18 2009-04-14 Kortec, Inc. Automatic process control for a multilayer injection molding apparatus
JP2019155663A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 エスバンス 株式会社 射出成形金型
EP2360003B1 (de) * 2010-02-18 2020-04-22 Meusburger Deutschland GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Nadelverschlussdüse eines Spritzgusswerkzeuges
JP2021130249A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社ソディック バルブゲートシステム
US11472080B2 (en) * 2020-06-09 2022-10-18 Lehigh University Shear-inducing injection molding system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001062468A1 (fr) 2000-02-24 2001-08-30 Toray Industries, Inc. Article moule en polyester renforce a la fibre de verre et procede de production correspondant
JPWO2001062468A1 (ja) * 2000-02-24 2004-04-08 東レ株式会社 Frp成形品およびその製造方法
US6749934B2 (en) 2000-02-24 2004-06-15 Toray Industries, Inc. FRP molded article and method of producing the same
US7517480B2 (en) 2003-08-18 2009-04-14 Kortec, Inc. Automatic process control for a multilayer injection molding apparatus
EP2360003B1 (de) * 2010-02-18 2020-04-22 Meusburger Deutschland GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Nadelverschlussdüse eines Spritzgusswerkzeuges
JP2019155663A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 エスバンス 株式会社 射出成形金型
JP2021130249A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社ソディック バルブゲートシステム
US11472080B2 (en) * 2020-06-09 2022-10-18 Lehigh University Shear-inducing injection molding system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0893227B1 (en) Back-flow preventing apparatus
US5380187A (en) Pre-plasticization type injection molding machine
JPH1142683A (ja) 樹脂成形金型
JP3211946B2 (ja) 発泡成形用射出成形機
JPH0525650B2 (ja)
JPH0397518A (ja) スクリュープリプラ式射出成形機
US6186764B1 (en) Injection molding machine
US5785999A (en) Injection apparatus for molding synthetic resin hollow or foamed body
JP2615334B2 (ja) プリプラ式射出成形機
JP3258617B2 (ja) 金属材料の射出装置
JPH07164494A (ja) 射出成形機の可塑化・射出装置
JP3595384B2 (ja) 射出成形機の二色射出成形用ノズル
JPH06278171A (ja) 射出成形機の射出方法及び射出装置
JP3791782B2 (ja) 射出成形機における逆流防止装置
CN216760658U (zh) 热嘴组件和热流道系统
JPH0336010A (ja) プリプラタイプの射出成形機および可塑材料の供給計量方法
JP3483748B2 (ja) プリプラ式射出装置
JP3089204B2 (ja) スクリュ式射出成形装置
JP3516853B2 (ja) プリプラ式射出装置
JPH09314624A (ja) 射出成形機の可塑化・射出装置
JPH0342221A (ja) 射出成形機のシール機構
CN114347396A (zh) 热嘴组件和热流道系统
JP2000117776A (ja) 射出ノズル
JPS62292416A (ja) プランジャプリプラ式射出装置
JPH0136413B2 (ja)