JP2691931B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JP2691931B2
JP2691931B2 JP18090389A JP18090389A JP2691931B2 JP 2691931 B2 JP2691931 B2 JP 2691931B2 JP 18090389 A JP18090389 A JP 18090389A JP 18090389 A JP18090389 A JP 18090389A JP 2691931 B2 JP2691931 B2 JP 2691931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
coil
discharge
lamp
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18090389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346702A (ja
Inventor
耕一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP18090389A priority Critical patent/JP2691931B2/ja
Publication of JPH0346702A publication Critical patent/JPH0346702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691931B2 publication Critical patent/JP2691931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ランプ内部に電極を持たず、外部からの高
周波電界によってランプ内部の放電気体を放電、発光さ
せる無電極放電ランプを用いた照明器具に関する。
[従来の技術] 従来より、アーク放電により水銀原子を励起して紫外
線を放射し、この紫外線を螢光体層に照射することによ
り可視光を得るようにした螢光ランプが提供されている
が、この種の螢光ランプは、比較的短寿命で低効率であ
る。この問題を解消するために、10年程前から長寿命
化、高効率化を図った無電極放電ランプが提案されてお
り、例えば、特開昭57−78766号公報に開示されてい
る。このランプは、放電気体を封入した放電容器に近接
して配置した誘導コイルに高周波を通電し、発生する誘
導電界で放電容器内の放電気体を放電、発光させるよう
になっている。
また、特開昭61−71957号公報等に開示された無電極
放電ランプによれば、第4図に示すように、ランプ1は
略球状の放電容器2の外周に誘導コイル3を巻いて構成
されており、ランプ1の発光表面積は小さく、即ち、小
型で高輝度の光源が可能となり、長寿命、高効率の特徴
も兼ね備え、光学設計も比較的自由な照明器具を提供で
きる。
第5図は上述の如き無電極放電ランプを用いた照明器
具の一例を示すもので、図中4は高周波発生回路で、前
記誘導コイル3に高周波電力を供給する。5はランプ1
や高周波発生回路4から発生する放射ノイズを除去する
ために導電体で形成された一面開口の箱状の器具本体、
6は器具本体5の開口面(照射面)を覆う透光板で、板
ガラスや樹脂レンズ等が一般的である。7は透光性を有
すると共に照射面からのノイズ漏洩を防ぐ導電性メッシ
ュで、このメッシュ7は器具本体5と電気的に接続され
ていることが望ましい。8はランプ1の発光を有効に照
射面に出すための反射板で、この反射板8の中心近傍に
は、ランプ1を反射板8を介して器具本体5に固定する
口金受け9が形成されている。
このように構成された照明器具は、小型・高効率で長
寿命であることから、保守点検が困難な屋外用器具ある
いは高天井用器具としての利用が期待される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、かかる照明器具では、器具本体5の大
きさに制約がある場合、ランプ1の発光空間10における
寸法は、ランプ1の小型化には寿命や放電の安定性等を
考慮すると限界があるので大きくなり、放電容器2の外
周に巻かれたコイル3も相対的に大きくなる。それによ
りコイル3と器具本体5あるいは導電性メッシュ7との
距離が近づき、コイル3の実効Qが小さくなって発光効
率が大幅に低下する。
また、このような照明器具において、コイル3をラン
プ1の中心近傍に巻くことは、寿命働程中にコイル3の
近傍に強電界が発生することで、黒化がランプ1の中心
近傍で最も促進されることを意味する。このことは、照
射面からの光量低下や働程中に所望の配光が得られなく
なるといった大きな問題を有する。
さらに、コイル3の径が大きいため、そこからの放射
ノイズも大きく、メッシュ7のピッチを小さくしたり線
径を太くする必要があるため、結果的に照射面からの有
効光は低減し、効率の悪い照明器具となってしまう。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、その目的
とするところは、コイルとメッシュとの距離が近づき過
ぎることによる発光効率の低下がなく、また、寿命働程
中の光量低下や配光変動が少ない無電極放電ランプを用
いた照明器具を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記課題を解決するため、放電気体を封入し
た透光性の放電容器の外周に誘導コイルを巻回し、器具
本体内に配設した高周波発生回路から出力される高周波
電流を前記誘導コイルに通電し、それによって発生した
誘導電界により前記放電気体を放電、発光させて成る無
電極放電ランプを用いた照明器具であって、前記器具本
体は導電体で形成された一面開口の箱状で、その開口面
は導電性メッシュで覆われ、本体内空間は器具本体内に
設けた反射板で前記放電容器が配設される発光空間と前
記高周波発生回路が配設される回路空間に二分され、前
記放電容器の一部を前記回路空間に配設すると共に、回
路空間に位置する容器部に誘導コイルを巻回したことを
特徴とするものである。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示すもので、前記従来例
と異なる点は、電球形状に形成された放電容器2の筒状
部2bに誘導コイル3を巻回すると共に、該筒状部2bを高
周波発生回路4が配設された回路空間11に配置し、放電
容器2の球状部2aを発光空間10に配置したことで、他の
構成は前記従来例と同様であるので、同等構成に同一符
号を付すことにより説明を省略する。
上記実施例では、コイル3が発光空間10になく回路空
間11に配置されているので、コイル3と導電性メッシュ
7との距離が保てる。従って、導電性メッシュ7による
高周波ロスが増加することがなく、メッシュ7の開口率
も大きくでき、発光効率は前記従来例の如くランプ1の
中心近傍に巻回するより大きくなり得る。また、コイル
3と高周波発生回路4の最終段との距離が短くなるの
で、コイル3の長さばらつきによるインダクタンス値の
変動も小さく、コイル3と高周波発生回路4間のリード
線からの不要ノイズ輻射も大幅に低減される。
第2図は本発明の異なる実施例を示すもので、本実施
例では、ランプ1を構成する放電容器2の球状部2a下方
の形状が略平面になっており、その平面部中心近傍から
突出した筒状部2bが、回路空間11に位置するように配設
されると共に、コイル3が反射板8を介し回路空間11内
で前記放電容器2の平面部に沿って巻かれている。
このように、回路空間11内の巻回されたコイル3は平
面状であるため、回路空間11の高さを低くでき、回路空
間11の小型化が図れると共にランプ1との結合度も良
く、しかも、放電容器2内面の黒化も照射面に対して影
響は非常に小さいものとなる。
第3図は本発明の更に異なる実施例を示すもので、放
電容器2の筒状部2bにはねじ口金12が接着され、該口金
12を介して放電容器2は、反射板8の中心部開口に配設
された保持具13に固定され、保持具13の外周、すなわち
螺旋状の溝に沿ってコイル3が巻回されている。なお、
口金12及び保持具13は、コイル3により発生する高周波
電圧を放電容器2に効率良く供給するように、非導電性
の材料で形成するのが望ましい。
本実施例によれば、コイル3を保持具13の外周に形成
された螺旋状の溝に沿って巻回でき、コイル成形時の寸
法ばらつきも小さくできる。従って、電気的にも安定性
の向上が図れる。
[発明の効果] 本発明に係る無電極放電ランプを用いた照明器具は上
記のように、開口面すなわち照射面が導電性メッシュで
覆われた器具本体の内部を反射板で発光空間と回路空間
に二分すると共に、無電極放電ランプを構成する放電容
器の一部を前記回路空間に配設すると共に、回路空間に
位置する容器部に誘導コイルを巻回したことを特徴とす
るので、コイルと導電性メッシュとの距離が保たれ、導
電性メッシュによる高周波電磁エネルギーのロスがな
く、また、導電性メッシュのピッチを小さくしたり線径
を太くする必要もなく、結果的に発光効率が低下するこ
とがない。さらに、コイルと高周波発生回路との距離が
近づくので、コイルのリード線の長さばらつきやリード
線からの不要ノイズの漏洩も低減する。また、コイルが
放電容器の下部に巻回されているので、寿命働程中のコ
イル近傍に発生する黒化も放射光に影響せず、配光変動
や光量劣化特性も改善されると共に、照射面からもコイ
ルが見えず、外観上も好ましい照明器具を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す簡略断面図、第2図は
本発明の異なる実施例の要部を示す簡略断面図、第3図
は本発明の更に異なる実施例の要部を示す簡略断面図、
第4図は従来例を示す簡略斜視図、第5図は異なる従来
例を示す簡略断面図である。 1……ランプ、2……放電容器、3……誘導コイル、4
……高周波発生回路、5……器具本体、6……透光板、
7……導電性メッシュ、8……反射板、10……発光空
間、11……回路空間。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放電気体を封入した透光性の放電容器の外
    周に誘導コイルを巻回し、器具本体内に配設した高周波
    発生回路から出力される高周波電流を前記誘導コイルに
    通電し、それによって発生した誘導電界により前記放電
    気体を放電、発光させて成る無電極放電ランプを用いた
    照明器具であって、前記器具本体は導電体で形成された
    一面開口の箱状で、その開口面は導電性メッシュで覆わ
    れ、本体内空間は器具本体内に設けた反射板で前記放電
    容器が配設される発光空間と前記高周波発生回路が配設
    される回路空間に二分され、前記放電容器の一部を前記
    回路空間に配設すると共に、回路空間に位置する容器部
    に誘導コイルを巻回したことを特徴とする照明器具。
JP18090389A 1989-07-13 1989-07-13 照明器具 Expired - Lifetime JP2691931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18090389A JP2691931B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18090389A JP2691931B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0346702A JPH0346702A (ja) 1991-02-28
JP2691931B2 true JP2691931B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=16091323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18090389A Expired - Lifetime JP2691931B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691931B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346702A (ja) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4187447A (en) Electrodeless fluorescent lamp with reduced spurious electromagnetic radiation
JP2691931B2 (ja) 照明器具
US20040140746A1 (en) Self-ballasted electrodeless fluorescent lamp and electrodeless fluorescent lamp operating device
EP0601893B1 (en) Fluorescent lamp
US20110085147A1 (en) Light source device and projection display device
EP0682355A1 (en) Bulb-form fluorescent lamp and method for its manufacture
JPS60117539A (ja) 無電極放電ランプ
JP3640144B2 (ja) 無電極放電灯装置
JPS63292562A (ja) 無電極放電灯装置
JPH06196133A (ja) 無電極蛍光ランプ
JPH0969309A (ja) 蛍光ランプ装置
JP3456098B2 (ja) 無電極放電灯
KR100556788B1 (ko) 플라즈마 램프 시스템의 전구
SU1127026A1 (ru) Безэлектродна люминесцентна лампа
NL8403927A (nl) Elektrodeloze gasontladingslamp.
TWI447776B (zh) 可自行反射的無極燈具
JPH09320527A (ja) 携帯電灯用蛍光管
JPH0684507A (ja) ソレノイド磁界式放電灯およびこれを用いた照明装置
JPH0515312U (ja) 無電極放電灯装置
JP2008300241A (ja) 蛍光灯
JP2621300B2 (ja) 無電極放電灯装置
JPH11102608A (ja) 無電極放電ランプ装置
JPH08124538A (ja) 無電極放電ランプ用照明器具
JPH0515311U (ja) 無電極放電灯装置
JPH02197087A (ja) 無電極放電灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term