JP2656892B2 - 地下構造物の構築方法および連続地中壁の構築方法 - Google Patents

地下構造物の構築方法および連続地中壁の構築方法

Info

Publication number
JP2656892B2
JP2656892B2 JP5192905A JP19290593A JP2656892B2 JP 2656892 B2 JP2656892 B2 JP 2656892B2 JP 5192905 A JP5192905 A JP 5192905A JP 19290593 A JP19290593 A JP 19290593A JP 2656892 B2 JP2656892 B2 JP 2656892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
constructing
shield tunnel
rebar
underground
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5192905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0726877A (ja
Inventor
隆一 木村
雄一 芳野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP5192905A priority Critical patent/JP2656892B2/ja
Publication of JPH0726877A publication Critical patent/JPH0726877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656892B2 publication Critical patent/JP2656892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地下構造物の構築方法
および連続地中壁の構築方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、地下に大規模な構造物を構築する
場合、地上部から開削して地下構造物を構築することが
多かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この場合、地上の構造
物を撤去する等の作業が必要であり、作業に困難を極め
ることが多かった。
【0004】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、地上部からの開削
を行わず、地下構造物を構築できる地下構造物の構築方
法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために本発明は、複数のシールドトンネルを構築する工
程と、前記シールドトンネル底部のセグメントを取り外
し、該セグメントを取り外した位置より鉛直下方に向け
て掘削機を用いて掘削し、泥水を注入しつつ所定の深さ
まで掘削し、前記掘削部内に鉄筋を建て込み、前記泥水
を排水しつつコンクリートを打設して連続地中壁を構築
する工程と、前記複数のシールドトンネル間に天井桁を
構築する工程と、前記連続地中壁と前記天井桁で囲まれ
た空間を掘削する工程と、を具備し、前記鉄筋は鉄筋運
搬車によって運搬され、鉄筋建込車により建込まれ、前
記掘削機、前記鉄筋運搬車及び前記鉄筋建込車は前記シ
ールドトンネル内のレール上を走行することを特徴とす
る地下構造物の構築方法であり、また、シールドトンネ
ルを構築する工程と、前記シールドトンネル底部のセグ
メントを取り外し、該セグメントを取り外した位置より
鉛直下方に向けて掘削しつつ泥水を注入し、所定の深さ
まで掘削する工程と、前記掘削部内に鉄筋を建て込む工
程と、前記泥水を排水しつつコンクリートを打設する工
程と、を具備し、前記鉄筋は鉄筋運搬車によって運搬さ
れ、鉄筋建込車により建込まれ、前記掘削機、前記鉄筋
運搬車及び前記鉄筋建込車は前記シールドトンネル内の
レール上を走行することを特徴とする連続地中壁の構築
方法である。
【0006】
【作用】本発明では、複数のシールドトンネルを構築
し、シールドトンネルから鉛直下方に向けて連続地中壁
を構築し、複数のシールドトンネル間に天井桁を構築
し、連続地中壁と天井桁で囲まれた空間を掘削して地下
構造物を構築する。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は、第1の実施例に係る地下構造物の
構築方法の説明図である。図1において1は地表、3
a、3bはシールドトンネル、5a、5bは連続地中
壁、7は天井桁、9は支柱、11a、11bはフロアを
示す。
【0008】図2は、この地下構造物の斜視図である。
【0009】次に、このような地下構造物の構築方法を
説明する。まずシールド機を用いてシールドトンネル3
a、3bを構築する。次に、このシールドトンネル3
a、3bの底部を掘削して連続地中壁5a、5bを構築
する。
【0010】図3、図4は連続地中壁を構築するためシ
ールドトンネル3aの下方を掘削する場合において、シ
ールドトンネル3aを長さ方向から見た図、およびその
側面図である。図3、図4においてシールドトンネル3
a内にレール15a、15bが設けられる。連壁掘削機
13はレール15a、15b上を走行可能であり、カッ
タ17を有している。
【0011】シールドトンネル3aの底部のセグメント
を取り外し、その位置に連壁掘削機13を停止させ、カ
ッタ17により掘削部19を掘削する。そしてこの掘削
部19に連続地中壁を構築する。すなわち掘削部19を
掘削しつつ、泥水を注入し、所定の深さまで掘削される
と、図5に示すように連壁掘削機13を移動させ、掘削
部19上に鉄筋建込車21を配置する。この鉄筋建込車
21は鉄筋25を掘削部19内に建て込む。図5におい
て23は鉄筋運搬車を示し、鉄筋運搬車23は鉄筋25
を運搬し、この鉄筋25が鉄筋建込車21に移されて掘
削部19中に継ぎ足されつつ建て込まれる。尚、連壁掘
削機13、鉄筋建込車21及び鉄筋運搬車23はシール
ドトンネル3a内に設けられたレール上を走行するの
で、掘削、鉄筋の建込み等の作業がスムーズに行える。
【0012】鉄筋の建て込みが終了すると泥水を排出し
つつ、掘削部19にコンクリートを打設して連続地中壁
を構築する。なお連続地中壁5a、5bを構築する場
合、ウエルポイント等で地下水位を下げておく。
【0013】このようにしてシールドトンネル3a、3
bの底部に連続地中壁5a、5bを構築した後、シール
ドトンネル3a、3b内から横穴を掘削し、天井桁7を
施工する。
【0014】図6は、天井桁7の施工の説明図である。
シールドトンネル3aの側部から水平ボーリングを行
い、鋼管パイプ27をジョイントしながら回転、圧入し
て天井桁7を構築する。
【0015】このようにして連続地中壁5a、5b、天
井桁7が構築されると、これらによって囲まれた部分を
掘削し、支柱9、フロア11a、11bを逐次構築しつ
つ地下空間を構築していく(図1)。なおシールドトン
ネル3a、3は地下鉄等のアクセスに利用する。
【0016】このように本実施例ではシールドトンネル
3a、3bを構築した後、連続地中壁5a、5bおよび
天井桁7を構築して、それらで囲まれた空間を掘削し
て、地下構造物を構築することができる。したがって、
地上部から開削を行うことなく、大断面の地下道路等の
地下構造物を安全に構築できる。
【0017】図7は、本発明の第2の実施例の説明図で
ある。この第2の実施例では3個のシールドトンネル3
c、3d、3eを構築し、連続地中壁5c、5dを構築
し、天井桁7a、7bを斜めに構築し、地下構造物とし
たものである。このように天井桁7a、7bを斜めにす
ることによって土圧に対して強い構造となる。
【0018】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、地上部からの開削を行わず、地下構造物を構築で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例に係る地下構造物の構
築方法の説明図
【図2】 地下構造物の斜視図
【図3】 連壁掘削機13による掘削の説明図
【図4】 連壁掘削機13による掘削の説明図
【図5】 鉄筋の挿入時の説明図
【図6】 天井桁7の構築を示す図
【図7】 第2の実施例に係る地下構造物の説明図
【符号の説明】
1………地表 3a、3b、3c、3d、3e………シールドトンネル 5a、5b、5c、5d………連続地中壁 7、7a、7b………天井桁

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のシールドトンネルを構築する工程
    と、前記シールドトンネル底部のセグメントを取り外し、該
    セグメントを取り外した位置より鉛直下方に向けて掘削
    機を用いて掘削し、泥水を注入しつつ所定の深さまで掘
    削し、前記掘削部内に鉄筋を建て込み、前記泥水を排水
    しつつコンクリートを打設して連続地中壁を構築する工
    程と、 前記複数のシールドトンネル間に天井桁を構築する工程
    と、 前記連続地中壁と前記天井桁で囲まれた空間を掘削する
    工程と、 を具備し、 前記鉄筋は鉄筋運搬車によって運搬され、鉄筋建込車に
    より建込まれ、前記掘削機、前記鉄筋運搬車及び前記鉄
    筋建込車は前記シールドトンネル内のレール上を走行す
    ることを特徴とする地下構造物の構築方法。
  2. 【請求項2】 シールドトンネルを構築する工程と、 前記シールドトンネル底部のセグメントを取り外し、該
    セグメントを取り外した位置より鉛直下方に向けて掘削
    しつつ泥水を注入し、所定の深さまで掘削する工程と、 前記掘削部内に鉄筋を建て込む工程と、 前記泥水を排水しつつコンクリートを打設する工程と、 を具備し、 前記鉄筋は鉄筋運搬車によって運搬され、鉄筋建込車に
    より建込まれ、前記掘削機、前記鉄筋運搬車及び前記鉄
    筋建込車は前記シールドトンネル内のレール上を走行す
    ることを特徴とする連続地中壁の構築方法。
JP5192905A 1993-07-07 1993-07-07 地下構造物の構築方法および連続地中壁の構築方法 Expired - Lifetime JP2656892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5192905A JP2656892B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 地下構造物の構築方法および連続地中壁の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5192905A JP2656892B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 地下構造物の構築方法および連続地中壁の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0726877A JPH0726877A (ja) 1995-01-27
JP2656892B2 true JP2656892B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=16298935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5192905A Expired - Lifetime JP2656892B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 地下構造物の構築方法および連続地中壁の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2656892B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100439968B1 (ko) * 2002-02-02 2004-07-15 백상현 관 구조 터널 건조공법
JP4705467B2 (ja) * 2005-12-26 2011-06-22 大成建設株式会社 地下構造物の構築方法
KR100805189B1 (ko) * 2006-09-12 2008-02-21 신일씨엔아이(주) 벽체 구축과 굴착을 병행하는 지하구조물 축조방법
KR101407631B1 (ko) * 2012-07-25 2014-06-13 쌍용건설 주식회사 지중 통로 구조물 및 지중 통로 구조물의 시공을 위한 강관 추진공법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2700695B2 (ja) * 1989-09-14 1998-01-21 株式会社竹中工務店 大深度地下に建築大空間を構築する方法
JP2762133B2 (ja) * 1989-10-04 1998-06-04 株式会社竹中工務店 大深度地下に建築大空間を構築する方法
JP2520036B2 (ja) * 1990-01-29 1996-07-31 清水建設株式会社 大断面地下空洞および大断面トンネルの構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0726877A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100794609B1 (ko) 충전강관 루프와 콘크리트 벽체를 이용한 지하구조물축조방법
KR20070076553A (ko) 충전강관 루프와 콘크리트 벽체를 이용한 지하구조물축조방법
KR102136951B1 (ko) 복층 터널 공법
JP3586864B2 (ja) 地下構造物の構築方法および高架式交通路
KR20070052109A (ko) 슬림형 합성 바닥 구조를 이용한 슬라브와 외벽의 동시 타설 및 지하 역타설 동시구축방법
KR100784201B1 (ko) 암석구간에서의 강관루프 구조체를 이용한 터널시공 방법
JP4295272B2 (ja) オープンシールド工法で使用するフリクションカットプレートおよびその固定方法
JP2656892B2 (ja) 地下構造物の構築方法および連続地中壁の構築方法
JP2003193495A (ja) 地下構造物の構築方法
JP3125171B2 (ja) 地下構造物の構築方法
JP2000291398A (ja) 地下構造物およびその構築方法
KR102090700B1 (ko) 벽체를 구성하는 연속형 강재 및 이를 이용한 지중구조물 시공방법
JPH0415878B2 (ja)
JPH05256083A (ja) 地下トンネルの拡幅工法及び分岐・合流部構築工法
JP2004060266A (ja) 地下構造物の非開削構築工法
JP3348052B2 (ja) オープンシールド機
JP2617418B2 (ja) 地下大空間構造物の築造方法
KR102610909B1 (ko) 침하방지를 위해 강관내부 앵커설치를 이용한 강관추진 공법 및 그 구조물
JPH0654016B2 (ja) 地下空間築造工法
KR102445321B1 (ko) 2열 강관 추진식 비개착 지하구조물의 시공 방법
JPS61186623A (ja) 建造物の基礎工法
JPH07331997A (ja) 地下空洞の構築工法
JP2745083B2 (ja) トンネル築造工法
JPH06193084A (ja) 地下構築物の築造方法
JPS61211497A (ja) 既設地下構造物の支持工法