JP2691874B2 - 料金徴収機のコイン搬送装置 - Google Patents

料金徴収機のコイン搬送装置

Info

Publication number
JP2691874B2
JP2691874B2 JP33522994A JP33522994A JP2691874B2 JP 2691874 B2 JP2691874 B2 JP 2691874B2 JP 33522994 A JP33522994 A JP 33522994A JP 33522994 A JP33522994 A JP 33522994A JP 2691874 B2 JP2691874 B2 JP 2691874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
coin
coins
transfer device
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33522994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08161597A (ja
Inventor
康弘 杉岡
Original Assignee
杉産業株式会社
福豊精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 杉産業株式会社, 福豊精工株式会社 filed Critical 杉産業株式会社
Priority to JP33522994A priority Critical patent/JP2691874B2/ja
Publication of JPH08161597A publication Critical patent/JPH08161597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691874B2 publication Critical patent/JP2691874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、駐車場や自動販売機な
どの料金徴収機に使用されるコイン搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】駐車場などの料金徴収機には一般に支払
金額の確認に、コインの一枚づつしか処理できない構造
のコインメックが使用されているため、これにコインを
供給するためのコイン供給孔は一枚の硬貨しか通過しな
い大きさのスリットとなされており、料金支払者はこの
供給口を通じて500円玉とか100玉などを人手によ
り一枚づつ供給して徴収機に表示された要求金額を支払
うようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した在来のコイン
供給孔を通じてコインを供給することはコインの数が多
いときなどには時間がかかって面倒であり、特に駐車場
の料金徴収機では自動車の運転席に乗ったままでコイン
を供給することからその度合は一層増大するのであり、
またコインの供給時にコインがコイン供給孔にうまく入
らず外方に落下してしまうことも生じ易いのである。
【0004】本発明は斯かる問題を生じさせることなく
コインを料金徴収機に供給できるものとしたコイン搬送
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】上記目的を達成
するものとした本発明は、基台フレームにローラを介し
て無端状ベルトを上り傾斜状で駆動されるように設け、
このベルト上表面の長手方向適当間隔毎にコインストッ
パを取付けて複数個のセクションを形成し、ベルトの上
部走行部下面には該走行部を支持するものとしたベルト
ガイド板を設け、一方ベルトガイド板の下端部側でベル
トを挟む上方箇所にコイン受板を設け、他方ベルトガイ
ド板の上端部側でベルトを挟む上方箇所にはベルト走行
方向と平行し且つ直交する方向へ回転するブラシを設け
ると共にこのブラシ側部からベルト走行方向の上手側で
あるベルト上に通じたコイン帰還路を設け、又上り傾斜
状となしたベルト中央部箇所にはコイン投入用ホッパー
を設けたことを特徴とする。
【0006】この発明において、コイン投入用ホッパは
料金支払者が財布などから適当に握り出した複数のコイ
ンを一挙に投入され、これらコインをベルト上に導くも
のとなるのであり、このように導かれたコインの一部は
ベルトに係止され、他のものはベルト上を下方へ転がっ
てコイン受けで堰き止められる。そしてベルトは各セク
ションを介してコインを順次に斜め上方へ搬送し、ブラ
シは段重ね状となったコインのうち第二段目以上のもの
を側方へ排除し、コイン帰還路はこのように排除された
コインをブラシのベルト走行方向上手側のベルト上へ帰
還させる。かくしてベルト上に供給されたコインはベル
トの搬送終端から一定姿勢となされて一枚づつ繰り出さ
れる。
【0007】上記した本発明において、コイン受板はベ
ルト上のコインを搬送方向とは逆方向へ排出可能に開放
されるものとなすのがよい。これによれば、ベルト上に
残ったコインや異物がコイン受板の外方へ落下される。
【0008】また、ブラシ直後のベルト上表面に近接し
てコイン押えを設けるのがよい。このさいコイン押えは
ベルト上で段重ね状となったコインのうち第二段目以上
のものを確実に横方へ排除するものとなる。
【0009】さらに、複数個に仕分けされたセクション
の幾つかに対し、ベルトの厚さ方向へ方形状に貫通した
コイン係入用透孔を穿設し、一方ベルトガイド板の下端
部には上方へ向けて漸次深さの減少する案内溝を設ける
ようになすのがよい。
【0010】これによれば、案内溝の箇所でベルトのコ
イン係入用透孔が当接するさい立設状態のコインがベル
ト上面から案内溝内へ沈降し、ベルトが上方へ向け進行
するさい溝深さの減少と共に横倒しされる。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係るコイン搬送装
置の側面図、図2は図1の矢印方向Yから同装置を見た
図、図3は同装置のブラシやコイン通路の周辺を示す断
面図である。
【0012】図において、1a及び1bは基台フレーム
をなす側板で、双方の側板1a、1bは縦向きかつ並行
に結合されている。2a、2b及び2cは何れも側板間
に装設されたローラであり、これらローラ2a、2b、
2cを介して無端状ベルト3が斜状に掛け回されてい
る。
【0013】このさい、一つのローラ2aはモータm1
と結合されて駆動されるものとなし、他のローラ2b、
2cは回転自在に支持されたものとなす。
【0014】また無端状ベルト3は500円硬貨の直径
よりも幾分大きい巾となしてあって、上表面には500
円硬貨の直径よりも幾分大きい間隔毎に配置され且つ1
0円硬貨の厚さよりも低い突条となされたコインストッ
パ4を設け、ベルト長手方向で隣接したコインストッパ
4間の各々をセクションとなし且つベルト長手方向の比
較的長い一定間隔毎の巾中央位置に長方形のコイン係入
用透孔5を設けたものとなす。
【0015】各コイン係入用透孔5は具体的には巾を凡
そ10mm程度、長さを凡そ30mm程度となす。
【0016】6は側板1a、1bに固定されたベルトガ
イド板で、無端状ベルト3の上側直線走行部3aの下面
を支持するものとなされている。このさいガイド板6の
上面には前記透孔5と関連させて案内溝6aを設ける。
この案内溝6aは斜め後方f1へ向けて漸次深さの減少
するものとなす。
【0017】7は前記ベルトガイド板6と同体に固定さ
れた一対の縦向き板7a、7bからなるコインガイド
で、ベルト3の上側直線走行部3aの各側面を覆うもの
となされている。
【0018】コインガイド7の上端部側の内方には縦向
き板7a、7bに支持板を介して固定されたモータ8で
駆動されるベルト走行方向の回転軸9が設けてあり、こ
の軸9の端部にブラシ10が固定されている。このブラ
シ10の直後には弾性板からなるコイン押え11がベル
ト3の上表面に近接され並行状となされて固定されてい
る。
【0019】またブラシ10の側方となる各縦向き板7
a、7b部分の特定高さ位置には外側横方向へ張り出し
た態様のコイン通路12a、12bが設けられ、この通
路12a、12bを介してブラシ10のベルト走行方向
下手側とブラシ10のベルト走行方向上手側とが連通さ
れている。
【0020】コインガイド7の下端部側に形成された開
口にはコイン受板13が設けてあり、このコイン受板1
3は図示例ではコインガイド7の上部に固定されたソレ
ノイド14の電磁力によりコインガイド7と同体の支持
軸15廻りへ開閉作動可能となされている。
【0021】そしてブラシ10とドア13の間となるコ
インガイド7の上部にはコイン投入用ホッパ16が設け
てあって、このホッパ16内に投入されたコインをコイ
ンガイド7内へ案内するものとなしてある。
【0022】なお、コインガイド7の頂面には必要に応
じカバー板を設けるようになす。
【0023】上記の如く構成した本発明品は駐車場など
に設置される料金徴収機のコインメックのコイン供給部
に装設するのであり、以下その場合の使用例及び作動を
説明する。
【0024】料金支払者は財布などから取り出した複数
のコイン(最大数で凡そ50枚程度)を手に握ってホッ
パ16内へ投入するのであり、この投入に関連してモー
タm1が作動を開始し、ベルト3の上部走行部3aが後
方側である斜め上方f1へ移動される。一方、投入され
たコインはコインガイド7内のベルト3上表面上に達
し、そのうちの一部はそのままベルト3上表面に水平状
となって載りコインストッパ4に係止されて後方へ搬送
されるものとなり、その他のものはコインガイド7に沿
ってベルト3上を転がり落ちてコイン受板13の内面に
堰き止められる。
【0025】コイン受板13の内面に達したコインはそ
の数が多いときはここに滞積状となり、これらコインの
一枚づつがベルト3の移動の過程でコインストッパ4に
係止されセクション内に位置するなどして順次に後方へ
搬送されるものとなる。
【0026】コイン受板13内面に滞積したコインのう
ちの一部がベルト3長手方向に沿った状態に起立する
と、これら起立したコインはベルト3の移動に伴ってベ
ルト3上を同一周速度で回転されるものとなり、このさ
い何等の手段もないときはいつまでたってもベルト3で
搬送されるものとならない。
【0027】しかし、透孔5が存在するため、これがベ
ルト3の移動によりコインの存在する場所に達したとき
図5に示すようにこれらコインcは透孔5内に沈降して
その下部を案内溝6aに支持され、この後はベルト3の
移動により起立状態のままで順次に後方へ搬送される。
この搬送に伴ってコインcを支持した案内溝6aの底部
が漸次浅くなり、遂にはこれらコインcは横倒しとなっ
てベルト3上表面に載った状態となり、続いてこれらコ
インcはコインストッパ4の係止力などにより他のもの
と同様に後方へ搬送される。
【0028】こうしてベルト3で搬送されるコインは必
ずしも単層とはならず、二段重ね或いは稀にそれ以上の
段数となり、いずれは図3に示すようにモータm2の作
動により回転しているブラシ10の下方に達し、ここで
図4で示すようにブラシ10の下部に接して横方向f2
への掃き出し力を受ける。この作用を受けつつベルト3
はさらに下手側へ移動するものとなり、このためベルト
3に直接に接した状態のコインc1はコイン押え11の
下方に達し一定期間その上面を押さえられる。このさい
コインc1はコインガイド7とベルト3上表面との段差
箇所kで横移動を係止されるものとなり、一方、第二段
目よりも上層のコインc2はブラシ10により横方f2
へ掃き出されるのであり、またブラシ10によりうまく
横方へ掃き出されないコインが生じたときはコイン押え
11が図4に示すようにその先端で第二段目よりも上層
のコインc2をかき落とすものとなり、このようにかき
落とされたコインはブラシ10により横方へ掃き出され
る。かくしてブラシ10の横方へ達したコインc3はコ
イン通路12aを通じてブラシ10のベルト走行方向上
手側となるベルト3上表面へ滑り落ち、ここでコインス
トッパ4に係止されて再び後方へ搬送される。これによ
り複数のコインは順次に単層化処理され、複数層となっ
ているコインの存在する限り繰り返される。
【0029】ベルト上表面に直接に接した状態のコイン
はベルト3の走行によりコイン押え11の下方を通過し
ベルト3の搬送終端から水平姿勢で排出されるのであ
り、これによりコインは順次に一枚づつコインメックに
供給され、コインメックはこのように供給されたコイン
を計数しその総計金額を確認する。
【0030】この総計金額が請求料金に達しないときは
料金支払者はホッパ16内に追加のコインを供給する。
こうして供給されたコインが請求料金に達した後は自動
的にソレノイド14が作動してコイン受板13が軸15
廻りへ開放されると共にモータm1が逆向きへ回転され
るのであり、これによりコインガイド7内に残ったコイ
ンや異物がベルト3の搬送始端側の外方へ排出される。
【0031】上記実施例において、透孔5はベルト3の
側部などに配置してもよいのであって、ここで重要なこ
とはベルト3上の巾方向の任意位置で起立した状態とな
ったコインが沈降し易いように配置することである。
【0032】またベルト3などの作動速度は50枚のコ
インをホッパ16に投入したとき、凡そ7秒程度でそれ
ら全てのコインをコインメックに供給できるように設定
するのがよい。
【0033】さらには透孔5及び案内溝6aを省略し、
これの代わりに適当に離れた位置となる一部のコインス
トッパ4・・・にベルト巾と概ね同一長さで同ストッパ
4よりも高さを大きくなしたコインかき上げ板を設ける
ことも可能であり、このかき上げ板はコイン受板13の
内面側に蓄積されたコインを後方へ強力にかき上げて起
立状のコインを積極的に横倒しするように作用する。
【0034】
【発明の効果】以上の如く構成した本発明によれば、料
金徴収機への料金の支払のさいにホッパへ複数のコイン
を一度に投入できるため、その支払行為が簡便かつ迅速
に行えるものとなり、またホッパを通じての料金支払が
可能となってコインが徴収機の外方へ落下し難いものと
なるのである。特に本発明を駐車場の料金徴収機に使用
したときは運転者が運転席に座ったままで料金を簡便に
支払うことを可能となすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るコイン搬送装置の側面
図である。
【図2】図1の矢印方向Yから同装置を見た図である。
【図3】同装置のブラシやコイン帰還路の周辺を示す断
面図である。
【図4】本発明に係り、ブラシやコイン押えの作用を示
す図である。
【図5】本発明に係り、コイン係入用透孔及び案内溝の
作用を示す図である。
【符号の説明】
1a及び1b 基台フレーム 2a、2b及び2c ローラ 3 ベルト 3a 上側直線走行部 4 コインストッパ 5 透孔 6 ベルトガイド板 6a 案内溝 7 コインガイド 9 軸 11 コイン押さえ 12a及び12b コイン通路 13 コイン受板 16 ホッパ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台フレームにローラを介して無端状ベ
    ルトを上り傾斜状で駆動されるように設け、このベルト
    上表面の長手方向適当間隔毎にコインストッパを取付け
    て複数個のセクションを形成し、ベルトの上部走行部下
    面には該走行部を支持するものとしたベルトガイド板を
    設け、一方ベルトガイド板の下端部側でベルトを挟む上
    方箇所にコイン受板を設け、他方ベルトガイド板の上端
    部側でベルトを挟む上方箇所にはベルト走行方向と平行
    し且つ直交する方向へ回転するブラシを設けると共にこ
    のブラシ側部からベルト走行方向の上手側であるベルト
    上に通じたコイン帰還路を設け、又上り傾斜状となした
    ベルト中央部箇所にはコイン投入用ホッパーを設けたこ
    とを特徴とする料金徴収機のコイン搬送装置。
  2. 【請求項2】 コイン受板がベルト上のコインを搬送方
    向とは逆方向へ排出可能に開放されることを特徴とした
    請求項1記載の料金徴収機のコイン搬送装置。
  3. 【請求項3】 ブラシ直後のベルト上表面に近接してコ
    イン押えが設けてあることを特徴とした請求項1又は2
    記載の料金徴収機のコイン搬送装置。
  4. 【請求項4】 複数個に仕分けされたセクションの幾つ
    かに対し、ベルトの厚さ方向へ方形状に貫通したコイン
    係入用透孔を穿設し、一方ベルトガイド板の下端部には
    上方へ向けて漸次深さの減少する案内溝を設け、該箇所
    で上記ベルトのコイン係入用透孔が当接するさい立設状
    態のコインがベルト上面から案内溝内へ沈降し、ベルト
    が上方へ向け進行するさい溝深さの減少と共に横倒しさ
    れることを特徴とした請求項1又は2又は3記載の料金
    徴収機のコイン搬送装置。
JP33522994A 1994-12-09 1994-12-09 料金徴収機のコイン搬送装置 Expired - Lifetime JP2691874B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33522994A JP2691874B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 料金徴収機のコイン搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33522994A JP2691874B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 料金徴収機のコイン搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08161597A JPH08161597A (ja) 1996-06-21
JP2691874B2 true JP2691874B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=18286193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33522994A Expired - Lifetime JP2691874B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 料金徴収機のコイン搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691874B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08161597A (ja) 1996-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2605616A1 (fr) Machine de reception et de distribution de billets
GB2208328A (en) Money receiving and disbursing machine
JP2691874B2 (ja) 料金徴収機のコイン搬送装置
CN106796741A (zh) 货币项目处理装置和输送带
JP2004246531A (ja) コインの受入払出装置
JP3390242B2 (ja) 循環式硬貨処理装置
JPH0646424B2 (ja) 金券分離機構
US6758736B1 (en) Coin or token sorting apparatus
JPH0521177Y2 (ja)
JPH067422Y2 (ja) 硬貨収納繰出装置
JP2002260067A (ja) 硬貨搬送装置および硬貨入出金機
JPH08185561A (ja) 硬貨入出金機
JP3760066B2 (ja) カードと硬貨の分別装置
JPH0644917Y2 (ja) 紙幣処理装置
JP3973811B2 (ja) 遊技装置における回収装置
JP3725720B2 (ja) 硬貨搬送ベルトおよび硬貨搬送装置
JP3214843B2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH0445095Y2 (ja)
JP3227434B2 (ja) 硬貨入金処理機
JPH0445088Y2 (ja)
JP3525346B2 (ja) 紙状物搬送装置
JP3214842B2 (ja) 硬貨出金処理機
JPH08112437A (ja) 遊技媒体研磨装置、及び遊技機島
WO1992004264A1 (fr) Convoyeur de feuilles de papier et dispositif de recuperation de billets de banque utilisant ce convoyeur dans une maison de jeux
JP2509405Y2 (ja) 紙幣搬送装置