JP2687864B2 - 飛翔物探索システム - Google Patents

飛翔物探索システム

Info

Publication number
JP2687864B2
JP2687864B2 JP5355495A JP35549593A JP2687864B2 JP 2687864 B2 JP2687864 B2 JP 2687864B2 JP 5355495 A JP5355495 A JP 5355495A JP 35549593 A JP35549593 A JP 35549593A JP 2687864 B2 JP2687864 B2 JP 2687864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal wave
flying object
signal
unit
search system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5355495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07198836A (ja
Inventor
利雄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5355495A priority Critical patent/JP2687864B2/ja
Publication of JPH07198836A publication Critical patent/JPH07198836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687864B2 publication Critical patent/JP2687864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、飛翔物探索システムに
関し、特に可視距離外に離れている飛翔物の位置を探索
する飛翔物探索システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の飛翔物探索システムは、
例えば、実開昭61−194561号公報(文献1)に
示されるように、可視距離外に飛翔物が位置した場合の
容易な探知を目的として用いられている。
【0003】従来の飛翔物探索システムの飛翔物内送信
部の一例として図5に文献1記載の発信器付ゴルフボー
ルの内部構造を示す斜視図を示す。図5において、ゴル
フボール外殻56の任意の位置に強力な衝撃が加えられ
ると電力を発生する発電器52と、発電器52が発生さ
せた電力を蓄電する蓄電器53と、蓄電器53が間欠的
に放電する電力により微弱電波を発信する発信器54
と、さらにこの微弱電波を約300mの範囲で受信可能
な微弱波信号として送信するアンテナ51とがゴルフボ
ール内殻55と外殻56との境界部に設けられている。
また、これらのアンテナ51、発電器52、蓄電器5
3、および発信器54は、それぞれフレキシブル基板上
に実装され、積層構造として構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
飛翔物探索システムでは可視距離外に飛翔物が位置した
場合でも探索が可能である。しかしながら、発電器が発
生する電力には限界があるため、蓄電器に蓄電された電
力全てを消耗した時点で、飛翔物の位置を探知しきれな
い場合には、飛翔物の探索を断念しなくてはならず、本
来の目的を遂行することができない。また、可視距離外
に飛翔物が位置した場合、探索の有無を問わず、常に電
波を輻射するため、不要電磁波を輻射してはならないと
いうUCCIの規格に違反するという問題を有する。
【0005】本発明の目的は、上記のような欠点を除去
し、ゴルフボール以外の飛翔物にも適応可能な飛翔物探
索システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために、本発明は、親機と飛翔物により構成され、親機
が飛翔物に一定周波数を有する第1の信号波を送信し、
飛翔物が親機の送信した第1の信号波に応答して予め定
められた第2の信号波を親機に送信することにより飛翔
物の位置を探知する方法を採用している。
【0007】このため本発明では、飛翔物内部に、親機
が送信した第1の信号波を受信し飛翔物が発生した第2
の信号波を親機に送信する送受信用空中線と、親機に送
信する第2の信号波以外の信号波を遮断する低域濾波回
路と、親機が送信した第1の信号波の周波数の奇数倍の
周波数を有する複数の信号波発生する逓倍回路とを設け
る。一方、親機には、飛翔物への信号波の送信のオン、
オフを切り替える送信制御スイッチ回路と、第1の信号
波を発生する送信回路と、第1の信号波を飛翔物に送信
する送信空中線とから構成される送信部と、飛翔物が送
信した第2の信号波を受信する受信空中線と、送信部が
発生した第1の信号波が受信部において飽和するのを防
止する濾波回路と、受信した第2の信号波を増幅する受
信回路と、受信回路が増幅した第2の信号波を直流電圧
に整流する信号検出回路とから構成された受信部とを設
ける。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施例を示す飛翔物内
部の回路構成のブロック図である。図1において、送受
信共用の送受信用空中線5は、親機が送信した周波数f
0kHzを有する信号波を受信し、飛翔物内部において
発生された周波数3f0kHzを有する信号波を親機に
送信する。この送受信用空中線5は、導体により形成さ
れ、送信用空中線5は送信信号波の2/1波長の長さを
有し、受信用空中線は受信信号波の2/1波長の長さを
有している。周波数f0kHzを有する受信された信号
波に応じ、周波数f0kHzの奇数倍の周波数を有する
複数の信号波を発生する逓倍回路は、2つの順方向が逆
向きに並列接続された逓倍用ダイオード7から構成され
ている。低域濾波回路6は、周波数f0kHzの奇数倍
の周波数を有する複数の信号波のうち、3f0kHzの
周波数を有する信号波のみを通過させ、送受信用空中線
5に出力する。
【0010】次に低域濾波回路6の構成について図2の
回路図を用いて説明する。図2において、送受信用空中
線5側には、コンデンサC1が、逓倍用ダイオード7側
にはコンデンサC4がそれぞれ並列に接続されている。
また、コンデンサC1、C4間にはコンデンサC2、C
3とコイルL1、L2からなる2組の並列共振回路がそ
れぞれコンデンサC1、C4に対して並列に接続されて
いる。この種の逓倍回路において、通過させるべき信号
の周波数、すなわち遮断周波数はコンデンサC1、C
2、C3、C4とL1、L2に起因する時定数により決
定される。本実施例においては3.5F0kHzに設定
されている。
【0011】次に動作について説明する。まず、送受信
用空中線5のうち受信用空中線が、親機の送信した周波
数f0kHzを有する信号波を受信し、低域濾波回路6
に出力する。低域濾波回路6の遮断周波数が3.5f0
kHzに設定されているため、周波数f0kHzを有す
る信号波は遮断されずに、そのまま逓倍用ダイオード7
および8に出力される。この時逓倍用ダイオード7およ
び8は導通し、信号波のひずみ波を発生させる。このひ
ずみ波は周波数f0kHzを有する信号波の奇数倍の周
波数を有する信号波の合成波であり、3kHz、5kH
z、7kHz・・・の周波数を数を有する信号波を含
み、この合成波は、反射により低域濾波回路6に出力さ
れる。低域濾波回路6は遮断周波数が3.5kHzに設
定されているため、合成波のうち周波数3kHzを有す
る信号波のみを通過させ、送受信用空中線5に出力す
る。3kHzの周波数を有する信号波は送受信用空中線
5のうち送信用空中線により親機に送信される。
【0012】図3は、上述した飛翔物内部の回路構成を
飛翔物に実装する方法を説明する斜視図である。a図に
おいて、フレキシブルプリント板10には、導電性を有
する送受信用空中線5がプリント板のパターンとして形
成されている。また、低域濾波回路6および逓倍用ダイ
オード7、8はLSIチップに実装され、ベアチップ部
品9としてフレキシブルプリント板10に搭載されてい
る。送受信用空中線5が形成され、ベアチップ9が搭載
されたフレキシブルプリント板10は、図bに示すよう
に円筒状にまるめ、円筒状送信機として飛翔物内部に組
み込まれる。なお、ゴルフボール等の衝撃が加わる飛翔
物に組み込まれる際には、円筒状送信機を緩衝材料で囲
む等の処置を施す。
【0013】図4は本発明の一実施例を示す親機の送受
信部のブロック図である。まず、送信部20を示すa図
のブロック図において、電源の送信回路18への制御を
おこなう送信制御スイッチ17はアナログスイッチによ
り構成されている。飛翔物に送信される周波数f0kH
zを有する信号波を発生する送信回路18は発信器によ
り構成されている。周波数f0kHzを有する信号波を
親機に送信する導体により形成された送信空中線19の
長さは、飛翔物に送信される周波数f0kHzを有する
信号波の波長の1/2を有している。
【0014】次に動作について説明する。まず、送信制
御用スイッチ17をオンにすることにより送信回路18
に電源が供給される。送信回路18では電源により供給
された電力により発信器が周波数f0kHzを有する信
号波を発生する。この信号波は送信空中線を介して飛翔
物に送信される。
【0015】次に、受信部25を示すb図のブロック図
において、飛翔物が送信した周波数3f0kHzを有す
る信号波を受信する受信空中線21は、導体により形成
され、受信信号の波長の1/2の長さを有している。送
信部20で発生した周波数f0kHzの周波数を有する
信号波が受信回路23で飽和し増幅器の線形動作を妨げ
ることを防止するための濾波回路22は、帯域除去フィ
ルタであり、LC共振器により構成されている。受信信
号波を増幅する広帯域用増幅器である受信回路23はN
EC製μPC16系のLSIチップである。受信回路2
3の出力した電力を直流電圧に整流する信号検出回路2
4は整流回路により構成されている。
【0016】次に動作について説明する。まず、飛翔物
が送信した周波数3f0kHzを有する信号波を受信空
中線21が受信する。受信された信号波は、濾波回路2
2において、受信回路23を干渉する送信回路18によ
り発生された周波数f0kHzを有する信号波が遮断さ
れる。周波数f0kHzを有する信号波が取り除かれた
周波数3f0kHzを有する受信信号波は、受信回路2
3において増幅され、信号検出回路24において、直流
電圧に整流され、出力される。
【0017】飛翔物の位置の探知に関しては、人の手を
介して受信空中線21を回転させ、信号検出回路24の
出力した直流電圧の検出値のうち最も高い値を示した方
向を飛翔物が存在する方向であると認知する。次に、直
流電圧値の値を読みとり、距離を算出し、飛翔物の位置
を探知する。なお、この種の探知方法に関しては、自動
化も可能である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による飛翔
物探索システムでは、飛翔物内部に電源を有しておら
ず、親機の送信した信号波に応じ、飛翔物が受信信号波
の周波数の予め定められた奇数倍の周波数を親機に送信
するという構成を採用したため、飛翔物の探索時間に限
界がなく、探知できるまで探索ができ、また、衝撃によ
り電力を供給することで電波を発信するというゴルフボ
ール以外の飛翔物にも適応することができる。さらに、
飛翔物探索時にのみ、電波を輻射するため、不要電波を
輻射することがなく、UCCIの規格に合致することが
できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す飛翔物内部の回路構成
のブロック図。
【図2】図1の低域濾波回路の回路構成を示す回路図。
【図3】図1の飛翔物内部回路の飛翔物への実装方法を
説明する斜視図。
【図4】本発明の一実施例を示す親機の送受信部のブロ
ック図。
【図5】従来の飛翔物探索システムの飛翔物内送信部を
示す斜視図。
【符号の説明】
5 ・・・ 送受信用空中線 6 ・・・ 低域濾波回路 7、8 ・・・ 逓倍用ダイオード 9 ・・・ ベアチップ 10 ・・・ フレキシブルプリント板 11 ・・・ コンデンサC1 12 ・・・ コンデンサC2 13 ・・・ コイルL1 14 ・・・ コンデンサC4 15 ・・・ コイルL2 16 ・・・ コンデンサC3 17 ・・・ 送信制御スイッチ 18 ・・・ 送信回路 19 ・・・ 送信空中線 20 ・・・ 送信部 21 ・・・ 受信空中線 22 ・・・ 濾波回路 23 ・・・ 受信回路 24 ・・・ 信号検出回路 25 ・・・ 受信部 51 ・・・ アンテナ部 52 ・・・ 発電器 53 ・・・ 蓄電器 54 ・・・ 発振器 55 ・・・ ゴルフボールの内殻 56 ・・・ ゴルフボールの外殻

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定の周波数を有する第1の信号波を発
    生させる信号波発生手段と、 飛翔物に前記第1の信号波を送信する信号波送信手段
    と、 前記飛翔物が前記第1の信号波を受けて該第1の信号波
    に呼応して送信した第2の信号波を受信する第2の信号
    波受信手段と、 前記第2の信号波の受信強度に比例した電圧を発生させ
    前記飛翔物の方向および距離を認知する飛翔物認知手段
    とを備えた親機と、 前記第1の信号波を受信する第1の信号波受信手段と、 前記第1の信号波によって生じる第2の信号波を発生さ
    せ前記親機に送信する第2の信号波送信手段とを備えた
    飛翔物とを含んで構成される飛翔物探索システムであっ
    て、 前記飛翔物は、さらに、 前記第1の信号波受信手段および前記第2の信号波送信
    手段に用いられる共通の送受信用空中線を備えており、 前記受信用空中線はフレキシブルプリント板上に形成さ
    れ、前記第2の信号波発生手段を構成する回路が前記フ
    レキシブルプリント板上に形成され、 前記フレキシブルプリント板は、丸められ円筒状にされ
    て飛翔物に組み込まれていることを特徴とする 飛翔物探
    索システム。
  2. 【請求項2】 前記飛翔物は、さらに、 前記第1の信号波の周波数の奇数倍の周波数を有する複
    数の信号波の合成波である第3の信号波を発生する逓倍
    手段を備え、 前記逓倍手段が、互いに逆方向の向きに並列接続された
    2個の逓倍用ダイオードを含んで構成されている ことを
    特徴とする請求項記載の飛翔物探索システム。
  3. 【請求項3】 前記第3の信号波のうち前記第2の信号
    波のみを通過させる低域濾波手段とを備えていることを
    特徴とする請求項の飛翔物探索システム。
  4. 【請求項4】 前記低域濾波手段は、LC共振器を含む
    帯域除去フィルタであることを特徴とする請求項記載
    の飛翔物探索システム。
  5. 【請求項5】 前記低域濾波手段は、2組のLC並列共
    振回路が互いに並列に接続され、さらに前記2組のLC
    並列共振器の入出力に対して並列にコンデンサがそれぞ
    れ挿入された回路を含むことを特徴とする請求項記載
    の飛翔物探索システム。
  6. 【請求項6】 前記親機は、さらに前記第2の信号波受
    信手段に接続され前記第2の信号波に前記第1の信号波
    が干渉するのを防止する濾波手段と、 前記濾波手段に接続され前記第2の信号波を増幅する増
    幅手段と、 前記増幅手段に接続され前記第2の信号波の受信電力を
    直流電圧に整流する信号検出手段とを備えていることを
    特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかの請求
    項に記載の飛翔物探索システム。
JP5355495A 1993-12-29 1993-12-29 飛翔物探索システム Expired - Fee Related JP2687864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5355495A JP2687864B2 (ja) 1993-12-29 1993-12-29 飛翔物探索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5355495A JP2687864B2 (ja) 1993-12-29 1993-12-29 飛翔物探索システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07198836A JPH07198836A (ja) 1995-08-01
JP2687864B2 true JP2687864B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=18444282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5355495A Expired - Fee Related JP2687864B2 (ja) 1993-12-29 1993-12-29 飛翔物探索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687864B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002007078A1 (fr) * 2000-07-19 2002-01-24 Hanex Co., Ltd. Structure de logement et d'installation d'etiquette d'identification et procede de communication d'une telle etiquette
US20040142766A1 (en) 2003-01-17 2004-07-22 Chris Savarese Apparatuses, methods and systems relating to findable golf balls
US7691009B2 (en) * 2003-09-26 2010-04-06 Radar Golf, Inc. Apparatuses and methods relating to findable balls
EP2877252B1 (en) 2012-07-26 2016-09-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Elastically deformable item of sports equipment comprising a deformable electromagnetic coil structure
DE102016000694B4 (de) * 2016-01-22 2018-06-07 Lennart Jürges Mobile Ladestation sowie System zur Ortung eines Ballspielgerätes
CN108363059A (zh) * 2017-12-28 2018-08-03 北京融创远大网络科技有限公司 一种减少信号干扰的智能车载雷达装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273475A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Nippon Chiyoutanpa Kk 移動体識別装置
JPH01113684A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Hitachi Ltd 周波数センサー
JPH0217487A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Hitachi Ltd 周波数センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07198836A (ja) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101148268B1 (ko) Rfid 태그 광대역 로그 나선 안테나 시스템 및 rf신호 수신 방법
FI98573C (fi) Läheisyysdetektori
US6130612A (en) Antenna for RF tag with a magnetoelastic resonant core
US8532568B2 (en) Radio receiver and transmitter circuits and methods
JP2895227B2 (ja) ゴルフボールの位置検出装置
EP1035418B1 (en) Encapsulated antenna in passive transponders
US20070001810A1 (en) Tags, wireless communication systems, tag communication methods, and wireless communications methods
EP0181200B1 (en) Automobile signal receiving apparatus
WO2001027869A1 (fr) Dispositif de communication
US5844524A (en) Antenna, in particular for an anti-theft system of a motor vehicle
JPH07231585A (ja) マイクロ波検波給電回路
JP2687864B2 (ja) 飛翔物探索システム
US8971802B2 (en) Near field communication apparatus
US20030090429A1 (en) Arranging method for receiving antenna of communication device
EP0218428B1 (en) Resonant marker for use with radio frequency electronic article surveillance system
US20030076093A1 (en) Reducing orientation directivity and improving operating distance of magnetic sensor coils in a magnetic field
RU2147381C1 (ru) Транспондер для системы обнаружения
GB1586069A (en) Detection systems
JPH09319841A (ja) 検品方法とその装置
JPH04257986A (ja) 非接触方式id識別システム
JPS62226080A (ja) 移動体識別方法
JP3459140B2 (ja) タ グ
JPS58200180A (ja) 周波数センサ−
WO2020110465A1 (ja) 電源断時異常状態検出装置および電源断時異常状態検出方法
JPS62273475A (ja) 移動体識別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970325

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970722

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees