JP2704487B2 - 道路伸縮接続装置 - Google Patents

道路伸縮接続装置

Info

Publication number
JP2704487B2
JP2704487B2 JP34686093A JP34686093A JP2704487B2 JP 2704487 B2 JP2704487 B2 JP 2704487B2 JP 34686093 A JP34686093 A JP 34686093A JP 34686093 A JP34686093 A JP 34686093A JP 2704487 B2 JP2704487 B2 JP 2704487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
fixed
plate
bearing
sliding rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34686093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07189207A (ja
Inventor
惣一郎 清水
Original Assignee
東京フアブリック工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京フアブリック工業株式会社 filed Critical 東京フアブリック工業株式会社
Priority to JP34686093A priority Critical patent/JP2704487B2/ja
Publication of JPH07189207A publication Critical patent/JPH07189207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2704487B2 publication Critical patent/JP2704487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車が走行する道路
橋等における道路伸縮接続装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、高架道路の端部を伸縮自在に接続
する装置としては、特公昭63−15404号公報に示
されているものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の高架道路伸
縮接続装置の場合は、伸縮継手材の中間下部に、金属板
を備えていないので、伸縮継目間隙の上方において、伸
縮継手材の上面に自動車の車輪が載置された場合は、櫛
形の支承板に伸縮継手材が強力に圧接されて、その伸縮
継手材の下面に変形が生じ、そのため伸縮継手材の耐久
性が悪くなり、また伸縮継手材の下面に変形が生じる
と、その伸縮継手材の伸縮性が悪くなる。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の問題を有利に解決
するために、本発明の道路伸縮接続装置においては、対
向する道路本体1の上部に、金属製の支承フレーム2が
固定され、各支承フレーム2の長手方向に延長する滑り
ゴム支承体3は、各支承フレーム2の中間水平板4にわ
たって載置され、前記滑りゴム支承体3の巾方向の両端
部は前記支承フレーム2に固定され、前記滑りゴム支承
体3の中間部下面に当接されて固着された四フッ化エチ
レン板5の上面に、繊維混入ゴム層6と金属板7とが積
層状態で固着され、前記金属板7と滑りゴム支承体3の
固定部との間に、下部内側溝8と下部外側溝9とが設け
られ、前記滑りゴム支承体3における下部内側溝8と下
部外側溝9との間の下面に四フッ化エチレン板10が固
定され、前記滑りゴム支承体3の上部に、前記金属板7
の上方において上部中間溝11が設けられると共に、前
記上部中間溝11と滑りゴム支承体3の固定部との間に
おいて上部外側溝12が設けられ、前記上部中間溝11
と上部外側溝12との間において上部外側金属板13が
埋込み固定されている。
【0005】
【実施例】図5は本発明の実施例において用いられる滑
りゴム支承体3を示すものであって、道路巾方向に延長
するゴム材14の中間下部に四フッ化エチレン板5が固
着され、その四フッ化エチレン板5の上面には繊維混入
ゴム層6が配置され、かつその繊維混入ゴム層6の上面
には鋼板からなる金属板7が配置され、しかも前記金属
板7の上面には、ゴム材14における中間部のゴム層が
配置され、そのゴム層と金属板7と繊維混入ゴム層6と
四フッ化エチレン板5とは、接着剤などにより一体に固
着されている。
【0006】前記ゴム材14の巾方向の両端部に、前記
ゴム材14の長手方向に延長する長孔15を有する座金
16が、前記ゴム材14の長手方向に間隔をおいて配置
され、前記座金16はゴム材14の下側に埋込み固定さ
れ、かつ前記座金16の上部には開口部17が設けら
れ、その開口部17における高さ方向の中間部にはキャ
ップ係止用環状溝18が設けられている。
【0007】前記ゴム材14における巾方向の両側の各
座金16と、金属板7との間において、ゴム材14の長
手方向に延長する下部内側溝8および下部外側溝9が設
けられ、前記下部外側溝9は下部内側溝8よりも浅くな
っており、かつ下部内側溝8と下部外側溝9との間の底
面に、四フッ化エチレン板10が接着剤などにより固着
されている。
【0008】前記金属板7の巾方向の両側の上部に、ゴ
ム材14の長手方向に延長する上部中間溝11が設けら
れ、かつ各上部中間溝11と各烈の開口部17との間
に、ゴム材14の長手方向に延長する上部外側溝12が
設けられ、前記上部中間溝11と上部外側溝12との間
に、ゴム材14の長手方向に延長する水平な上部外側金
属板13が埋込固定されている。
【0009】図1ないし図4は本発明の実施例を示すも
のであって、一対の道路本体1が間隙19をおいて配置
され、各道路本体1の端部の上部にL形凹部20が設け
られ、そのL形凹部20の下部に、倒コ字状のアンカー
鉄筋21の下半部が埋込み固定され、そのアンカー鉄筋
21の上半部は前記L形凹部20内に配置されている。
【0010】中間水平板4における道路本体1の長手方
向の一端部に、外側上部垂直板22が一体に固定され、
かつ中間水平板4における道路本体1の長手方向の他端
部に、内側下部垂直板23が一体に設けられて鋼製また
はアルミニウム製の支承フレーム2が構成され、多数の
固定用鉄筋24は、中間水平板4および内側下部垂直板
23の長手方向に間隔をおいて配置されて、その中間水
平板4および内側下部垂直板23に対し溶接などにより
固定され、前記中間水平板4における外側上部垂直板2
2に近い位置に、ボルト挿通用透孔25が設けられ、前
記中間水平板4の下面に、ボルト挿通用透孔25に合致
する位置において雌ねじ筒26が溶接により固着され、
前記雌ねじ筒26の下半部に、L形のアンカーボルト2
7が螺合されている。
【0011】前記多数の固定用鉄筋24と多数のアンカ
ー鉄筋21とにわたって、複数本の横鉄筋28が配置さ
れ、前記アンカー鉄筋21と固定用鉄筋24と横鉄筋2
8とは、溶接または結束線材により連結され、前記道路
本体1におけるL形凹部20と支承フレーム2との間
に、コンクリートまたは高強度モルタルなどの経時硬化
性材料29が充填される。
【0012】次に図5に示す滑りゴム支承体3は、図1
ないし図4に示すように、一対の道路本体1の端部に固
定された支承フレーム2における中間水平板4に載置さ
れ、かつ滑りゴム支承体3における巾方向の側面が、前
記外側上部垂直板22に接触するように配置され、かつ
多数のボルト30は、座金16と中間水平板4のボルト
挿通用透孔25とに挿通されると共に、雌ねじ筒26に
螺合されて、締付結合され、次いで前記開口部17に弾
性材料製被覆用キャップ31が圧入嵌合される。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、対向する道路本体1の
上部に、金属製の支承フレーム2が固定され、各支承フ
レーム2の長手方向に延長する滑りゴム支承体3は、各
支承フレーム2の中間水平板4にわたって載置され、前
記滑りゴム支承体3の巾方向の両端部は前記支承フレー
ム2に固定され、前記滑りゴム支承体3の中間部下面に
当接されて固着された四フッ化エチレン板5の上面に、
繊維混入ゴム層6と金属板7とが積層状態で固着され、
前記金属板7と滑りゴム支承体3の固定部との間に、下
部内側溝8と下部外側溝9とが設けられ、前記滑りゴム
支承体3における下部内側溝8と下部外側溝9との間の
下面に四フッ化エチレン板10が固定され、前記滑りゴ
ム支承体3の上部に、前記金属板7の上方において上部
中間溝11が設けられると共に、前記上部中間溝11と
滑りゴム支承体3の固定部との間において上部外側溝1
2が設けられ、前記上部中間溝11と上部外側溝12と
の間において上部外側金属板13が埋込み固定されてい
るので、上下方向に重ならないように設けた下部内側溝
8と下部外側溝9と上部中間溝11と上部外側溝12と
により、滑りゴム支承体3の伸縮を大きく設定すること
ができ、かつ間隙19の上方において、滑りゴム支承体
3の上に乗った車輪の荷重は、金属板7および各支承フ
レーム2の中間水平板4により支承され、しかも上部外
側金属板13の上に乗った車輪の荷重は、下部内側溝8
の両側の四フッ化エチレン板5および四フッ化エチレン
板10により支承されるので、車輪の荷重を強力に支持
することができ、さらに前記四フッ化エチレン板5と金
属板7との間に繊維混入ゴム層6が介在されているの
で、その繊維混入ゴム層6により四フッ化エチレン板5
を緩衝して支承することができる。また滑りゴム支承体
3におけるスライド部に四フッ化エチレン板5および四
フッ化エチレン板10が設けられているので、滑りゴム
支承体3が伸縮する場合の摩擦抵抗を小さくすることが
でき、かつ滑りゴム支承体3の引張りまたは圧縮抵抗力
が、ボルト30のせん断力として作用しなくなるので、
そのボルト30がせん断力により破損することはなく、
そのため細いボルト30を使用することができ、しかも
滑りゴム支承体3の伸縮がスムースになるので、滑りゴ
ム支承体3が上方に浮き上がるのを防止して、車両の走
行性を良くすることができ、さらに滑りゴム支承体3を
圧縮する際の圧縮抵抗力が小さいので、橋桁に作用する
軸圧力を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る道路伸縮接続装置を示す
縦断側面図である。
【図2】本発明の実施例に係る道路伸縮接続装置を示す
平面図である。
【図3】図1の一部を拡大して示す縦断側面図である。
【図4】図3の一部を拡大して示す縦断側面図である。
【図5】本発明の実施例において用いられる滑りゴム支
承体を示す縦断斜視図である。
【符号の説明】
1 道路本体 2 支承フレーム 3 滑りゴム支承体 4 中間水平板 5 四フッ化エチレン板 6 繊維混入ゴム層 7 金属板 8 下部内側溝 9 下部外側溝 10 四フッ化エチレン板 11 上部中間溝 12 上部外側溝 13 上部外側金属板 14 ゴム材 15 長孔 16 座金 17 開口部 18 キャップ係止用環状溝 19 間隙 20 L形凹部 21 アンカー鉄筋 22 外側上部垂直板 23 内側下部垂直板 24 固定用鉄筋 25 ボルト挿通用透孔 26 雌ねじ筒 27 アンカーボルト 28 横鉄筋 29 経時硬化性材料 30 ボルト 31 被覆用キャップ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する道路本体1の上部に、金属製の
    支承フレーム2が固定され、各支承フレーム2の長手方
    向に延長する滑りゴム支承体3は、各支承フレーム2の
    中間水平板4にわたって載置され、前記滑りゴム支承体
    3の巾方向の両端部は前記支承フレーム2に固定され、
    前記滑りゴム支承体3の中間部下面に当接されて固着さ
    れた四フッ化エチレン板5の上面に、繊維混入ゴム層6
    と金属板7とが積層状態で固着され、前記金属板7と滑
    りゴム支承体3の固定部との間に、下部内側溝8と下部
    外側溝9とが設けられ、前記滑りゴム支承体3における
    下部内側溝8と下部外側溝9との間の下面に四フッ化エ
    チレン板10が固定され、前記滑りゴム支承体3の上部
    に、前記金属板7の上方において上部中間溝11が設け
    られると共に、前記上部中間溝11と滑りゴム支承体3
    の固定部との間において上部外側溝12が設けられ、前
    記上部中間溝11と上部外側溝12との間において上部
    外側金属板13が埋込み固定されている道路伸縮接続装
    置。
JP34686093A 1993-12-27 1993-12-27 道路伸縮接続装置 Expired - Lifetime JP2704487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34686093A JP2704487B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 道路伸縮接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34686093A JP2704487B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 道路伸縮接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07189207A JPH07189207A (ja) 1995-07-28
JP2704487B2 true JP2704487B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=18386299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34686093A Expired - Lifetime JP2704487B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 道路伸縮接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2704487B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07189207A (ja) 1995-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI92949B (fi) Yhdistetty kantava elementti
CN105256718A (zh) 模块化多向变位伸缩装置以及桥梁
US3504597A (en) Roadbed joint seal
JP2704487B2 (ja) 道路伸縮接続装置
JP2704489B2 (ja) 道路伸縮接続装置
JP2660828B2 (ja) 横桁支承用弾性支承装置およびその据付方法
JPH0342088Y2 (ja)
KR100448486B1 (ko) 교좌장치
KR200272166Y1 (ko) 교량용 신축이음 장치
JPH0540304U (ja) 長大道路橋用伸縮継手
CN85205326U (zh) 桥梁和公路接缝的橡胶伸缩装置
US6412982B1 (en) High ground pressure elastic support
JPH10102410A (ja) 道路橋の鋼製ジョイントの腹板取付構造
JP3143688B2 (ja) 橋梁用伸縮継手
CN215758510U (zh) 一种便于维修的预应力锚固式桥梁伸缩装置
JP2984777B2 (ja) 橋梁用伸縮継手
JP3912493B2 (ja) 道路橋伸縮装置
KR200310957Y1 (ko) 핑거형 신축이음장치
KR100493447B1 (ko) 교량용 신축이음장치
JPS6033125Y2 (ja) 伸縮継手
JPH0752165Y2 (ja) 橋桁用横移動制限ゴム支承装置
JP3065034B2 (ja) 上鋼板と下鋼板をボルトで連結した構造体
JPS64415Y2 (ja)
JP2660825B2 (ja) 横桁支承用弾性支承装置およびその据付方法
KR200310500Y1 (ko) 교량용 신축이음장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term