JP2661882B2 - 加速度計と高周波圧力変換器の組合せによる衝突の検知 - Google Patents

加速度計と高周波圧力変換器の組合せによる衝突の検知

Info

Publication number
JP2661882B2
JP2661882B2 JP7051134A JP5113495A JP2661882B2 JP 2661882 B2 JP2661882 B2 JP 2661882B2 JP 7051134 A JP7051134 A JP 7051134A JP 5113495 A JP5113495 A JP 5113495A JP 2661882 B2 JP2661882 B2 JP 2661882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
collision
high frequency
frequency
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7051134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07270447A (ja
Inventor
エイ ロス マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEII AARU DABURYUU Inc
Original Assignee
TEII AARU DABURYUU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEII AARU DABURYUU Inc filed Critical TEII AARU DABURYUU Inc
Publication of JPH07270447A publication Critical patent/JPH07270447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2661882B2 publication Critical patent/JP2661882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の乗員拘束装置、
更に言えば、車両と関連付けられたエアバックを展開す
るために、衝突検出用の低周波加速度計と高周波圧力変
換器の組み合わせを組み込んだ車両のための乗員拘束装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】多くの車両は、衝突時に乗員を保護する
エアバックを組み込んだ乗員拘束装置を備えている。エ
アバックを適当な時機に展開するため、特別なセンサと
関連付けられた回路を用いて衝突を検出し、エアバック
を適当な時機に解除するものが知られている。実効を図
るため、乗員拘束装置はエアバックの展開を必要とする
衝突とエアバックの展開を必要としないか若しくはエア
バックの展開を所望としない衝突とを区別できねばなら
ない。例えば、側部若しくは後端部の衝突についてはエ
アバックの展開は乗員になんら利点はない。更に、前端
においても低強度の衝突についてはエアバックの展開は
所望とされないだろう。エアバックを展開するため衝突
を検出するのに最も幅広く用いられているセンサは加速
度計である。この方法で使用される加速度計は、一般
に、車両速度における急激な減速を検出する低周波セン
サである。加速度計は、エアバックを適当に解除するた
めに前端衝撃を検出する点で非常に効率的であることが
知られており、更に、側部若しくは後端部衝撃のときで
あってエアバックが実効的でない場合にはエアバックが
展開するのを防止する点で実効的である。更に、この型
の加速度計は、衝撃の激しさが所望レベルであるときに
エアバックを展開するようにして、低い衝撃状態であっ
てそれが必要とされないような場合はエアバックが展開
するのを防止するという点で、非常に実効的であること
が分かっている。
【0003】多くの既知の乗員拘束装置は、上述の一般
の原理に対して異なる変更を提供する。Feldmaier に付
与された米国特許第4,842,301号は、衝突を検
出し且つ十分な大きさである間中エアバックを展開する
ような、衝突検知装置を開示する。特に、この衝突検知
装置は、車両の各サイドレールの前部付近に位置づけら
れた2個の音響センサを含む。これらのセンサは、前端
衝突の間の金属構成部材の変形による音響振動に応答し
て信号を発生する。発生された信号は、エンベロープ検
出器を通じてフィルタされ且つ通され、この信号が所定
時間所定の基準振幅を超過している場合にエアバックは
展開されるだろう。他の関連する特許に米国特許第5,
109,341号、5,073,860号、5,06
5,322号、5,036,467号、及び4,97
5,850号が含まれる。これらの特許は各々、衝突検
出時にエアバックを展開する装置を含む。これら装置は
各々、衝突の間の車両の急激な減速を検出する加速度計
を有する。所望レベルの検出を提供するため、従来の加
速度計では、車両の衝撃ゾーンに1つ若しくはそれ以上
の加速計若しくはそれに匹敵する検知装置を配置するこ
ととしている。この形態では、検知装置若しくは加速度
計は、乗員拘束診断ユニットやエアバック作動コンデン
サのような乗員拘束装置の他の構成部材からは分離され
ている。これらの構成部材は、一般に、エアバックに近
接して配置されている。加速度計や検知装置を車両の乗
員用区画(passenger compartmen)に配置して抑止装置
全体を1つの組立体として含有できることが所望される
と考えられる。この概念により、装置のコストを減らす
と共に装置の寿命を増加させることが可能とされる。こ
れらの状態下では、加速度計は衝撃ゾーンから隔離され
るだろう。
【0004】従来装置において、加速度計を乗員用区画
に配置した場合、ある型の衝突に対して加速度計はある
時点で適当な衝撃信号を発生するが、それはエアバック
の展開を遅くしすぎてしまう、という傾向がある。それ
故、従来装置の加速度計を車両の乗員用区分内に単一の
組立体の一部として含有することは望ましくないだろ
う。ある場合には、問題とする車両の前面構造やフレー
ムレールを再設計することによって衝撃信号を改善する
ことも可能であるが、車両を製造するのに要する費用は
相当大きくなるだろう。これはまた、多くの現存の車両
モデルにおけるシングルポイント組立体(single-point
assembly)の使用を防止する。他の型のセンサを用いて
衝突表示を行うこともできる。ある型のセンサは、金属
が変形されることによって生じる振動を検出する高周波
圧力変換器である。高周波圧力変換器は、乗員用区画内
に配置されている間も、十分に高速な衝撃表示信号を提
供することができる。高周波圧力変換器は、衝突の間に
発生された高周波信号を検出して乗員用区画に配置され
ていても衝突の激しさに関して適当でより早期の表示を
与えるが、この型の変換器は衝突の適当な方向性情報を
提供することはできない。それ故、この型のセンサは、
後端部若しくは側部の衝突の間であってエアバックが必
要とされないときでも、エアバックを展開させてしま
う。この結果、高周波信号を衝突の激しさとして検出す
るために、低周波センサから得ることができる方向性信
号を与えるだろう。
【0005】また、バリア中への衝突は、車両速度を実
質的に低下させることなくバリヤ自身に高周波振動を発
生させることが分かっている。これらの振動は、車両の
フレームレールを通じて、車両の乗員区画に配置された
高周波センサへ伝送される。この場合、その衝突の激し
さを判断するのに高周波振動にのみ頼るセンサは、その
衝突を実際よりもより激しいものであると愚かにも判断
してしまうだろう。従って、必要とされるものは、車両
の乗員区画内部に形成されて、衝突の激しさを表示する
ことができる高周波信号と、衝突の方向を表示すること
ができる低周波信号と、車両全体の減速とを検出するこ
とができるような、衝突センサである。故に、本発明の
目的はそのような衝突センサを提供することにある。
【0006】
【発明の概要】本発明の教示に従って乗員拘束装置が開
示されており、この装置は検知装置を含む。検知装置は
低周波加速度計と高周波センサを組み合わせて、衝突の
激しさの早期表示、更に加えて、衝突方向と初速変化の
信頼性ある表示、を提供することができる検出システム
を提供する。高周波検出回路は、車両の前端部材がそれ
らの弾力限界を越えて変形したときに信号を与える。更
に、低周波加速度計は車両の減速時にも信号を与える。
加速度計によって作り出された低周波信号は衝突方向と
初速変化を信頼性よく表示するものであり、この信号
は、衝突の激しさを信頼性よく予測する低周波加速度計
信号を先行させる。それ故、低および高周波センサの組
み合わせを用いたセンサは、低周波加速度計だけを用い
るセンサよりも、衝突の激しさを非常に迅速にまた信頼
性よく予測するだろう。これにより、センサを車両の乗
員用区画内部に収容することが可能とされるが、ここで
もエアバックの展開は依然として確実である。ある特別
な実施例において、高周波検出回路は、一連の圧力変換
器と関連するバンド・パス・フィルタを含んでいる。バ
ンド・パス・フィルタは各々、アナログ対デジタル・コ
ンバータに周波数限界信号を与えており、これにより、
異なる周波数分布を有した異なる型の衝突の強度が信頼
性よく検出され得る。更に、加速度計からの信号はアナ
ログ・デジタル変換器にも付与される。アナログ対デジ
タル変換器の出力は、適当な強度と方向の信号を検出し
たときに、出力信号をエアバック作動回路に提供するよ
うなマイクロプロセッサに付与される。他の実施例にお
いては、より簡単な出力信号をマイクロプロセッサに作
り出すためにバンド・パス・フィルタからの出力が高速
論理回路に付与されている。
【0007】本発明の更なる目的、利点、および特徴
は、以下の記述や添付図面とともに取り入れられた請求
項から明らかとなるだろう。
【0008】
【実施例】衝突の激しさと方向を検出する検出システム
を含んだ乗員拘束装置に関するより好ましい実施例の以
下の記述は、単なる例示であり、本発明若しくはその適
用即ち使用を限定する意図はない。図1を見れば、本発
明のより好ましい実施例による車両(図示されていな
い)のための乗員拘束装置10のブロック図が示されて
いる。このシステム10は、この車両に関連するエアバ
ック(図示していない)に近接して車両の乗員用区画に
位置づけらているようなハウジングの内部で、単一の組
立体として形成することができるが、エアバックは衝突
強度や方向に関して依然として信頼性よく展開する。エ
アバックや関連する展開メカニズムを含んだ乗員拘束装
置は従来技術でよく知られているため、どのようにして
エアバックを格納しまた衝突の間に展開するかというこ
とに関する特別な記述は必要とされない。乗員拘束装置
10は、車両の減速を検出する低周波加速度計回路12
を含む。加速度計回路12は、ピエゾ抵抗性、ピエゾ容
量性、若しくは容量性デバイスを含んでいてもよく、こ
のデバイスは、0〜2000Hzの範囲内の周波数を検
出することができ、この結果、衝突時の車両の減速を検
出することができる。これらの型の加速度計は従来技術
でもよく知られているものであるから、ここで詳細に記
述する必要はない。
【0009】システム10は高周波検出回路14も含
む。検出回路14は、通常は衝突の間に金属が変形され
た結果発生するような高周波信号、一般には50,00
0Hz以上、を検出する一連の周波数圧力変換器16を
含む。各高周波変換器16はバンド・パス・フィルタ1
8を含んでおり、各変換器16は、衝突の激しさをより
正確に表示するようある範囲の周波数の出力に制限され
る。より詳しく言えば、高周波圧力変換器16は、ある
所定数の異なる周波数帯域のいづれかにおける衝突の表
示を提供するものであって、異なる型の衝突は、それら
衝突が異なる範囲の周波数信号を発生するとしても、そ
れらの激しさに関して評価され得る。例えば、ポール
(pole) との車両衝突は、バリヤ (barrier)との車両衝
突とは異なる周波数分布を発生するだろう。更に、バリ
ヤとの衝突は、より低速においてポールとの衝突に比べ
てより大きな激しさを生ずる。故に、バリヤとの衝突と
は逆に、エアバックを展開するための閾値は、ポールと
の衝突に関してはより小さなものが必要とされる。しか
しながら、1つの高周波圧力変換器を本発明の範囲から
逸脱することなく適当に使用することが可能である。従
来技術でよく理解されているのと同様に、単一の高周波
圧力変換器からの出力が多数のフィルタに付与され得
る。
【0010】バンド・パス・フィルタ18や加速度計回
路12各々の出力は、アナログ対デジタル・コンバータ
20に付与される。アナログ対デジタル20は、加速度
計回路12と高周波変換器16からのアナログ信号を、
マイクロプロセッサ22によって処理するのに適当なデ
ジタル信号に変換する。マイクロプロセッサ22は、ア
ナログ対デジタル変換器20から信号を受け取り、エア
バックを展開させるのに十分なほど激しい衝突であるこ
とをこれらの信号が示しているかどうかを決定する。こ
の決定に到達したとき、マイクロプロセッサ22はエア
バック作動信号をエアバック作動回路24に出力してエ
アバックを展開する。アナログ対デジタル・コンバータ
20、マイクロプロセッサ22、およびエアバック作動
回路24は、従来のものであり、従って、これらのデバ
イスの動作は当業者によく知られている。アナログ対デ
ジタル・コンバータ20によって実行される機能は、マ
ルチプレクサを用いて入力チャンネル間で切換を行う単
一のアナログ対デジタル・コンバータによって、若しく
は、各チャンネル毎のアナログ対デジタル変換器によっ
て、達成され得る。また、多くの場合、アナログ対デジ
タル・コンバータは、マイクロプロセッサの内部に組み
込むことができる。
【0011】衝突時、高周波圧力変換器16は、車両に
関連付けられた構造部材の変形を検出するだろう。なぜ
なら、これらの部材は、衝突の開始後、それらの弾力限
界を非常に急速に越えて変形されるからである。高周波
変換器16は、アナログ信号を、これらのアナログ信号
を各チャンネル毎の周波数範囲に分割するようなバンド
・パス・フィルタ18に与えるだろう。バンド・パス・
フィルタは、これらの信号をアナログ対デジタル・コン
バータ20に与え、これは、デジタル信号を各周波数範
囲に関する強度としてマイクロプロセッサ22に与える
だろう。しかしながら、マイクロプロセッサ22は、衝
突に関する方向性情報を提供する低周波加速度計回路1
2から信号を受け取るまでは、エアバックの作動を遅延
させることができる。加速度計回路12はまた、アナロ
グ信号を、そのアナログ信号をマイクロプロセッサ22
によって解読するのに適したデジタル信号に変換するア
ナログ対デジタル・コンバータ20にも与える。マイク
ロプロセッサ22によって読みされた信号の方向性情報
は、加速度計回路12がエアバックの展開に必要とされ
るに十分な激しさである衝突を確実に表示する信号を提
供する前に、決定され得る。それ故、マイクロプロセッ
サ22は信号をエアバック作動回路24に与えることに
より、加速度計回路だけを提供して利用することができ
るものに比べ、より早期にエアバックを展開することが
できる。高周波検出回路14は、実際には、それが発生
していないときでも激しい衝突が起きたと誤って考えて
しまうことがあることに注意すべきである。例えば、車
両がバリヤと衝突して車両速度を実質的に低下させるこ
となくバリヤ自身が高周波振動を発生することがある。
この仮説においては、高周波検出回路14が衝突表示信
号を誤って表示する。しかしながら、加速度計回路12
は、車両がその速度を低下させたことを表示しないであ
ろうから、マイクロプロセッサ22はエアバックを展開
すべきでないことを知るだろう。
【0012】図2を参照すれば、上述された乗員拘束装
置10の他の実施例が高速論理回路26を組み込んで示
されている。高速論理回路26は、バンド・パス・フィ
ルタ18からアナログ信号を受け取る。高速論理回路2
6の出力はその後、加速度計回路12の出力に沿ってア
ナログ対デジタル・コンバータ20に付与される。高周
波論理回路26の第1の目的は、本質的な情報を高周波
信号から収集し、マイクロプロセッサ22によって処理
すべき簡単な出力信号を作り出すことである。論理回路
26の出力が十分簡単なものである場合、これらの出力
は、アナログ対デジタル・コンバータ20を通過させる
ことを必要とせずに、マイクロプロセッサ22上の入力
ポートに直接供給され得る。高速論理回路26の異なる
使用も可能である。故に高速論理回路26の詳細はシス
テム10が関連する異なる車両に対して可変である。高
速論理回路26は、簡単な閾値レベルをバンド・パス・
フィルタ18からの各周波数レンジに付与し得る。この
概念により、衝突がエアバックの展開を必要としないも
のである場合、高周波論理回路26がマイクロプロセッ
サ22に信号を付与してしまうのを防止するよう用いる
ことができる。他の使用において、高速論理回路26
は、どの型の衝突が進行中であるのかを表示する信号を
出力することができる。この情報は、マイクロプロセッ
サ22内の閾値や他の計算パラメータを調整するのに使
用され得る。更に、高速論理回路26は、マイクロプロ
セッサ22によって処理される異なるバンド・パスフィ
ルタ18に関して、各々の強度レベルを出力することが
できる。
【0013】上の記述は、本発明の例示のためだけに開
示しまた述べている。当業者はこの記述から容易に、ま
た添付図面や請求項から容易に、請求項で規定された本
発明の意図と範囲を逸脱することなく成され得ることに
容易に気付くことだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のより好ましい実施例による乗員拘束装
置を示すブロック図。
【図2】本発明の他の実施例による乗員拘束装置を示す
ブロック図。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衝突の間に車両に関連付けられたエアバ
    ックを展開する乗員拘束装置において、該装置は、 衝突の間に車両の減速を検知してこの減速を表示する低
    周波信号を与える低周波加速度計検知回路と、 複数の圧力変換器とそれらに関連するバンド・パス・フ
    ィルタを含んだ高周波変換検知回路であって、前記圧力
    変換器は各々、衝突の間に衝突の強度を表示する高周波
    信号を検知しており、これらの圧力変換器に関連付けら
    れたバンド・パス・フィルタは各々、異なる型の衝突を
    区別するために高周波信号を所定の周波数範囲に制限し
    ているような、高周波変換検知回路と、 低周波検知回路と高周波検知回路から信号を受け取り、
    エアバック制御信号を与えるマイクロプロセッサと、 マイクロプロセッサから信号を受け取ったときにエアバ
    ックを展開するエアバック作動回路と、 を備えることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の乗員拘束装置において、
    更に、論理回路を備え、該論理回路は高周波信号をバン
    ド・パス・フィルタから受けてマイクロプロセッサに信
    号を出力する装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の乗員拘束装置において、
    前記論理回路はバンド・パス・フィルタの各々に対して
    強度レベルを出力する装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の乗員拘束装置において、
    更に、アナログ対デジタル・コンバータを備え、前記ア
    ナログ対デジタル・コンバータは、低周波検知回路から
    の低周波信号とバンド・パス・フィルタからの高周波信
    号を受け取って、これら高周波および低周波信号を比較
    可能なデジタル信号に変換するものであり、また、前記
    アナログ対デジタル・コンバータはマイクロプロセッサ
    にデジタル信号を出力する装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の乗員拘束装置において、
    更に、論理回路を備え、該論理回路は、前記バンド・パ
    ス・フィルタからの高周波信号を受け取って、高周波信
    号を表示する信号をマイクロプロセッサに出力する装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の乗員拘束装置において、
    前記加速度計回路は、ピエゾ抵抗性、ピエゾ容量性、お
    よび容量性検出器からなるグループから選定された検出
    器を含んでいる装置。
JP7051134A 1994-03-14 1995-03-10 加速度計と高周波圧力変換器の組合せによる衝突の検知 Expired - Fee Related JP2661882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/212082 1994-03-14
US08/212,082 US5884203A (en) 1994-03-14 1994-03-14 Combination accelerometer and high frequency pressure transducer for crash sensing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07270447A JPH07270447A (ja) 1995-10-20
JP2661882B2 true JP2661882B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=22789488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7051134A Expired - Fee Related JP2661882B2 (ja) 1994-03-14 1995-03-10 加速度計と高周波圧力変換器の組合せによる衝突の検知

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5884203A (ja)
EP (1) EP0677431B1 (ja)
JP (1) JP2661882B2 (ja)
DE (1) DE69427810T2 (ja)
ES (1) ES2159538T3 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5969599A (en) * 1998-11-09 1999-10-19 Delco Electronics Corp. Restraint deployment control method having an adaptable deployment threshold
US6198387B1 (en) * 1998-11-09 2001-03-06 Delphi Technologies, Inc. Restraint deployment control with central and frontal crash sensing
JP2004500272A (ja) * 1999-12-14 2004-01-08 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 制御装置からデータバスを介して行われる情報伝送によってモジュールの作動を制御するシステム、点火装置およびテスト回路
US7278657B1 (en) * 2000-02-01 2007-10-09 Trw Automotive U.S. Llc Method and apparatus for controlling an actuatable occupant protection device using an ultrasonic sensor
US6810313B2 (en) * 2001-07-02 2004-10-26 Trw Inc. Combined occupant characteristic and acoustic crash sensor arrangement
ITUD20010206A1 (it) * 2001-12-12 2003-06-12 Univ Degli Studi Udine Dispositivo elettrostimolatore per utilizzatori di mezzi di trasporto
DE10209907A1 (de) * 2002-03-07 2003-09-18 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Sicherheitsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
US6721642B1 (en) 2003-02-20 2004-04-13 Ford Global Technologies, Llc Method of generating a calibration crash sensor output pulse
JP4569114B2 (ja) * 2004-01-28 2010-10-27 株式会社デンソー 乗員保護システムおよび判定装置
JP4356984B2 (ja) * 2004-02-24 2009-11-04 株式会社デンソー 車載センサデータ伝送装置
DE102004043597A1 (de) * 2004-09-06 2006-03-09 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Erfassung einer Kollision eines Fahrzeugs mit einem Hindernis
US7546191B2 (en) * 2004-12-20 2009-06-09 General Motors Corporation Handwheel damping control of active steering system
DE112006002648B4 (de) * 2005-10-14 2010-11-25 Continental Automotive Systems US, Inc. (n. d. Gesetzen des Staates Delaware), Auburn Hills Mischen von Sensoren zum Erzeugen alternativer Sensorcharakteristiken
US7675820B2 (en) 2007-04-17 2010-03-09 Delphi Technologies, Inc. Method of characterizing a vehicle crash event based on shear waves in the vehicle frame
DE102007043245A1 (de) * 2007-09-11 2009-03-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zur Ansteuerung von Personenschutzmitteln für ein Fahrzeug
JP5518655B2 (ja) * 2010-09-17 2014-06-11 株式会社ケーヒン 車両衝突判定装置
US9339224B2 (en) 2011-02-24 2016-05-17 Rochester Institute Of Technology Event dosimeter devices and methods thereof
US9138172B2 (en) 2011-02-24 2015-09-22 Rochester Institute Of Technology Method for monitoring exposure to an event and device thereof
US10292445B2 (en) 2011-02-24 2019-05-21 Rochester Institute Of Technology Event monitoring dosimetry apparatuses and methods thereof
DE102012018214B4 (de) * 2012-09-14 2014-04-30 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einer Insassenschutzeinrichtung
CN106864405B (zh) * 2017-04-14 2018-04-13 吉林大学 一种基于碰撞形态预测的智能安全气囊装置主动调控方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2207831A1 (de) * 1972-02-19 1973-08-23 Dynamit Nobel Ag Elektronischer sensor zum ausloesen von sicherheitseinrichtungen beim aufprall von fahrzeugen
DE2222038C3 (de) * 1972-05-05 1978-07-06 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Prüfschaltung für die Auslösevorrichtung einer dem Schutz der Insassen eines Fahrzeuges während eines Unfalles dienenden Sicherheitseinrichtung
US4346914A (en) * 1980-12-17 1982-08-31 General Motors Corporation Acoustic emission automotive crash sensor
FR2504474A1 (fr) * 1981-04-28 1982-10-29 Renault Procede et systeme de detection de collision et de commande de dispositifs de securite
DE3729019A1 (de) * 1987-08-31 1989-03-16 Messerschmitt Boelkow Blohm Einrichtung zur ausloesung einer sicherheitsvorrichtung
US4842301A (en) * 1988-09-02 1989-06-27 General Motors Corporation Acoustic emission automotive crash sensor
US4979763A (en) * 1989-05-30 1990-12-25 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for sensing a vehicle crash
US5109341A (en) * 1989-11-03 1992-04-28 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for sensing a vehicle crash in the frequency domain
US5034891A (en) * 1989-11-03 1991-07-23 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for sensing a vehicle crash with frequency domain boost
US4975850A (en) * 1989-11-03 1990-12-04 Trw Technar Inc. Apparatus and method responsive to vehicle jerk for actuating a passenger restraint system in a passenger vehicle
US5040118A (en) * 1989-11-06 1991-08-13 Trw Technar Inc. Apparatus and method employing multiple crash evaluation algorithms and evaluation expertise for actuating a restraint system in a passenger vehicle
US4994972A (en) * 1989-11-06 1991-02-19 Trw Technar Inc. Apparatus and method employing multiple crash evaluation algorithms for actuating a restraint system in a passenger vehicle
US5073860A (en) * 1989-11-07 1991-12-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for sensing a vehicle crash in real time using frequency domain analysis
JP2543839B2 (ja) * 1990-01-29 1996-10-16 センサー・テクノロジー株式会社 衝突センサ
US5065322A (en) * 1990-04-04 1991-11-12 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for sensing a vehicle crash in real time using a frequency domain summation algorithm
US5036467A (en) * 1990-04-04 1991-07-30 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for sensing a vehicle crash in real time using a frequency domain integration and summation algorithm
US5145208A (en) * 1991-02-05 1992-09-08 Ideatech, Inc. Air bag device for vehicles
DE4218030A1 (de) * 1992-06-02 1993-12-09 Bosch Gmbh Robert Kollisionssensor
DE4220270B4 (de) * 1992-06-20 2005-12-22 Robert Bosch Gmbh Schutzeinrichtung für Fahrzeuginsassen

Also Published As

Publication number Publication date
US5884203A (en) 1999-03-16
ES2159538T3 (es) 2001-10-16
DE69427810T2 (de) 2001-11-08
EP0677431B1 (en) 2001-07-25
EP0677431A3 (en) 1996-09-18
JPH07270447A (ja) 1995-10-20
EP0677431A2 (en) 1995-10-18
DE69427810D1 (de) 2001-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2661882B2 (ja) 加速度計と高周波圧力変換器の組合せによる衝突の検知
JP6140816B2 (ja) 車両/歩行者衝突を検出するためのハイブリッド方法および装置
US6529810B2 (en) Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device using switched thresholds based on transverse acceleration
US7840325B2 (en) Method and apparatus for controlling a front actuatable restraining device using side satellite safing sensors
KR100910005B1 (ko) 안전 기능을 위해 크러쉬 존 센서를 사용하여 작동가능 구속 장치를 제어하는 방법 및 장치
KR100663794B1 (ko) 향상된 오용 한계를 갖는 대칭 및 비대칭 충돌 이벤트를결정하기 위한 방법 및 장치
US9481335B2 (en) Method and apparatus for detecting pedestrian vehicle impact
US6776435B2 (en) Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device using switched thresholds based on crush zone sensors
US7278657B1 (en) Method and apparatus for controlling an actuatable occupant protection device using an ultrasonic sensor
JPH04361163A (ja) 車両衝突検知装置
JP2012062010A (ja) 車両衝突判定装置
US8118130B2 (en) Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device using XY crush-zone satellite accelerometers
JP4015552B2 (ja) 車両内の少なくとも1つのエアバッグをトリガするための方法
JPH10505310A (ja) 二重の独立センサ車両衝撃検出システム
KR101391381B1 (ko) 측압 센서를 이용하여 작동가능한 구속 장치를 제어하기 위한 방법 및 장치
JPH07251702A (ja) 車両における乗員保護装置の作動方法
US20060097495A1 (en) Retaining system
US6212454B1 (en) Method and apparatus for disabling an actuatable restraint based on determined crash velocity and displacement
JP3965513B2 (ja) エアバッグシステムの衝突判断装置
JP4569114B2 (ja) 乗員保護システムおよび判定装置
JP3482435B2 (ja) エアバッグ展開制御装置
JP3365308B2 (ja) 車両の側面衝突判定方法及び側面衝突判定装置
JP2006027290A (ja) 衝突形態判別装置および乗員保護装置
JP4183882B2 (ja) 車両用衝突判定装置
JP2001277998A (ja) 車両用衝突判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees