JP2692271B2 - 鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池の製造方法

Info

Publication number
JP2692271B2
JP2692271B2 JP1158545A JP15854589A JP2692271B2 JP 2692271 B2 JP2692271 B2 JP 2692271B2 JP 1158545 A JP1158545 A JP 1158545A JP 15854589 A JP15854589 A JP 15854589A JP 2692271 B2 JP2692271 B2 JP 2692271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery case
connecting portion
partition wall
lead storage
straps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1158545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325855A (ja
Inventor
正一 佐藤
敏宏 磯井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP1158545A priority Critical patent/JP2692271B2/ja
Publication of JPH0325855A publication Critical patent/JPH0325855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2692271B2 publication Critical patent/JP2692271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電槽隔壁を貫通したセル間接続部を有する
鉛蓄電池の製造方法に関する。
従来の技術とその問題点 モノブロック式鉛蓄電池において、高さを低くするこ
とにより電流回路を短くしかつ鉛を節約すると共に、鉛
蓄電池をコンパクトにするために、多くの場合セル間接
続部を電槽隔壁に貫通させている。このようなセル間接
続部を形成する場合には、個々のセル間の電解液の漏れ
を避けるために、電槽隔壁とセル間接続部との間を緻密
に密封しなければならない。
このような方法は種々提案されているが、何れの方法
も一長一短がある。例えば特公昭50-30818では、「モノ
ブロック電槽の隔壁を貫通して形成したブリッジ−接続
部系の接続部と前記隔壁との間隙を充満する如く、前記
接続部の周囲には電槽隔壁と一体に融着した射出成型に
よるプラスチック密封体を形成する方法」が提案されて
いる。この方法は射出金型を準備し、複雑な作業を必要
とするため非能率という欠点があった。
発明の目的 本発明は上記欠点を解消したもので、電流回路を短く
し、かつ十分な気密性と容易に製造することができる電
槽隔壁を貫通した接続部を得ること並びに機械化された
製作に適用可能とすることにある。
発明の構成 本発明は、モノブロック電槽(1)と、極板(3)の
積層体(4)とを準備し、該電槽(1)は、電槽隔壁
(5)に切欠き部(8)を有するものであり、次いで、
前記極板(3)が前記電槽隔壁(5)に対し、直交する
方向に前記積層体(4)を配置し、次いで、前記積層体
(4)にストラップ(6),(6′)と、隣接するスト
ラップ(6),(6′)同士を接続する接続部(7)と
を一体に形成し、該接続部(7)は、下面から両側面に
かけて形成された溝(9)を有し、該ストラップ
(6),(6′)と同一水平面上に位置するものであ
り、次いで、前記接続部(7)の溝(9)は前記電槽隔
壁(5)の切欠き部(8)に嵌め込み、次いで、前記隣
接するストラップ(6),(6′)同士を加圧すること
により、前記接続部(7)を前記切欠き部(8)周辺に
密接することを特徴とするものである。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づき説明する。第1図は
本発明鉛蓄電池の製造方法により製造した鉛蓄電池の外
観斜視図、第2図は第1図のI−I′部断面図、第3図
はセル間接続の状態を示す鉛蓄電池の平面図、第4図は
極板の積層体が電槽から浮いた状態にある第3図のII-I
I′要部断面図、第5図は電槽の切欠き部を示す要部斜
視図、第6図はセル間接続部の加圧状態を示す要部断面
図である。1はモノブロック電槽で第3図の様に極板3
が電槽隔壁5に直交する方向に極板3の積層体4を挿入
する。この時、第4図の様にストラップ形成時、電槽隔
壁5に熱作用を及ぼさない様に積層体4の底面10が電槽
1の底面11に達しない状態、すなわち極板耳部12,12′
が電槽上面13より突出する状態にし、ストラップ6,6′
と該ストラップ6,6′を接続する接続部7とを同一高さ
にキャストオン法により一体形成する。同時に接続部7
の隔壁5の切欠き部8に対応する位置に溝9を形成す
る。ストラップ6,6′と接続部7の接続状態は第3図の
様にH字形となり、ストラップ6,6′は最短距離に接続
される。その後、積層体4の底面10が電槽1の底面11に
達するまで積層体4を電槽1へ押し込む。この時、前記
接続部7の溝9を電槽隔壁5の切欠き部8に確実に嵌め
込む。そして第6図の様にストラップ6,6′の背面部よ
り加圧瓜14をあてがい、図の矢印の方向に加圧して接続
部7を電槽隔壁5の切欠き部8周辺に密接する。
最後に電槽1と蓋2とを熱溶着等により接合して、第
1図の様なモノブロック式鉛蓄電池を完成する。
発明の効果 以上に述べた様に、本発明は隣接ストラップ同士と接
続部とをH字形に形成させることによりセル間接続を最
短距離に接続出来、かつ電解液の漏れを防止するために
接続部と電槽隔壁の切欠き部周辺とを圧着する様にした
ので、作業は極めて簡単で、容易に機械化することが出
来、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明鉛蓄電池の製造方法により製造した鉛蓄
電池の外観斜視図、第2図は第1図のI−I′部断面
図、第3図はセル間接続の状態を示す鉛蓄電池の平面
図、第4図は極板の積層体が電槽から浮いた状態にある
第3図のII-II′要部断面図、第5図は電槽の切欠き部
を示す要部斜視図、第6図はセル間接続部の加圧状態を
示す要部断面図である。 1……モノブロック電槽、3……極板 4……積層体、5……電槽隔壁 6,6′……ストラップ、7……接続部 8……切欠き部、9……溝

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】モノブロック電槽(1)と、極板(3)の
    積層体(4)とを準備し、該電槽(1)は電槽隔壁
    (5)に切欠き部(8)を有するものであり、 次いで、前記極板(4)が前記電槽隔壁(5)に対し直
    交する方向に前記積層体(4)を配置し、 次いで、前記積層体(4)にストラップ(6),
    (6′)と、隣接するストラップ(6),(6′)同士
    を接続する接続部(7)とを一体に形成し、該接続部
    (7)は下面から両側面にかけて形成された溝(9)を
    有し、前記ストラップ(6),(6′)と同一水平面上
    に位置するものであり、 次いで、前記接続部(7)の溝(9)を前記電槽隔壁
    (5)の切欠き部(8)に嵌め込み、 次いで、前記隣接するストラップ(6),(6′)同士
    を加圧することにより、前記接続部(7)を前記切欠き
    部(8)周辺に密接することを特徴とする、 鉛蓄電池の製造方法。
JP1158545A 1989-06-21 1989-06-21 鉛蓄電池の製造方法 Expired - Fee Related JP2692271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1158545A JP2692271B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 鉛蓄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1158545A JP2692271B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 鉛蓄電池の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0325855A JPH0325855A (ja) 1991-02-04
JP2692271B2 true JP2692271B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=15674050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1158545A Expired - Fee Related JP2692271B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 鉛蓄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2692271B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA201205252B (en) * 2011-07-25 2014-06-25 Gen Electric Electrochemical device, method, and assembly
CN111864174B (zh) * 2018-02-01 2022-05-24 超威电源集团有限公司 一种铅酸蓄电池用高导电汇流排的加工方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1470659A (en) * 1973-08-22 1977-04-21 Electric Power Storage Ltd Intercell connectors for multicell electric storage batteries
JPS5987756A (ja) * 1982-11-10 1984-05-21 Yuasa Battery Co Ltd 鉛蓄電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325855A (ja) 1991-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5527642A (en) Bipolar battery
US6613474B2 (en) Electrochemical cell having a casing of mating portions
CN101388439B (zh) 用于电池的袋及袋型二次电池
CA1279365C (en) Electric storage battery
US5326656A (en) Bipolar battery electrode
JPH0290460A (ja) パック電池とその製造法
US3915751A (en) Process for manufacturing storage batteries and battery produced thereby
JP2692271B2 (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH0479106B2 (ja)
JPH0471309B2 (ja)
JPS63155551A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
CA1302492C (en) Method of making a battery
JP2705173B2 (ja) 電池パックの外装ケース
JPH0580104B2 (ja)
CN216903063U (zh) 扣式锂离子电池及电子产品
CN216436012U (zh) 扣式锂离子电池及适用于扣式锂离子电池的组合盖及电子产品
CN212303786U (zh) 电池盒
JP3264102B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPS61126765A (ja) 扁平形電池
JP4534508B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS6029174Y2 (ja) 鉛蓄電池
JPH0238371Y2 (ja)
JP2024048681A (ja) 蓄電デバイスの製造方法
JPS5819858A (ja) 蓄電池とその製法
JPH01163962A (ja) 密閉式鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees