JP2688388B2 - 写真焼付機の測光用ミラー移動装置 - Google Patents

写真焼付機の測光用ミラー移動装置

Info

Publication number
JP2688388B2
JP2688388B2 JP3094702A JP9470291A JP2688388B2 JP 2688388 B2 JP2688388 B2 JP 2688388B2 JP 3094702 A JP3094702 A JP 3094702A JP 9470291 A JP9470291 A JP 9470291A JP 2688388 B2 JP2688388 B2 JP 2688388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
printing
photometric
move
mirror holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3094702A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04304444A (ja
Inventor
尚 山本
良夫 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3094702A priority Critical patent/JP2688388B2/ja
Priority to US07/859,954 priority patent/US5202723A/en
Publication of JPH04304444A publication Critical patent/JPH04304444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688388B2 publication Critical patent/JP2688388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真焼付機の測光用ミ
ラー移動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】110タイプ,135タイプのように画
面サイズが小さい写真フイルムに対しては、1本のズー
ムレンズを使用して、その焦点距離を変換して同じプリ
ントサイズでプリントし、そしてプローニタイプのよう
に画面サイズが大きく、かつプリント頻度が小さいもの
では、専用の固定焦点レンズを用いてプリントし、それ
により焼付レンズの交換回数をできるだけ少なくして、
能率良いプリント作業を可能とした写真焼付機が提案さ
れている(特開平2ー278248号公報)。
【0003】前記写真焼付機では、ズームレンズの下部
にプリズムが固定されており、写真フイルムを透過した
焼付光の一部を横方向に反射して測光系に入れている。
この測光系には、写真フイルムの画面サイズに応じて焦
点距離が変換される測光用ズームレンズと、反射と透過
とで光路を2分するビームスプリッタと、ビームスプリ
ッタを透過した光が入射する露出用イメージセンサー
と、ビームスプリッタで反射した光が入射するモニタ用
イメージセンサーとが配置されている。
【0004】他方、例えばブローニタイプの写真フイル
ムをプリントする場合には、ズームレンズを焼付光路か
ら退避させ、代わりにブローニ用固定焦点レンズを焼付
光路にセットする。この固定焦点レンズを使用する場合
には、焼付光路に対して斜め方向に移動自在に配置した
ミラーが用いられる。このミラーは、測光時に写真フイ
ルムと焼付レンズとの間にセットされ、写真フイルムを
透過した焼付光を横方向に反射させて測光系に導き、そ
してプリント時には焼付光路からはずれた退避位置へ移
動する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のミラー
装置では、測光位置にセットされたミラーと、写真フイ
ルムを保持するフイムキャリアとの間がかなり狭いの
で、オペレータが写真フイルムを操作しているときに、
ミラーが測光位置に向かって急に移動してくると、オペ
レータの手にけがを与えたり、あるいは驚かせたりする
ことがある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載した発明は、ミラーをミラー面に平
行に直線移動させる移動手段と、前記ミラーの不使用時
にミラーが測光位置へ移動しないように、退避位置又は
これよりも更に退避した位置でミラーをロックするため
のロック機構とを備え、前記ミラーを測光位置と退避位
置との間で移動させるためのパルスモータと、前記ミラ
ーが退避位置から測光位置へ移動するときには、最初に
高速でミラーを移動させ、その途中から低速に切り換え
るようにパルスモータの回転を制御するモータ制御回路
とから、前記移動手段を構成したものである。
【0007】
【実施例】図1及び2において、テーブル10の上に、
写真フイルム例えばネガフイルム11を保持したフイル
ムキャリア12が着脱自在に載置されている。このネガ
フイルム11と印画紙13とを結ぶ焼付光路14には、
焼付レンズ15と、ミラーユニット16とが配置されて
いる。焼付レンズ15は、ネガフイルム11の画面サイ
ズとプリントサイズに応じて決まる焦点距離を持ってい
る。なお、135タイプ以下のネガフイルムをプリント
する場合には、固定焦点の焼付レンズ15を取り外して
から、ズームレンズ(図示せず)が焼付光路14にセッ
トされる。
【0008】図3に詳細に示すように、ミラーユニット
16は、フレーム17に一対のガイド棒18,19が取
り付けられている。これらのガイド棒18,19には、
ミラーホルダー20のアーム20a〜20cがそれぞれ
嵌合している。また、フレーム17には、ブラケット2
1,22を介してプーリ23,24が取り付けられてお
り、これらのプーリ23,24にタイミングベルト25
が掛けられている。一方のプーリ23には、パルスモー
タ27が連結されている。前記タイミングベルト25
は、連結金具26を介してアーム20aに固定されてお
り、パルスモータ27が回転したときに、タイミングベ
ルト25とともにミラーホルダー20が移動する。
【0009】前記ミラーホルダー20には、背後からミ
ラー30が嵌め込まれ、3個の押え金具31で背後から
押え付けられている。また、ミラーホルダー20の位置
を検出するために、遮光片32が設けられており、この
遮光片32の移動域に2個のホトインタラプタ33,3
4が配置されている。このホトインタラプタ33は、ミ
ラーホルダー20が焼付光路14から退避した退避位置
へ移動したことを検出し、他方ホトインタラプタ34は
ロック位置に移動したことを検出する。このロック位置
では、ソレノイド35に取り付けたロックレバー36が
ミラーホルダー20の突起37に係合し、ミラーホルダ
ー20が誤って測光位置へ移動しないようにする。
【0010】測光用光路40には、ネガフイルム11の
画面サイズに応じて焦点距離が変化する測光用ズームレ
ンズ41と、ビームスプリッタ42とが配置されてい
る。このビームスプリッタ42で反射された光は、モニ
タ用イメージセンサー43に入射し、また透過した光は
露出用イメージセンサー44に入射する。モニタ用イメ
ージセンサー43から出力されたビデオ信号は、ネガ・
ポジ変換処理,階調補正,色補正等を行う画像処理部4
5を経てからカラーモニタ46に送られる。このカラー
モニタ46には、プリント写真をシミュレートしたポジ
のカラー画像が表示されるから、これを観察しながらキ
ーボード47を操作し、周知のように調光フイルタ(図
示せず)のセット位置を調節することで、色補正や濃度
補正を行うことができる。露出用イメージセンサー44
は、測光時にプリントすべきコマの各点を擬似的に三色
分解測光し、得られた各点の赤色,青色,緑色の測光信
号を露出量算出部48に送る。この露出量算出部48
は、3色の測光信号から露出量を色毎に算出し、これら
をコントローラ49に送る。このコントローラ49は、
算出された各色の露出量に応じて調光フイルタを制御す
る。また、このコントローラ49は、モータ制御回路5
0を介してパルスモータ27の回転を制御したり、ソレ
ノイド35を制御したりする他に、各部をシーケンス制
御する。
【0011】前記フイルムキャリア12に接近してカバ
ー53が配置されており,このカバー53には焼付光を
通すための開口53aが形成されている。また、このカ
バー53には、ノングレアなプレート54が取り付けら
れており、ネガフイルム11をフイルムキャリア12に
セットする際に、プレート54を通してネガフイルム1
1を観察できるようになっている。
【0012】次に、図5及び6を参照して上記実施例の
作用について説明する。ブローニタイプのような画面サ
イズが大きなネガフイルム11に対しては、焼付光路1
4に固定焦点距離の焼付レンズ15をセットする。プレ
ート54を通してフイルムキャリア12を観察しなが
ら、フイルムキャリア12とカバー53との間に手を入
れてネガフイルム11をフイルムキャリア12に装填す
る。ネガフイルム装填後に、キーボード47を操作して
フイルムの種類を指示すれば、モニタ46に同じサイズ
のシミュレート画像が表示されるように、コントローラ
49は測光用ズームレンズ41の焦点距離を変換する。
【0013】固定焦点の焼付レンズ15が使用されてい
る場合には、ソレノイド35がONしてロックレバー3
6を引っ込めるから、ミラーホルダー20のロックが解
除される。コントローラ49はパルスモータ27を回転
させて、遮光片32がホトインタラプタ33で検出され
る退避位置へミラーホルダー20を移動する。
【0014】キーボード47を操作して、ミラーダウン
を指示すれば、コントローラ49はモータ制御回路50
を介してパルスモータ27を回転させて、ミラーホルダ
ー20を測光位置へ移動させる。一般的に、迅速なミラ
ーセットを行うために、ミラーホルダー20を高速移動
することが望ましい。しかし、ミラーホルダー20が高
速で移動すると、もしオペレータの手がカバー53の開
口53a内に入っている場合には、ミラーホルダー20
の衝突によってけがを与えるおそれがある。そこで、図
6の(A)に示すように、モータ制御回路50は、駆動
パルスを500PPSから3000PPSに向かって徐
々に変化させてパルスモータ27を増速する。次に、駆
動パルスを3000PPSに維持したまま、所定個数の
パルスをパルスモータ27に供給する。その後、駆動パ
ルスを3000PPSから650PPSに徐々に変化さ
せ、そしてこの650PPSの駆動パルスを所定個数だ
けパルスモータ27に供給する。
【0015】このようにパルスモータ27は、ほぼ11
00パルス分だけ高速回転し、次にほぼ650パルス分
を低速回転するから、ミラーホルダー20は最初に高速
で移動し、途中から低速で測光位置へ移動する。したが
って、ミラーホルダー20がたとえオペレータの手に衝
突しても、低速で移動しているからオペレータにけがを
与えることがない。また、パルスモータ27のパワーが
弱いから、ミラーホルダー20が手に当たると、パルス
モータ27が脱調するため、ミラーホルダー20とカバ
ー53との間に手が挟まれることがない。
【0016】図1に示すように、ミラーホルダー20が
測光位置にセットされると、ネガフイルム11を透過し
た焼付光はミラー30で横方向に反射されて測光用光路
40に入る。この焼付光は、ズームレンズ41,ビーム
スプリッタ42を経てから、モニタ用イメージセンサー
43と露出用イメージセンサー44とに入射する。露出
用イメージセンサー44から出力された測光信号は、露
出量算出部48に送られ、ここで各色の露出量が算出さ
れる。これらの露出量に応じて、ネガフイルム11を照
明する焼付光の光質が調節される。他方、モニタ用イメ
ージセンサー43から出力されたビデオ信号は、画像処
理部45を経てカラーモニタ46に送られ、シミュレー
トしたカラー画像が表示される。
【0017】カラーモニタ46には、シミュレート画像
が表示されているから、これを観察しながらネガ検定を
行う。シミュレート画像のカラーバランス又は濃度が良
好でない場合には、キーボード47を操作して露光量を
補正する。この補正が行われると、調光フイルタによっ
て焼付光の光質を調節され、この条件のもとでシミュレ
ートしたカラー画像がカラーモニタ46に表示される。
プリント仕上がりが良好な場合には、キーボード47を
操作してプリントを指示すれば、コントローラ49は、
モータ制御回路50を介してパルスモータ27を回転さ
せて、ミラーホルダー20を退避位置へ移動させる。こ
の退避位置への移動では、図6の(B)に示すように、
パルスモータ27が高速回転し、ミラーホルダー20を
急速に移動させる。
【0018】図2に示す退避位置へミラーホルダ20が
移動すると、遮光片32がホトインタラプタ33で検出
される。このホトインタラプタ33から検出信号が出力
されると、コントローラ49は、周知のようにシャッタ
を作動させて印画紙13に、コマをプリントする。この
プリントが終了すると、パルスモータ27が再び回転し
て、前述した2段階の速度でミラーホルダー20を測光
位置へセットし、次のコマの測光の準備をする。
【0019】プリントを一時中断する場合には、キーボ
ード47が操作されない。そこで、キーボード47が一
定時間操作されない場合には、パルスモータ27を回転
させてミラーホルダー20をロック位置へ移動する。そ
してホトインタラプタ34にから検出信号が出力された
時に、コントローラ49は、ソレノイド35をOFFに
する。これにより、ロックレバー36が突出してミラー
ホルダー20の突起37に係合するから、ミラーホルダ
ー20がロック状態となる。また、メインスイッチをO
FFにしてプリントを終了した場合にも、同様にミラー
ホルダー20がロック状態となる。
【0020】固定焦点の焼付レンズ15を外して、ズー
ムレンズをセットした場合には、ミラーホルダー20が
ロック位置へ移動してからロックされる。なお、ミラー
ホルダー20を退避位置でロックしてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の測
光用ミラー移動装置は、ミラーの不使用時にミラーを退
避させた位置でロックするから、ミラーが不意に測光位
置へ移動してくることがない。また、ミラーが測光位置
へ移動するときは、その途中から低速に切り替えるか
ら、誤ってオペレータの手に衝突しても、けがを与える
ことがなく、高い安全性を確保することができる。
た、測光用ミラーを移動手段によりミラー面に平行に直
線移動させたから、ミラーを回転変位させて測光位置と
退避位置との間で変位させる回転タイプのものに比べ
て、ミラーの厚み程度で良いため、設置スペースを小さ
くすることができる。したがって、フイルムキャリアと
の間の狭いスペースに設置が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ミラーホルダーが測光位置にセットされた状態
を示す写真焼付機の概略図である。
【図2】ミラーホルダーが退避位置にセットされた状態
を示す図1と同様な図である。
【図3】ミラーユニットの斜視図である。
【図4】ミラーホルダーのロック状態を示す要部の断面
図である。
【図5】ミラーホルダーの移動を示すフローチャートで
ある。
【図6】ミラー移動用のパルスモータの回転速度を示す
グラフである。
【符号の説明】
11 ネガフイルム 12 フイルムキャリア 14 焼付光路 15 焼付レンズ 16 ミラーユニット 20 ミラーホルダー 27 パルスモータ 30 ミラー 35 ソレノイド 36 ロックレバー 40 測光用光路 43 モニタ用イメージセンサー 44 露出用イメージセンサー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真フイルムと印画紙とを結ぶ焼付光路
    に焼付レンズを配置し、この焼付レンズと写真フイルム
    との間で焼付光路に対して斜め方向に移動自在なミラー
    を設け、測光時にミラーを測光位置にセットし、写真
    フイルムを透過した光をミラーで横方向に反射して測光
    系に入射させ、プリント時には焼付光路から退避した位
    置へミラーを移動させるようにした写真焼付機におい
    て、前記ミラーをミラー面に平行に直線移動させる移動手段
    と、 前記ミラーの不使用時にミラーが測光位置へ移動しない
    ように、退避位置又はこれよりも更に退避した位置でミ
    ラーをロックするためのロック機構とを備え、 前記ミラ
    ーを測光位置と退避位置との間で移動させるためのパル
    スモータと、前記ミラーが退避位置から測光位置へ移動
    するときには、最初に高速でミラーを移動させ、その途
    中から低速に切り換えるようにパルスモータの回転を制
    御するモータ制御回路とから、前記移動手段を構成した
    ことを特徴とする測光用ミラー移動装置。
JP3094702A 1991-04-01 1991-04-01 写真焼付機の測光用ミラー移動装置 Expired - Fee Related JP2688388B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3094702A JP2688388B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 写真焼付機の測光用ミラー移動装置
US07/859,954 US5202723A (en) 1991-04-01 1992-03-30 Method and device for driving a mirror for a photographic printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3094702A JP2688388B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 写真焼付機の測光用ミラー移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04304444A JPH04304444A (ja) 1992-10-27
JP2688388B2 true JP2688388B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=14117506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3094702A Expired - Fee Related JP2688388B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 写真焼付機の測光用ミラー移動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5202723A (ja)
JP (1) JP2688388B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19904750C2 (de) * 1999-02-05 2002-03-07 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung und Verfahren zum Belichten eines digitalen Bildes auf lichtempfindliches Material

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3620623A (en) * 1970-04-24 1971-11-16 Us Army Optical system for intermixing dissimilar step-and-repeat patterns
US3601486A (en) * 1970-05-18 1971-08-24 Readex Microprint Corp Combination reader-printer
JPS54335U (ja) * 1977-06-03 1979-01-05
JPS57179808A (en) * 1981-04-30 1982-11-05 Fuji Xerox Co Ltd Back focus adjusting device for lens of optical system
US4786944A (en) * 1986-02-10 1988-11-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Composite image printing method and apparatus
JPH05905Y2 (ja) * 1986-10-15 1993-01-12
JPH02110532A (ja) * 1988-10-20 1990-04-23 Fuji Photo Film Co Ltd シミュレータ付写真プリンタ
JP2506186B2 (ja) * 1989-04-20 1996-06-12 富士写真フイルム株式会社 写真焼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04304444A (ja) 1992-10-27
US5202723A (en) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5066971A (en) Camera
US4464037A (en) Motor-driven camera capable of automatic focus control
US4435058A (en) Auto-focus control camera
US5355166A (en) Image sensing apparatus
JPH087386B2 (ja) 写真焼付方法及び装置
JP2506186B2 (ja) 写真焼付装置
JPH0566793B2 (ja)
US5028949A (en) Single-lens reflex camera provided with triangulation distance measuring device and strobe device
JP2688388B2 (ja) 写真焼付機の測光用ミラー移動装置
US4146317A (en) Dual priority camera
US4492453A (en) Single lens reflex camera with mirror operating mechanism
JPH03196034A (ja) ズームレンズの自動倍率設定装置
US4130355A (en) Photographic camera with an automatic exposure control adapter unit detachably mounted thereon
JPH03184028A (ja) スチルビデオカメラ
JPH0764191A (ja) 写真プリンタ及びこれに用いる測光用フイルムマスク装置
JPH0574988B2 (ja)
JPS62115432A (ja) 主要被写体指示方法
JP2861865B2 (ja) 写真焼付装置
JPH0392839A (ja) 写真焼付装置の露光調整装置
US4461559A (en) Exposure ascertaining device for cameras
JPH0820668B2 (ja) マイクロリーダー
US4952964A (en) Camera system
JP2001092020A (ja) 移動部材の移動制御機構
JPH02190836A (ja) 撮像装置
JPH0439653B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees