JP2659023B2 - 光ディスク - Google Patents

光ディスク

Info

Publication number
JP2659023B2
JP2659023B2 JP1127774A JP12777489A JP2659023B2 JP 2659023 B2 JP2659023 B2 JP 2659023B2 JP 1127774 A JP1127774 A JP 1127774A JP 12777489 A JP12777489 A JP 12777489A JP 2659023 B2 JP2659023 B2 JP 2659023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
rewritable
read
write
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1127774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02308440A (ja
Inventor
文則 今村
峰生 守部
康正 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1127774A priority Critical patent/JP2659023B2/ja
Publication of JPH02308440A publication Critical patent/JPH02308440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659023B2 publication Critical patent/JP2659023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 光ディスク、より詳しくは、一枚のディスクで読み出
し専用型部分、追記型部および書き換え可能型部分を組
合せて構成されている光ディスクに関し、 同一光ディスクに記録しえなくなったときにも、入用
な記録情報が使えるような光ディスクを提供することを
目的とし、 下記要素(a)〜(c):(a)読み出し専用型、追
記型又は書き換え型の内輪光ディスク;(b)内輪光デ
ィスクの外径と合致する内径を有する読み出し専用型、
追記型又は書き換え型の外輪光ディスク;および(c)
内輪光ディスクおよび外輪光ディスクを一体にかつ着脱
可能に保持するカバー;からなるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光ディスク、より詳しくは、一枚のディス
クで読出し専用型部分、追記型部および書き換え可能型
部分を組合せて構成されている光ディスクに関する。
光ディスクは、既にCD−ROM(コンパクトディスク・
読み出し専用メモリ)、追記型光ディスクなどとして実
用化されている。そして書き換え光ディスクも実用化の
段階にある(例えば、「実用期に入った追記型、書き換
え型光ディスク」、日経ニューマテリアル、1986年6月
30日号、pp.27−43、参照)。
〔従来の技術〕
CD−ROMは音楽用CDと同様に大量に複製することがで
きて、同じ内容で大量に配布するデータベースに適して
いる(例えば、辞書、地図、教材など)。しかしなが
ら、読み出し専用のために、ユーザは記録できないの
で、個人的なデータは別の追記型又は書き換え型の光デ
ィスクに取り替えて記録することになる。
そこで、第3図に示すように、一枚のディスクに読み
出し専用部分1と書き換え可能部分2とを設けた光ディ
スク3が提案されている。このような光ディスクであっ
ても、個人的に記録したりデータが膨大にあったり、全
く異なった何種類もの情報を記録する場合には別の光デ
ィスクに取り替えて行なうことが多い(このときには、
取り替え前の光ディスクの読み出し専用情報が使えなく
なってしまう)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように同一ディスクに記録しえない場合(書
き込み箇所の不足など)、別の光ディスクを用いるよう
になると、取り換え前の光ディスクでの記録情報は使え
ないという問題がある。
本発明は、同一光ディスクに記録しえなくなったとき
にも、入用な記録情報が使えるような光ディスクを提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的が、下記要素(a)〜(c):(a)読み
出し専用型、追記型又は書き換え型の内輪光ディスク;
(b)内輪光ディスクの外径と合致する内径を有する読
み出し専用型、追記型又は書き換え型の外輪光ディス
ク;および(c)前記内輪光ディスクおよび外輪光ディ
スクを一体にかつ着脱可能に保持するカバー;からなる
ことを特徴とする光ディスクによって達成される。
〔作 用〕
本発明では、一枚の光ディスクが着脱可能な複数(実
用的には2つ)の環状円板(すなわち、内輪光ディスク
および外輪光ディスク)で構成されており、一方が読み
出し専用型(又は追記型ないし書き換え型)光ディスク
であり、他方が書き換え型(又は読み出し専用型ないし
追記型)光ディスクである。したがって、同一ディスク
に記録しえない場合には、ひとつの環状円板を別なもの
と交換すれば良く、残した他方の環状円板(内輪又は外
輪光ディスク)の記録情報を使用することができる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の実施態様例によっ
て本発明を詳しく説明する。
第1図第2a図および第2b図に示すように、本発明に係
る光ディスク11は内輪光ディスク(例えば、書き換え可
能型環状光ディスク)12と、外輪光ディスク(例えば、
読み出し専用型環状光ディスク)13と、これら光ディス
ク12,13を合致して一体に保持するカバー14とからな
る。カバー14は外輪光ディスク13が外れないようにしか
つ固定する環状止め具15を備えている。
内輪光ディスク12(第2a図)は、ガラス、ポリカード
ネート樹脂(PC)、アクリル樹脂(PMMA)などの基板17
上に書き換え可能媒体層(例えば、TbFeCo)層18を形成
したものであり、該媒体層18上には保護膜(図示せず)
が形成されている。基板17は内側に位置決め用凹みがあ
り、外側に合致用凹み19が設けられている。一方、外輪
光ディスク13(第2b図)は、ガラス、PC、PMMAなどの基
板20上に読み出し専用記録層21を形成したものであり、
該記録層上には保護膜(図示せず)が形成されている。
そして、基板20の内側に合致用かつ内輪光ディスク押え
用の凸部22が設けられている。内輪光ディスク12の外径
と外輪光ディスク13の内径とは合致するように仕上げら
れている。そして、カバー14はAl合金あるいはプラスチ
ックで作られており、内輪光ディスク用位置決めの凸所
23を有し内輪および外輪光ディスク12,13を収容するよ
うになっている。
本発明の光ディスクの組立てには、まず、カバー14内
に内輪光ディスク12を配置し、次に外輪光ディスク13を
配置し、そして、第1図に示すように、止め具15にて外
輪光ディスク13を固定する。この止め具15はねじ込み式
Al合金環状部材、あるいは、はめ合式の柔軟性プラスチ
ック環状部材である。組立て後の外輪光ディスク13の偏
心量は40μm程度にすることができる。したがって、必
要に応じて、止め具15を外して内輪(又は外輪)光ディ
スクを別なものと交換でき、再び一枚の光ディスクに組
立てることは容易にできる。
上述した構造に限定されることなく、各種の組立て可
能な構造を採用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、一枚の光ディ
スク複数の環状光ディスクの組合せ構造にしているの
で、同一ディスクに記録できない場合でも、所定の環状
光ディスクの交換後でも、入用な環状光ディスクをその
まま有効に活用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る光ディスクの概略断面図であ
り、 第2a図は、内輪光ディスクの断面図であり、 第2b図は、外輪光ディスクの断面図であり、 および、 第3図は、従来の光ディスクの斜視図である。 11……光ディスク、12……内輪光ディスク、 13……外輪光ディスク、 14……カバー、 15……止め具、 17,20……基板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−291227(JP,A) 実開 平2−135926(JP,U) 実開 平2−80322(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記要素(a)〜(c): (a)読み出し専用型、追記型又は書き換え型の内輪光
    ディスク(12); (b)前記内輪光ディスクの外径と合致する内径を有す
    る読み出し専用型、追記型又は書き換え型の外輪光ディ
    スク(13);および (c)前記内輪光ディスクおよび外輪光ディスクを一体
    にかつ着脱可能に保持するカバー(14); からなることを特徴とする光ディスク。
JP1127774A 1989-05-23 1989-05-23 光ディスク Expired - Lifetime JP2659023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127774A JP2659023B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 光ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127774A JP2659023B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 光ディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02308440A JPH02308440A (ja) 1990-12-21
JP2659023B2 true JP2659023B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=14968363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127774A Expired - Lifetime JP2659023B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 光ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2659023B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE171298T1 (de) * 1995-01-10 1998-10-15 Hi Tech Developments Ltd Halbpermanentgehäuse für optisches datenspeichermedium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02308440A (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Byers Care and Handling of CDs and DVDs—A Guide for Librarians and Archivists
JP2940208B2 (ja) 記録再生方法、および記録再生装置、光ディスク
US4899330A (en) Adaptor for mini CD
US5864534A (en) Optical data storage disc having low-profile hub
US5517486A (en) Information recording medium and method of recording or reproducing optical information employing the same
JP2000509879A (ja) 両面ハイブリッドdvd―cdディスク
JP2659023B2 (ja) 光ディスク
US5794772A (en) Container for recordable digital optical discs with window and scale for determining available space
JPS60261041A (ja) 光学デイスク
JPS63291227A (ja) 光デイスクおよびその製造方法
JPS61214158A (ja) 光情報記録デイスク
JP2000149334A (ja) 情報記録媒体及び情報記録媒体処理装置
JPH0912074A (ja) ディスク収納ケース
JPH06203409A (ja) 記録媒体
JPS632173A (ja) 情報記録媒体
JPS60256925A (ja) 再生専用光デイスク
JPS634270Y2 (ja)
JPS63166036A (ja) 情報記録媒体
Bansal et al. Compact disks: What, why and how
JPS61258350A (ja) 光情報記録デイスク
JP3072136U (ja) カード型dvdディスクおよびカード型dvdディスク所持はがき
US20020181368A1 (en) Pre-recorded compact disc and copy-limit method thereof
Subba Rao An overview of existing CD‐ROM standards
JPH02152081A (ja) 情報記憶媒体用カートリッジ
Schamber Optical Disk Formats: A Briefing. ERIC Digest.