JP2694978B2 - ベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘導体 - Google Patents

ベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘導体

Info

Publication number
JP2694978B2
JP2694978B2 JP26941088A JP26941088A JP2694978B2 JP 2694978 B2 JP2694978 B2 JP 2694978B2 JP 26941088 A JP26941088 A JP 26941088A JP 26941088 A JP26941088 A JP 26941088A JP 2694978 B2 JP2694978 B2 JP 2694978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
benzotriazole
phosphonic acid
reaction
acid derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26941088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02117683A (ja
Inventor
直行 杉井
敏行 山内
Original Assignee
城北化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 城北化学工業株式会社 filed Critical 城北化学工業株式会社
Priority to JP26941088A priority Critical patent/JP2694978B2/ja
Publication of JPH02117683A publication Critical patent/JPH02117683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694978B2 publication Critical patent/JP2694978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/167Phosphorus-containing compounds
    • C23F11/1676Phosphonic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規なベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘
導体に関する。本発明に係るベンゾトリアゾール−ホス
ホン酸誘導体は、金属の防錆剤、極圧添加剤、界面活性
剤、合成樹脂原料等として有用である。
〔発明の具体的説明〕
本発明は、具体的には、下記一般式で示されるベンゾ
トリアゾール−ホスホン酸誘導体またはそのアミン塩を
提供する。
上式中、R1は水素またはメチルを表し、R2は水素また
は低級アルキルを表し、mおよびnは0または1であ
り、mが1のときnは0であり、mが0のときnは1で
あるものとする。
これらの誘導体は、下記式、 〔上式中、nは0または正の整数、好ましくは0また
は1〜8の整数を表す〕 で示されるアルデヒドおよび次亜燐酸を、下記式、 〔上式中、R1は前記規定に同一のものを表す〕で示され
るベンゾトリアゾールと反応させることにより製造する
ことができる。
反応は、適当な溶剤の存在下に、常圧において、約60
〜120℃の温度において実施することができる。次亜燐
酸は水溶液の形で用いるのが好ましい。
反応時間は用いられる原料化合物と反応温度とによっ
て決まり、反応の終点は反応により生成する水の量を測
定することにより決定することができる。
反応溶剤としては、トルエン、キシレン、N−ヘキサ
ン、N−ヘプタン、メタノール、エタノールその他のア
ルコール、またはこれらの混合物を用いるのが好まし
い。
ベンゾトリアゾール−ホスホン酸のアミン塩は、適当
なアミンを酸と等モル量で用いて反応させることによ
り、容易に得ることができる。有用なアミンとしては、
例えば、エチルヘキシルアミン、ラウリルアミン、ステ
アリルアミン、エタノールアミン、プロパノールアミ
ン、シクロヘキシルアミン、アニリン、ベンジルアミ
ン、ナフチルアミン、モルホリン、トリエチレンジアミ
ン、ヘキサメチレンジアミン、ジアミノジフェニルメタ
ン等を挙げることができる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
実施例1 還流器を備えた300mlの四ツ口フラスコにメタノール1
00g、1,2,3−ベンゾトリアゾール60g(0.5モル)、パラ
ホルム15g(0.5モル)及び50%次亜リン酸水溶液33g
(0.25モル)を仕込み、65〜70℃で4時間攪拌を継続し
た。4時間後の反応率は水分測定の結果、98%であっ
た。メタノールと水を減圧下(常圧〜50mmHg)に最終温
度80℃で除去し、80g(0.24モル)のベンゾトリアゾー
ル−ホスホン酸を得た。これは淡黄色透明な粘稠液体
で、数日を経て徐々に結晶化した。収率は98%であっ
た。
反応式 物性値 比 重(35℃) 1.272 屈折率(25℃) 1.571 各元素とも理論量とほぼ一致した。
実施例2 実施例1で得られたベンゾトリアゾール−ホスホン酸
の40g(0.12モル)にトリエタノールアミン18g(0.12モ
ル)を30〜60℃で滴加し、30分間攪拌を継続した。反応
液は中性であった。ベンゾトリアゾールホスホン酸アミ
ン塩の得量は58g(0.12モル)であり、得率は100%であ
った。これは淡黄色透明粘稠液体であった。
反応式 物性値 比 重(35℃) 1.254 屈折率(25℃) 1.551 pH 5.0 実施例3 実施例2におけるトリエタノールアミンの替わりにジ
−2−エチルヘキシルアミン29g(0.12モル)を用い、
同様の反応を行い、ベンゾトリアゾールホスホン酸アミ
ン塩69g(0.12モル)を得た。得率100%。これは淡黄色
透明粘稠液体であった。
反応式 物性値 比 重(35℃) 1.038 屈折率(25℃) 1.515 pH 6.0 実施例4 1,2,3−ベンゾトリアゾール60g(0.5モル)、パラホ
ルム15g(0.5モル)及び50%ジ亜リン酸水溶液66g(0.5
モル)を用い、実施例1と同様の反応を行なった。
97g(0.49モル)のベンゾトリアゾールホスホン酸を
得た。収率は98%であった。これは淡黄色透明粘稠液体
であった。
反応式 物性値 比 重(35℃) 1.304 屈折率(25℃) 1.557 各元素とも理論量とほぼ一致した。
実施例5 実施例4で得られたベンゾトリアゾールホスホン酸24
g(0.12モル)にモルホリン10g(0.12モル)を30〜60℃
で滴加し、30分間攪拌を継続した。反応液は中性であっ
た。ベンゾトリアゾールホスホン酸アミン塩の得量は34
g(0.12モル)であり、得率は100%であった。これは褐
色透明粘稠液体であった。
反応式 物性値 比 重(35℃) 1.237 屈折率(25℃) 1.536 pH 5.0 実施例6 還流器を備えた300mlの四ツ口フラスコにメタノール1
00g、トリルトリアゾール68g(0.51モル)、パラホルム
15g(0.5モル)及び50%次亜リン酸水溶液33g(0.25モ
ル)を仕込み、65〜70℃で4時間攪拌を継続した。4時
間後の反応率は水分測定の結果、98%であった。メタノ
ールと水を減圧下(常圧〜50mmHg)に最終温度80℃で除
去し、86gのトリルトリアゾール−ホスホン酸を得た。
これは褐色粘稠液体であり、収率は97%であった。
反応式(CH3がベンゾトリアゾール環の4位と5位に結
合された混合体である) 物性値 比 重(35℃) 1.228 屈折率(25℃) 1.566 各元素共に理論量とほぼ一致した。
実施例7 実施例6で得られたトリルトリアゾール−ホスホン酸
の50g(0.14モル)にジエタノールアミン21g(0.14モ
ル)を50〜70℃で滴下し、30分間攪拌した。反応液は褐
色粘稠液体であった。トリルトリアゾール−ホスホン酸
アミン塩の得量は71g(0.12モル)であり、得率は100%
であった。
反応式(CH3基がベンゾトリアゾール環の4位と5位に
結合された混合体である) 物性値 比 重(35℃) 1.214 屈折率(25℃) 1.547 pH 5.4 実施例8 還流器を備えた300mlの四ツ口フラスコにエタノール1
00g、トリルトリアゾール68g(0.51モル)、アセトアル
デヒド22g(0.5モル)及び50%次亜リン酸水溶液66g
(0.5モル)を仕込み、60〜80℃で5時間攪拌を継続し
た。5時間後の反応率は水分測定の結果97%であった。
エタノールと水を減圧下(常圧〜40mmHg)に最終90℃で
除去し108gのトリルトリアゾール−ホスホン酸を得た。
収率は96%であった。これは褐色粘稠液体であった。
反応式(CH3基がベンゾトリアゾール環の4位と5位に
結合された混合体である) 物性値 比 重(35℃) 1.260 屈折率(25℃) 1.550 各元素共に理論量とほぼ一致した。
実施例9 実施例8で得られたトリルトリアゾール−ホスホン酸
の68g(0.3モル)にジ−2エチルヘキシルアミン73g
(0.3モル)を50〜70℃で滴下し、30分間攪拌した。反
応液は褐色粘稠液体であった。得量は141g(0.3モル)
であり、得率は100%であった。
反応式 物性値 比 重(35℃) 1.003 屈折率(25℃) 1.500 pH 6.8 尚、以上の実施例におけるpHの測定は、サンプル1gを
採り、エタノール/水(100:3)混合溶媒中に溶解して
行ったものである。
適用例 防錆テスト JIS K 2513石油製品銅板腐食試験方法により防錆テス
トを行なった。
条件:100℃×3時間 配合:ベースオイル モンサント基油 96部 腐食促進剤 DAILUBE S−285 4部 〔大日本インキ化学工業(株)製〕 防錆剤 本発明品 0.2部 良好な防錆効果が認められた。
耐荷重能テスト JIS K 2519−4.1潤滑油耐荷重能試験方法(曽田式四
球法)によりベースオイルに添加剤を各々0.5部添加
し、耐荷重能テストを行なった。
本発明品添加オイルは良好な耐荷重能を示し、極圧添
加剤として有用である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記式で示されるベンゾトリアゾール−ホ
    スホン酸誘導体またはそのアミン塩。 上式中、R1は水素またはメチルを表し、R2は水素または
    低級アルキルを表し、mおよびnは0または1であり、
    mが1のときnは0であり、mが0のときnは1である
    ものとする。
JP26941088A 1988-10-27 1988-10-27 ベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘導体 Expired - Fee Related JP2694978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26941088A JP2694978B2 (ja) 1988-10-27 1988-10-27 ベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26941088A JP2694978B2 (ja) 1988-10-27 1988-10-27 ベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02117683A JPH02117683A (ja) 1990-05-02
JP2694978B2 true JP2694978B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=17472027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26941088A Expired - Fee Related JP2694978B2 (ja) 1988-10-27 1988-10-27 ベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2694978B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107382927B (zh) * 2017-08-03 2019-09-03 余宪虎 一种润滑油性剂及其合成方法和应用
CN107445993B (zh) * 2017-08-03 2019-08-09 余宪虎 一种轮胎钢丝帘线抗氧增粘剂及其合成方法和应用
CN109233965A (zh) * 2018-11-08 2019-01-18 希玛石油制品(镇江)有限公司 一种钢帘线湿拉润滑剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02117683A (ja) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7057050B2 (en) Imidazoline corrosion inhibitors
US4376635A (en) Novel gasohol or ethanol fuel composition containing as a corrosion inhibitor the reaction product of benzothiazole, formaldehyde and an N-alkyl propylene diamine
US4294585A (en) Novel fuel composition for internal combustion engine
US4515708A (en) Corrosion inhibitors
US4177155A (en) Additives for water-based functional fluids
US4419105A (en) Maleic anhydride-amine reaction product corrosion inhibitor for alcohols
US4282008A (en) Novel fuel composition containing alcohol
JPS58159482A (ja) 新規ベンゾトリアゾール混合物を含む金属不活性化剤
US4348210A (en) Novel process and product
CA1334973C (en) Amine derivatives, processes for preparing the same and fungicides containing the same
CA2289408C (en) Corrosion inhibitor compositions
JPS59229485A (ja) 防食剤
US4392866A (en) Etheramine corrosion inhibitor for alcohols
JP2694978B2 (ja) ベンゾトリアゾール−ホスホン酸誘導体
US4297236A (en) Water miscible corrosion inhibitors
JPH02300292A (ja) 燃料又は潤滑油の製法
US4505717A (en) Corrosion inhibited motor fuel
US4003718A (en) Substituted tetrahydropyrimidines
US4445907A (en) Alcohol composition stabilized against corrosion by the use of an amino tetrazole
JPH01172392A (ja) 有機シラン及びその製造方法
EP0030332B1 (de) Verwendung von 2-Hydroxypropylimidazolen als öllösliche Korrosionsinhibitoren
US4174370A (en) Substituted pyridines
US4504278A (en) Corrosion inhibited motor fuel
JPS60146862A (ja) N,1―ジ置換ヒドラジンカルボキサミド
CA1259630A (en) Alkanolamine salts of alkenyl succinic acid dialkyl semiamide corrosion inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees