JP2662532B2 - 河川噴水装置 - Google Patents

河川噴水装置

Info

Publication number
JP2662532B2
JP2662532B2 JP12532392A JP12532392A JP2662532B2 JP 2662532 B2 JP2662532 B2 JP 2662532B2 JP 12532392 A JP12532392 A JP 12532392A JP 12532392 A JP12532392 A JP 12532392A JP 2662532 B2 JP2662532 B2 JP 2662532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fountain
nozzle support
tube
river
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12532392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05277485A (ja
Inventor
司 島岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUSHIMA AKUA SHISUTEMU KK
Original Assignee
MARUSHIMA AKUA SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUSHIMA AKUA SHISUTEMU KK filed Critical MARUSHIMA AKUA SHISUTEMU KK
Priority to JP12532392A priority Critical patent/JP2662532B2/ja
Publication of JPH05277485A publication Critical patent/JPH05277485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662532B2 publication Critical patent/JP2662532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,河川の流水を用いた噴
水装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来,河川の流水を曝気浄化する目的
で,越流堰が随所に配設されており,流水が効果的に大
気と接触するように配慮されている。また,湖沼等の溜
池では,池水を浄化するために,池水を空気中に吹き上
げる噴水装置が設置されている。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】ところで,河川にも溜
池と同様に噴水装置を設置することも考えられている
が,河川では流水と共に流木,ごみ類が流れており,こ
のごみ類が噴水装置に引掛って水の流れを阻害すると共
に,掛ったごみ類の除去が問題となり,特に洪水時には
流水を堰止める結果水位上昇が極端に大となって危険性
が増大する。したがって,噴水装置を川床下に退入させ
ることが考えられるが,装置が大掛りとなるうえ,駆動
装置を川床下に埋設すると,メンテナンスが困難である
などの問題がある。
【0004】本発明は,上述のような実状に鑑みてなさ
れたもので,その目的とするところは,河川水の浄化が
でき,ごみ類の除去が容易で,洪水時にはごみ類が引掛
らないようにでき,極端に水位上昇を生じさせることの
ない河川噴水装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本発明では、上記目的
を達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本
発明は、河川の床面に、噴水主管を収納する回動管を水
平軸心回りに回動自在に配設し、該回動管に、先端に噴
水ノズルを有しかつ噴水枝管を収納したノズル支持管を
連通状に1または複数本固着し、回動管内の噴水主管
ノズル支持管内の噴水枝管とを接続し、前記回動管を駆
動装置により回動してノズル支持管を任意の角度に起伏
可能にしたことを特徴としている。
【0006】また,本発明は,前記ノズル支持管は,河
川床面に設けたピット内に収納可能とし,該ピットの上
部開口にノズル支持管の出入の許容するゴムカバーを配
設したことを特徴としている。
【0007】
【作用】 本発明によれば、ノズル支持管を起立させ、
河川水を噴水主管及び噴水枝管を経て噴水ノズルから大
気中に噴出させ、河川水を大気に触れさせて曝気浄化さ
せることができる。そして、ノズル支持管にごみ類が引
掛ると、回動管を回転させてノズル支持管を任意の角度
に倒伏させ、流水によってごみ類を流下除去させ、洪水
時には噴水を中止してノズル支持管を倒伏させてピット
内に収納することによって、ノズル支持管にごみ類が掛
って流水を堰止めるのを阻止し、かつ水位の異常上昇を
防ぐことができる。
【0008】
【実施例】以下,本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図面において,(1)は河川,(2)は川床,
(3)は堤防,(4)は操作室で,堤防(3)の一側内
に設けられ,該操作室(4)と対岸との間でかつ床面
(2A)下ピット(2B)内,流水方向と直交状に回動
管(5)(トルクチューブ)が軸受(6)を介して水平
軸心回りに回転自在に設置され,該回動管(5)の操作
室(4)内の端部(5A)に駆動レバー(7)が固着さ
れている。
【0009】そして,該レバー(7)の端部には,操作
室(4)内に設けた駆動装置である油圧シリンダ(8)
のピストンロッド(9)外端がピン(10)により連結
されている。また,回動管(5)内には噴水主管(1
1)が収納され,操作室(4)内において噴水制御ユニ
ット(12)により制御される電磁弁(図示省略)に接
続されている。なお,回動管(5)の外端は盲蓋(図示
省略)により閉塞されている。
【0010】前記川床(2)には,複数個所に回動管
(5)の周りに上部開口のピット(13)が、,前記ピ
ット(2B)と直交しかつ連通状に配設され,該各ピッ
ト(13)内において回動管(5)にノズル支持管(1
4)が連通状に固着され,各ノズル支持管(14)の先
端に複数の噴水ノズル(15)が設けられており,該ノ
ズル支持管(14)内に収納された噴水枝管(16)の
下端は噴水主管(11)に接続され,噴水枝管(16)
の上端が噴水ノズル(15)に接続されている。
【0011】そして,ノズル支持管(14)が起立した
状態では,少くとも噴水ノズル(15)が通常の水面
(NWL)よりも上方に位置し,倒伏状態ではピット
(13)内で略水平状に収納されるようになっている。
また,低水位(LWL)では図4に2点鎖線で示す傾斜
状態で噴水できるようになっている。
【0012】前記ピット(2B)の上部開口はカバー
(17)により開閉可能に閉塞されている。また,前記
ピット(13)の上部開口には,ノズル支持管(14)
が出入可能な通過長孔(18)を有する蓋板(19)が
着脱自在に取付けられ,図5に示すように二ツ割りのゴ
ムカバー(20)が着脱自在に取付けられており,該ゴ
ムカバー(20)の衝合面(20A)間をノズル支持管
(14)が通過し,常時は両衝合面(20A)が互に密
着して,ピット(13)内にごみ類が落ち込まないよう
になっている。なお,図4中(21)は各ピット(1
3)のドレン抜き管である。
【0013】図2において,(22)は噴水用ポンプ,
(23)は吸込管で,操作室(4)壁を貫通し,その外
端が河川(1)の水中に位置してスクリーン(24)が
取付けられ,その内端が前記ポンプ(22)の吸込口に
接続されている。噴水用ポンプ(22)の吐出口には電
磁弁を介して前記噴水主管(11)が接続されている。
なお,(25)は駆動装置用の油圧ユニットである。
【0014】上記実施例において,河川の水位が平常で
あれば,油圧シリンダ(8)によって回動管(5)を回
動させてノズル支持管(14)を起立させた状態で位置
固定した後,噴水用ポンプ(22)を運転し,噴水主管
(11),噴水枝管(16)を経て噴水ノズル(15)
から河川水を噴出させ,浄水を行なう。
【0015】そして,ノズル支持管(14)にごみ類が
引掛った場合や洪水の際には,油圧シリンダ(8)によ
って回動管(5)を回動しノズル支持管(14)を傾斜
状にするか又は90度倒伏させてピット(13)内に収
納し、河川流水によってごみ類を自動的に流し,河川水
の異常水位上昇を防止する。
【0016】上記実施例によれば,水中に回動管(5)
の駆動がなく,操作室(4)内に駆動装置(8),油圧
ユニット(25),噴水制御ユニット,ポンプ(22)
等を配置しているので,メンテナンスが簡単で,河川水
に油等が流出する恐れがないうえ,駆動装置(8)等が
浸水することもなく,装置が簡単で経済的に得ることが
できる。
【0017】 本発明は、上記実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、噴水ノズル(15)は、回転ノズル
(自己噴出水により回転する形式)、マルチノズルとす
ることができ、また、噴水主管を複数本としてそれぞれ
電磁弁を設けて噴水制御することができ、さらに噴水主
は各ノズル毎に操作室内において電磁弁及びマニホー
ルドを介して噴水用ポンプの吐出口に接続し、各ノズル
毎に噴水制御することができる。
【0018】
【発明の効果】 本発明は、上述のように、河川の床面
に、噴水主管を収納する回動管を水平軸心回りに回動自
在に配設し、該回動管に、先端に噴水ノズルを有しかつ
水枝管を収納したノズル支持管を連通状に1または複
数本固着し、回動管内の噴水主管とノズル支持管内の噴
水枝管とを接続し、前記回動管を駆動装置により回動し
てノズル支持管を任意の角度に起伏可能にしたことを特
徴とするものであるから、河川に噴水の景観をもたらす
ことができると共に、河川水を曝気して浄化することが
でき、環境改善を図ることができる。また、ノズル支持
管を起伏できるので、該支持管に掛ったごみ類の流掃が
容易で、洪水時におけるごみ類の引掛るのを防ぎ、異常
水位上昇を防止できる。
【0019】また,本発明は,前記ノズル支持管が河川
に設けたピット内に収納可能とされ,該ピットの上部開
口にノズル支持管の出入を許容するゴムカバーが配設さ
れているので,ピット内に土砂やごみ類が侵入するのを
防止でき,ノズル支持管の起伏操作に支障をきたすこと
がなく円滑な運転を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す一部破断斜視図である。
【図2】図1の一部破断正面図である。
【図3】図2のピット位置平面図である。
【図4】図3のA−A線断面図である。
【図5】図3のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1 河川 2A 床面 5 回動軸 8 駆動装置(油圧シリンダ) 11 噴水主管 13 ピット 14 ノズル支持管 15 噴水ノズル 16 噴水枝管 20 ゴムカバー

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 河川の床面に、噴水主管を収納する回動
    管を水平軸心回りに回動自在に配設し、該回動管に、先
    端に噴水ノズルを有しかつ噴水枝管を収納したノズル支
    持管を連通状に1または複数本固着し、回動管内の噴
    主管とノズル支持管内の噴水枝管とを接続し、前記回動
    管を駆動装置により回動してノズル支持管を任意の角度
    に起伏可能にしたことを特徴とする河川噴水装置。
  2. 【請求項2】 前記ノズル支持管は,河川床面に設けた
    ピット内に収納可能とし,該ピットの上部開口にノズル
    支持管の出入を許容するゴムカバーを配設したことを特
    徴とする請求項1の河川噴水装置。
JP12532392A 1992-04-02 1992-04-02 河川噴水装置 Expired - Fee Related JP2662532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12532392A JP2662532B2 (ja) 1992-04-02 1992-04-02 河川噴水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12532392A JP2662532B2 (ja) 1992-04-02 1992-04-02 河川噴水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05277485A JPH05277485A (ja) 1993-10-26
JP2662532B2 true JP2662532B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=14907275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12532392A Expired - Fee Related JP2662532B2 (ja) 1992-04-02 1992-04-02 河川噴水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2662532B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105457822A (zh) * 2016-01-13 2016-04-06 刘洪斌 一种一体化二维喷泉装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100700631B1 (ko) * 2004-09-18 2007-03-28 레인보우스케이프주식회사 펌프 여과장치 및 이를 이용한 분수시스템
KR101588165B1 (ko) * 2015-05-06 2016-01-25 이호석 워터스크린 겸용 미세 워터 버블 생성 장치의 구동 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105457822A (zh) * 2016-01-13 2016-04-06 刘洪斌 一种一体化二维喷泉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05277485A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3961722B2 (ja) 堆積物の収集移送設備の閉塞開放機構
JP2662532B2 (ja) 河川噴水装置
KR100902260B1 (ko) 수문 내부의 부식을 방지하고 수질을 개선하는 집수조를 구비하는 전도식수문
KR101099107B1 (ko) 레이디얼 수문 시스템
KR101261700B1 (ko) 회전식 가동보
KR101815490B1 (ko) 저층수 배출용 수문장치
KR200244423Y1 (ko) 지수장치의 역할에 의해 밀폐되어 작동하는 수문
KR100594630B1 (ko) 가변 수량 자동 수문
KR102702070B1 (ko) 자동개폐 되는 저층수 배출식 녹조 발생 방지용 친환경 가동보를 이용하여 오염된 하천수를 자연적으로 정화시키는 자연친화적인 친환경 공법
JP3470044B2 (ja) 河川水の取水装置
JP3957213B2 (ja) 浮体式起伏型ゲート設備の排砂構造
JP4486765B2 (ja) 排水路の排水設備
CN218779555U (zh) 一种河底清淤装置
JPH0426510Y2 (ja)
CN220266338U (zh) 一种混凝土箱涵用闸门启闭装置
KR20010008139A (ko) 로타리형 자동보의 구성방법
CN211172154U (zh) 一种小型水库的淤泥清理节能装置
CN214696011U (zh) 一种防淤泥堆积的预制泵站
JP2601763B2 (ja) フローテイング式選択取水装置
JP2992014B1 (ja) 回転スクリ−ンおよびフロ−ト付表層取水装置
KR200427634Y1 (ko) 수질개선의 기능을 갖는 가동보
KR200301737Y1 (ko) 오니 수거장치
KR200427635Y1 (ko) 수질개선의 기능을 갖는 수문
KR200310578Y1 (ko) 수문의 상단이나 측면 또는 수문과 문틀사이에 끼이는이물질들을 제거시킬 수 있도록 이물질 제거용 물분사장치가 구비되는 수문
JPS63114715A (ja) 河川表流水の除塵・ろ過取水装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees