JP2645411B2 - 抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置 - Google Patents

抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置

Info

Publication number
JP2645411B2
JP2645411B2 JP4025808A JP2580892A JP2645411B2 JP 2645411 B2 JP2645411 B2 JP 2645411B2 JP 4025808 A JP4025808 A JP 4025808A JP 2580892 A JP2580892 A JP 2580892A JP 2645411 B2 JP2645411 B2 JP 2645411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
light table
tail
quality inspection
paper machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4025808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05195478A (ja
Inventor
隆治 ▲高▼塚
博 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOKURASHO INSATSU KYOKUCHO
YAMAKAWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
OOKURASHO INSATSU KYOKUCHO
YAMAKAWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOKURASHO INSATSU KYOKUCHO, YAMAKAWA KIKAI SEISAKUSHO KK filed Critical OOKURASHO INSATSU KYOKUCHO
Priority to JP4025808A priority Critical patent/JP2645411B2/ja
Publication of JPH05195478A publication Critical patent/JPH05195478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2645411B2 publication Critical patent/JP2645411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、製紙工場における抄
紙機で抄造する紙の品質や状態を、走行中に点検するラ
イトテーブルを移動可能とする装置及びその周辺の通紙
を機械化させる通紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のライトテーブルは単なる据置型
で、その周辺スペースは抄造開始時に全幅通紙の先導と
なるテールを機械的に通紙させる余裕がない構成で、テ
ール通紙前後の移動と調整は、人手によって行っていた
ので作業性や安全性において問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、抄紙機に
おける品質点検用ライトテーブルを機械的に移動可能と
し、テール通紙時は移動して円滑に通紙できるスペース
を空けることによって、通紙操作を機械化し、さらにラ
イトテーブルのセット位置が容易にできる位置調節装置
を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明のライトテーブ
ル移動装置においては、ライトテーブル脚部にころを付
してレール上で走行可能とし、エアシリンダーで走行さ
せるものである。またライトテーブルの一方の脚部間に
ストッパーを固着させ、これと突当たることによってラ
イトテーブル位置をセットする位置調節装置を設ける。
さらにライトテーブルが移動することによって生ずるス
ペースに、キャリヤーロープを通し、テール通紙を機械
化させるとともに、ライトテーブルの移動動作と通紙装
置の運転が一連して自動的に行えるようにする。
【0005】
【作用】この発明は、「通紙開始」押ボタンスイッチを
押すと、キャリヤーロープの安全カバーがエアシリンダ
ー動作によって、テール通紙を阻害しない位置に離脱
し、ライトテーブルがエアシリンダー動作によって、キ
ャリヤーロープとは反対側に移動してテール通紙に所要
の空間を保つ。つぎにキャリヤーロープが変速電動機に
よって駆動され、その走行速度は抄造速度と同調させ、
テールの状況に応じて速度の増減も可能とする。キャリ
ヤーロープの走行範囲はライトテーブル周辺のみに限定
し、その部分のテール通紙が終了したとき、「通紙終
了」押ボタンスイッチを押すことによって、上記の各部
分の動作順序が逆となって作動する。
【0006】
【実施例】図1、図2においてライトテーブル(1) の四
本の各脚部(2a),(2b),(2c),(2d)に、ころ(3) を付し、
レール片(4),(4')上に載せて、抄造紙の進行方向と直角
に移動するように設置する。脚部(2a),(2b) は相互に連
結桿(e) で連結され、その中間でエアシリンダー(5) に
連結し、脚部(2c),(2d) は相互に連結桿(e')で連結さ
れ、その中間にストッパー(6) を固着する。これによっ
てエアシリンダー(5)を加圧した状態で、ストッパー(6)
が位置調節装置(7) の調節ねじ(s) の先端に突き当た
り、調節ねじ(s) の出入によって、ライトテーブル(1)
の位置調節を行うことができる。ライトテーブル(1) の
監視側(機械操作側、図示右側)に、ライトテーブル
(1) 端部と極く接近して、後記のように、テールをその
間に挟んで通紙するキャリヤーロープ(10),(10')を通
す。このテール通紙位置は、抄造紙の機械操作側端に近
い位置が理想的であり、したがって、ライトテーブル
(1) 端部の最近接寄りにキャリヤーロープ(10),(10')を
通すことになるが、実際上はこの位置ではテールがライ
トテーブル(1) と接して切断してしまうので、キャリヤ
ーロープ(10),(10')周辺に空間を保つ必要があり、それ
がライトテーブル(1) を移動させる理由である。キャリ
ヤーロープ(10),(10')の安全カバー(8) はエアシリンダ
ー(9) とリンク機構(R) で連結されている。
【0007】図3に示されるテール通紙装置(A) は、ラ
イトテーブル(1) の前後にわたり二掛けのキャリヤーロ
ープ(10),(10')と、それらを誘導する各シーブ(11)なら
びにキャリヤーロープ(10),(10')のテンション装置(12)
から構成されており、キャリヤーロープ(10),(10')は変
速電動機(13)で駆動される。変速電動機(13)は、図示し
ない別設の抄紙機セクショナルドライブ装置の設定抄速
と同調した速度で、キャリヤーロープ(10),(10')を走行
するように回転するが、その運転は「通紙開始」押ボタ
ンスイッチ(14)及び「通紙終了」押ボタンスイッチ(15)
によって起動並びに停止し、速度設定器(16)によって速
度加減ができるようになっている。
【0008】
【発明の効果】ライトテーブルの移動装置及び位置調節
装置によって抄造紙のすき入れとライトテーブル面上の
基準線との合致作業が機械化され、作業の容易化、迅速
化が図れる。またライトテーブルの移動装置によって、
ライトテーブル周辺にテール通紙の空間が保てるので、
テール通紙作業が機械化され、それによって作業性は向
上し安全化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のライトテーブルとその移動装置を示
す側面図。
【図2】図1の拡大斜視図。
【図3】この発明のテール通紙装置を示す側面図。
【符号の説明】
(1) ライトテーブル (2) 脚部 (3) ころ (4) レール片 (5) エアシリンダー (6) ストッパー (7) 位置調節装置 (8) 安全カバー (9) エアシリンダー (10) キャリヤーロープ (10') キャリヤーロープ (11) シーブ (12) テンション装置 (13) 変速電動機 (14) 「通紙開始」押ボタンスイッチ (15) 「通紙終了」押ボタンスイッチ (16) 速度設定器 (A) テール通紙装置 (R) リンク機構 (e) 連結桿 (e') 連結桿 (s) 調節ねじ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−174708(JP,A) 特開 平1−272892(JP,A) 実開 昭61−68220(JP,U) 実開 昭58−65398(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脚部にころを付してレール片上で走行可
    能としたライトテーブルの片側の二本の脚部の連結桿に
    臨設したエアシリンダーによって、抄造紙の移送方向と
    直角方向に移動可能とし、他方の片側二本の脚部の連
    結桿に臨設した位置調節装置で調節することを特徴とす
    る抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装
    置。
  2. 【請求項2】 ライトテーブルの抄造紙の移送方向に沿
    って接近して、抄造紙テールを通紙するように連動して
    運転し、抄造速度と同調してテール通紙時のみ運転する
    キャリヤーロープを設け、それを操作する変速電動機及
    び速度設定器を設けたことを特徴とする請求項1記載の
    抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置に
    おける通紙装置。
JP4025808A 1992-01-16 1992-01-16 抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置 Expired - Lifetime JP2645411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4025808A JP2645411B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4025808A JP2645411B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05195478A JPH05195478A (ja) 1993-08-03
JP2645411B2 true JP2645411B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=12176174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4025808A Expired - Lifetime JP2645411B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2645411B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865398U (ja) * 1981-10-23 1983-05-02 三菱重工業株式会社 自動通紙装置
JPS6168220U (ja) * 1984-10-12 1986-05-10
GB8805786D0 (en) * 1988-03-11 1988-04-13 Wiggins Teape Group Ltd Rope system for papermachine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05195478A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4063505A (en) Papering apparatus in rotary printing press
US5425697A (en) Folding device for producing folded printed products from a web of printed material
US4437247A (en) Apparatus for feeding laundry to an ironing machine
US5255602A (en) Apparatus for threading webs in rotary printing machines
US5248374A (en) Strip winder for a tire building machine
US5158524A (en) Apparatus for restraining a paper web to be subjected to chopper-fold in rotary printing press
US5673837A (en) Apparatus for the high speed stacking of paper sheets
JP2645411B2 (ja) 抄紙機における品質点検用ライトテーブルの移動装置
JP3068561B2 (ja) プレート状ワークピースのコンベアにおける選別装置
US5605267A (en) Apparatus for automatically feeding the end of a web of material
KR20010113995A (ko) 연단기
JPH04313559A (ja) 枚葉重ね・置き装置
US6458066B1 (en) Linear folding device and method
CN112501797B (zh) 边带断料结构及包含该结构的围边机及边带围边方法
CN219749184U (zh) 一种胶印防卷边装置
JP3636764B2 (ja) 回転体の位相調整装置
JPH11116135A (ja) シート等の折機
US4813922A (en) Zigzag folding apparatus for a form printing machine
JP2569899Y2 (ja) コンベアのテンション装置
JPH08107994A (ja) 包布の展張装置
JPS641310Y2 (ja)
JPS6364372B2 (ja)
US5131972A (en) Film guide device for a film bonding apparatus
JP2589832Y2 (ja) ウェブ通し装置
SU1770482A1 (en) Outfit for cutting to size and overstitching rectangular textile articles

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15