JP2673703B2 - 平形多心ファイバ接続方法 - Google Patents

平形多心ファイバ接続方法

Info

Publication number
JP2673703B2
JP2673703B2 JP63171388A JP17138888A JP2673703B2 JP 2673703 B2 JP2673703 B2 JP 2673703B2 JP 63171388 A JP63171388 A JP 63171388A JP 17138888 A JP17138888 A JP 17138888A JP 2673703 B2 JP2673703 B2 JP 2673703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber core
coating layer
core wires
holders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63171388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220808A (ja
Inventor
勝久 木村
昌吾 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15922240&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2673703(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP63171388A priority Critical patent/JP2673703B2/ja
Publication of JPH0220808A publication Critical patent/JPH0220808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673703B2 publication Critical patent/JP2673703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は平形多心ファイバ接続方法に関する。
〔従来の技術〕
並列に配設された複数本の光ファイバ心線と、該心線
を被覆する被覆層と、からなる平形多心ファイバを接続
する場合、一般に、接続しようとするファイバの被覆層
から夫々光ファイバ心線を露出させ、その露出部を切断
装置で切断して、各光ファイバ心線の端面を夫々鏡面状
とした後、接続しようとする光ファイバ心線の端面を突
き合わせ状として融着していた。
即ち、光ファイバ心線を切断する切断工程と、端面同
士を融着する融着工程とが独立して行なわれていた。
〔発明が解決しようとする課題〕 従来の方法では、光ファイバ心線を切断した際に、接
続しようとするファイバの保持を一旦解除し、その後、
再び、融着工程にて各ファイバを保持し、軸心合わせて
行い、融着するものであって、切断する際には、光ファ
イバ心線に引張張力が加えられるので、切断した後、フ
ァイバの保持を解除すれば、光ファイバ心線と被覆層と
の間に「ずれ」が生じ、被覆層の端面から露出した光フ
ァイバ心線の端面までの長さ寸法は夫々相違することに
なり、各心線の端面が不揃いとなり、融着の際、その融
着が不正確なものとなって、光伝達損失が増加する。
そこで、本発明では、接続すべき平形多心ファイバの
光ファイバ心線を正確かつ確実に接続することができる
平形多心ファイバ接続方法を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明における平形多心
ファイバ接続方法は、並列に配設された複数本の光ファ
イバ心線と、該光ファイバ心線を被覆する被覆層と、か
らなる平形多心ファイバの接続方法であって、左右一対
の平形多心ファイバの夫々の被覆層を、左右一対の被覆
層保持体にて夫々保持すると共に、一対の平形多心ファ
イバから夫々露光させた光ファイバ心線を、左右一対の
光ファイバ心線保持体にて夫々保持し、その状態のま
ま、各光ファイバ心線保持体と上記被覆層保持体との間
において、左右の各光ファイバ心線の夫々に切断用傷を
付与して、その切断用傷部を折曲げて左右の各光ファイ
バ心線を夫々切断し、次に、被覆層を保持したままの左
右の被覆層保持体を相互に接近させて左右の光ファイバ
心線の端面を近接状とした後、該端面を融着して、切断
から融着まで連続する工程にて行うものである。
〔作用〕
平形多心ファイバの被覆層は、光ファイバ心線の切断
から融着までの間、被覆層保持体に保持されたままとな
り、光ファイバ心線の切断後の各切断端面は、不揃にな
らず、融着は正確に行なえる。
〔実施例〕
以下、実施例2について図面を参照して説明する。
第2図は本発明に係る平形多心ファイバ接続方法にて
接続される平形多心ファイバ3を示し、このファイバ3
は、並列に配設された複数本の光ファイバ心線1…と、
該心線1…を被覆する被覆層2とからなる。
ここで、光ファイバ心線1とは、コア4とクラッド5
とを備えたガラス部からなり、また、被覆層2とは、該
光ファイバ心線1を被覆するシリコン樹脂等からなる被
覆膜6と、該被覆膜6を包囲するナイロン等からなる外
被層7と、からなる。
しかして、第1図はこの接続方法の工程図を示し、同
図及び第3図において、8,8は平形多心ファイバ3の被
覆層2を保持する被覆層保持体であって、左右に配設さ
れる。そして、この保持体8は、一対のブロック体9A,9
bからなり、上ブロック体9aの下面の先端縁、該先端縁
から所定寸法だけ後退した部位、及び、基端縁には、夫
々、垂下壁10,11,12が設けられ、また、下ブロック体9b
の上面には、上ブロック体9aが重ね合わされたときに当
接する立上り壁13,14,15が設けられている。なお、各垂
下壁10,11,12及び立上り壁13,14,15は軸心方向と直交状
とされている。
そして、平形多心ファイバ3をこのブロック体9a,9b
にて挾持状に保持させれば、該ファイバ3の被覆層2
は、垂下壁10と立上り壁13とで形成される第1支持部1
6、と垂下壁11と立上り壁14とで形成される第2支持部1
7と、垂下壁12と立上り壁15とで形成される第3支持部1
8と、でもって、保持される。つまり、各支持部16,17,1
8間には、空洞部X,Yが形成される。
なお、この場合、被覆層2の端面2aは被覆層保持体8
の端面8aと同一乃至それより僅かに突出する。
また、被覆層保持体8から露出した複数本の光ファイ
バ心線1…の先端部1a…は、左右に配設される光ファイ
バ心線保持体19,19にて保持される。
ここで、光ファイバ心線保持体19とは、上下一対の弾
性体の小ブロック20a,20bからなり、該小ブロック20a,2
0bが重ね合わされた状態にて、光ファイバ心線1は保持
される。
また、左右一対の光ファイバ心線保持体19,19間に
は、光ファイバ心線1の融着用の電極棒26,26を備えた
融着装置27が介在されている。そして、この電極棒26,2
6は相互に接近・離間自在とされる。さらに、光ファイ
バ心線保持体19と被覆層保持体8との間において光ファ
イバ心線1…に切断用傷を付与する傷付与部材23が介在
されている。ここで、傷付与部材23とは、光ファイバ心
線1…が載置状とされるまな板部材21と、鉛直方向に矢
印の如く上下動して該まな板部材21に接近・離間するカ
ッタ22と、を備えている。
しかして、左右の平形多心ファイバ3,3を接続するに
は、まず、第1図Iに示す様に、夫々の被覆層2を被覆
層保持体8,8にて保持すると共に、光ファイバ心線1,1…
の先端部1a,1a…を光ファイバ心線保持体19,19にて保持
した後、第1図IIに示す様に、まな板部材21を上昇させ
て該まな板部材21に光ファイバ心線1…を載置状とし、
カッタ22を下降させて該光ファイバ心線1…に切断用傷
を付与する。
そして、切断用傷が付与された後は、カッタ22は上方
へ逃げ、まな板部材21は第1図IIに示す様に、上昇す
る。この場合、保持体19は、矢印Aの如く引張られ、心
線1…には軸心方向の切断張力が加えられる。
従って、第1図IIIに示す様に、心線1…の切断用傷
部24…が折曲げられれば、第1図IVに示す様に、心線1
…は切断される。切断されれば、まな板部材21は下降す
ると共に、光ファイバ心線保持体19,19は被覆層保持体
8,8間から逃げる。
しかして、第1図Vに示す様に、各光ファイバ心線1
…が切断され、その端面25が鏡面状とされた後は、左右
の被覆層保持体8,8は矢印の如く、相互に接近する方向
に移動し、第1図VIに示す様に、左右の光ファイバ心線
1…の端面25,25を近接状とする。そして、融着装置27
の電極棒26,26が相互に接近し、左右の光ファイバ心線
1,1の端面25,25を溶かして左右の光ファイバ心線1,1の
端面25,25を融着する。
すなわち、この場合、左右の平形多心ファイバ3,3の
被覆層2,2は、光ファイバ心線1…の切断から融着ま
で、被覆層保持体8,8にて保持されたままであって、切
断工程と融着工程において、被覆層保持体8,8による被
覆層2,2の保持は解除されることがなく、被覆層2,2の端
面2a,2aから光ファイバ心線1…の端面25…までの長さ
寸法は同一となり、融着の際において、各心線1…の端
面25…が不揃いとならず、その融着が正確に行なえる。
しかして、第1図に示す様に、被覆層保持体8は、支
持部16,17,18を備えたものとしたので、保持体8によ
り、基端側におけるファイバ3の振れ等に起因する心線
1・被覆層2間の「ずれ」は空洞部Xで吸収されること
となり、切断後の端面25の不揃いとなるのを防止してい
る。
なお、本発明は、上述の実施例に限定されず、本発明
の要旨を免脱しない範囲で設定変更自由であり、例え
ば、第1図において、光ファイバ心線保持体19を一個と
して、その保持体にて、左右のファイバ3の光ファイバ
心線1…の保持させるようにするも自由であり、また、
光ファイバ心線1…の数は4本に限るものではない。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したような方法であるので、以下
に記載されるような効果を奏する。
平形多心ファイバ3,3の被覆層2,2は、光ファイバ心
線1,1…の切断から融着までの間、被覆層保持体8,8にて
夫々保持されたままとなり、心線1・被覆層2間の「ず
れ」が生じることがなくなり、対向する左右の光ファイ
バ心線1,1の端面25,25の位置は揃い、各対向する端面同
士を正確に融着でき、高精度の接続を行うことができ
る。
切断工程と融着工程とが独立せず、切断から融着ま
で連続して行うことができ、しかも、対向する平形多心
ファイバ3,3の各光ファイバ心線1…の切断を同時に行
うことができ、極めて作業性に優れ、接続作業時間の大
幅な短縮を図ることができる。
光ファイバ心線1…の切断の際、この平形多心ファ
イバ3の被覆層2が被覆層保持体8にて保持されると共
に該光ファイバ心線1…が光ファイバ心線保持体19に保
持され、安定した切断作業を行うことができ、その後の
融着作業も安定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の方法を工程順に示す簡略断
面図、第2図は平形多心ファイバの拡大断面図、第3図
は被覆層保持体及び光ファイバ保持体の平面図である。 1……光ファイバ心線、2……被覆層、3……平形多心
ファイバ、6……被覆層、8……被覆層保持体、19……
光ファイバ心線保持体、24……切断用傷部、25……端
面。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】並列に配設された複数本の光ファイバ心線
    と、該光ファイバ心線を被覆する被覆層と、からなる平
    形多心ファイバの接続方法であって、 左右一対の平形多心ファイバの夫々の被覆層を、左右一
    対の被覆層保持体にて夫々保持すると共に、一対の平形
    多心ファイバから夫々露光させた光ファイバ心線を、左
    右一対の光ファイバ心線保持体にて夫々保持し、その状
    態のまま、各光ファイバ心線保持体と上記被覆層保持体
    との間において、左右の各光ファイバ心線の夫々に切断
    用傷を付与して、その切断用傷部を折曲げて左右の各光
    ファイバ心線を夫々切断し、次に、被覆層を保持したま
    まの左右の被覆層保持体を相互に接近させて左右の光フ
    ァイバ心線の端面を近接状とした後、該端面を融着し
    て、切断から融着まで連続する工程にて行うことを特徴
    とする平形多心ファイバ接続方法。
JP63171388A 1988-07-08 1988-07-08 平形多心ファイバ接続方法 Expired - Lifetime JP2673703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63171388A JP2673703B2 (ja) 1988-07-08 1988-07-08 平形多心ファイバ接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63171388A JP2673703B2 (ja) 1988-07-08 1988-07-08 平形多心ファイバ接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220808A JPH0220808A (ja) 1990-01-24
JP2673703B2 true JP2673703B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=15922240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63171388A Expired - Lifetime JP2673703B2 (ja) 1988-07-08 1988-07-08 平形多心ファイバ接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2673703B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626203A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光フアイバケ−ブルの接続方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220808A (ja) 1990-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4351586A (en) Termination of optical fibers
US4865411A (en) Recoated spliced lengths of optical fibers
US5748820A (en) Component for connection to a multi-core fiber, and a method of manufacture
US5024505A (en) Array splice for ribbon-like multi-core optical fibers
US3653739A (en) Leachable bundle of optical fibers
US4123137A (en) Optical fiber arrangement for splicing fibers secured to ribbonlike tape
KR0149596B1 (ko) 광소자 결합계의 정렬 장치 및 제작 방법
US3830667A (en) Method of making flexible fiberoptic bundles
JPS6080806A (ja) 光分岐器及びその製造方法
US4265514A (en) Guide capsule for optical fiber connectors
JP2673703B2 (ja) 平形多心ファイバ接続方法
US4762580A (en) Optical fibre splice reinstatement sheathing
JP3077983B2 (ja) 多心光ファイバの切断方法
JP2687145B2 (ja) 光ファイバ接続具の製造方法
JPH06194543A (ja) 光導波路部品とその製造方法
JPS61292107A (ja) 光フアイバ−の溶融接合方法及び光フアイバ−
JP3841849B2 (ja) 耐放射線性テープ型マルチコアファイバの製造方法
JP3871737B2 (ja) テープ状マルチコアファイバの製造方法
JP2677666B2 (ja) 光ファイバカプラの製造方法
JPH07218753A (ja) 光ファイバの融着接続方法と融着接続機
JP2925547B2 (ja) 光ファイバカップラ実装体とその製造方法
CA1323183C (en) Apparatus for making recoated spliced lengths of optical fiber
JPH0660967B2 (ja) 光フアイバの一括融着接続方法
JPH0527144A (ja) 多芯光コネクタ及びその製造方法
JPS6320963Y2 (ja)