JP2688895B2 - 光電式アナログ煙感知器 - Google Patents

光電式アナログ煙感知器

Info

Publication number
JP2688895B2
JP2688895B2 JP61176388A JP17638886A JP2688895B2 JP 2688895 B2 JP2688895 B2 JP 2688895B2 JP 61176388 A JP61176388 A JP 61176388A JP 17638886 A JP17638886 A JP 17638886A JP 2688895 B2 JP2688895 B2 JP 2688895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
circuit
inverting
value
amplification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61176388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6332687A (ja
Inventor
正信 小川
茂樹 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61176388A priority Critical patent/JP2688895B2/ja
Publication of JPS6332687A publication Critical patent/JPS6332687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688895B2 publication Critical patent/JP2688895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、光電式アナログ煙感知器の改良に関する。 〔背景技術〕 光電式アナログ煙感知器は、第6図に示したように、
迷路構造とされたチャンバーC内に、発光室Aと受光室
Bとを設け、受光室Bは発光室Aの発光を直接受光しな
い位置に置かれており、チャンバーC内に浸入した煙に
よる散乱光を受光室Bで検知して煙濃度に応じた信号を
得る構造となっている。なお、図において斜線部分は感
知領域を示す。 第7図は、光電式アナログ煙感知器の基本的な構成を
示した電気回路図であり、発光室A内にはLEDなどの発
光素子10を間欠的に発光させる発光素子駆動回路1を設
け、他方の受光室B内には、ホトダイオードなどの受光
素子20を設けた受光信号増幅回路2を設けている。 チャンバーC内における煙による散乱光が受光素子20
により検知されると、受光信号増幅回路2において煙濃
度に応じたレベル信号に光電変換された後増幅され、積
分回路3において積分された出力は、直流増幅回路4に
おいて増幅されて自火報システム側の要求する出力特性
のアナログ信号VouTを得ている。 本出願人は、このような光電式アナログ煙感知器にお
いて、直流増幅回路4を3段の増幅回路を用いて構成し
たものを特願昭61−68140号などにおいて提案したが、
実際の直流増幅回路部を構成した場合には、各段の増幅
回路I,II,IIIに設けた外付け抵抗の値や基準電圧、例え
ば第7図に示したものでは、R1/R2,Vs1,R6/R5,Vs2,R10/
R9を逐一調整して所望の増幅度を得る必要があり、調整
箇所が多く非常に面倒なのが実情である。 〔発明の目的〕 本発明の光電式アナログ煙感知器は、積分回路の後段
に設けた3段構成の直流増幅回路の増幅度の調整を容易
にした光電式アナログ煙感知器を提供することを目的と
している。 〔発明の開示〕 上記目的を達成するため提案される本発明の光電式ア
ナログ煙感知器は、積分回路の後段に設けた直流増幅回
路を、増幅度の規定された3段の増幅回路により構成し
た光電式アナログ煙感知器において、上記3段の増幅回
路の所定の2箇所に設けた外付き抵抗を可変調整できる
構成にしたことを特徴としている。 実施例 第1図は、本発明の第一の実施例を示している。この
例では、第1段,第2段の増幅回路I,IIの外付け抵抗は
固定となっており、第3段の外付け抵抗R8,R9を可変調
整可能としている。 つまり、図においては、R1/R2,Vs1(R3,R4によって定
められる),R6/R5は所定値に予め固定されており、R8,R
9の可変調整により第3段の増幅回路IIIの増幅度と基準
電圧Vs2とが可変できる。 今、V2(x)を煙濃度x%/mの時のV2値 V3(x)を煙濃度x%/mの時のV3値 とする。V3(x)は自火報システム側からの要求による
出力特性で、例えば第2図に示したように定まった特性
を呈する。 これに対して、V2は発光素子の発光出力のバラツキな
どによりある程度のバラツキを伴う。そこで、本発明の
第1の実施例では増幅回路IIIの基準電圧Vs2,増幅度R10
/R9を調整することにより、発光素子の出力のバラツキ
を吸収し、自火報システム側の要求するアナログ出力V3
を得ている。 次いで、以上の原理を第3図を用いて説明する。 今、煙濃度0%/mの時のV2,V3をそれぞれV2(0),V3
(0)とし、煙濃度10%/mの時のV2,V3をそれぞれV2(1
0),V3(10)とする。 ここに、V2(0),V2(10)は実測値であり、V3
(0),V3(10)は自火報システム側の要求により決ま
る値を示す。 まづ、煙濃度0%/mの状態でVs2=V2(0)すなわ
ち、V3=V2(0)となる様にVs2(すなわちR8)を調整
する。 次に、煙濃度10%/mの状態で、V3=V3(10)+V2
(0)−V3(0)となる様にR10/R9を調整する。する
と、この時点では、増幅回路IIIの出力V3′は、V3′=V
3+V2(0)−V3(0)となり、これは第3図に示した
様にV3をV2(0)−V3(0)だけ平行移動したものとな
る。 最後に、再び煙濃度0%/mの状態にし、V3=V3(0)
となる様にVs2、つまりR8を調整すれば、増幅回路IIIの
出力は第2図のV3、すなわちシステム側の要求する特性
に合致したものとなる。なお、煙濃度は、上記の0%/m
と10%/m以外に、例えば0%/m〜15%/m或いは0%/mと
5%/mの組合わせでも良い。 第4図は、本発明の光電式アナログ煙感知器の第二の
実施例を示す回路構成図である。 図において、Vs1(すなわちR3,R4で定められる),Vs2
(すなわちR7,R8で定められる),R10/R9を固定する。た
だし、第5図で示したように、感知する煙濃度xの最大
値xmax(第5図では、22.5%/m)におけるV1の値をV1
(xmax)=Vs1,V2とV3の交点のV2(あるいはV3)の値を
Vs2とする。ここで、V3は自火報システム側が要求する
感知器のアナログ出力である。一方、V1はR2/R1を固定
すれば、発光素子の出力のバラツキによりある程度のバ
ラツキを伴うが、第IIの実施例では増幅回路I,IIの増幅
度を調整することにより発光素子の出力のバラツキを吸
収し、自火報システム側の要求するアナログ出力特性が
得られることになる。 この原理を次に例を挙げて説明する。 今、説明を簡略化するためR10/R9=1とする。この
時、Vs1=1Vとなる。 次に調整について述べると、まづ煙濃度xmax(第5図
では、xmax=22.5%/m)の状態でV1をV1(xmax)=Vs1
=1Vとなる様にオペアンプOP1の増幅度A1、つまりA1=
(1+R1/R2)を調整する。 次に煙濃度0%/mの状態にし、V2をV2(0)(第5図
では5V)になる様にR6/R5を調整する。調整が完了した
状態では、V3はV3(0)=1Vとなる。 そして、1+R1/R2,R6/R5が調整できれば煙濃度xmax
におけるV3の値は、V3=V(xmax)=5Vとなる(第5図
参照)。 なお、Vs1,V2(0)は第5図に示した以外の値に定め
てもよいことはいうまでもない。 〔発明の効果〕 以上の説明により理解されるように、本発明の光電式
アナログ煙感知器によれば、自火報システム側の要求す
る出力特性を得るために、直流増幅回路部の調整箇所が
2箇所で良いので調整作業が極めて簡単である。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の光電式アナログ煙感知器の第一の実
施例における要部構成図、第2図は直流増幅回路の各段
の煙濃度に対する出力特性図、第3図は第一の実施例に
おける直流増幅回路の出力の調整要領の説明図、第4図
は本発明の光電式アナログ煙感知器の第二の実施例にお
ける要部構成図、第5図は第二の実施例における直流増
幅回路の出力の調整要領の説明図、第6図は光電式アナ
ログ煙感知器の構造例図、第7図はその電気的構成図を
示す。 (符号の説明) 1……発光素子駆動回路 10……発光素子 2……受光信号増幅回路 20……受光素子 3……積分回路 4……直流増幅回路

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.煙濃度に応じて変化する受光信号増幅回路の出力を
    積分回路で積分し、その積分回路の後段に、3段の直流
    増幅回路を設けて、煙濃度に対応して変化するアナログ
    出力を火災システムの要求する特性に合致させるように
    した光電式アナログ煙感知器において、 上記3段の直流増幅回路は、 第1段の非反転増幅回路、第2段の反転増幅回路、第3
    段の反転増幅回路を縦続接続して構成されており、 上記第1段の非反転増幅回路は、固定抵抗で外付け抵抗
    を構成して増幅度を固定しており、 上記第2段の反転増幅回路は、固定抵抗で外付け抵抗を
    構成して増幅度を固定するとともに、基準電圧を所定値
    に固定しており、 上記第3段の反転増幅回路は、可変抵抗で外付け抵抗を
    構成して増幅度を調整可能にするとともに、基準電圧を
    規定する抵抗の一部を可変抵抗で構成して基準電圧を調
    整可能としており、 煙濃度を第1の値にしたときには、上記第3段の反転増
    幅回路の基準電圧が、煙濃度が第1の値のときの上記第
    2段の反転増幅回路の実測値に合致するように、上記第
    3段の反転増幅回路の基準電圧を規定する可変抵抗を調
    整するとともに、 煙濃度が第2の値のときには、その第3段の反転増幅回
    路の設計値に、煙濃度が上記第1の値のときの第2段の
    反転増幅回路の実測値と第3段の反転増幅回路の設計値
    との差を加えた値になるように、上記第3段の反転増幅
    回路の外付け抵抗である可変抵抗を調整し、 ついで、煙濃度を第1の値にしたときに、上記第3段の
    反転増幅回路の出力が、煙濃度が第1の値のときの設計
    値に合致するように、上記第3段の反転増幅回路の基準
    電圧を規定する可変抵抗を調整して、上記第3段の反転
    増幅回路のアナログ出力を、システムの要求する特性に
    合致させるようにしたことを特徴とする光電式アナログ
    煙感知器。 2.煙濃度に応じて変化する受光信号増幅回路の出力を
    積分回路で積分し、その積分回路の後段に、3段の直流
    増幅回路を設けて、煙濃度に対応して変化するアナログ
    出力を火災システムの要求する特性に合致させるように
    した光電式アナログ煙感知器において、 上記3段の直流増幅回路は、 第1段の非反転増幅回路、第2段の反転増幅回路、第3
    段の反転増幅回路を縦続接続して構成されており、 上記第1段の非反転増幅回路は、外付け抵抗の一方を可
    変抵抗として、増幅度を調整できるようにしており、 上記第2段の反転増幅回路は、基準電圧を固定するとと
    もに、外付け抵抗の一方を可変抵抗として、増幅度を調
    整できるようにしており、 上記第3段の反転増幅回路は、外付け抵抗を固定すると
    ともに、基準電圧を固定しており、 上記第1段の非反転増幅回路の上記可変抵抗は、煙濃度
    を第1の値にしたときには、上記第1段の非反転増幅回
    路の出力が、上記第2段の反転増幅回路の基準電圧に合
    致するように調整するとともに、 上記第2段の反転増幅回路の上記可変抵抗は、煙濃度が
    第2の値のときには、上記第2段の反転増幅回路の出力
    がそのときの実測値を充すように調整されており、 これによって、第3段の反転増幅回路のアナログ出力
    を、システムの要求する特性に合致させるようにしたこ
    とを特徴とする光電式アナログ煙感知器。
JP61176388A 1986-07-25 1986-07-25 光電式アナログ煙感知器 Expired - Lifetime JP2688895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176388A JP2688895B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 光電式アナログ煙感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176388A JP2688895B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 光電式アナログ煙感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6332687A JPS6332687A (ja) 1988-02-12
JP2688895B2 true JP2688895B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=16012776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61176388A Expired - Lifetime JP2688895B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 光電式アナログ煙感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688895B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4882706B2 (ja) * 2005-11-30 2012-02-22 富士電機株式会社 演算増幅器を含むアナログ回路の入出力特性測定装置及び演算増幅器を含むアナログ回路の入出力特性測定方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139493A (ja) * 1983-01-28 1984-08-10 松下電工株式会社 アナログ出力型煙検知回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6332687A (ja) 1988-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE256864T1 (de) Zustandsüberwachung eines gasdetektors
JP2688895B2 (ja) 光電式アナログ煙感知器
KR960015040B1 (ko) 카메라의 무한거리 판정회로
JPH0330097A (ja) 光電式煙感知器
JP2558691B2 (ja) 交流光成分増幅装置
JPS631918A (ja) 距離検出装置
JP2674110B2 (ja) アバランシエホトダイオードのバイアス回路の温度補償回路
JP2992859B2 (ja) 距離センサを用いた衛生装置
JP2976487B2 (ja) 半導体装置の温度特性補正装置
JP2600739B2 (ja) 熱体検出装置
JPS6110202Y2 (ja)
JP3101191B2 (ja) 光電式煙感知器における煙センサ回路
JP2841743B2 (ja) 光センサ用発受光回路
JPH10134268A (ja) 光電式煙感知器
JP3111878B2 (ja) 煙感知器用led電流制御回路
RU2014574C1 (ru) Способ фотометрирования световых потоков и устройство для его осуществления
JP2882398B2 (ja) 人工衛星搭載用地球センサ検出器
JP3093415B2 (ja) 距離検出装置と距離検出方法
JPS5947356B2 (ja) 抵抗変化センサ用対数変換回路
JPH0314148B2 (ja)
JPS58148945A (ja) 湿度検出器
JPS6339789Y2 (ja)
SU836761A1 (ru) Транзисторный усилитель
JPS61187415A (ja) 光電スイツチ
JPH02156755A (ja) 光受信器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term