JP2652098B2 - 車体補強用鋼管の熱処理方法 - Google Patents

車体補強用鋼管の熱処理方法

Info

Publication number
JP2652098B2
JP2652098B2 JP3274325A JP27432591A JP2652098B2 JP 2652098 B2 JP2652098 B2 JP 2652098B2 JP 3274325 A JP3274325 A JP 3274325A JP 27432591 A JP27432591 A JP 27432591A JP 2652098 B2 JP2652098 B2 JP 2652098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
steel pipe
reinforcing
quenching
treatment method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3274325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05117755A (ja
Inventor
利男 岩崎
功 穴井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3274325A priority Critical patent/JP2652098B2/ja
Publication of JPH05117755A publication Critical patent/JPH05117755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2652098B2 publication Critical patent/JP2652098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車のドア等に用いら
れる車体補強用鋼管の熱処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、乗用車のドア等に衝突時に運転者
への衝撃を緩和するために車体補強用鋼管が用いられる
ようになってきた。車体補強用のために高張力を備えた
鋼管が必要となり、そのために、鋼管の素材をTi、B
入りとして焼入を行い、高張力を具備するようにして車
体補強用鋼管が製造されている。
【0003】即ち、焼入、焼戻或いは焼入のみ等の熱処
理を行って高張力を得るのが一般的であった。従来、焼
入などは種々の方法が公知となっているが、例えば特開
昭63−65026号公報に記載の如く冷却リングを用
いて冷却水を噴射して焼入を行う方法が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】自動車のドア等の補強
に用いられる車体補強用鋼管は外径許容差が極めて厳し
くなってきた。従来の熱処理方法では、熱処理後、車体
補強用鋼管の外径及び真円度等が変形し、この外径許容
差を満足することはできず当業者にとっては極めて大き
な問題となっていた。
【0005】本発明はこのような問題点のない車体補強
用鋼管の熱処理方法を提供することを課題とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は車体補強
用鋼管を450〜1050℃の温度で加熱し、5〜30
分間保持した後冷却し、次いで焼入を行うことを特徴と
する車体補強用鋼管の熱処理方法にある。即ち、本発明
はただ単に車体補強用鋼管に用いる素管を焼入するのみ
でなく、焼入する前に事前熱処理を行うことにより熱処
理による外径及び真円度の変形を極めて少なくし得るこ
とを見出したものである。
【0007】本発明に用いる事前熱処理は450〜10
50℃で加熱し、5〜30分間保持し、その後冷却する
ことからなる。加熱温度を450〜1050℃とした理
由は、450℃未満では素管に残存している残留応力等
の問題で、焼入後の外径精度が不十分で好ましくなく、
他方、1050℃超では結晶粒の粗大化現象が生じ、焼
入後の靱性劣化の問題が残り好ましくないからである。
【0008】又、保持時間を5〜30分としたのは、5
分未満では残留応力の除去率が不十分で、高寸法精度を
得るには好ましくなく、他方、30分超では熱処理効率
が低下して、生産性の面で不利となり好ましくないから
である。このような熱処理を行った後、冷却するもので
あるが、この冷却条件は空冷等で常温まで行うのが好ま
しい。しかしながら冷却速度が20℃/sec 以下であれ
ばよく、この冷却速度を満足する冷却方法であれば特に
こだわるものでない。このように冷却条件を特定する理
由は、あまり冷却速度を早くとると曲がり等が発生し、
事前熱処理後の焼入に支障をきたすからである。
【0009】このような事前熱処理を行った後、焼入を
行うものであるが、この焼入は一般的に行われる条件で
よく、高張力を得るようにA3 変態点以上に加熱し、急
冷を行うものである。本発明は前述した如く、事前熱処
理を行った後焼入を行うようにし、かくすることにより
車体補強用鋼管の熱処理による外径及び真円度の変形を
少なくするようにしたものである。このような事前熱処
理を行うと変形が少なくなる理由は定かでないが、素管
の残留応力除去により、加熱時の膨張および冷却時の収
縮が均質化され、その結果、焼入後の変形が極めて少な
くなるものと推察される。
【0010】
【実施例】次に本発明の実施例について述べる。0.1
8%C−Ti−Bの主成分で直径31.8mm、厚み2.
0mm、長さ700mmの鋼管を用い、事前熱処理を行った
後焼入したものについて、外径変化及び真円度変化を測
定した。
【0011】測定は図1に示す如く、鋼管の長手方向8
箇所について行い、比較例として事前熱処理なし(アズ
ロール材)で焼入をしたものも同じく図1に示す測定位
置で測定した。その測定結果を図2、図3に示す。実施
例に示す如く、本発明によれば外径の変化は0.2mm以
内と極めて少ない変化量に抑えることができ、真円度に
ついても0.3mm以内の変化量にすることが可能となっ
た。
【0012】
【発明の効果】本発明による車体補強用鋼管の熱処理方
法によれば、熱処理を行っても外径変動及び真円度変動
の極めて少ない車体補強用鋼管が得られ、その効果は極
めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例および比較例鋼管の外径変化及び
真円度変化を測定するための測定位置を示す図である。
【図2】同上鋼管の外径変化を示す図である。
【図3】同上鋼管の真円度変化を示す図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体補強用鋼管を450〜1050℃の
    温度に加熱し、5〜30分間保持した後冷却し、次いで
    焼入を行うことを特徴とする車体補強用鋼管の熱処理方
    法。
JP3274325A 1991-10-22 1991-10-22 車体補強用鋼管の熱処理方法 Expired - Lifetime JP2652098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274325A JP2652098B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 車体補強用鋼管の熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274325A JP2652098B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 車体補強用鋼管の熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05117755A JPH05117755A (ja) 1993-05-14
JP2652098B2 true JP2652098B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=17540085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274325A Expired - Lifetime JP2652098B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 車体補強用鋼管の熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2652098B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI644517B (zh) * 2017-11-29 2018-12-11 日商高周波熱錬股份有限公司 反向器用負載異常檢測電路及反向器裝置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185830A (ja) * 1986-02-12 1987-08-14 Kawasaki Steel Corp 小径管材の長手方向曲り防止方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI644517B (zh) * 2017-11-29 2018-12-11 日商高周波熱錬股份有限公司 反向器用負載異常檢測電路及反向器裝置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05117755A (ja) 1993-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2423344B1 (en) High strength, high toughness steel wire rod, and method for manufacturing same
KR20170056059A (ko) 냉간가공성이 우수한 비조질 선재 및 그 제조방법
JP3858615B2 (ja) 引張強度が900MPa以上の高強度エアバッグ用継目無鋼管の製造方法
JPH1096031A (ja) 高炭素薄鋼板の製造方法および部品の製造方法
EP3686292A1 (en) Production method for inline increase in precipitation toughening effect of ti microalloyed hot-rolled high-strength steel
JP2652098B2 (ja) 車体補強用鋼管の熱処理方法
JPH0213007B2 (ja)
EP0468060B1 (en) Process for producing steel wire for drawing
JP2000309849A (ja) 鋼線材、鋼線及びその製造方法
KR960014504B1 (ko) 자동차도어용 임팩트 빔의 열처리 방법 및 그 장치
JPH07185714A (ja) 中空鋼部材の製造方法
KR940003248B1 (ko) 자동차용 임팩트 빔의 제조방법
JPH03140441A (ja) 自動車ドア補強用の鋼管材料
KR920004944B1 (ko) 고장력볼트용 선재의 제조방법
JPH0754041A (ja) 冷間鍛造用鋼の製造方法
JPH09111342A (ja) 低降伏比鋼管の製造方法
JP2580909B2 (ja) 高強度電縫鋼管の製造方法
CN106702118B (zh) 一种降低钛微合金化高强钢加工硬化效果的冷却工艺
JPH0517822A (ja) タイロツドの製造方法
Dambre Process for Manufacturing Pearlitic Steel Wire
JP2904505B2 (ja) 冷間・温間鍛造加工用鋼線の製造方法および冷間・温間鍛造加工用鋼線
JPH0774382B2 (ja) 高周波焼入により製造される車体補強電縫鋼管用熱延鋼材の製造方法
JP4289714B2 (ja) 中・高炭素冷延鋼板の製造方法
JPH10297242A (ja) 自動車の懸架装置におけるスタビライザおよびその製造方法
JPS62185830A (ja) 小径管材の長手方向曲り防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970318