JP2686235B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置Info
- Publication number
- JP2686235B2 JP2686235B2 JP6216218A JP21621894A JP2686235B2 JP 2686235 B2 JP2686235 B2 JP 2686235B2 JP 6216218 A JP6216218 A JP 6216218A JP 21621894 A JP21621894 A JP 21621894A JP 2686235 B2 JP2686235 B2 JP 2686235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- sampling
- output
- holding
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 40
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 101100115215 Caenorhabditis elegans cul-2 gene Proteins 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体撮像デバイス(C
CD)等を用いたビデオカメラ等の撮像装置に関するも
のである。
CD)等を用いたビデオカメラ等の撮像装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の撮像装置の構成例を示す
ブロック図である。図4において、1はレンズ、2は絞
り装置、3はCCD、4はサンプリング回路、5は信号
処理回路、6は比較器、7は比較用しきい値設定器、8
は積分アンプ、9は制御回路をそれぞれ示している。
ブロック図である。図4において、1はレンズ、2は絞
り装置、3はCCD、4はサンプリング回路、5は信号
処理回路、6は比較器、7は比較用しきい値設定器、8
は積分アンプ、9は制御回路をそれぞれ示している。
【0003】被写体から発せられた光は、レンズで集光
され、絞り装置2を通過してCCD3の受光面に到達す
る。CCD3では、受光量に応じたレベル(たとえば数
mV〜数十mV)の電気信号に変換され、サンプリング
回路3に出力される。サンプリング回路3では、制御回
路9の制御に基づいて入力電気信号に対するサンプリン
グ処理が行われ、サンプリング処理を受けた信号は信号
処理回路5に入力される。そして、信号処理回路5で所
定の処理が行われて映像信号が生成され、映像出力とし
て出力されるとともに、比較器6に出力される。
され、絞り装置2を通過してCCD3の受光面に到達す
る。CCD3では、受光量に応じたレベル(たとえば数
mV〜数十mV)の電気信号に変換され、サンプリング
回路3に出力される。サンプリング回路3では、制御回
路9の制御に基づいて入力電気信号に対するサンプリン
グ処理が行われ、サンプリング処理を受けた信号は信号
処理回路5に入力される。そして、信号処理回路5で所
定の処理が行われて映像信号が生成され、映像出力とし
て出力されるとともに、比較器6に出力される。
【0004】比較器6では、制御回路9によるサンプリ
ング信号S91が入力されると、信号処理回路5による映
像信号S5である、いわゆる測光値と比較用しきい値設
定器7においてあらかじて設定されたしきい値Vthとの
レベル比較が行われ、その差分に応じた信号S6が積分
アンプ8に出力される。この比較処理は、サンプリング
回路4のサンプリングタイミングと同タイミングで行わ
れる。積分アンプ8では、信号S6に対する積分およぶ
増幅処理が行われ、制御信号CTLとして絞り装置2の
駆動モータ2aに出力される。
ング信号S91が入力されると、信号処理回路5による映
像信号S5である、いわゆる測光値と比較用しきい値設
定器7においてあらかじて設定されたしきい値Vthとの
レベル比較が行われ、その差分に応じた信号S6が積分
アンプ8に出力される。この比較処理は、サンプリング
回路4のサンプリングタイミングと同タイミングで行わ
れる。積分アンプ8では、信号S6に対する積分およぶ
増幅処理が行われ、制御信号CTLとして絞り装置2の
駆動モータ2aに出力される。
【0005】これにより、比較器6の比較処理の結果、
たとえばCCD3の受光量に応じた測光値がしきい値V
thによりも大きい場合には、入射光量が多いものとして
絞り動作制御(負の処理)が行われる。これに対して、
測光値がしきい値Vthによりも小さい場合には、入射光
量が少ないものとして開放動作制御(正の処理)が行わ
れる。
たとえばCCD3の受光量に応じた測光値がしきい値V
thによりも大きい場合には、入射光量が多いものとして
絞り動作制御(負の処理)が行われる。これに対して、
測光値がしきい値Vthによりも小さい場合には、入射光
量が少ないものとして開放動作制御(正の処理)が行わ
れる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の撮像装置では、処理速度が高速なため、制御す
るモータ2a等の駆動と制御する積分アンプ8との制御
時間との差が発生してしまい、いわゆるオーバー絞り、
あるいはアンダー絞りが発生し、その結果、ハンチング
現象が発生するという問題がある。
た従来の撮像装置では、処理速度が高速なため、制御す
るモータ2a等の駆動と制御する積分アンプ8との制御
時間との差が発生してしまい、いわゆるオーバー絞り、
あるいはアンダー絞りが発生し、その結果、ハンチング
現象が発生するという問題がある。
【0007】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、オーバー絞りおよびアンダー絞
りを無くし、ハンチング現象の発生を防止できる撮像装
置を提供することにある。
のであり、その目的は、オーバー絞りおよびアンダー絞
りを無くし、ハンチング現象の発生を防止できる撮像装
置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の撮像装置は、制御信号に応じて通過光量を
調整する絞り手段と、上記絞り手段を通過した光を受け
て、受光量に応じたレベルの電気信号を発生する撮像素
子と、上記撮像素子による電気信号に対するサンプリン
グ処理を行うサンプリング手段と、サンプリングのタイ
ミングでサンプリング処理を受けた電気信号レベルとあ
らかじめ設定した信号レベルとを比較し、その結果に応
じた信号を出力する比較手段と、上記比較手段の出力信
号と上記制御信号との差分を得る演算手段と、 上記演
算手段の出力信号に対して積分処理を行う積分手段と、
上記積分手段の出力信号を保持信号の入力期間中保持
し、保持信号の入力が停止したならば上記制御信号とし
て上記絞り手段および上記演算手段に出力する信号保持
手段と、次のサンプリング期間、入力信号を保持するよ
うに上記保持信号を上記信号保持手段に出力する制御手
段とを有する。
め、本発明の撮像装置は、制御信号に応じて通過光量を
調整する絞り手段と、上記絞り手段を通過した光を受け
て、受光量に応じたレベルの電気信号を発生する撮像素
子と、上記撮像素子による電気信号に対するサンプリン
グ処理を行うサンプリング手段と、サンプリングのタイ
ミングでサンプリング処理を受けた電気信号レベルとあ
らかじめ設定した信号レベルとを比較し、その結果に応
じた信号を出力する比較手段と、上記比較手段の出力信
号と上記制御信号との差分を得る演算手段と、 上記演
算手段の出力信号に対して積分処理を行う積分手段と、
上記積分手段の出力信号を保持信号の入力期間中保持
し、保持信号の入力が停止したならば上記制御信号とし
て上記絞り手段および上記演算手段に出力する信号保持
手段と、次のサンプリング期間、入力信号を保持するよ
うに上記保持信号を上記信号保持手段に出力する制御手
段とを有する。
【0009】
【作用】本発明の撮像装置によれば、被写体から発せら
れた光は、絞り手段を通過して撮像素子の受光面に到達
する。撮像素子では、受光量に応じたレベルの電気信号
に変換され、サンプリング手段に出力される。サンプリ
ング手段では、入力電気信号に対するサンプリング処理
が行われ、サンプリング処理を受けた信号は比較手段に
出力される。比較手段では、サンプリングのタイミング
でサンプリング処理を受けた電気信号レベルとあらかじ
め設定した信号レベルとが比較され、その結果に応じた
信号が演算手段に出力される。演算手段では、比較手段
の出力信号と制御信号との差分が得られ、積分手段に出
力され、ここで所定の積分処理を受けた後、信号保持手
段に出力される。信号保持手段においては、制御手段か
ら出力された保持信号の入力期間中、入力信号が保持さ
れる。そして、保持信号の入力が停止されると、保持し
ていた信号が制御信号として絞り手段および演算手段に
出力される。このように信号保持手段の出力制御信号
は、演算手段にフィードバックされ、次のサンプリング
完了時に比較手段の出力信号との加算処理が行われ、積
分手段で積分されることから、絞り制御におけるオーバ
ー絞りあるいはアンダー絞りの発生が抑止される。
れた光は、絞り手段を通過して撮像素子の受光面に到達
する。撮像素子では、受光量に応じたレベルの電気信号
に変換され、サンプリング手段に出力される。サンプリ
ング手段では、入力電気信号に対するサンプリング処理
が行われ、サンプリング処理を受けた信号は比較手段に
出力される。比較手段では、サンプリングのタイミング
でサンプリング処理を受けた電気信号レベルとあらかじ
め設定した信号レベルとが比較され、その結果に応じた
信号が演算手段に出力される。演算手段では、比較手段
の出力信号と制御信号との差分が得られ、積分手段に出
力され、ここで所定の積分処理を受けた後、信号保持手
段に出力される。信号保持手段においては、制御手段か
ら出力された保持信号の入力期間中、入力信号が保持さ
れる。そして、保持信号の入力が停止されると、保持し
ていた信号が制御信号として絞り手段および演算手段に
出力される。このように信号保持手段の出力制御信号
は、演算手段にフィードバックされ、次のサンプリング
完了時に比較手段の出力信号との加算処理が行われ、積
分手段で積分されることから、絞り制御におけるオーバ
ー絞りあるいはアンダー絞りの発生が抑止される。
【0010】
【実施例】図1は、本発明に係る撮像装置の一実施例を
示すブロック図であって、従来例を示す図4と同一構成
部分は同一符号をもって表す。すなわち、1はレンズ、
2は絞り装置、3はCCD(固体撮像デバイス)、4は
サンプリング回路、5は信号処理回路、6は比較器、7
は比較用しきい値設定器、8は積分アンプ、9aは制御
回路、10は加算器、11は保持アンプをそれぞれ示し
ている。
示すブロック図であって、従来例を示す図4と同一構成
部分は同一符号をもって表す。すなわち、1はレンズ、
2は絞り装置、3はCCD(固体撮像デバイス)、4は
サンプリング回路、5は信号処理回路、6は比較器、7
は比較用しきい値設定器、8は積分アンプ、9aは制御
回路、10は加算器、11は保持アンプをそれぞれ示し
ている。
【0011】制御回路9aは、CCD3、サンプリング
回路4、信号処理回路5および比較器6の動作制御を行
い、加えて、保持アンプ11に対し、比較器6へのサン
プリング信号S91を出力している期間だけ保持信号S92
を出力し、信号出力を停止させ、その期間中、積分アン
プ8の出力信号S8を保持させる。
回路4、信号処理回路5および比較器6の動作制御を行
い、加えて、保持アンプ11に対し、比較器6へのサン
プリング信号S91を出力している期間だけ保持信号S92
を出力し、信号出力を停止させ、その期間中、積分アン
プ8の出力信号S8を保持させる。
【0012】加算器10は、比較器6の出力信号S6と
保持アンプ11から出力される制御信号CTLとを加
算、具体的には両信号の差分を求め、信号S10として
積分アンプ8に出力する。
保持アンプ11から出力される制御信号CTLとを加
算、具体的には両信号の差分を求め、信号S10として
積分アンプ8に出力する。
【0013】保持アンプ11は、積分アンプ8の出力信
号S8を、制御回路9aから出力された保持信号S92の
入力期間中は保持し、保持信号S92の入力が停止する
と、保持していた信号を制御信号CTLとして駆動モー
タ2aおよび加算器10に出力する。
号S8を、制御回路9aから出力された保持信号S92の
入力期間中は保持し、保持信号S92の入力が停止する
と、保持していた信号を制御信号CTLとして駆動モー
タ2aおよび加算器10に出力する。
【0014】次に、上記構成による動作を説明する。被
写体から発せられた光は、レンズで集光され、絞り装置
2を通過してCCD3の受光面に到達する。CCD3で
は、受光量に応じたレベル(たとえば数mV〜数十m
V)の電気信号に変換され、サンプリング回路4に出力
される。サンプリング回路4では、制御回路9aの制御
に基づいて入力電気信号に対するサンプリング処理が行
われ、サンプリング処理を受けた信号は信号処理回路5
に入力される。そして、信号処理回路5で所定の処理が
行われて映像信号が生成され、映像出力として出力され
るとともに、比較器6に出力される。
写体から発せられた光は、レンズで集光され、絞り装置
2を通過してCCD3の受光面に到達する。CCD3で
は、受光量に応じたレベル(たとえば数mV〜数十m
V)の電気信号に変換され、サンプリング回路4に出力
される。サンプリング回路4では、制御回路9aの制御
に基づいて入力電気信号に対するサンプリング処理が行
われ、サンプリング処理を受けた信号は信号処理回路5
に入力される。そして、信号処理回路5で所定の処理が
行われて映像信号が生成され、映像出力として出力され
るとともに、比較器6に出力される。
【0015】比較器6では、制御回路9aによるサンプ
リング信号S91が入力されると、信号処理回路5による
映像信号S5である、いわゆる測光値と比較用しきい値
設定器7においてあらかじて設定されたしきい値Vthと
のレベル比較が行われ、その差分に応じた信号S6が加
算器10に出力される。加算器10では、比較器6の出
力信号S6と保持アンプ11から出力される制御信号C
TLとの加算処理が行われ、その結果である両信号の差
分に応じた信号S10が積分アンプ8に出力される。積
分アンプ8では、信号S6に対する積分およぶ増幅処理
が行われ、信号S8が保持アンプ11に出力される。
リング信号S91が入力されると、信号処理回路5による
映像信号S5である、いわゆる測光値と比較用しきい値
設定器7においてあらかじて設定されたしきい値Vthと
のレベル比較が行われ、その差分に応じた信号S6が加
算器10に出力される。加算器10では、比較器6の出
力信号S6と保持アンプ11から出力される制御信号C
TLとの加算処理が行われ、その結果である両信号の差
分に応じた信号S10が積分アンプ8に出力される。積
分アンプ8では、信号S6に対する積分およぶ増幅処理
が行われ、信号S8が保持アンプ11に出力される。
【0016】保持アンプ11においては、積分アンプ8
の出力信号S8が、制御回路9aから出力された保持信
号S92の入力期間中保持される。そして、保持信号S92
の入力が停止されると、保持していた信号が制御信号C
TLとして駆動モータ2aおよび加算器10に出力され
る。このように保持アンプ11の出力制御信号CTL
は、加算器10のフィードバックされ、次のサンプリン
グ完了時に比較器6の出力信号S6との加算処理が行わ
れ、積分アンプ8で積分される。したがって、その積分
値はフィードバックされる制御信号CTLに加えるた
め、変化量は零からスタートしたときより小さくなり、
結果的に収束する。
の出力信号S8が、制御回路9aから出力された保持信
号S92の入力期間中保持される。そして、保持信号S92
の入力が停止されると、保持していた信号が制御信号C
TLとして駆動モータ2aおよび加算器10に出力され
る。このように保持アンプ11の出力制御信号CTL
は、加算器10のフィードバックされ、次のサンプリン
グ完了時に比較器6の出力信号S6との加算処理が行わ
れ、積分アンプ8で積分される。したがって、その積分
値はフィードバックされる制御信号CTLに加えるた
め、変化量は零からスタートしたときより小さくなり、
結果的に収束する。
【0017】これにより、比較器6の比較処理の結果、
たとえばCCD3の受光量に応じた測光値がしきい値V
thによりも大きい場合には、入射光量が多いものとして
絞り動作制御(負の処理)が行われる。これに対して、
測光値がしきい値Vthによりも小さい場合には、入射光
量が少ないものとして開放動作制御(正の処理)が行わ
れる。
たとえばCCD3の受光量に応じた測光値がしきい値V
thによりも大きい場合には、入射光量が多いものとして
絞り動作制御(負の処理)が行われる。これに対して、
測光値がしきい値Vthによりも小さい場合には、入射光
量が少ないものとして開放動作制御(正の処理)が行わ
れる。
【0018】実際には、図2および図3に示すように、
サンプリング期間中は絞り装置2を絞り込んだ後動作を
停止するように一定値を保持し、次のサンプリングの値
を加えることによって比較器6の出力信号S6との開閉
動作を行う。また、図2中で示す動作期間は、制御回
路9aの動作速度によって時間を長短させる。さらに、
図3において、Cで示す曲線は実際の光量を、Dで示す
曲線は制御カーブをそれぞれ示している。
サンプリング期間中は絞り装置2を絞り込んだ後動作を
停止するように一定値を保持し、次のサンプリングの値
を加えることによって比較器6の出力信号S6との開閉
動作を行う。また、図2中で示す動作期間は、制御回
路9aの動作速度によって時間を長短させる。さらに、
図3において、Cで示す曲線は実際の光量を、Dで示す
曲線は制御カーブをそれぞれ示している。
【0019】以上説明したように、本実施例によれば、
制御信号CTLに応じて通過光量を調整する絞り装置2
と、絞り装置2を通過した光を受けて、受光量に応じた
レベルの電気信号を発生するCCD3と、電気信号に対
するサンプリング処理を行うサンプリング回路4と、サ
ンプリング処理を受けた信号に対して所定の処理を行い
映像信号を得る信号処理回路5と、上記サンプリング処
理のタイミングで映像信号レベルとあらかじめ設定した
しきい値Vthとを比較し、その差分に応じた信号を出力
する比較器6と、比較器6の出力信号S6と制御信号C
TLとの差分を得、積分アンプ8に出力する加算器10
と、積分アンプ8の出力信号S8を保持信号S92の入力
期間中保持し、保持信号の入力が停止したならば制御信
号CTLとして絞り装置2および加算器10に出力する
保持アンプ11と、次のサンプリング期間、入力信号を
保持するように保持信号S92を保持アンプ11に出力す
る制御回路9aとを設けたので、周期の長い制御に対し
てオーバー絞りおよびアンダー絞りが発生することがな
く、ハンチング現象の発生を防止できる撮像装置を実現
できる。
制御信号CTLに応じて通過光量を調整する絞り装置2
と、絞り装置2を通過した光を受けて、受光量に応じた
レベルの電気信号を発生するCCD3と、電気信号に対
するサンプリング処理を行うサンプリング回路4と、サ
ンプリング処理を受けた信号に対して所定の処理を行い
映像信号を得る信号処理回路5と、上記サンプリング処
理のタイミングで映像信号レベルとあらかじめ設定した
しきい値Vthとを比較し、その差分に応じた信号を出力
する比較器6と、比較器6の出力信号S6と制御信号C
TLとの差分を得、積分アンプ8に出力する加算器10
と、積分アンプ8の出力信号S8を保持信号S92の入力
期間中保持し、保持信号の入力が停止したならば制御信
号CTLとして絞り装置2および加算器10に出力する
保持アンプ11と、次のサンプリング期間、入力信号を
保持するように保持信号S92を保持アンプ11に出力す
る制御回路9aとを設けたので、周期の長い制御に対し
てオーバー絞りおよびアンダー絞りが発生することがな
く、ハンチング現象の発生を防止できる撮像装置を実現
できる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の撮像装置
によれば、オーバー絞りおよびアンダー絞りが発生する
ことがなく、ハンチング現象の発生を防止できる。
によれば、オーバー絞りおよびアンダー絞りが発生する
ことがなく、ハンチング現象の発生を防止できる。
【図1】本発明に係る撮像装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
ク図である。
【図2】図1の装置の動作を説明するためのタイミング
チャートである。
チャートである。
【図3】図1の装置の動作を説明するための波形図であ
る。
る。
【図4】従来の撮像装置の構成例を示すブロック図であ
る。
る。
1…集光レンズ 2…絞り装置 2a…駆動モータ 3…CCD 4…サンプリング回路 5…信号処理回路 6…比較器 7…比較用しきい値設定器 8…積分アンプ 9a…制御回路 10…加算器 11…保持アンプ
Claims (1)
- 【請求項1】 制御信号に応じて通過光量を調整する絞
り手段と、 上記絞り手段を通過した光を受けて、受光量に応じたレ
ベルの電気信号を発生する撮像素子と、 上記撮像素子による電気信号に対するサンプリング処理
を行うサンプリング手段と、 サンプリングのタイミングでサンプリング処理を受けた
電気信号レベルとあらかじめ設定した信号レベルとを比
較し、その結果に応じた信号を出力する比較手段と、 上記比較手段の出力信号と上記制御信号との差分を得る
演算手段と、 上記演算手段の出力信号に対して積分処理を行う積分手
段と、 上記積分手段の出力信号を保持信号の入力期間中保持
し、保持信号の入力が停止したならば上記制御信号とし
て上記絞り手段および上記演算手段に出力する信号保持
手段と、 次のサンプリング期間、入力信号を保持するように上記
保持信号を上記信号保持手段に出力する制御手段とを有
する撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6216218A JP2686235B2 (ja) | 1994-09-09 | 1994-09-09 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6216218A JP2686235B2 (ja) | 1994-09-09 | 1994-09-09 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0884290A JPH0884290A (ja) | 1996-03-26 |
JP2686235B2 true JP2686235B2 (ja) | 1997-12-08 |
Family
ID=16685133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6216218A Expired - Lifetime JP2686235B2 (ja) | 1994-09-09 | 1994-09-09 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2686235B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105635556B (zh) * | 2015-03-27 | 2018-09-14 | 酷派软件技术(深圳)有限公司 | 摄像头模组的控制装置、控制方法和终端 |
-
1994
- 1994-09-09 JP JP6216218A patent/JP2686235B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0884290A (ja) | 1996-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5258848A (en) | Exposure controller of a video camera | |
US5283655A (en) | Video camera apparatus having solid state imager | |
JP2004129025A (ja) | デジタルカメラ | |
JPH08265605A (ja) | 撮像装置 | |
JPH11112884A (ja) | ビデオカメラ装置の暗電流補正方法および該方法によるビデオカメラ装置 | |
JP2686235B2 (ja) | 撮像装置 | |
US4868666A (en) | Automatic focusing apparatus having an automatic offset voltage regulating device | |
JPS61238191A (ja) | 撮像装置 | |
JP2001309393A (ja) | 撮像装置 | |
JPS58153464A (ja) | 固体撮像素子を使用したスチルカメラ | |
JP2002064752A (ja) | シャッタの較正方法 | |
JP2001203931A (ja) | 撮像装置 | |
JP2625688B2 (ja) | 絞り制御装置 | |
JP2942798B2 (ja) | アイリス制御装置 | |
JPH066685A (ja) | 固体撮像素子の欠陥補正装置 | |
JP2982479B2 (ja) | テレビカメラ装置 | |
JPH0514804A (ja) | ビデオカメラの前置処理回路 | |
JPH02274075A (ja) | 露出制御方法 | |
JPH06169462A (ja) | 静止画撮像方法および装置 | |
JPH02257126A (ja) | 撮像装置 | |
KR970064169A (ko) | 조리개 구동에 의한 자동포커스 추적장치 및 방법 | |
JPH0965172A (ja) | 画像検出装置 | |
JPH06253206A (ja) | 撮像装置 | |
JPH05137061A (ja) | 撮像装置 | |
JPS58106967A (ja) | 撮像装置 |