JP2652116B2 - 簡易開封型容器蓋 - Google Patents

簡易開封型容器蓋

Info

Publication number
JP2652116B2
JP2652116B2 JP5003690A JP369093A JP2652116B2 JP 2652116 B2 JP2652116 B2 JP 2652116B2 JP 5003690 A JP5003690 A JP 5003690A JP 369093 A JP369093 A JP 369093A JP 2652116 B2 JP2652116 B2 JP 2652116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skirt wall
container lid
notch
wall
openable container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5003690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06211259A (ja
Inventor
光雄 熊田
幸仁 野崎
貢 田尻
和紀 頭本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KURAUNKORUKU KK
Original Assignee
NIPPON KURAUNKORUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KURAUNKORUKU KK filed Critical NIPPON KURAUNKORUKU KK
Priority to JP5003690A priority Critical patent/JP2652116B2/ja
Publication of JPH06211259A publication Critical patent/JPH06211259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2652116B2 publication Critical patent/JP2652116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、簡易開封型容器蓋、更
に詳しくは、円形天面壁と、この天面壁の周縁から垂下
する円筒形スカート壁と、スカート壁の下端から突出す
る把持片とを含み、スカート壁には周方向に間隔をおい
て軸線方向に延びる複数個の破断ラインが形成されてい
る金属薄板製本体を具備する形態の簡易開封型容器蓋に
関する。
【0002】
【従来の技術】日本酒を一合収容したガラス製広口瓶の
如き容器のための容器蓋として、周知の如く、上述した
形態の簡易開封型容器蓋が広く実用に供されている。上
記本体は、通常、アルミニウム基合金薄板から形成され
る。本体のスカート壁に形成されている上記破断ライン
は、スカート壁の下端から上方に向かって漸次幅狭に形
成された切欠とこの切欠に続いて上方に延びるスリット
(切断線)とから構成されている。本体内には適宜の合
成樹脂から形成された環状ライナーが配設されており、
かかる環状ライナーは天面壁の内面周縁部とスカート壁
の内面上端部とに跨がって位置する。
【0003】通常、上記簡易開封型容器蓋はカートン
(輸送用厚紙容器)に多数個収容されて包装され、容器
蓋製造工場から充填工場に輸送される。そして、充填工
場においては、供給ホッパに投入され、所要整列作用を
受けて蓋締め機(内容物が収容されている容器の口頸部
に蓋を所要通りに装着するための機械)に送給される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】而して、本発明者等の
経験によれば、上述した形態の従来の簡易開封型容器蓋
には、カートン包装して輸送する間或いは供給ホッパ内
において攪拌される間に、本体のスカート壁に形成され
ている破断ラインの下端部に位置する切欠に隣接する部
位においてスカート壁の下端部が内側或いは外側に相当
大幅に折り曲げられ、容器の口頸部に円滑に被嵌するこ
とができなくなる虞が少なくなかった。
【0005】実開昭59−89851号公報には、上記
形態の簡易開封型容器蓋のスカート壁に形成される破断
ラインを、切欠の上端に対して幾分かの間隔をおいてス
リットを形成し、両者間に橋絡部を存在せしめた形態に
構成することが開示されている。かような簡易開封型容
器蓋においては、切欠の上方に位置する橋絡部の存在に
よって、切欠に隣接する部位におけるスカート壁の変形
が抑制され、上記問題の発生が回避される。しかしなが
ら、容器の口頸部に所要通りに装着された簡易開封型容
器蓋を容器蓋から離脱せしめて容器の口頸部を開封する
際には、開封操作の開始時点において上記橋絡部を破断
せしめることが必要であることに起因して、所謂必要開
封力が過剰に増大してしまう、という別個の問題が発生
する。
【0006】本発明は上記事実に鑑みてなされたもので
あり、その技術的課題は、必要開封力を過剰に増大せし
める等の別個の問題を付随せしめることなくして、輸送
中或いは供給ホッパ内での処理中に破断ラインの切欠に
隣接した部位においてスカート壁の下端部が変形される
のを防止乃至抑制することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を達成す
るために、本発明においては、本体のスカート壁に形成
されている破断ラインの各々に対応せしめて、半径方向
外側に膨出せしめられ且つ軸線方向に延在する膨出部を
スカート壁に形成し、スリットをかかる膨出部中に形成
する。
【0008】即ち、本発明によれば、上記技術的課題を
達成する簡易開封型容器蓋として、円形天面壁と、該天
面壁の周縁から垂下する円筒形スカート壁と、該スカー
ト壁の下端から突出する把持片とを含み、該スカート壁
には周方向に間隔をおいて軸線方向に延びる複数個の破
断ラインが形成されており、該破断ラインの各々はスカ
ート壁の下端から上方に向かって漸次幅狭に形成されて
いる切欠と該切欠の上端に続いて上方に延びるスリット
を含んでいる金属薄板製本体を具備する簡易開封型容器
蓋において、該スカート壁には該破断ラインの各々に対
応せしめて、半径方向外側に膨出せしめられ且つ軸線方
向に延在する膨出部が形成されており、該スリットの各
々は該膨出部中に形成されている、ことを特徴とする簡
易開封型容器蓋が提供される。
【0009】該膨出部は該切欠の上端から該スカート壁
の上端近傍まで延びており、該膨出部の横断面形状は略
半円形であるのが好ましい。
【0010】
【作用】本発明の簡易開封型容器蓋においては、破断ラ
インの各々に対応せしめて形成された膨出部の存在に起
因して破断ラインに隣接する部位においてスカート壁の
剛性が増大せしめられ、かくして輸送中或いは供給ホッ
パ内での処理中に破断ラインの切欠に隣接した部位にお
いてスカート壁の下端部が変形されるのが充分効果的に
防止乃至抑制される。膨出部を形成することによる必要
開封力の増大は発生するとしても僅かである。
【0011】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明に従って
構成された簡易開封型容器蓋の好適実施例について更に
詳述する。
【0012】図1及び図2を参照して説明すると、本発
明に従って構成された図示の容器蓋は全体を番号2で示
す本体を具備している。かかる本体2はアルミニウム基
合金薄板、クロム酸処理鋼薄板或いはブリキ薄板の如き
適宜の金属薄板から形成されている。本体2は円形天面
壁4と、この天面壁4の周縁から垂下する円筒形スカー
ト壁6と、そして更にスカート壁6の下端から突出する
把持片8とを含んでいる。天面壁4の中央部は下方に没
入せしめられており、換言すれば天面壁4の周縁部は上
方に隆起せしめられており、天面壁4の内面周縁部には
環状溝部10が規定されている。かかる環状溝部10内
には、図2に明確に示す如く、発泡合成樹脂から形成す
ることができる環状ライナー12が配設されている。こ
の環状ライナー12は天面壁4の内面周縁部とスカート
壁6の内面上端部とに跨がって位置する。把持片8はス
カート壁6の下端から下方に垂下し、次いで下方に向か
って半径方向外方に傾斜して延在している。把持片8の
先端部は、指を挿入することができるリング形状にせし
められている。把持片8の基部には、その幅方向中央に
位置する補強突条14が形成されている。
【0013】図1及び図2を参照することによって理解
される如く、把持片8の両側においてスカート壁6の下
端部には切欠16が形成されている。スカート壁6に
は、更に、把持片8から周方向両側に所定角度離間され
た部位に位置する4個の破断ライン18、20、22及
び24が形成されている。破断ライン18、20、22
及び24の各々は実質上鉛直に軸線方向に延在せしめら
れている。把持片8の幅方向中心を通って放射状に延び
る基準線26に対して、破断ライン18及び20は夫々
60乃至70度であるのが好都合である角度α離間して
配置され、破断ライン22及び24は夫々90乃至11
0度であるのが好都合である角度β離間して配置されて
いる。図1及び図2と共に図3を参照して説明を続ける
と、破断ライン18、20、22及び24の各々は、ス
カート壁6の下端から上方に向かって漸次幅狭に形成さ
れた切欠26とこの切欠26の上端から上方に延びるス
リット28から構成されている。切欠26の両側縁は円
弧の如き滑らかな曲線30及び32によって規定されて
いる。本体2の軸線方向高さHは通常5.0乃至7.0
mm程度であり、スカート壁6の下端から切欠26の上
端までの軸線方向長さL1は0.5乃至1.0mm程度
あるのが好都合である。スリット28は金属薄板素材を
切断することによって形成される。スカート壁6の下端
からスリット28の上端までの軸線方向長さL2は3.
0乃至4.0mm程度であるのが好都合である。
【0014】図1乃至図3と共に図4を参照して説明す
ると、本発明に従って構成された図示の容器蓋において
は、破断ライン18、20、22及び24の各々に対応
せしめて、半径方向外方に膨出せしめられ且つ軸線方向
に延在する膨出部34が形成されている。膨出部34の
各々は切欠26の上端から上方に、スリット28の上端
を越えてスカート壁6の上端近傍まで延在せしめられて
いる。膨出部34の横断面形状は、図4に図示する如
く、略半円形状であるのが好ましく、その半径方向膨出
量Pは0.2乃至0.5mm程度で、その幅Wは0.8
乃至1.5mm程度であるのが好適である。スカート壁
6の下端から膨出部34の上端までの軸線方向長さL3
は3.5乃至4.5mm程度であるのが好適である。ス
リット28は膨出部34の幅方向中央を軸線方向に延び
ている。破断ライン18、20、22及び24の各々に
対応せしめて形成された膨出部34は、破断ライン1
8、20、22及び24に隣接する部位においてスカー
ト壁6の剛性を増大せしめ、容器蓋をカートン包装して
輸送する間或いは供給ホッパ内において容器蓋を攪拌す
る間に、切欠26に隣接する部位においてスカート壁6
の下端部に望ましくない力が加えられても、スカート壁
6の下端部が内側或いは外側に折れ曲がるのを防止乃至
抑制する。
【0015】図5及び図6は、日本酒を一合収容してい
るガラス製広口瓶36に上述した容器蓋を所要とおりに
装着した状態を図示している。上面が開口されている瓶
36の外周面上端部には半径方向外方に張り出した玉縁
38が形成されている。容器蓋を瓶36に被嵌し、そし
て図6に図示する如くスカート壁6の下端部を半径方向
内側に変形して瓶36の玉縁38に係止せしめることに
よって、瓶36に容器蓋が装着される。容器蓋の環状ラ
イナー12は瓶36の頂部に押圧せしめられ、これによ
って瓶36の開口が密封される。把持片8は蓋締め操作
の再に幾分下方に押し下げられる。
【0016】瓶36の開口を開封する時には、容器蓋の
本体2における把持片8の先端部に形成されているリン
グ形状部に指を挿入し、把持片8を引き起こして半径方
向外方に、次いで上方に引っ張る。かくすると、破断ラ
イン18及び20においてスリット28が下方から上方
に向かって漸次広げられ、図5に二点鎖線で示す如く、
容器蓋の片側部(把持片8が存在する側部)が上昇せし
められ、破断ライン18及び20を結ぶ線を折り曲げ線
として容器蓋が折り曲げられる。把持片8を更に上方乃
至後方に引っ張ると、破断ライン22及び24において
もスリット28が下方から上方に向かって漸次広げら
れ、図5に二点鎖線で示す如く、容器蓋の片側部が更に
上昇せしめられ、破断ライン22及び24を結ぶ線を折
り曲げ線として容器蓋が折り曲げられ、かくして瓶36
の玉縁38に対する容器蓋の係止が解除されて瓶36か
ら容器蓋全体が除去され、瓶32が開封される。
【0017】次に、実験例及び比較実験例について言及
する。 〔実験例〕厚さ0.20mmのアルミニウム基合金薄板
(JIS規格3000番)を使用して容器蓋本体を形成
し、そして更に本体の内面所要部位に塩化ビニル樹脂を
塗布して発泡せしめて環状ライナーを形成し、かくして
図1乃至図4に図示するとおりの容器蓋を形成した。ス
カート壁の外径は58.5mmであった。基準線に対し
て把持片に近い側の破断ラインが形成する角度αは63
度で把持片から離隔した側の破断ラインが形成する角度
βは105度であった。本体の軸線方向高さHは5.6
mmであった。破断ラインの各々において、スカート壁
の下端から切欠の上端までの軸線方向長さL1は0.7
mmであり、スカート壁の下端からスリットの上端まで
の軸線方向長さL2は3.5mmであった。膨出部の半
径方向膨出量Pは0.3mmで、幅Wは1.0mmで、
スカート壁の下端から膨出部の上端までの軸線方向長さ
L3は4.0mmであった。
【0018】内容積61700cm立方のカートンに上
記容器蓋2400個を乱雑に投入して包装し、神奈川県
平塚市長瀞2番12号所在の日本クラウンコルク株式会
社平塚工場から大阪市西淀川区佃4丁目4番7号所在の
日本クラウンコルク株式会社大阪工場まで通常の経路で
トラック輸送し、そして更に同大阪工場から同平塚工場
まで通常の経路でトラック輸送した。しかる後に、容器
蓋の各々において、破断ラインの切欠に隣接した部位で
スカート壁の下端部に変形が発生したか、即ち図7の右
側に例示する如く半径方向内側に折れ曲がったか或いは
図7の左側に例示する如く半径方向外側に折れ曲がった
か(図7は下記比較実験例において使用した容器蓋に生
成され得る変形を例示している)を詳細に検査した。そ
の結果は下記表1のとおりであった。
【0019】更に、図5及び図6に示すとおりの形態の
日本酒一合用ガラス製瓶10本に、70℃の日本酒を一
合充填し、次いでかかる瓶に図5及び図6に図示すると
おりに上記容器蓋を装着して瓶の開口を密封した。しか
る後に、一端を把持片のリング形状部に係合せしめたト
ルクゲージを介して開封操作を遂行し、必要開封力を測
定した。その結果は下記表2のとおりであった。
【0020】〔比較実験例〕破断ラインの各々に対応せ
しめて膨出部を形成しなかったことを除き、上記実験例
における容器蓋と同一である容器蓋を形成した。そし
て、上記実験例と同様に輸送による変形検査と必要開封
力の測定とを遂行した。それらの結果は下記表1及び表
2に示すとおりであった。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【発明の効果】本発明の容器蓋においては、必要開封力
が過剰に増大せしられる等の別個の問題を発生せしめる
ことなく、輸送中或いは供給ホッパ内での処理中に破断
ラインの切欠に隣接した部位においてスカート壁の下端
部が変形されることが効果的に防止乃至抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って構成された簡易開封型容器蓋の
好適実施例を示す斜面図。
【図2】図1に示す容器蓋の断面図。
【図3】図1に示す容器蓋におけるスカート壁に形成さ
れた破断ラインを示す拡大部分側面図。
【図4】図1に示す容器蓋におけるスカート壁に形成さ
れた膨出部を示す拡大部分底面図。
【図5】図1に示す容器蓋をガラス製広口瓶に装着した
状態を示す側面図。
【図6】図1に示す容器蓋をガラス製広口瓶に装着した
状態を示す断面図。
【図7】比較実験例における容器蓋においてスカート壁
の下端部に生成され得る変形を例示する拡大部分側面
図。
【符号の説明】
2:本体 4:天面壁 6:スカート壁 8:把持片 12:環状ライナー 18:破断ライン 20:破断ライン 22:破断ライン 24:破断ライン 26:切欠 28:スリット 34:膨出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 頭本 和紀 大阪府大阪市西淀川区佃4丁目4番7号 日本クラウンコルク株式会社 大阪工 場内 (56)参考文献 実開 昭59−89851(JP,U) 実公 昭40−8385(JP,Y1)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円形天面壁と、該天面壁の周縁から垂下
    する円筒形スカート壁と、該スカート壁の下端から突出
    する把持片とを含み、該スカート壁には周方向に間隔を
    おいて軸線方向に延びる複数個の破断ラインが形成され
    ており、該破断ラインの各々はスカート壁の下端から上
    方に向かって漸次幅狭に形成されている切欠と該切欠の
    上端に続いて上方に延びるスリットを含んでいる金属薄
    板製本体を具備する簡易開封型容器蓋において、 該スカート壁には該破断ラインの各々に対応せしめて、
    半径方向外側に膨出せしめられ且つ軸線方向に延在する
    膨出部が形成されており、該スリットの各々は該膨出部
    中に形成されている、ことを特徴とする簡易開封型容器
    蓋。
  2. 【請求項2】 該膨出部は該切欠の上端から該スカート
    壁の上端近傍まで延びている、請求項1記載の簡易開封
    型容器蓋。
  3. 【請求項3】 該膨出部の横断面形状は略半円形であ
    る、請求項1又は2記載の簡易開封型容器蓋。
JP5003690A 1993-01-13 1993-01-13 簡易開封型容器蓋 Expired - Fee Related JP2652116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5003690A JP2652116B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 簡易開封型容器蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5003690A JP2652116B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 簡易開封型容器蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06211259A JPH06211259A (ja) 1994-08-02
JP2652116B2 true JP2652116B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=11564397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5003690A Expired - Fee Related JP2652116B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 簡易開封型容器蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2652116B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030025653A (ko) * 2001-09-21 2003-03-29 김응필 풍력 발전장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57186891A (en) * 1981-05-13 1982-11-17 Hitachi Ltd Picture recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06211259A (ja) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3672528A (en) Neck for wide-mouth jar and cap therefor
US3974931A (en) Bottle cap
US3460701A (en) Composite closure
JP6356951B2 (ja) 易開封性容器蓋
IE48566B1 (en) Containers
US3805993A (en) Closure for metal container
JP7544478B2 (ja) 易開封性容器蓋
US3415412A (en) Severable packaging structure
JPH0440268B2 (ja)
US3243075A (en) Container body and closure structure
JP2652116B2 (ja) 簡易開封型容器蓋
JP2652117B2 (ja) 簡易開封型容器蓋
US2731165A (en) Glass containers and closures for same
JP2632769B2 (ja) 簡易開封型容器蓋
US3921366A (en) Method of making and applying a tear-off cap closure
US3799381A (en) Composite closure
JP4392873B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋
JP6741444B2 (ja) 易開封性容器蓋
US3612340A (en) Container closure and seal with protective lip
US2773622A (en) Reclosure container
US4149647A (en) Metal tear off cap
JP3106331B2 (ja) 金属製容器蓋
JP2002211603A (ja) 天面壁が補強された容器蓋
JP2720185B2 (ja) ピルファープルーフ特性を有する金属製容器蓋
US20240083637A1 (en) Container closures

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees