JP2647726B2 - 粉体の調湿方法 - Google Patents

粉体の調湿方法

Info

Publication number
JP2647726B2
JP2647726B2 JP2089175A JP8917590A JP2647726B2 JP 2647726 B2 JP2647726 B2 JP 2647726B2 JP 2089175 A JP2089175 A JP 2089175A JP 8917590 A JP8917590 A JP 8917590A JP 2647726 B2 JP2647726 B2 JP 2647726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
humidity control
steam
humidity
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2089175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03288722A (ja
Inventor
博 野村
浩一 吉原
芳雄 美谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuyama Corp
Original Assignee
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corp filed Critical Tokuyama Corp
Priority to JP2089175A priority Critical patent/JP2647726B2/ja
Priority to US07/678,156 priority patent/US5156498A/en
Priority to KR1019910005395A priority patent/KR960003237B1/ko
Priority to DE4111056A priority patent/DE4111056A1/de
Publication of JPH03288722A publication Critical patent/JPH03288722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647726B2 publication Critical patent/JP2647726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/18Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G53/00Conveying materials in bulk through troughs, pipes or tubes by floating the materials or by flow of gas, liquid or foam
    • B65G53/04Conveying materials in bulk pneumatically through pipes or tubes; Air slides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/18Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof
    • C01B33/181Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof by a dry process
    • C01B33/183Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof by a dry process by oxidation or hydrolysis in the vapour phase of silicon compounds such as halides, trichlorosilane, monosilane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3045Treatment with inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • C01P2006/82Compositional purity water content

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、粉体の調湿方法に関し、詳しくは、例えば
微粒子状シリカなどの粉体を任意の吸着水分に簡便に調
湿する方法に関する。
〔従来技術およびその問題点〕
一般に非晶質(無定形)の微粒子状シリカは、シリコ
ーンゴム、塗料などへの添加剤として広く使用されてい
る。また、このような微粒子状シリカは、その吸着水分
が製品における増粘特性などの応用物性と密接に係わり
あうことが知られている。
したがって、特に微粒子状シリカにおいては、任意の
水分量を短時間かつ容易に調湿して付与する方法の確立
が望まれている。
従来、微粒子状シリカなど粉体の調湿方法としては、
例えば紙袋に粉体をパッキングした最終の出荷状態で大
気中の水分を利用して自然調湿する方法、あるいは恒
温、恒温の室内において粉体を平衡吸着により調湿する
方法、露点に達しない湿分を含んだ空気など粉体の貯蔵
サイロに導入する方法、あるいは該空気などの気流中に
粉体を担持する方法などが一般的である。しかしなが
ら、これら従来の調湿方法では、広いスペースが必要、
多量の大気(空気)などのガスが必要、長時間を要する
など非効率的であり、粉体に所望の(任意の)水分量を
均一に且つ簡便に付与することが困難であった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記した問題点を解決するために鋭意
研究の結果、空気輸送中の粉体に水蒸気を導入して、該
水蒸気の凝縮作用を利用することにより、所望する任意
の水分量への調湿が、瞬間的に良好に達成できることの
知見に基づき、本発明を完成し、提供するに至ったもの
である。即ち、本発明によれば、一次粒子が5〜50ミリ
ミクロンである超微細無定形シリカの粉体を空気輸送す
るラインに水蒸気を導入し、その混合領域の温度を該水
蒸気が凝縮する所定の温度に設定して、該粉体に10重量
%以下の水分を吸着させることを特徴とする粉体の調湿
方法が提供される。
本発明について、代表的なプロセスの概要を設備とと
もに、第1図に示して説明する。貯蔵用ポッパー1から
所定量の粉体をダイヤフラムポンプ2よりの搬送用空気
3とともに輸送し、熱交換器4により加熱または冷却し
た空気などのガス5とを送入して、必要により空気輸送
する調湿前の粉体を一定温度に調節する。次に、空気輸
送ライン6の途中に所定量の水蒸気7を均一に分散する
ように導入して、該ライン調湿ゾーン8を形成する。こ
の調湿ゾーン8において、上記した空気5などの送入な
どとともに、TIC(温度指示調節計)を用いて導入した
水蒸気7が凝縮する(一般に水蒸気7の導入ラインより
下流側を)所定の温度にコントロールして、粉体の調湿
を実施する。
さらに詳細には、空気輸送される粉体は、導入した水
蒸気と接触され、該水蒸気の導入量および/または上記
の調湿ゾーンにおける温度をコントロールする方法によ
り、水蒸気の所定量を意図的に凝縮させて、生成する凝
縮水分を粉体に吸着させ、一般に10重量%以下の所望す
る調湿を任意に達成するものである。特に調湿ゾーンに
おける温度を一定に設定して、水蒸気の導入量だけを調
節する方法が好ましく、粉体の吸着水分を容易にコント
ロールして調湿することができる。また、この方法で
は、調湿ゾーンの温度をできる限り低く設定することに
より、水蒸気の導入量を節減して調湿できるばかりでな
く、凝縮した水分による粗粒の発生を伴うことなく、粉
体の品質を損わずに良好に調湿された粉体を得ることが
できる。勿論、水蒸気の導入量を一定にして、調湿ゾー
ンにおける温度を調節する方法によっても、粉体の吸着
水分をコントロールして調湿することができる。
具体的に粉体の輸送量および搬送用空気の流量とが予
め決定され既知の場合には、水蒸気を導入した調湿時の
調湿ゾーンにおける設定温度から、水の蒸気圧より水の
凝縮量が容易に算出され、ひいては該凝縮水量から粉体
の吸着水分量も容易に見積ることができる。したがっ
て、上記した水蒸気の導入量および/または調湿ゾーン
の設定温度を調節することにより、粉体に対して任意の
吸着水分量を付与することができる。調湿時の調湿ゾー
ンにおける設定温度は、一般に20℃(常温)〜90℃の範
囲で、可能な限り低い温度に設定することが、水蒸気の
導入量に対して粉体に付与する水分量が効率化されるた
め好ましい。
本発明の調湿方法においては、粉体と水蒸気の接触に
より良好な調湿が、1秒以下の瞬間的に達成できるため
水蒸気の導入ライン温度設定する調湿ゾーンまでの距離
が極めて短かく、狭いスペース(領域)でよい。さら
に、調湿した粉体は、ラインを経てバグフィルターなど
の固気分離器9において、高湿度の空気と分離して捕集
10し、必要に応じて気密性の袋体、貯蔵用ポッパー、タ
ンクローリーなどに供される。なお、粉体の水蒸気を導
入した混合領域の調湿ゾーンから下流のラインは、結露
防止のために、必要に応じて調湿ゾーンより高い温度に
保温または加熱することが望ましい。
本発明に適用される粉体は、空気輸送が可能であり、
調湿を必要とする粉粒体であれば特に制限されない。例
えば、前記した粒子径(一次)が約5〜50ミリミクロン
の超微細無定形シリカ(二酸珪素)のほか、通常のホワ
イトカーボン、カーボンブラック、アルミナ、炭酸カル
シウム、タルク、クレー、セメントなどの無機物、ある
いは食品、医薬品、農薬などにおける有機物の粉体が挙
げられる。
〔発明の効果〕
本発明における粉体の調湿方法によれば、次のような
効果が奏せられる。
(1) 従来の方法に比べて、粉体に10重量%以下の範
囲で、任意の水分量を簡便に付与することができる。
(2) 水蒸気の凝縮作用を利用して、凝縮した水分を
粉体に吸着させるため、1秒以下の極めて短時間の接触
により調湿が達成できる。
(3) 粉体を空気輸送するラインの途中において水蒸
気が導入され調湿ゾーンも短かく狭い領域で調湿が達成
されるため、調湿設備のスペースが極めて小さくでき
る。
(4) 粉体を空気輸送する連続ラインで、かつ短時間
で調湿されるため、大きな処理量が得られる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を示すが、本発明はこの実施例
に限定されるものでない。
実施例1 第1図に示したプロセスの調湿設備を用いて、粒子径
が5〜50ミリミクロンの超微細の無定シリカについて、
調湿を実施した。
貯蔵用ホッパーより超微細無定形シリカの280kg/Hを
搬送用空気Nm2/Hとともに輸送した。この超微細無定形
シリカの輸送ライン(管)には、調湿前に加熱空気を送
入した後に水蒸気13.8kg/Hを導入した。次いで、調湿ゾ
ーンにおける温度を53℃に維持しながら調湿した。その
後、調湿ゾーンを経た超微細無定形シリカは、バグフィ
ルターにおいて気体から分離して捕集した。なお、調湿
ゾーンを経た後の輸送ライン管およびバグフィルター
は、水蒸気および加熱空気により保温した。
その結果、捕集して得られた超微細無定形シリカの水
分は、実測値が0.90重量%であった。なお、水蒸気の導
入量に対して、水の蒸気圧から凝縮した水分量を計算し
た。この水分の実測値と計算値との比は、95%であり、
略一致が認められた。なお、調湿前における超微細無定
形シリカの水分は約0.001%以下である。
実施例2〜3 実施例1と同様の方法により、超微細無定形シリカに
対して、シリカの輸送量、空気の搬送量、調湿前の温
度、水蒸気の導入量などを第2表に示すような条件によ
り実施した。その結果、超微細無定形シリカの吸着水分
について、実測値と計算値との比を第1表に示した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の代表的なプロセスを示す概略図であ
る。1は粉体の貯蔵用ポッパー、2はダイヤフラムポン
プ、3は搬送用空気のライン、4は空気の温度調節器
(熱交換器)、5は加熱または冷却空気のライン、6は
粉体の輸送ライン、7は水蒸気の導入ライン、8は調湿
ゾーン、9はバグフィルター(固・気分離器)、10は捕
集ラインである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一次粒子径が5〜50ミリミクロンである超
    微細無定形シリカの粉体を空気輸送するラインに水蒸気
    を導入し、その混合領域の温度を該水蒸気が凝縮する所
    定の温度に設定して、該粉体に10重量%以下の水分を吸
    着させることを特徴とする粉体の調湿方法
JP2089175A 1990-04-05 1990-04-05 粉体の調湿方法 Expired - Lifetime JP2647726B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2089175A JP2647726B2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 粉体の調湿方法
US07/678,156 US5156498A (en) 1990-04-05 1991-04-02 Method for controlling moisture content of silica powder
KR1019910005395A KR960003237B1 (ko) 1990-04-05 1991-04-03 실리카 분말의 수분 함량 조절 방법
DE4111056A DE4111056A1 (de) 1990-04-05 1991-04-05 Verfahren zur kontrolle des feuchtigkeitsgehalts eines siliciumdioxid- bzw. kieselsaeurepulvers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2089175A JP2647726B2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 粉体の調湿方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03288722A JPH03288722A (ja) 1991-12-18
JP2647726B2 true JP2647726B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=13963443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2089175A Expired - Lifetime JP2647726B2 (ja) 1990-04-05 1990-04-05 粉体の調湿方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5156498A (ja)
JP (1) JP2647726B2 (ja)
KR (1) KR960003237B1 (ja)
DE (1) DE4111056A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10894671B2 (en) 2018-09-03 2021-01-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Powder conveying system

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5580193A (en) * 1995-09-27 1996-12-03 Bulk Transportation Services, Inc. Cooling system for trailer pneumatic unloading process
DE19840502C1 (de) * 1998-09-07 2000-03-02 Waeschle Gmbh Verfahren zur pneumatischen Förderung von Schüttgütern
US6499361B1 (en) 2000-02-18 2002-12-31 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Method and apparatus for uniform sorbate equilibration of solid samples
US7052541B2 (en) * 2002-06-19 2006-05-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Color compositions
US7425235B2 (en) * 2005-02-11 2008-09-16 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Color compositions and methods of manufacture
WO2006138566A2 (en) * 2005-06-17 2006-12-28 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Organic/inorganic lewis acid composite materials
DE102017206842A1 (de) * 2017-04-24 2018-10-25 Coperion Gmbh Verfahren zur pneumatischen Förderung von Kunststoffgranulat
WO2019209288A1 (en) 2018-04-25 2019-10-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Humidification in a build material recovery system
EP3736234A1 (de) * 2019-05-10 2020-11-11 Coperion GmbH Förderanlage und verfahren zur pneumatischen förderung von kunststoffgranulat

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3512845A (en) * 1969-07-14 1970-05-19 Dewandre Co Ltd C Load controlled braking system
CA1041994A (en) * 1973-12-04 1978-11-07 Ronald J. Ricciardi Prewetting air-atomized powdered polyelectrolytes
JPS5948218B2 (ja) * 1977-06-24 1984-11-24 住友化学工業株式会社 合成樹脂ペレットの気体輸送に於けるフロス発生低減方法
JPS62222926A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Mitsui Toatsu Chem Inc 合成ゴムチツプの輸送方法
US4773960A (en) * 1986-11-06 1988-09-27 Suncoast Insulation Manufacturing, Co. Apparatus for installing fast setting insulation
JPH0336761A (ja) * 1989-07-03 1991-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10894671B2 (en) 2018-09-03 2021-01-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Powder conveying system

Also Published As

Publication number Publication date
DE4111056A1 (de) 1991-10-10
JPH03288722A (ja) 1991-12-18
KR910018306A (ko) 1991-11-30
KR960003237B1 (ko) 1996-03-07
US5156498A (en) 1992-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647726B2 (ja) 粉体の調湿方法
US4070765A (en) Process and apparatus for converting a solution or suspension into a dried particulate, granulate product
EP2932856B1 (en) Process for fluidized bed granulation of amino acid-containing fermentation broths
AU2002319096B2 (en) Method for directly cooling fine-particle solid substances
US20090212140A1 (en) System and method for processing hygroscopic materials
US7128936B1 (en) Process and apparatus for agglomeration of powders
AU781513B2 (en) Method for drying paste-like materials
SU461486A3 (ru) Способ консервировани пищевых продуктов
US5960559A (en) Process and apparatus for drying material
JPH05506194A (ja) ゴムの冷却のための二段階空気輸送方法
JPH0120859B2 (ja)
US4244698A (en) Method for drying magnesium sulfate
JP4736079B2 (ja) 粉末状アクリル酸カリの製造方法
US2213059A (en) Process for treating carbon black
GB2085392A (en) A method of packaging powdered or granular material in an atmosphere having a low oxygen content
JP2681547B2 (ja) 活性アルミナ凝集体
US7754174B2 (en) Method for producing tri-calcium phosphate
JP2000248196A (ja) 酸化カーボンブラックの製造方法及びカーボンブラックの酸化装置
US3322493A (en) Sodium tripolyphosphate product
EP0446984A2 (en) Method and installation for drying fluids to give powders after spraying
US3597255A (en) Carbon dioxide treatment of siliceous pigment
CN210449884U (zh) 一种己二酸粒度筛选装置
CN213314860U (zh) 一种粉末状医药中间体的投料装置
JPH03254652A (ja) 糊化澱粉粒状物の製造法
JP7329563B2 (ja) 脱酸素剤用鉄粉

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term