JP2675991B2 - こんろのガス開閉装置とその製造法 - Google Patents

こんろのガス開閉装置とその製造法

Info

Publication number
JP2675991B2
JP2675991B2 JP30087795A JP30087795A JP2675991B2 JP 2675991 B2 JP2675991 B2 JP 2675991B2 JP 30087795 A JP30087795 A JP 30087795A JP 30087795 A JP30087795 A JP 30087795A JP 2675991 B2 JP2675991 B2 JP 2675991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas chamber
valve
chamber body
partition plate
open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30087795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09145059A (ja
Inventor
千雄 加藤
Original Assignee
有限会社加藤製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社加藤製作所 filed Critical 有限会社加藤製作所
Priority to JP30087795A priority Critical patent/JP2675991B2/ja
Publication of JPH09145059A publication Critical patent/JPH09145059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2675991B2 publication Critical patent/JP2675991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】ガスこんろにおいて、ガスの
供給通路を開閉する装置と、その装置を製造する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】こんろのガス開閉装置は、ガス配管を接
続する入口管を一次ガス室に接続し、点火操作により開
放してガスの燃焼により開放状態に維持される未燃焼防
止弁を設け、一次ガス室を未燃焼防止弁を介して二次ガ
ス室に接続し、点火操作により開放して開放状態に維持
される開閉弁と、ガスの流量を調整する火力調整弁を設
け、二次ガス室を開閉弁と火力調整弁を介してノズルに
接続し、ノズルをバーナに接続している。
【0003】点火操作をすると、未燃焼防止弁と開閉弁
が開放し、ガス配管のガスは、入口管、一次ガス室、開
放中の未燃焼防止弁、二次ガス室、開放中の開閉弁と火
力調整弁を経てノズルからバーナの流入通路に供給さ
れ、バーナの火口から噴出する。一方、点火操作によ
り、点火プラグが点火し、バーナの火口から噴出するガ
スが着火して燃焼し、ガスの燃焼により未燃焼防止弁が
開放状態に維持される。
【0004】強風などによってガス燃焼の炎が消え、バ
ーナの火口から噴出するガスが燃焼しなくなると、未燃
焼防止弁が閉鎖し、ガスの供給が停止する。
【0005】ガスの燃焼中に消火操作をすると、開閉弁
が閉鎖し、ガスの供給が停止し、ガスの燃焼がなくな
り、未燃焼防止弁が閉鎖する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
なこんろのガス開閉装置において、一次ガス室と二次ガ
ス室は、ダイカストによる鋳造品で構成されている。そ
の製造法は、ダイカストによってガス室の構成部品を鋳
造し、構成部品の鋳造品が冷却された後、鋳造品を面切
削してドリル加工し、機械加工した鋳造品を組み立て
る。
【0007】従って、従来のこんろのガス開閉装置は、
一次ガス室と二次ガス室を構成する部品が鋳造品であっ
て重い上、鋳造品の冷却時間や機械加工時間が長くて、
製造能率が高くなく、安価になり難い。
【0008】
【課題を解決するための手段】入口管を一次ガス室に接
続し、点火操作により開放してガスの燃焼により開放状
態に維持される未燃焼防止弁を設け、一次ガス室を未燃
焼防止弁を介して二次ガス室に接続し、点火操作により
開放して開放状態に維持される開閉弁を設け、二次ガス
室を開閉弁を介してバーナに接続したこんろのガス開閉
装置において、一面を開放した容器形状であって入口管
の接続孔を貫通した一次ガス室体と、一面を開放した容
器形状であって開閉弁の弁孔を貫通した二次ガス室体
を、それぞれ、金属板のプレス加工品で構成し、未燃焼
防止弁の弁孔を貫通した仕切り板を金属板または合成樹
脂板のプレス加工品で構成し、一次ガス室体の開放面と
二次ガス室体の開放面の間に仕切り板を挟み、一次ガス
室体の開放周縁と二次ガス室体の開放周縁及び仕切り板
の外周縁を固定して、一次ガス室体と仕切り板で一次ガ
ス室を、二次ガス室体と仕切り板で二次ガス室をそれぞ
れ形成したガス開閉装置である。
【0009】また、金属板をプレス加工して、一面を開
放した容器形状であって入口管の接続孔を貫通した一次
ガス室体と、一面を開放した容器形状であって開閉弁の
弁孔を貫通した二次ガス室体を、それぞれ、形成し、金
属板または合成樹脂板をプレス加工して、未燃焼防止弁
の弁孔を貫通した仕切り板を形成し、一次ガス室体の開
放面と二次ガス室体の開放面の間に仕切り板を挟み、一
次ガス室体の開放周縁と二次ガス室体の開放周縁及び仕
切り板の外周縁を固定して、一次ガス室体と仕切り板で
一次ガス室を、二次ガス室体と仕切り板で二次ガス室を
それぞれ形成するガス開閉装置の製造法である。
【0010】
【発明の効果】一次ガス室と二次ガス室を構成する部品
は、金属板のプレス加工品と金属板または合成樹脂板の
プレス加工品であり、鋳造品である従来品より軽い上、
加工時間が短いプレス加工で製作され、製造能率が高
く、安価になる。
【0011】
【発明の実施の形態】
<第1例(図1〜図4参照)>本例のこんろのガス開閉
装置は、図1に示すように、一次ガス室1を一次ガス室
体2と仕切り板3で、二次ガス室4を二次ガス室体5と
仕切り板3でそれぞれ構成している。
【0012】一次ガス室体2は、プレス機械でステンレ
ス鋼板を打ち抜き,絞り,孔明け加工して、図2に示す
ように、一面を開放して開放部6を大径にした容器形状
に形成し、開放面と対面する平板部に入口管の接続孔7
と未燃焼防止弁の取付孔8を貫通する。
【0013】二次ガス室体5は、プレス機械でステンレ
ス鋼板を打ち抜き,絞り,孔明け加工して、図2に示す
ように、一面を開放して開放口の外周にフランジ部9を
突出した容器形状に形成し、開放面と対面する平板部に
開閉弁の弁孔10と複数のビス孔11を貫通する。
【0014】仕切り板3は、プレス機械でステンレス鋼
板を打ち抜き,孔明け加工して、図2に示すように、一
次ガス室体2の開放大径部6に嵌合して二次ガス室体5
のフランジ部9に重合する平板形状に形成し、一次ガス
室体2の取付孔8と対面する位置に未燃焼防止弁の弁孔
12を貫通する。
【0015】入口管13と未燃焼防止弁の取付筒14
は、それぞれ、プレス機械でステンレス鋼板を打ち抜
き,絞り,孔明け加工して、図2に示すように、先端に
小径の取付部15,16を、基端に大径の取付部17,
18を設けた円筒形状に形成する。
【0016】一次ガス室1と二次ガス室4を組み立てる
場合、先ず、入口管13と取付筒14の小径の取付部1
5,16は、それぞれ、一次ガス室体2の接続孔7と取
付孔8に挿入し、外側に湾曲してかしめ、図1に示すよ
うに、入口管13と取付筒14をそれぞれ一次ガス室体
2に固定する。
【0017】また、二次ガス室体5の弁孔10とビス孔
11付きの平板部の外面には、図2に示すように、開閉
弁の弁体19をパッキング20を介して複数のビス21
で固定し、連通した二次ガス室体5の弁孔10と弁体1
9の弁孔に、弁板22を先端側に固定した弁軸23を挿
通し、弁板22を二次ガス室体5内に配置して弁板22
で弁孔10を閉鎖し、弁軸23の弁板22先端側にばね
受け座24と螺旋ばね25を嵌合して配置する。
【0018】次に、一次ガス室体2の開放大径部6は、
仕切り板3と二次ガス室体5のフランジ部9を順次嵌合
し、内側に湾曲してかしめ、図1に示すように、一次ガ
ス室体2の開放面と二次ガス室体5の開放面の間に仕切
り板3を挟んだ状態で、一次ガス室体2の開放周縁と二
次ガス室体5の開放周縁及び仕切り板3の外周縁を固定
する。
【0019】すると、図1に示すように、一次ガス室1
が一次ガス室体2と仕切り板3で構成され、一次ガス室
1の上に二次ガス室4が二次ガス室体5と仕切り板3で
構成され、開閉弁の螺旋ばね25がばね受け座24と仕
切り板3の間に挟まれて圧縮されると共に、弁板22の
周辺部が弁孔10の周辺部に押し付けられ、常閉型の開
閉弁が構成される。開閉弁の弁軸23は、先端が仕切り
板3の弁孔12を臨む位置に配置され、基端が弁体19
の上に突出する。
【0020】その後、一次ガス室1に接続した入口管1
3の大径の取付部17には、図1に示すように、ガス配
管26を接続する。一次ガス室1に接続した取付筒14
には、図1に示すように、未燃焼防止弁の電磁コイル2
7を挿入し、取付筒14の大径の取付部18に電磁コイ
ル27を固定して取付部18を閉鎖し、電磁コイル27
に挿入した弁軸28の先端を一次ガス室1に突出し、弁
軸28の先端に固定した弁板29で仕切り板3の弁孔1
2を閉鎖し、弁軸28に嵌合した螺旋ばね30を電磁コ
イル27と弁板29の間に挟んで圧縮すると共に、弁板
29の周辺部を弁孔12の周辺部に押し付け、常閉型の
未燃焼防止弁を構成する。
【0021】開閉弁の弁体19の上には、図1に示すよ
うに、押しボタン31の操作により、スイッチ作動片3
2が昇降してマイクロスイッチ33が開閉すると共に、
弁作動片34が昇降して開閉弁を開閉する操作装置を固
定する。
【0022】開閉弁の弁体19の側面には、図1に示す
ように、レバー35でガスの流量を調整する火力調整弁
36を固定し、弁体19の出口に火力調整弁36の入口
を接続し、火力調整弁36の出口に固定したノズル37
をバーナ38の流入通路に接続する。
【0023】バーナ38には、図1に示すように、点火
プラグ39を固定し、点火プラグ39の電極を火口40
に近接して配置する。点火プラグ39は、図1に鎖線で
示すように、点火装置41と乾電池42を介して操作装
置のマイクロスイッチ33に接続する。
【0024】また、バーナ38には、図1に示すよう
に、熱電対43を固定し、熱電対43の高温接点を火口
40に近接して配置する。熱電対43は、図1に鎖線で
示すように、未燃焼防止弁の電磁コイル27に接続す
る。
【0025】本例のこんろのガス開閉装置において、点
火するときは、押しボタン31を指で下方に押す。する
と、図3に示すように、弁作動片34が下降して開閉弁
の弁軸23が螺旋ばね25に抗して下降し、弁板22が
弁孔10から離れて開閉弁が開放する。また、開閉弁の
下降した弁軸23が未燃焼防止弁の弁板29に当たって
弁板29を押し、弁板29が螺旋ばね30に抗して下降
して弁孔12から離れて未燃焼防止弁が開放する。
【0026】未燃焼防止弁と開閉弁が開放すると、図3
に示すように、ガス配管26のガスは、入口管13、一
次ガス室1、開放中の未燃焼防止弁の弁孔12、二次ガ
ス室4、開放中の開閉弁の弁孔10と火力調整弁36を
経てノズル37からバーナ38の流入通路に供給され、
バーナの火口40から噴出する。
【0027】一方、弁作動片34と共にスイッチ作動片
32が下降してマイクロスイッチ33が閉鎖し、点火プ
ラグ39が点火し、バーナの火口40から噴出するガス
が着火して燃焼する。ガスが燃焼すると、熱電対43の
高温接点が加熱されて高温になり、熱電対43に生起し
た電圧が未燃焼防止弁の電磁コイル27に印加され、弁
板29が螺旋ばね30に抗して弁孔12から離れた下降
状態に維持されて未燃焼防止弁が開放状態に維持され
る。
【0028】ガスが着火した後、押しボタン31から指
を離す。すると、図4に示すように、弁作動片34とス
イッチ作動片32が共に少し上昇してその位置に停止
し、マイクロスイッチ33が開放し、点火プラグ39が
消火する。また、開閉弁は、弁軸23が少し上昇する
が、開放状態に維持される。また、開閉弁の弁軸23が
未燃焼防止弁の弁板29から離れて弁板29を押さなく
なるが、未燃焼防止弁は、電磁コイル27によって開放
状態に維持される。従って、ガスの燃焼が継続する。
【0029】強風などによってガス燃焼の炎が消え、火
口40から噴出するガスが燃焼しなくなると、熱電対4
3の高温接点が加熱されなくなって低温になり、熱電対
43に生起する電圧が低くなって電磁コイル27の吸引
力が低下し、弁板29が螺旋ばね30の弾性力で上昇し
て弁孔12を閉鎖し、未燃焼防止弁が閉鎖して、ガスの
供給が停止する。
【0030】ガスの燃焼中に消火するときは、押しボタ
ン31を指で下方に押して指を押しボタンから離す。す
ると、図1に示すように、弁作動片34とスイッチ作動
片32が共に元位置に上昇し、開閉弁が閉鎖し、ガスの
供給が停止し、ガスの燃焼がなくなり、熱電対43に生
起する電圧、従って、電磁コイル27の吸引力が低下
し、未燃焼防止弁が閉鎖する。
【0031】<第2例(図5と図6参照)>本例のこん
ろのガス開閉装置は、一次ガス室体2に入口管13と取
付筒14を固定する方法と、一次ガス室体2と二次ガス
室体5及び仕切り板3を固定する方法、及び、仕切り板
3の材質が前例におけるのとは異なる。
【0032】一次ガス室体2は、プレス機械でステンレ
ス鋼板を打ち抜き,絞り,孔明け加工して、図5に示す
ように、一面を開放して開放口の外周にフランジ部51
を突出した容器形状に形成し、フランジ部51に多数の
ビス孔52を貫通し、開放面と対面する平板部に入口管
の接続孔7と未燃焼防止弁の取付孔8を貫通する。
【0033】二次ガス室体5は、プレス機械でステンレ
ス鋼板を打ち抜き,絞り,孔明け加工して、図5に示す
ように、一面を開放して開放口の外周にフランジ部9を
突出した容器形状に形成し、フランジ部9に多数のねじ
孔53をバーリング成形により貫通し、開放面と対面す
る平板部に開閉弁の弁孔10と複数のビス孔11を貫通
する。
【0034】仕切り板3は、プレス機械で合成樹脂板を
打ち抜き,孔明け加工して、図5に示すように、一次ガ
ス室体2のフランジ部51と二次ガス室体5のフランジ
部9に外周部が重合する平板形状に形成し、外周部に多
数のビス孔54を貫通し、一次ガス室体2の取付孔8と
対面する位置に未燃焼防止弁の弁孔12を貫通する。
【0035】入口管13と未燃焼防止弁の取付筒14
は、それぞれ、プレス機械でステンレス鋼板を打ち抜
き,絞り,孔明け加工して、図5に示すように、先端に
フランジの取付部55,56を、基端に大径の取付部1
7,18を設けた円筒形状に形成する。
【0036】一次ガス室1と二次ガス室4を組み立てる
場合、先ず、入口管13と取付筒14のフランジの取付
部55,56は、それぞれ、一次ガス室体2の接続孔7
と取付孔8の周縁に重合して溶接し、図6に示すよう
に、入口管13と取付筒14をそれぞれ一次ガス室体2
に溶接で固定する。
【0037】また、二次ガス室体5には、前例における
のと同様に、弁体19、弁板22付きの弁軸23、ばね
受け座24や螺旋ばね25などを取り付ける。
【0038】次に、図6に示すように、一次ガス室体2
の開放面と二次ガス室体5の開放面の間に仕切り板3を
挟み、重合した一次ガス室体2のビス孔52付きフラン
ジ部51と仕切り板3のビス孔54付き外周部及び二次
ガス室体5のねじ孔53付きフランジ部9をビス57で
止めて、一次ガス室体2の開放周縁と二次ガス室体5の
開放周縁及び仕切り板3の外周縁をビス止めで固定す
る。
【0039】すると、前例におけるのと同様に、一次ガ
ス室1が一次ガス室体2と仕切り板3で、二次ガス室4
が二次ガス室体5と仕切り板3で構成される。
【0040】その他の点は、前例におけるのと同様であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の第1例のこんろのガス開閉
装置の一部縦断側面図。
【図2】同例のこんろのガス開閉装置において一次ガス
室と二次ガス室を組み立てる前の分離状態の縦断側面
図。
【図3】同例のこんろのガス開閉装置において点火する
ため押しボタンを指で押した状態の部分縦断側面図。
【図4】同例のこんろのガス開閉装置において押しボタ
ンから指を離した状態の部分縦断側面図。
【図5】実施形態の第2例のこんろのガス開閉装置にお
いて一次ガス室と二次ガス室を組み立てる前の分離状態
の縦断側面図。
【図6】同例のこんろのガス開閉装置において一次ガス
室と二次ガス室を組み立てた状態の縦断側面図。
【符号の説明】
1 一次ガス室 2 一次ガス室体 3 仕切り板 4 二次ガス室 5 二次ガス室体 7 入口管の接続孔 10 開閉弁の弁孔 12 未燃焼防止弁の弁孔 13 入口管 38 バーナ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入口管を一次ガス室に接続し、点火操作
    により開放してガスの燃焼により開放状態に維持される
    未燃焼防止弁を設け、一次ガス室を未燃焼防止弁を介し
    て二次ガス室に接続し、点火操作により開放して開放状
    態に維持される開閉弁を設け、二次ガス室を開閉弁を介
    してバーナに接続したこんろのガス開閉装置において、 一面を開放した容器形状であって入口管の接続孔を貫通
    した一次ガス室体と、一面を開放した容器形状であって
    開閉弁の弁孔を貫通した二次ガス室体を、それぞれ、金
    属板のプレス加工品で構成し、未燃焼防止弁の弁孔を貫
    通した仕切り板を金属板または合成樹脂板のプレス加工
    品で構成し、 一次ガス室体の開放面と二次ガス室体の開放面の間に仕
    切り板を挟み、一次ガス室体の開放周縁と二次ガス室体
    の開放周縁及び仕切り板の外周縁を固定して、一次ガス
    室体と仕切り板で一次ガス室を、二次ガス室体と仕切り
    板で二次ガス室をそれぞれ形成したガス開閉装置。
  2. 【請求項2】 入口管を一次ガス室に接続し、点火操作
    により開放してガスの燃焼により開放状態に維持される
    未燃焼防止弁を設け、一次ガス室を未燃焼防止弁を介し
    て二次ガス室に接続し、点火操作により開放して開放状
    態に維持される開閉弁を設け、二次ガス室を開閉弁を介
    してバーナに接続したこんろのガス開閉装置において、 金属板をプレス加工して、一面を開放した容器形状であ
    って入口管の接続孔を貫通した一次ガス室体と、一面を
    開放した容器形状であって開閉弁の弁孔を貫通した二次
    ガス室体を、それぞれ、形成し、金属板または合成樹脂
    板をプレス加工して、未燃焼防止弁の弁孔を貫通した仕
    切り板を形成し、 一次ガス室体の開放面と二次ガス室体の開放面の間に仕
    切り板を挟み、一次ガス室体の開放周縁と二次ガス室体
    の開放周縁及び仕切り板の外周縁を固定して、一次ガス
    室体と仕切り板で一次ガス室を、二次ガス室体と仕切り
    板で二次ガス室をそれぞれ形成するガス開閉装置の製造
    法。
JP30087795A 1995-11-20 1995-11-20 こんろのガス開閉装置とその製造法 Expired - Lifetime JP2675991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30087795A JP2675991B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 こんろのガス開閉装置とその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30087795A JP2675991B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 こんろのガス開閉装置とその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09145059A JPH09145059A (ja) 1997-06-06
JP2675991B2 true JP2675991B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=17890198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30087795A Expired - Lifetime JP2675991B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 こんろのガス開閉装置とその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2675991B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09145059A (ja) 1997-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5865614A (en) Electronic ignition gun
JP2675991B2 (ja) こんろのガス開閉装置とその製造法
JP4246770B2 (ja) コンロ用バーナ
CN212959989U (zh) 燃气控制阀及烤箱
JP5184571B2 (ja) ガスコンロ
JPH0113254Y2 (ja)
JP3290807B2 (ja) 調理用グリル
JP3204498B2 (ja) 調理器用制御装置
JPH045898Y2 (ja)
KR200493422Y1 (ko) 점화 장치용 개폐 장치가 설치된 가스 토치
JPH08303774A (ja) ガス機器の点火時の火力調整機構
NL1024769C1 (nl) Brander voor een gasbarbecuegrill.
JPH0157244B2 (ja)
KR100520953B1 (ko) 가스오븐레인지의 그릴버너
KR800001316Y1 (ko) 석유 난로의 스위치 장치
CN2280849Y (zh) 香炉的点火装置
JPS6143078Y2 (ja)
JP3675555B2 (ja) 圧電着火式ガス燃焼器
JP2512708Y2 (ja) 押釦装置
JPS60140025A (ja) ガスレンジ
KR100451529B1 (ko) 점화 및 연소 장치
SU1617263A1 (ru) Горелка газовой плиты
JPH08159461A (ja) ガス調理器
KR920004037Y1 (ko) 상화용(常火用)파이로트 버너
JPH0377411B2 (ja)