JP2692571B2 - 振動アクチュエータ - Google Patents

振動アクチュエータ

Info

Publication number
JP2692571B2
JP2692571B2 JP6004773A JP477394A JP2692571B2 JP 2692571 B2 JP2692571 B2 JP 2692571B2 JP 6004773 A JP6004773 A JP 6004773A JP 477394 A JP477394 A JP 477394A JP 2692571 B2 JP2692571 B2 JP 2692571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
spring
rotor
vibration
vibration actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6004773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06319272A (ja
Inventor
勇一 片岸
吉晴 塩釜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6004773A priority Critical patent/JP2692571B2/ja
Publication of JPH06319272A publication Critical patent/JPH06319272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2692571B2 publication Critical patent/JP2692571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、振動子に生じた振動に
より、この振動子に加圧接触された相対運動部材を駆動
する振動アクチュエータに関する。 【0002】 【従来の技術】従来より最も一般的に用いられている電
磁力を利用したモータは、形状や材料に対する制約が大
きく、また構造的にも巻き線や、小型で高出力を得るた
めに希土類の永久磁石を用いる等、コスト面でも限界を
有していた。 【0003】近年、このような電磁式モータに代わるべ
くアクチュエータの開発が行なわれ、その1つとして、
超音波振動を利用した超音波モータが開発されている。
この種の超音波モータの基本構成は、例えば図5(a)
およびそのb−b線断面図である図5(b)に示すよう
に、輪帯状の弾性体1と、この弾性体1に貼着された電
歪素子2と、輪帯状の移動体3とからなり、弾性体1と
移動体3とは図示しない弾性部材、例えばばねにより互
いに加圧されている。 【0004】電歪素子2に例えば交流信号を通電する
と、弾性体1に進行性振動波が形成される。ここで、図
6に示すように弾性体1の表面の1つの点Aに着目する
と、点Aは長軸1a,短軸1bで表される長楕円状の軌
跡を描く。この結果、移動体3は弾性体1との摩擦力で
進行性振動波の進行方向(矢印N)と逆方向(矢印M)
に駆動される。 【0005】このように、超音波モータの駆動原理は摩
擦接触を前提としたものであるため、弾性体1と移動体
3との間にある一定の押圧力を加えて移動体3を回転駆
動せしめている。例えば特開昭60-210172号公報に開示
された図7に示す超音波モータでは、圧縮ばねにより両
者を加圧している。 【0006】図7において、この超音波モータは、環状
のステータ11と、このステータ11の裏面に接着され
る電歪素子12と、ステータ11に形成される進行性振
動波により回転駆動されるロータ13と、ステータ11
を保持する振動吸収体14と、スラストベアリング15
を介してロータ13をステータ11に加圧するばね16
と、これらを支持する支持部材17と、ケースカバー1
8とから成る。上記の構成にてステータ11には電歪素
子12により進行性振動波が形成され、ばね16にてス
テータ11に加圧されるロータ13は上記進行性振動波
により駆動され回転する。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
構成による超音波モータにおいては、ロータ13の上側
から圧縮コイルばね16で加圧するため、回転軸方向に
厚みのある構造となり小型化しにくいという問題点があ
った。そのため、コイルばねに代えて高さの低い皿ばね
を用いるものも知られているが、皿ばねはばね定数が大
きいから所望の加圧力の制御が難しく、また、加圧力を
均一にしにくいという問題がある。 【0008】本発明の目的は、高さを低くして加圧力の
制御と均一性を得やすいばねを使用する超音波モータを
提供することにある。 【0009】 【課題を解決するための手段】一実施例を示す図2に対
応づけて本発明を説明すると、本発明に係わる振動アク
チュ工一タは、電歪素子26の励振により振動が発生す
るステータなどの振動子24と、この振動によって駆動
されるロータなどの相対運動部材27と、この相対運動
部材27と振動子24とを加圧接触させるばね部材22
(28)とを有する。そして、上述の問題点は、ばね部
材22(28)を、基部とこの基部から放射状に延在し
て設けられた複数の脚部222(282)とで構成し、
各脚部を相対運動部材27または振動子24に接触させ
ることで解決される。複数の脚部は、等間隔に設けるの
が好ましい。また、ばね部材の基部をアクチュエータ支
持部21に固定し、脚部222を振動子24に固定して
もよい。 【0010】 【作用】ばね部材22(28)により振動子24と相対
運動部材27とを加圧接触させ、振動子24に発生する
振動により相対運動部材27が駆動される。ばね部材2
2(28)は分割脚部222(282)を有し、加圧力
の調整が容易であり、加圧力を均一にできる。複数の脚
部222(282)を等間隔にするとさらに均一に加圧
できる。振動子24は、ばね22を介してアクチュエー
タ支持部21に固定される。 【0011】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段と作用の項では、本発明を分かり易
くするために実施例の図を用いたが、これにより本発明
が実施例に限定されるものではない。 【0012】 【実施例】図1〜図4により一実施例について説明す
る。超音波モータの縦断面を示し図2のII−II線断面図
である図1およびその分解斜視図である図2において、
21は円板状のモータ支持台であり、中央に円柱状のね
じ座211が突設され、周縁に後述するモータ外筒32
を螺着するためのビス孔212が貫通されている。ねじ
座211には略十字形状に形成された板ばね22がねじ
23により螺着されている。 【0013】板ばね22は、中央の取付け円板部221
と、その周縁部から斜め下方に放射状に分割されて延在
する板状の4本の支持脚222とを有し、支持脚222
の各先端は中央円板部221と平行な支持面222aに
形成され、ステータ取付け用のビス孔223が貫通され
ている。各支持脚222の屈曲とねじりの固有振動数は
後述するステータ24に生ずる進行性振動波の振動数と
等しくされている。 【0014】24はステータであり、円環状の本体24
1と、本体241の内周面から内方に突設された円環状
の接続部242とを有する。両部材241,242の接
続に関し、図2に示す面内における両部材241,24
2の半径方向の中立軸は一致され、接続部242に本体
241からの振動が伝播しないように考慮されている。
接続部242にはねじ孔242aが螺刻され、板ばね2
2の支持面222aとステータ24における接続部24
2の下面とを当接させてねじ25により互いに接続され
る。このステータ24における本体241の裏面には電
歪素子26が貼着されている。 【0015】27はロータであり、ステータ24と同様
の円環状の本体271と、本体271の内周面から内方
に突設された円環状の接続部272とを有する。両部材
271,272の接続に関し、図2に示す面内における
両部材271,272の半径方向の中立軸は一致され、
接続部272に本体271から振動が伝播しないように
考慮されている。 【0016】板ばね28は、中央の取付け円板部281
と、その周縁部から斜め上方に放射状に延在する板状の
4本の支持脚282とを有し、支持脚282の各先端は
中央円板部281と平行な支持面282aに形成され、
ステータ取り付け用ビス孔283が貫通されている。各
支持脚282の屈曲とねじりの固有振動数はロータ28
に生ずる進行性振動波の振動数と等しくされる。 【0017】ロータ27の接続部272にはねじ孔27
2aが螺刻され、板ばね28の支持面282aを接続部
272の表面に当接させてねじ34により接続されてい
る。この板ばね28は、その中央取付け円板部281を
軸29の頂面に形成された円板部291に接した状態で
ねじ30により螺着されている。軸29にスラストベア
リング31が嵌合されて円板部291に装着される。 【0018】32はモータ外筒であり、モータ支持台2
1上にその開放端面を載置してねじ33により螺着され
る。モータ外筒32をモータ支持台21に取付ける前に
おいては、板ばね22,28は図3の実線で示すように
元の形状を保つが、モータ外筒32をモータ支持台21
に取付けると破線で示すよう変形し、その弾性力にてス
テータ24とロータ27とを加圧接触することになる。 【0019】このように構成された超音波モータにおい
て、図示しない駆動回路から電歪素子26に例えば交流
信号を供給すると、図4に示すように、ステータ24に
進行性振動波が形成される。そして、ステータ24に加
圧接触されているロータ27にこの進行性振動波が伝播
され、図4に示すとおりその表面に進行性振動波が形成
されつつ回転駆動される。この回転力は、軸29に伝達
されモータ外筒32の外部に取り出される。 【0020】このようにこの実施例によれば、ステータ
24とロータ27とを互いに加圧接触させる板ばね2
2,28がステータ24とロータ27とにより囲繞され
た中空空間に完全に収容されており、従来のようにロー
タの外部から圧縮力を作用させるものに比べて回転軸方
向の厚みが著しく薄くなり、小型化に寄与すること大で
ある。また、ステータ24およびロータ27の接続部2
42,272が本体241および271の中立軸にそれ
ぞれ設けられ、そこで板ばね22,28と接続したの
で、ロータ表面に進行性振動波が形成される、いわゆる
弾性型ロータを用いた超音波モータの効率を損ねること
もない。 【0021】また、板ばね22の円板部221をモータ
支持部21にねじ23で固定するとともに、脚部222
をステータ24にねじ25で締結したので、ステータ2
4をモータ支持部21に対して正確に位置決めできる。
さらに、板ばね28の中央取り付け円板部281を軸2
9にねじ30で固定するとともに、脚部282をロータ
27にねじ34で締結したので、ロータ27を軸29に
対して正確に位置決めできる。その結果、ばね222,
282によりステータ24あるいはロータ27がそれぞ
れモータ支持部21や軸29に位置決めできるから、別
に位置決め機構を付設する必要がなく、小型化、軽量
化、ひいてはコストダウンに寄与する。 【0022】以上では、十字形状の2枚の板ばね22,
28を用いたが、ステータ側またはロータ側にのみ板ば
ねを設けるようにしてもよい。また、放射状に分割され
た複数の分割脚部を備えるばねであれば十字形状の板ば
ねに限らず、薄板円板状のいわゆるダイアフラムを用い
たばね体あるいは皿ばね等でもよい。更に以上では、回
転軸をロータの回転軸心と同軸としたが、偏心させてカ
ムのように用いてもよい。 【0023】 【発明の効果】本発明によれば、振動子と相対運動部材
を互いに加圧接触させるばね部材を複数の分割脚部を備
えるばね部材として構成したので、加圧力の制御が容易
となり、さらに加圧力を均一にできる。また、ばね部材
をアクチュエータ支持部に固定すれば振動子の位置決め
がこのばね部材を介してできるので、別途位置決め手段
を設ける必要がなく、小形、軽量化に寄与する。
【図面の簡単な説明】 【図1】図2のII−II線に沿った断面図 【図2】超音波モータの全体構成を示す分解斜視図 【図3】図2の板ばねの撓みを説明する断面図 【図4】ステータとロータの進行性振動波を説明する図 【図5】回転型超音波モータの概略構成を説明するもの
で、(a)は超音波モータの平面図、図5(b)はその
b−b線断面図 【図6】超音波モータの動作原理図 【図7】従来の超音波モータ例の縦断面図 【符号の説明】 21 支持台 22,28 板ばね 24 ステータ 26 電歪素子 27 ロータ 29 軸 31 スラストベアリング 32 モータ外筒 221,281 ばね取付円板部 222,282 分割された脚部

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.振動を発生させる振動子と、前記振動により駆動さ
    れる相対運動部材と、前記振動子と相対運動部材とを加
    圧接触させるばね部材とを備える振動アクチュエータに
    おいて、 前記ばね部材は、基部と、この基部から放射伏に延在し
    て設けられた複数の脚部とを有し、前記複数の脚部が前
    記振動子または相対運動部材に接触していることを特徴
    とする振動アクチュエータ。 2.前記複数の脚部を等問隔に設けたことを特徴とする
    請求項1記載の振動アクチュエータ。 3.前記ばね部材の基部を振動アクチュエータ支持部に
    位置決め固定し、そのばね部材の脚部を前記振動子に固
    定したことを特徴とする請求項1記載の振動アクチュエ
    ータ。
JP6004773A 1994-01-20 1994-01-20 振動アクチュエータ Expired - Lifetime JP2692571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004773A JP2692571B2 (ja) 1994-01-20 1994-01-20 振動アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004773A JP2692571B2 (ja) 1994-01-20 1994-01-20 振動アクチュエータ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265063A Division JP2629176B2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07 振動モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06319272A JPH06319272A (ja) 1994-11-15
JP2692571B2 true JP2692571B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=11593167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6004773A Expired - Lifetime JP2692571B2 (ja) 1994-01-20 1994-01-20 振動アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2692571B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3576725B2 (ja) * 1996-11-29 2004-10-13 キヤノンプレシジョン株式会社 振動波モータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06319272A (ja) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013402B1 (ko) 진동 피동 모우터
JPS61224881A (ja) 振動波モ−タ
KR101108455B1 (ko) 초음파 모터
JPH04112686A (ja) 振動波モータ
JPH11235062A (ja) 振動アクチュエータ駆動装置及びレンズ鏡筒
JP3526298B2 (ja) 振動体および振動波駆動装置
JP2692571B2 (ja) 振動アクチュエータ
JP2629176B2 (ja) 振動モータ
JPH0349576A (ja) 超音波モータ
JP2692571C (ja)
JP2975072B2 (ja) アクチュエータの駆動方法及びこの駆動方法を実現した超音波アクチュエータ
JP2754625B2 (ja) 振動アクチュエータ
JPH09201081A (ja) 振動アクチュエータを用いた駆動装置、及び振動アクチュエータを用いた駆動方法
JP2994714B2 (ja) 棒状超音波モータ
JP3902955B2 (ja) 振動体および振動波駆動装置
JPS61262091A (ja) 振動波モ−タ
JP2779416B2 (ja) 超音波モータ
JPS62107688A (ja) 小型アクチユエ−タ
JPH09215348A (ja) 振動モータ
JP2975065B2 (ja) 超音波モータ
JPH07178370A (ja) 振動子及び振動アクチュエータ
JP2549309B2 (ja) 超音波モータ
JPH03118780A (ja) 超音波モータ
JP2518647B2 (ja) 超音波モ−タ
JP2993797B2 (ja) 棒状超音波モータ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term