JP2700708B2 - 植物用培地及びその製造法 - Google Patents

植物用培地及びその製造法

Info

Publication number
JP2700708B2
JP2700708B2 JP2123073A JP12307390A JP2700708B2 JP 2700708 B2 JP2700708 B2 JP 2700708B2 JP 2123073 A JP2123073 A JP 2123073A JP 12307390 A JP12307390 A JP 12307390A JP 2700708 B2 JP2700708 B2 JP 2700708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
medium
coal
soil
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2123073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0420209A (ja
Inventor
敏勝 藤井
城治 渡壁
英之 大部
悦朗 大畑
従之 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2123073A priority Critical patent/JP2700708B2/ja
Publication of JPH0420209A publication Critical patent/JPH0420209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700708B2 publication Critical patent/JP2700708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は石炭系炭素質から主として構成される植物用
培地及びその製造法に関する。
(従来の技術及びその問題点) 植物用培地としては天然の土の他に、焼煉石(ハイド
ロボールなど)、ロックウール、セラミックスなどの無
機材、発泡ポリスチレン・ポリウレタンのような有機材
が知られている。これらの植物用培地の中で天然の土を
除いて最も優れた材料とされているのがハイドロボール
である。ハイドロボールは植物の生育に好ましい特性を
備えているが、植物生育効果のさらに高める培地の開発
が望まれている。
植物用培地とは別に、これに比較的少ない割合で添加
して使用される土壌改良材が知られている。この土壌改
良材としては、土壌pHの調整材及び内部で植物の生育に
有用な微生物を繁殖させる微生物資材などがある。これ
らの土壌改良材はそれ単独で植物生育用に使用されるこ
とはなく、あくまでも土壌の補助材として使用されるも
のである。当業界では植物用培地と土壌改良材とは明確
に区別して使用されている。
特開昭49−30142号公報には、石炭コークスが土壌改
良材として有用であるとの記載に加えて、植物用培地と
しても使用できる旨の記載がある。しかし、すべての実
施例においては、石炭コークスを砂あるいは粘土に配合
した例が記載されているのみであり、植物用培地として
使用した例はまったくない。
特開昭62−146983号公報には、土壌改良材としての微
生物調整用石炭系炭材が開示されている。その微生物調
整用石炭系炭材は、石炭の低温乾留物であって、揮発分
を7〜25%と多く含有し、かつ比表面積が100〜300m2/g
であることを特徴としている。この公報に記載されてい
るような低温乾留した石炭系の土壌改良材は一般にター
ル類のような揮発分を多量含んでおり、これを植物用培
地として使用すると生育する植物にかえって害を与える
恐れがある。このことは、上記公報第3ページ左上欄下
から3〜1行の「本発明の微生物調整用炭材を土壌ある
いはそれぞれの培土に混合してやることにより土壌環境
が改良され」との記載、及び同右上欄第7〜9行の「施
用量は炭材の性状、植物の種類、施用条件等により異な
るが、通常は容積で2〜15%が適当である。」との記載
からも窺うことができる。
(問題点を解決するための技術的手段) 本発明は、培土として広く使用されているハイドロボ
ール以上の植物生育効果を有する、石炭系の植物用培地
及びその製造法を提供することを目的とする。
本発明の上記目的は、 (1)揮発分の含有率が6%以下、気孔率が50%以上、
比表面積が5〜100m2/gである石炭系炭素質からなる植
物用培地、及び (2)灰分含有率10%以下の石炭を600〜1000℃の範囲
の温度で1〜60分間乾留することを特徴とする上記植物
用培地の製造法によって達成される。
まず、本発明の製造法について説明する。
原料石炭のボタン指数(JIS M8801−1979)は1〜3
であることが好ましい。ボタン指数は石炭の粘結性の尺
度となるものであって、ボタン指数が過度に小さい石炭
から得られる培地はわずかの外力で崩壊しやすく取扱が
困難であり、逆にボタン指数が過度に高い石炭から得ら
れる培地は、その高い粘結性のために大きく膨張し、均
一な気孔が生成しにくくなる。
原料石炭の大きさについては特別の制限はないが、石
炭の灰分を低減させる選炭操作及び乾留製品の応用面か
ら相当直径で0.3〜15mmであることが好ましい。
原料石炭の乾留温度は600〜1000℃、好ましくは700〜
900℃である。乾留温度が600℃より低いと、得られる培
地にタール類のような揮発分が比較的高い量で残存する
ために、前記したように植物生育に有害となる。乾留温
度を1000℃より高くしても得られる培地に特別の特性は
付与されず、装置面及び熱経済面で工業的に不利とな
る。
本発明の植物用培地は、6%以下、好ましくは3%以
下の揮発分、50%以上の気孔率及び5〜100m2/g、好ま
しくは5〜50m2/gの比表面積(窒素吸着によるBET法で
測定)を有している。
揮発分の含有量が6%を超えると、揮発分の主成分で
あるタール類によって植物の生育が阻害されてしまう。
前記した特開昭62−146983号公報に記載の炭材は嵩密
度が0.1〜0.8g/cm3(この炭材の真比重を2g/cm3とする
と気孔率は60〜95%)であり、かつ比表面積が100〜300
m2/gであることと比較すると、本発明の培地は同様の気
孔率であるにもかかわらず比表面積が小さいことがわか
る。このことは、上記公報に記載の炭材は微生物の担持
に好適な非常に微細な孔を多数有しているのに対して、
本発明の培地は比較的大きな孔を有していることを教示
している。
本発明の植物用培地の大きさについては特別の制限は
ないが、通気性及び培地としての充填密度の両面から考
慮すると、相当直径で3〜15mmの範囲であることが好ま
しい。この大きさの培地は石炭の乾留物を篩い分けのよ
うな方法で得ることができる。
本発明の植物用培地は、各種農作物及び園芸用植物を
生育するための土壌として好適である。また、本発明の
植物用培地は他の培地と混合して使用することもでき、
少量の土壌改良材と共に使用することもできる。
(実施例) 以下に実施例を示す。
実施例1 灰分含有率1重量%、ボタン指数2、相当直径0.3〜1
5mmの石炭を100〜150℃で乾燥した後、ロータリンキル
ンを用いて800〜900℃で約30分間乾留した。この乾留物
を篩分けして相当直径5〜15mmの植物用培地を得た。
この培地の性状をつぎに示す。
灰分 1.8重量% 揮発分 1.0重量% 固定炭素 96.3重量% 嵩比重 0.28 気孔率 72% 比表面積 8.6m2/g つぎに上記植物用培地を使用して植物を生育した生育
例を示す。
生育例1 エビネラン生育試験(1) 本発明の植物用培地(相当直径5〜15mm)及び比較と
して市販微生物調整用石炭系土壌改良材(顆粒状:比表
面積1203m2/g)、ハイドロボール(直径4〜8mm)を単
独で培地として使用し、3号鉢で同じ株をもつ大きさの
同じエビネランの球根を3鉢ずつ7月に植付け、家庭温
室の中で発芽及び苗の生育状態を比較観察した。肥料は
緩効性の化成肥料を同量ずつ施肥し時々散水した。翌年
5月の生育状態は第1表の通りである本発明の植物用培
地が最も良好な生育を示した。
生育例2 エビネラン生育試験(2) 本発明の植物用培地及び比較として日向土を培土とし
て使用し、4号鉢にバルブ3ケをもつ葉の大きさの同じ
エビネランの苗を6月に植付け、半日陰の場所で、時
々、散水して生育状態の観察を行った。肥料としては油
カスを施肥した。
2ケ月経過後の毛根の状態、生葉数及び葉の大きさは
乾留炭の方が日向土よりよく本発明の植物用培地の効果
が認められた。
生育例3 洋ラン生育試験 プラスチック鉢に本発明の植物用培地及び比較として
ハイドロボールを単独に培土として使用し、ファレノプ
シスの苗を植生し、生育状態を比較観察した。テスト期
間中は時々、施肥及び散水を行った。テストは5月に開
始し、8月には根の生育、葉の大きさが本発明の植物用
培地の方が良好であった。
生育例4 カナメモチの植生試験 庭地に本発明の植物用培地を敷込した部分と敷込して
ない部分にカナメモチを植生し、生育試験を行った。植
物用培地40cm角×10cm(約16)を敷込し、その上に苗
木を定植し、植物用培地の上に現地土を覆った。肥料と
しては粉状化成肥料約100cc及び粒状油カス約200ccを各
々の樹木の樹幹より約40cmの距離、深さ約10cmの位置に
各肥料を対象位置に別々に挿入した。1年後の生育状態
は第2表の通りであり、本発明の植物用培地敷込の効果
が確認された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 土井 従之 山口県宇部市西本町1丁目12番32号 宇 部興産株式会社内 審査官 星野 浩一

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】揮発分の含有率が6%以下、気孔率が50%
    以上、比表面積が5〜100m2/gである石炭系炭素質から
    なる植物用培地。
  2. 【請求項2】灰分含有率10%以下の石炭を600〜1000℃
    の範囲の温度で1〜60分間乾留することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の植物用培地の製造法。
JP2123073A 1990-05-15 1990-05-15 植物用培地及びその製造法 Expired - Fee Related JP2700708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2123073A JP2700708B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 植物用培地及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2123073A JP2700708B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 植物用培地及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0420209A JPH0420209A (ja) 1992-01-23
JP2700708B2 true JP2700708B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=14851520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2123073A Expired - Fee Related JP2700708B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 植物用培地及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700708B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9615766B2 (en) 2008-11-28 2017-04-11 Impedimed Limited Impedance measurement process

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930142A (ja) * 1972-07-25 1974-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930142A (ja) * 1972-07-25 1974-03-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0420209A (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Spiers et al. Green waste compost as a component in soilless growing media
NZ203860A (en) Seed pellets containing mycorrhizal fungi
JP4573924B2 (ja) 団粒構造ゼオライト、その製造方法および育苗培土
Klock Growth of salt sensitive bedding plants in media amended with composted urban waste
JP5205588B2 (ja) 人工ゼオライトを含む培養土改良材及び培養土
Sachin et al. Use of alternative growing media in ornamental plants
KR101359047B1 (ko) 국화의 장기 저장묘 생산을 위한 식생매트의 조성방법
CN112225601A (zh) 一种炭基复混肥、棒肥及其制备方法和应用
KR20130068290A (ko) 화단용 국화의 식재를 위한 매트 시스템
KR102173970B1 (ko) 원예용 상토 조성물 및 그 제조 방법
US10106468B2 (en) Soilless media composition
JP2700708B2 (ja) 植物用培地及びその製造法
KR101864259B1 (ko) 펄라이트를 포함하는 콩과 녹비작물 종자 코팅제
CN111374026A (zh) 一种育苗专用基质及其制备方法
PL231010B1 (pl) Podłoże do bezglebowej uprawy roślin
JP4813127B2 (ja) 粒状肥料入り育苗培地
JP2002084877A (ja) 人工ゼオライト混合園芸用培養土
GB2269378A (en) Fibrous growth media
JP3302342B2 (ja) シクラメン栽培用培地
WO2019234790A1 (ja) 土壌改質方法、土壌改質材、及びその使用
JPH08242683A (ja) 培 土
JP4699771B2 (ja) 機械定植用育苗培土
JPS6098911A (ja) 人工培土
JP2017143786A (ja) 培養土
JPS62146983A (ja) 微生物調整用石炭系炭材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees