JP2703983B2 - 過渡電流ブーストを備えた線形増幅器 - Google Patents
過渡電流ブーストを備えた線形増幅器Info
- Publication number
- JP2703983B2 JP2703983B2 JP1081330A JP8133089A JP2703983B2 JP 2703983 B2 JP2703983 B2 JP 2703983B2 JP 1081330 A JP1081330 A JP 1081330A JP 8133089 A JP8133089 A JP 8133089A JP 2703983 B2 JP2703983 B2 JP 2703983B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- current
- stage
- circuit
- transistors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/30—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
- H03F3/3069—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor the emitters of complementary power transistors being connected to the output
- H03F3/3076—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor the emitters of complementary power transistors being connected to the output with symmetrical driving of the end stage
- H03F3/3077—Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor the emitters of complementary power transistors being connected to the output with symmetrical driving of the end stage using Darlington transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/32—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
- H03F1/3217—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion in single ended push-pull amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/30—Indexing scheme relating to single-ended push-pull [SEPP]; Phase-splitters therefor
- H03F2203/30078—A resistor being added in the pull stage of the SEPP amplifier
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/30—Indexing scheme relating to single-ended push-pull [SEPP]; Phase-splitters therefor
- H03F2203/30111—A resistor being added in the push stage of the SEPP amplifier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバッファ増幅器に関する。より詳しくは高レ
ベルの零入力電流を必要とせずに迅速に出力電流レベル
を変化できる増幅器に関する。
ベルの零入力電流を必要とせずに迅速に出力電流レベル
を変化できる増幅器に関する。
従来の直流結合線形増幅器には一般に、極性が交番す
る印加信号に応じて導通状態をオン−オフの間で切り替
えるプッシュプル出力段が使用されている。従って、出
力電流の正の立ち上がりの間は、一方の出力段は高導電
性となり、他の出力段は非導電性となる方向に進む。出
力電流が負で立ち上がる場合、この状態は反転する。変
化率が大きい場合には、高導電性の出力段を通る電流は
負荷の要求に追従するのに十分でなくなり、その結果出
力信号の歪みが生ずる。従来技術には、急激な変化の間
でも十分な量の電流を確実に利用できるように出力段に
おける零入力電流のレベルを増大することにより、この
状態を克服しようとするものがある。しかしながらその
従来技術には、電源からかなりのレベルのアイドル電流
を必要とし、それに伴って大きな電力損失や、ヒートシ
ンクを要するほどに接合部の温度が高くなってしまうと
いう不利な点がある。
る印加信号に応じて導通状態をオン−オフの間で切り替
えるプッシュプル出力段が使用されている。従って、出
力電流の正の立ち上がりの間は、一方の出力段は高導電
性となり、他の出力段は非導電性となる方向に進む。出
力電流が負で立ち上がる場合、この状態は反転する。変
化率が大きい場合には、高導電性の出力段を通る電流は
負荷の要求に追従するのに十分でなくなり、その結果出
力信号の歪みが生ずる。従来技術には、急激な変化の間
でも十分な量の電流を確実に利用できるように出力段に
おける零入力電流のレベルを増大することにより、この
状態を克服しようとするものがある。しかしながらその
従来技術には、電源からかなりのレベルのアイドル電流
を必要とし、それに伴って大きな電力損失や、ヒートシ
ンクを要するほどに接合部の温度が高くなってしまうと
いう不利な点がある。
第1図は従来のシングルエンド線形増幅器の概略図で
ある。相補導電形出力トランジスター9,11は通常、入力
ノード(回路接続点)17に信号が印加されると、相補導
電形の入力トランジスター13,15によって駆動される。
中間の利得段19,21は入力ノード17に接続されており、
この利得段の一方は適当な極性の入出力間差動電圧に応
じてターンオンし、これが次いでトランジスター23,25
のうち関連する方を制御して、出力トランジスター9,11
のうち関連する方のベースにさらなる電流を供給する。
この型の回路の一つの欠点は、出力トランジスターのベ
ースにさらなる電流即ちブースト電流を供給するために
は、ベース−エミッタ間の電圧降下(0.7V)より大きな
信号が必要であり、この所要のブースト電流を供給する
ためには、回路中に追加のトランジスターを必要とする
ということである。また、この型の回路において電流制
限を行うことも困難である。
ある。相補導電形出力トランジスター9,11は通常、入力
ノード(回路接続点)17に信号が印加されると、相補導
電形の入力トランジスター13,15によって駆動される。
中間の利得段19,21は入力ノード17に接続されており、
この利得段の一方は適当な極性の入出力間差動電圧に応
じてターンオンし、これが次いでトランジスター23,25
のうち関連する方を制御して、出力トランジスター9,11
のうち関連する方のベースにさらなる電流を供給する。
この型の回路の一つの欠点は、出力トランジスターのベ
ースにさらなる電流即ちブースト電流を供給するために
は、ベース−エミッタ間の電圧降下(0.7V)より大きな
信号が必要であり、この所要のブースト電流を供給する
ためには、回路中に追加のトランジスターを必要とする
ということである。また、この型の回路において電流制
限を行うことも困難である。
第2図は別のタイプの従来のシングルエンド線形増幅
器の概略図である。コンデンサー24,26が中間部の駆動
トランジスター27,29のエミッタをブートストラップす
るように接続されており、これらの駆動トランジスター
27,29は出力トランジスター9,11に追加のベース電流を
供給するように接続されている。信号の急激な変化に際
してブースト電流を供給するためのこの型の回路の一つ
の欠点は、コンデンサー24,26が回路チップ上で広い場
所を占め、またそのようなコンデンサーが一定の信号変
化率を越えては追加的なブースト電流を制限するのにあ
まり有効でなくなるということである。
器の概略図である。コンデンサー24,26が中間部の駆動
トランジスター27,29のエミッタをブートストラップす
るように接続されており、これらの駆動トランジスター
27,29は出力トランジスター9,11に追加のベース電流を
供給するように接続されている。信号の急激な変化に際
してブースト電流を供給するためのこの型の回路の一つ
の欠点は、コンデンサー24,26が回路チップ上で広い場
所を占め、またそのようなコンデンサーが一定の信号変
化率を越えては追加的なブースト電流を制限するのにあ
まり有効でなくなるということである。
本発明によれば、駆動段のトランジスターのコレクタ
は、入力段及び駆動段をバイアスするためにも接続され
ている電流ミラー回路(current mirror circuit)に接
続されている。駆動段の入力のところの回路接続点(ノ
ード)は電流ミラー回路に接続され、そこにブースト電
流が供給されると、信号レベルを非常に迅速に変化する
ようにイネーブルされる。従って、そのような回路接続
点(ノード)からの信号により駆動される出力段は高レ
ベルの零入力電流を必要とせずに急激な信号変化に追従
することができる。
は、入力段及び駆動段をバイアスするためにも接続され
ている電流ミラー回路(current mirror circuit)に接
続されている。駆動段の入力のところの回路接続点(ノ
ード)は電流ミラー回路に接続され、そこにブースト電
流が供給されると、信号レベルを非常に迅速に変化する
ようにイネーブルされる。従って、そのような回路接続
点(ノード)からの信号により駆動される出力段は高レ
ベルの零入力電流を必要とせずに急激な信号変化に追従
することができる。
第3図は本発明の例示的な一実施例による回路の概略
図を示している。トランジスター10,12のコレクタは、
駆動トランジスター18,20及び入力トランジスター13,15
のバイアス回路に接続されている電流ミラー回路14,16
に接続されている。入力ノード17における正の信号の速
い遷移の間に、トランジスター12のコレクタ電流は電流
ミラー回路14からノードAへの比例した電流に反映さ
れ、これによりノードAの信号は急速に(正方向に)増
大される。トランジスター18はコレクタ接地方式で接続
されており、ノードAの信号に応答して、出力トランジ
スター9のベースを駆動する。同様に、入力ノード17に
おける負の信号の速い遷移について、トランジスター10
のコレクタ電流は、電流ミラー回路16からノードBへの
比例電流へと反映され、これによりノードBの信号は急
速に(負方向に)増大される。トランジスター20はコレ
クタ接地方式で接続されており、ノードBの信号に応答
して、出力トランジスター11のベースを駆動する。順バ
イアスされたダイオード40,42が、電流ミラー回路14,16
とこれらに関連する入力トランジスター13,15のエミッ
タの間に接続されている。抵抗31と33はそれぞれトラン
ジスター10と18の間及びトランジスター12と20の間に接
続されており、ダイオード40,42の両端の電圧降下と共
同して、これらの二対のトランジスターを通る電流を熱
に対して安定化させ、またこれらのトランジスターを通
る零入力電流を設定する。電流ミラー回路14,16はそれ
ぞれ、ダイオード35,37及び電流源39,41を含み、それら
の接続点は関連するトランジスター10,12のコレクタ及
び関連するトランジスター43,45のベースに交差接続さ
れている。
図を示している。トランジスター10,12のコレクタは、
駆動トランジスター18,20及び入力トランジスター13,15
のバイアス回路に接続されている電流ミラー回路14,16
に接続されている。入力ノード17における正の信号の速
い遷移の間に、トランジスター12のコレクタ電流は電流
ミラー回路14からノードAへの比例した電流に反映さ
れ、これによりノードAの信号は急速に(正方向に)増
大される。トランジスター18はコレクタ接地方式で接続
されており、ノードAの信号に応答して、出力トランジ
スター9のベースを駆動する。同様に、入力ノード17に
おける負の信号の速い遷移について、トランジスター10
のコレクタ電流は、電流ミラー回路16からノードBへの
比例電流へと反映され、これによりノードBの信号は急
速に(負方向に)増大される。トランジスター20はコレ
クタ接地方式で接続されており、ノードBの信号に応答
して、出力トランジスター11のベースを駆動する。順バ
イアスされたダイオード40,42が、電流ミラー回路14,16
とこれらに関連する入力トランジスター13,15のエミッ
タの間に接続されている。抵抗31と33はそれぞれトラン
ジスター10と18の間及びトランジスター12と20の間に接
続されており、ダイオード40,42の両端の電圧降下と共
同して、これらの二対のトランジスターを通る電流を熱
に対して安定化させ、またこれらのトランジスターを通
る零入力電流を設定する。電流ミラー回路14,16はそれ
ぞれ、ダイオード35,37及び電流源39,41を含み、それら
の接続点は関連するトランジスター10,12のコレクタ及
び関連するトランジスター43,45のベースに交差接続さ
れている。
本発明の回路は作動時に、急激な信号の変化に際して
ブースト電流段を完全な非導電状態からターンオンさせ
る必要なしに、所要のブースト電流を供給する。このこ
とは、所要のブースト電流を即時に利用し得ることを確
実ならしめる。またブースト電流は、単に入力−出力間
の差動電圧の変化に応じてではなく、入力における急激
な信号変化に応じてノードA,Bに供給される。更に本発
明の回路は、ブースト電流の供給を制御するコンデンサ
ーの必要なしに、過渡信号の状態に際してより迅速に安
定化あるいは回復でき、またより小さな回路チップ上に
製造され得るので動作時の消費電力はより少なくなり、
同時に動作温度よりも低くてすむ。
ブースト電流段を完全な非導電状態からターンオンさせ
る必要なしに、所要のブースト電流を供給する。このこ
とは、所要のブースト電流を即時に利用し得ることを確
実ならしめる。またブースト電流は、単に入力−出力間
の差動電圧の変化に応じてではなく、入力における急激
な信号変化に応じてノードA,Bに供給される。更に本発
明の回路は、ブースト電流の供給を制御するコンデンサ
ーの必要なしに、過渡信号の状態に際してより迅速に安
定化あるいは回復でき、またより小さな回路チップ上に
製造され得るので動作時の消費電力はより少なくなり、
同時に動作温度よりも低くてすむ。
最後に本発明を要約して示すと、本発明は改良された
線形増幅器回路であって、入力トランジスターのコレク
タ回路に交差接続された電流ミラー回路を含み、出力段
を制御する信号が導出される回路接続点(ノード)に対
して比例した電流を供給する。回路接続点に対してブー
スト電流を供給する状態は零入力状態において安定化さ
れ、非導通状態からターンオンすることに伴う遅れを回
避することができる。
線形増幅器回路であって、入力トランジスターのコレク
タ回路に交差接続された電流ミラー回路を含み、出力段
を制御する信号が導出される回路接続点(ノード)に対
して比例した電流を供給する。回路接続点に対してブー
スト電流を供給する状態は零入力状態において安定化さ
れ、非導通状態からターンオンすることに伴う遅れを回
避することができる。
第1図は従来のブースト電流回路を有するシングルエン
ド型線形増幅器の概略図であり、第2図は従来の容量性
電流ブースト回路を有するシングルエンド型線形増幅器
の概略図であり、第3図は交差接続された駆動段にブー
スト電流を供給するための電流ミラー回路を有する本発
明の一実施例の増幅器の概略図である。 9〜13,15……トランジスター 14,16……電流ミラー回路 17……入力ノード 18,20……トランジスター 21,23……利得段 24,26……コンデンサー 25,27,29……トランジスター 31,33……抵抗 35,37……ダイオード 39,41……電流源 40,42……ダイオード 43,45……トランジスター
ド型線形増幅器の概略図であり、第2図は従来の容量性
電流ブースト回路を有するシングルエンド型線形増幅器
の概略図であり、第3図は交差接続された駆動段にブー
スト電流を供給するための電流ミラー回路を有する本発
明の一実施例の増幅器の概略図である。 9〜13,15……トランジスター 14,16……電流ミラー回路 17……入力ノード 18,20……トランジスター 21,23……利得段 24,26……コンデンサー 25,27,29……トランジスター 31,33……抵抗 35,37……ダイオード 39,41……電流源 40,42……ダイオード 43,45……トランジスター
Claims (3)
- 【請求項1】増幅器回路において、 1つの出力に共通に接続されるエミッタを備え、コレク
タ接地配列で接続された、1対の相補導電形トランジス
ターを含む出力段と、 電流制御ポート、及び回路ノードに結合された電流出力
ポートをそれぞれに有する、1対の電流ミラー回路と、 印加信号を受信するための共通のベースを有し、前記出
力段のトランジスターのそれぞれのベースに接続された
エミッタを有し、更に前記電流ミラー回路のそれぞれの
前記電流制御ポートに交差接続されたコレクタを有す
る、1対の相補導電形トランジスターを含む入力段と、 前記回路ノードのそれぞれにおける信号を表す信号を供
給するために、前記出力段のトランジスターのそれぞれ
のベースに結合される駆動段と、 からなる増幅器回路。 - 【請求項2】印加信号を受信するよう接続されるベース
を備え、コレクタ接地配列で接続された、1対の相補導
電形トランジスターを含む補助入力段と、 前記回路ノードのそれぞれに、前記補助入力段のトラン
ジスターのエミッタを接続する手段と、 を含む、請求項1に記載の増幅器。 - 【請求項3】前記駆動段の各々が、 前記入力段における関連したトランジスターの導電形と
は反対の導電形のトランジスターであって、それぞれの
回路ノードに接続されたベースを備え、コレクタ接地配
列で接続されるトランジスターと、 電圧降下を与えて、前記駆動段、及び前記入力段のトラ
ンジスターを介する零入力電流の導通を確立するため
に、前記入力段のトランジスターのそれぞれのエミッタ
と、前記駆動段のトランジスターのエミッタを結合する
抵抗手段と、を含む、請求項2に記載の増幅器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/177,511 US4833424A (en) | 1988-04-04 | 1988-04-04 | Linear amplifier with transient current boost |
US177511 | 2002-06-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0215706A JPH0215706A (ja) | 1990-01-19 |
JP2703983B2 true JP2703983B2 (ja) | 1998-01-26 |
Family
ID=22648885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1081330A Expired - Fee Related JP2703983B2 (ja) | 1988-04-04 | 1989-03-31 | 過渡電流ブーストを備えた線形増幅器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4833424A (ja) |
JP (1) | JP2703983B2 (ja) |
GB (1) | GB2217134B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5049653A (en) * | 1989-02-02 | 1991-09-17 | Comlinear Corporation | Wideband buffer amplifier with high slew rate |
US5003269A (en) * | 1989-05-12 | 1991-03-26 | Burr-Brown Corporation | Unity gain amplifier with high slew rate and high bandwidth |
JPH082009B2 (ja) * | 1990-08-30 | 1996-01-10 | 三洋電機株式会社 | 増幅回路 |
US5150074A (en) * | 1991-05-03 | 1992-09-22 | Analog Devices, Inc. | Wide-band transconductance generator |
US5177451A (en) * | 1991-07-26 | 1993-01-05 | Burr-Brown Corporation | Unity gain amplifier with high slew rate and high bandwidth |
US5416365A (en) * | 1992-08-31 | 1995-05-16 | National Semiconductor Corporation | Local feedback stabilized emitter follower cascade |
US5512859A (en) * | 1994-11-16 | 1996-04-30 | National Semiconductor Corporation | Amplifier stage having compensation for NPN, PNP beta mismatch and improved slew rate |
US5510754A (en) * | 1994-11-18 | 1996-04-23 | National Semiconductor Corporation | Fast slewing amplifier using dynamic current mirrors |
US5515007A (en) * | 1994-12-22 | 1996-05-07 | National Semiconductor Corporation | Triple buffered amplifier output stage |
US5525931A (en) * | 1995-04-25 | 1996-06-11 | National Semiconductor Corporation | High-speed video amplifier |
NL1000545C2 (en) * | 1995-06-12 | 1996-12-13 | Eric Van Drecht | Audio amplifier with push-pull output |
JP3500353B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2004-02-23 | 財団法人工業技術研究院 | ユニティーゲインバッファ |
JP2002359529A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電力増幅装置 |
FR2866764A1 (fr) * | 2004-02-25 | 2005-08-26 | St Microelectronics Sa | Circuit d'amplification de puissance et amplificateur operationnel l'incorporant |
JP5522818B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2014-06-18 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | 増幅回路 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3434069A (en) * | 1967-04-27 | 1969-03-18 | North American Rockwell | Differential amplifier having a feedback path including a differential current generator |
US3668543A (en) * | 1968-01-31 | 1972-06-06 | Intech Corp | Transducer amplifier system |
US3638132A (en) * | 1968-04-10 | 1972-01-25 | Theodore R Trilling | Differential amplifier |
US3493881A (en) * | 1968-06-25 | 1970-02-03 | Intronics Inc | Unity gain amplifier |
NL7110821A (ja) * | 1970-08-06 | 1972-02-08 | ||
US3769605A (en) * | 1972-02-18 | 1973-10-30 | Tektronix Inc | Feedback amplifier circuit |
US4157493A (en) * | 1977-09-02 | 1979-06-05 | National Semiconductor Corporation | Delta VBE generator circuit |
US4147944A (en) * | 1977-10-25 | 1979-04-03 | National Semiconductor Corporation | Comparator with signal related adaptive bias |
JPS5646310A (en) * | 1979-09-21 | 1981-04-27 | Pioneer Electronic Corp | Amplifying circuit |
US4481481A (en) * | 1983-02-11 | 1984-11-06 | National Semiconductor Corporation | Buffer inverter circuit with adaptive bias |
US4570128A (en) * | 1984-07-05 | 1986-02-11 | National Semiconductor Corporation | Class AB output circuit with large swing |
US4701720A (en) * | 1986-04-28 | 1987-10-20 | National Semiconductor Corporation | Capacitive feedback to boost amplifier slew rate |
-
1988
- 1988-04-04 US US07/177,511 patent/US4833424A/en not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-03-21 GB GB8906504A patent/GB2217134B/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-31 JP JP1081330A patent/JP2703983B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2217134A (en) | 1989-10-18 |
GB2217134B (en) | 1992-07-01 |
GB8906504D0 (en) | 1989-05-04 |
JPH0215706A (ja) | 1990-01-19 |
US4833424A (en) | 1989-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2703983B2 (ja) | 過渡電流ブーストを備えた線形増幅器 | |
US4132906A (en) | Circuit to improve rise time and/or reduce parasitic power supply spike current in bipolar transistor logic circuits | |
US4077013A (en) | Audio power amplifier with automatic bias control | |
JPS61230411A (ja) | 電気回路 | |
US5206550A (en) | Amplifier with actively clamped load | |
US5323122A (en) | Rapid slewing unity gain buffer amplifier with boosted parasitic capacitance charging | |
JP3056841B2 (ja) | マルチプレクサ回路 | |
US4837523A (en) | High slew rate linear amplifier | |
JPS6162321A (ja) | 電池エネルギー節約回路 | |
US4922208A (en) | Output stage for an operational amplifier | |
US4004245A (en) | Wide common mode range differential amplifier | |
US4587491A (en) | IC class AB amplifier output stage | |
JPH0580163B2 (ja) | ||
US5166636A (en) | Dynamic biasing for class a amplifier | |
US4827223A (en) | Buffer amplifier | |
KR850004674A (ko) | 곱셈 회로 | |
EP0199381B1 (en) | Amplifier arrangement | |
US5012128A (en) | High speed push-pull driver having current mirror pull-down | |
US4929883A (en) | Circuit for sensing the transistor current waveform | |
US5343165A (en) | Amplifier having a symmetrical output characteristic | |
US4308469A (en) | Unity gain emitter follower bridge circuit | |
US6154063A (en) | Class AB emitter follower buffers | |
US4954738A (en) | Current source technology | |
JPH0230902Y2 (ja) | ||
JP3024579B2 (ja) | 演算増幅回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |