JP2671137B2 - 船外機エンジンのアイドリング回転速度制御システム - Google Patents

船外機エンジンのアイドリング回転速度制御システム

Info

Publication number
JP2671137B2
JP2671137B2 JP63217959A JP21795988A JP2671137B2 JP 2671137 B2 JP2671137 B2 JP 2671137B2 JP 63217959 A JP63217959 A JP 63217959A JP 21795988 A JP21795988 A JP 21795988A JP 2671137 B2 JP2671137 B2 JP 2671137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
engine speed
engine
trolling
neutral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63217959A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0267444A (ja
Inventor
圭介 大穀
和弘 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP63217959A priority Critical patent/JP2671137B2/ja
Priority to CA000600741A priority patent/CA1330114C/en
Priority to US07/357,423 priority patent/US4930475A/en
Publication of JPH0267444A publication Critical patent/JPH0267444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2671137B2 publication Critical patent/JP2671137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1508Digital data processing using one central computing unit with particular means during idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/02Preventing damage to engines or engine-driven gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1504Digital data processing using one central computing unit with particular means during a transient phase, e.g. acceleration, deceleration, gear change
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for outboard marine engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、船外機エンジンのアイドリング回転速度制
御システムに係り、とくにアイドリング状態からトロー
リング状態へのシフトを円滑に行わせるための船外機エ
ンジンのアイドリング回転速度制御システムに関する。
〔従来の技術〕
船外機エンジンを取付けた小型船舶などにおいては、
湾岸や釣場付近で大きな波を立てずに静かに航行するト
ローリングを行うことが多い。
第7図に従来例を示す。この第7図の従来例におい
て、トローリング時の点火時期を選択する手動切換スイ
ッチ10の出力信号と、スロットル開度を知るためのスロ
ットルセンサ30の出力信号と、ニュートラルスイッチ40
の出力信号は、それぞれ点火信号出力回路100の入力と
なっている。そして、点火信号出力回路100の出力は、
点火回路50を介して各気筒のイグニッションコイル60〜
90へ伝えられる。
この場合、エンジン始動時は、始動効率を良くするた
めに、第8図に示すようにスロットル開度θでIT6
いうタイミングで点火される。そして、スロットルを全
閉にし、アイドリング状態になると、あらかじめ手動切
換スイッチ10で選択しておいた点火時期、すなわちIT1
〜IT5のどれかのタイミングで点火される。ここで、エ
ンジン回転数は、その大きさが「IT1」<「IT2」<「IT
3」<「IT4」<「IT5」の順となっている。次に、エン
ジンの回転力をプロペラに伝えるためのギアーを入れる
(接続する)と、アイドリング状態に対応したエンジン
回転数でトローリング航行が行われる。さらに、スロッ
トル開度を大きくしていくと、第8図に示すように直線
に沿って点火時期は進角する。そして、ある一定値例え
ばIT7で飽和し、一定となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ギアーが入っている場合よりも、ニュートラルの場合
の方が負荷は小さいため、アイドリング時のエンジン回
転数は、トローリング時よりも大きくなる。そこで、ニ
ュートラルからギアを入れた場合、ドッグクラッチを損
傷またはシフト不能とするという不都合がしばしば生じ
ていた。
一方、かかる不都合を防ぐためには、ニュートラル時
のエンジン回転数を低くすればよい。しかしながら、こ
の場合はギアーを入れた際に、エンジンの回転数が低く
なりすぎてエンジンストールを生じるという欠点があ
る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、かかる従来例の有する不都合を改善
し、とくにアイドリング状態からトローリング状態への
シフト時のショックが小さく,しかもエンジンの回転が
安定している船外機エンジンのアイドリング回転速度制
御システムを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明では、スロットル開度を検出するスロットルセ
ンサと、ニュートラル又はギヤーインを検出するニュー
トラルスイッチと、エンジンの回転数を計測する回転数
計測手段と、前記スロットルセンサで検出されたスロッ
トル開度に応じた点火時期で点火回路を制御する点火時
期制御回路と、トローリング運転時の点火時期であるト
ローリング点火時期を手動で選択可能とした手動切換ス
イッチとを備えている。なおかつ、前記点火時期制御回
路は、前記手動切換スイッチで選択されたトローリング
点火時期毎にエンジン回転数を設定し、前記スロットル
センサで所定値以下のスロットル開度が検出され、前記
ニュートラルスイッチでニュートラルが検出されている
場合に、前記設定されたエンジン回転数より低いエンジ
ン回転数が前記回転数計測手段で計測されていれば、前
記手動切換スイッチで選択されたトローリング点火時期
で制御するとともに、前記設定されたエンジン回転機よ
り高いエンジン回転数が前記回転数計測手段で計測され
ていれば、前記手動切換スイッチで選択されたトローリ
ング点火時期を所定角だけ遅らせて制御し、前記スロッ
トルセンサで所定値以下のスロットル開度が検出され、
前記ニュートラルスイッチでギヤーインが検出されてい
る場合に、前記手動切換スイッチで選択されたトローリ
ング点火時期で制御する、という構成を採っている。こ
れによって前述した目的を達成しようとするものであ
る。
〔作用〕
スロットルセンサからのスロットル開度信号と、ニュ
ートラルスイッチからのギアポジション信号と、エンジ
ン回転数計測手段からのエンジン回転数信号が、点火時
期制御回路に送られる。点火時期制御回路では、スロッ
トルが全閉で、ギアーがニュートラルで、更にエンジ回
転数があらかじめ設定しておいた値より大きい場合にの
み、点火時期を遅らせる点火時期制御信号を点火回路に
送る。
すなわち、アイドリング状態で、エンジン回転数が設
定値より大きくなった場合にのみ、点火時期を遅らせ、
エンジン回転数を下げる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づ
いて説明する。第1図の実施例では、エンジン回転数計
測手段1からのエンジン回転数信号S1と、トローリング
時の点火時期を設定する手動切替スイッチ10からの基準
点火時期信号S11は、マイコン制御された点火時期制御
回路2の入力となっている。また、スロットルセンサ30
からのスロットル開度信号S31と、リモートコントロー
ルボックス内のニュートラルスイッチ40からのギアポジ
ション信号S41も、点火時期制御回路2の入力となって
いる。そして、点火時期制御回路2の出力である点火時
期制御信号S2〜S5は、点火回路50の入力となり、点火回
路50から点火回路S51〜S54がエンジンの各気筒のイグニ
ッションコイル60〜90にそれぞれ出力されるように構成
されている。
ここで、エンジン回転数計測手段1は、第2図に示す
ようにマグネトーを用いる。このマグネトーの構成は、
磁石20を内側にリングギアー21をそれぞれ外側に装着し
たロータ19が、図示しないエンジンクランクシャフトに
取付けられている。また、ロータ19の外側にはトリガー
ポール18が取付けられており、それと対向するようにパ
ルサーコイル12〜15が90゜間隔で配置されている。さら
にロータ19の内側にはコンデンサ充填コイル16とマイコ
ン電源コイル17が、リングギアー21の外側にはギアーカ
ウントコイル11が配置されている。
次に、点火時期制御回路2は、第3図に示すように、
マイコン電源コイル17から出力される電力を電源とし、
しかもエンジン回転数計測手段1のギアーカウントコイ
ル11からのエンジン回転数信号S1と、トローリング時の
点火時期を設定する手動切替スイッチ10からの基準点火
時期信号S11と、スロットルセンサ30からのスロットル
開度信号S31と、ニュートラルスイッチ40からのギアー
ポジション信号S41と、エンジン温度センサ71からのエ
ンジン温度信号S71とを入力する。そして、ノイズフィ
ルタ82を介してパルサーコイル12乃至15と、分配回路12
2へ制御信号を出力するマイコン回路121と、マイコン回
路121の出力により点火回路50へ点火時期制御信号S51〜
S54を出力する分配回路122を備えた構成となっている。
また、点火回路50は、コンデンサ充電コイル16にて発
生した電力を蓄えるコンデンサ51,52と、ノイズフィル
タ81を介したパルサーコイル12〜15からの信号によりコ
ンデンサ51,52に蓄えられた電力をイグニッションコイ
ル60〜90に供給するためのサイリスタ53〜56とから構成
されている。
次に、第2図ないし第5図に基づいて全体的な動作に
ついて説明する。
図示しないスタータモータによってエンジンを始動さ
せると、ピニオンギアー(図示せず)がリングギアー21
にかけ込み、これによって、まずロータ19が回転する。
ロータ19が回転すると、コンデンサ充電コイル16に起
動力が発生する。第4図に、この場合の出力波形を示
す。
そして、このコンデンサ充電コイル16の正(+)側の
出力で所定の電力がコンデンサ51に蓄えられ、負(−)
側の出力で所定の電力がコンデンサ52に蓄えられる。
コンデンサ51が充電された後、トリガーポール18の端
面と、パルサーコイル12とが対向すると、パルサーコイ
ル12の負極側出力が発生し、マイコン回路121からノイ
ズフィルタ82へと電流が流れる。この場合、マイコン回
路121の制御により、始動後数秒間は、この信号では分
配回路122以降には信号が出力されないようになってい
る。さらにロータ19が回転し、トリガーポール18のもう
一方の端面とパルサーコイル12とが対向すると、今度は
パルサーコイル12の出力波形の正極側出力が発生する。
この出力により、電流が「パルサーコイル12→ノイズフ
ィルタ81→サイリスタ53のゲート→イグニッションコイ
ル60の1次コイル」と流れ、それまでオフ状態であった
サイリスタ53が「オン(ON)」する。そして、先に充電
されていたコンデンサ51の電荷が、「コンデンサ51→サ
イリスタ53→イングニッションコイル60の1次コイル」
と急激に放電される。これによりイグニッションコイル
60の2次側に高電圧が発生し、スパークプラグに飛火し
て燃焼室内の混合気に着火する。これにより、エンジン
が始動する。以後、同じ動作で次々と他のスパークプラ
グに飛火し、着火していく。
この時の点火時期が第5図の始動時点火時期IT6とな
り、始動時点火時期となるものである。また、シリンダ
ヘッドあるいはその近傍に装着したエンジン温度センサ
71は、設定温度以下でオフ(OFF)、以上でオン(ON)
となるようになっている。そして、エンジン温度センサ
71がオフの場合は、エンジン冷機状態として、始動開始
時期の動作時間T1〔秒〕をマイコン回路121に設定す
る。
一方、エンジン温度センサ71がオンの場合は、エンジ
ン暖機状態として始動点火時期の動作時間T2〔秒〕をマ
イコン回路121に設定する。そして、このT1,T2〔秒〕の
関係はT1>T2としておく。
始動点火時期設定時間T1またはT2〔秒〕が経過する
と、マイコン回路121の制御でパルサーコイル出力波形
の負極側出力をスタートとし、ギアーカウントコイル11
は第4図に示すような出力を発生し、マイコン回路121
でこの周波数をカウントする。そしてトローリング時ま
たはアイドリング時には、手動切換スイッチ10にてあら
かじめ設定された点火時期に対応する信号がマイコン回
路121より分配回路122に出力される。
分配回路122では、その時ちょうど点火位置となるシ
リンダ用のサイリスタのゲートに出力し、そのサイリス
タをオンさせ最終的に飛火させる。そして次々とマイコ
ン回路121からの信号により、分配回路122から各シリン
ダ用のサイリスタのゲートに出力されていく。
この動作で決定される点火時期は、第5図のIT1〜IT5
となる。そして、これらのIT1〜IT5の設定は、第3図の
手動切換スイッチ10のP1〜P5のどれかを選択することに
よって決定される。
スロットル開度がθ以下の状態でギアがオフのアイ
ドリング状態になると、当然負荷が軽くなるため、エン
ジン回転数は上昇する。
例えば、手動切換スイッチ10の設定がP5の場合、トロ
ーリング時の点火時期はIT5である。この状態でギアー
をオフとしアイドリング状態にして上昇するエンジン回
路数の上限をN5′とする。ここで、N5′は、トローリン
グ時の目標回転数に許容回転上昇分と、製品のばらつき
による誤差分を加えたものである。また、ギアーがオン
かオフかの判定には、ニュートラルスイッチ40が設けて
あり、ニュートラル時にはオン,ニュートラル以外の時
はオフ,となるように設定されている。そして、手動切
換スイッチ10の選択がP5、ニュートラルスイッチ40がオ
ン、スロットル開度がθ以下でエンジン回転数がN5
以上の場合、点火時期がIT5よりも遅いIT5′へ移行し、
エンジン回転数をN5′より低くする信号がマイコン回路
121から出力され、そして、分配回路122から点火時期を
遅らせる点火時期制御信号が点火回路へ出力される。上
記の条件のうち1つでも満たされない場合は、点火時期
はIT5となる。
以上の説明では、手動切換スイッチ10の選択位置がP5
の場合について説明したが、手動切換スイッチ10の選択
位置がP4〜P1の場合でも、ニュートラル時のエンジン回
転数の上限をN4′〜N1′に設定し、エンジン回転数がそ
れよりも高い場合にはIT4′〜IT1′へ移行し、エンジン
回転数を低くおさえることができる。
スロットル開度を大きくしてθ以上に設定すると、
スロットル開度信号がマイコン回路121に入力され、第
5図に示す進角曲線を描いて点火時期は移行する。そし
てIT7で飽和状態となり一定値をとる。
次に、第6図に示すフローチャートで制御システムの
流れを説明する。先ずエンジンを始動させる。次にスロ
ットル開度が第5図のθ以下であれば、点火時期はIT
6となり、エンジン暖機状態であればT2時間、エンジン
冷機状態であればT1時期保持される。スロットル開度が
θ以下であれば、点火時期はIT6となり、同様にエン
ジン暖機状態であればT2時間、エンジン冷機状態であれ
ばT1時間保持される。そして、保持後、点火時期はIT1
とIT6の間に設定され、さらにスロットル開度がθ
なるまで保持される。また、スロットル開度がθ以上
の場合には、点火時期はIT6とIT7の間の第5図に示され
るようにスロットル開度に対応した値をとる。そして、
同様にエンジン暖機状態であればT2時間、エンジン冷機
状態であればT1時間保持される。その後、スロットル開
度がθ以下になるまでスロットル開度に応じた点火時
期で動作する。
スロットル開度がθ以下になると、手動切換スイッ
チの位置がP1の場合、ギアーが入ってなくて、しかもエ
ンジン回転数がN1′以上であれば点火時期はIT1′とな
る。もし、ギアーが入っているか若しくは入っていなく
ても、エンジン回転数がN1′以下であれば点火時期はIT
1となる。
以下、手動切換スイッチの位置がP2,P3,P4,P5の場合
も、同様にギアーの状態とエンジン回転数によって点火
時期が変化する。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によると、エンジン回転数計測
手段、点火時期制御回路、手動切換スイッチ、スロット
ルセンサ、ニュートラルスイッチ等を設けたので、その
作用により、アイドリング時のエンジン回転数を制御す
ることができ、これがためニュートラルからギアを入れ
た場合に、クラッチの損傷、エンジンストール等の不都
合をなくすことができ、しかも量産時や取付時に生じる
エンジン回転数の誤差を打ち消すことができる、という
従来にない優れた船外機エンジンのアイドリング回転速
度制御システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図のエンジン回転数計測手段であるマグネトーの一例を
示す構成図、第3図は第1図の詳細回路図、第4図は第
3図の各部の信号波形と位相の関係を示す線図、第5図
は第3図の点火時期特性図、第6図(1)(2)は各々
第3図の動作を示すフローチャート、第7図は従来例を
示す説明図、第8図は従来例における点火時期特性図を
示す線図である。 1……エンジン回転数計測手段、2……点火時期制御回
路、10……手動切換スイッチ、30……スロットルセン
サ、40……ニュートラルスイッチ、50……点火回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スロットル開度を検出するスロットルセン
    サと、ニュートラル又はギヤーインを検出するニュート
    ラルスイッチと、エンジンの回転数を計測する回転数計
    測手段と、前記スロットルセンサで検出されたスロット
    ル開度に応じた点火時期で点火回路を制御する点火時期
    制御回路と、トローリング運転時の点火時期であるトロ
    ーリング点火時期を手動で選択可能とした手動切換スイ
    ッチとを備え、 前記点火時期制御回路は、 前記手動切換スイッチで選択されたトローリング点火時
    期毎にエンジン回転数を設定し、 前記スロットルセンサで所定値以下のスロットル開度が
    検出され、前記ニュートラルスイッチでニュートラルが
    検出されている場合に、 前記手動切換スイッチで選択されたトローリング点火時
    期に対応して設定されたエンジン回転数より低いエンジ
    ン回転数が前記回転数計測手段で計測されていれば、前
    記手動切換スイッチで選択されたトローリング点火時期
    で制御するとともに、 前記設定されたエンジン回転数より高いエンジン回転数
    が前記回転数計測手段で計測されていれば、前記手動切
    換スイッチで選択されたトローリング点火時期を所定角
    だけ遅らせて制御し、 前記スロットルセンサで所定値以下のスロットル開度が
    検出され、前記ニュートラルスイッチでギヤーインが検
    出されている場合に、前記手動切換スイッチで選択され
    たトローリング点火時期で制御する、 ことを特徴とする船外機エンジンのアイドリング回転速
    度制御システム。
JP63217959A 1988-08-31 1988-08-31 船外機エンジンのアイドリング回転速度制御システム Expired - Lifetime JP2671137B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217959A JP2671137B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 船外機エンジンのアイドリング回転速度制御システム
CA000600741A CA1330114C (en) 1988-08-31 1989-05-25 Idling rotating speed control system of outboard engine
US07/357,423 US4930475A (en) 1988-08-31 1989-05-25 Idling rotating speed control system of outboard engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63217959A JP2671137B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 船外機エンジンのアイドリング回転速度制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0267444A JPH0267444A (ja) 1990-03-07
JP2671137B2 true JP2671137B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=16712405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63217959A Expired - Lifetime JP2671137B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 船外機エンジンのアイドリング回転速度制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4930475A (ja)
JP (1) JP2671137B2 (ja)
CA (1) CA1330114C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE464039B (sv) * 1989-06-12 1991-02-25 Electrolux Ab Varvtalsbegraensande taendkretskoppling
US5000148A (en) * 1990-04-16 1991-03-19 Kokusan Denki Company, Ltd. System and method for controlling ignition of internal combustion engine for vehicle
US5201284A (en) * 1990-06-29 1993-04-13 Suzuki Motor Corporation Overheat detecting apparatus for engine
EP0463953B1 (en) * 1990-06-29 1996-03-27 Suzuki Motor Corporation Overheat detecting apparatus for engine
JPH04112968A (ja) * 1990-09-03 1992-04-14 Aichi Mach Ind Co Ltd 船外機エンジンの点火時期制御方法
JPH04214946A (ja) * 1990-12-14 1992-08-05 Toyota Motor Corp 内燃機関のトルク変動制御装置
JPH04214947A (ja) * 1990-12-14 1992-08-05 Toyota Motor Corp 内燃機関のトルク変動制御装置
DE4214114C2 (de) * 1991-05-02 1996-11-07 Mitsubishi Electric Corp Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Aussenbordmotors
JP2001041078A (ja) * 1999-07-27 2001-02-13 Sanshin Ind Co Ltd 船外機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE454905B (sv) * 1984-11-07 1988-06-06 Akermans Verkstad Ab Anordning for varvtalsinstellning av en motor i en arbetsmaskin
KR900001627B1 (ko) * 1986-05-12 1990-03-17 미쓰비시전기 주식회사 내연기관의 아이들회전수 제어장치
JPS6321336A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Fuji Heavy Ind Ltd 電子制御燃料噴射装置
KR910001692B1 (ko) * 1987-01-20 1991-03-18 미쓰비시 뎅끼 가부시끼가이샤 내연기관의 회전수 제어장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0267444A (ja) 1990-03-07
CA1330114C (en) 1994-06-07
US4930475A (en) 1990-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1126328A (en) Low speed limiter unit for internal combustion engine ignition systems
JP2671137B2 (ja) 船外機エンジンのアイドリング回転速度制御システム
US4338899A (en) Method and apparatus for controlling the idling operation of a spark-ignited internal combustion engine
US4111174A (en) Ignition system with idle speed governor apparatus
US5403246A (en) Control device for an internal combustion engine
US5027771A (en) Method and apparatus for controlling ignition timing for marine engine
JPH07117032B2 (ja) 点火装置
US4250849A (en) Apparatus for controlling the starting function of an internal combustion engine
US4610231A (en) Start safety apparatus for internal combustion engine
US20090042459A1 (en) Control device for marine engine
JP2671147B2 (ja) 船舶用エンジンの点火時期制御方式
US4150652A (en) Contactless ignition system for internal combustion engine
US4364344A (en) Internal combustion engine with initial ignition suppression during cranking
US5383433A (en) Microprocessor-controlled inductive ignition system
CA1335640C (en) Ignition system for marine propulsion device
JP2808636B2 (ja) エンジン用点火時期制御装置
JP2634500B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP2597125B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0216364A (ja) 舶用内燃機関の点火時期制御装置
JPH0460175A (ja) エンジン点火時期制御装置
JPS63198780A (ja) 電子式エンジン始動装置
JPS6240548B2 (ja)
JPS632612Y2 (ja)
JPH0411747B2 (ja)
JP2003189696A (ja) 内燃機関駆動機械の電装品負荷駆動用電源装置