JP2638923B2 - 送信機出力制御回路 - Google Patents

送信機出力制御回路

Info

Publication number
JP2638923B2
JP2638923B2 JP12358588A JP12358588A JP2638923B2 JP 2638923 B2 JP2638923 B2 JP 2638923B2 JP 12358588 A JP12358588 A JP 12358588A JP 12358588 A JP12358588 A JP 12358588A JP 2638923 B2 JP2638923 B2 JP 2638923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
amplifier
output
frequency
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12358588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01293017A (ja
Inventor
正之 松倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP12358588A priority Critical patent/JP2638923B2/ja
Publication of JPH01293017A publication Critical patent/JPH01293017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638923B2 publication Critical patent/JP2638923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は送信機出力制御回路に関し,特に広帯域送信
機の出力安定化制御回路に関する。
〔従来の技術〕
従来,この種の送信機出力制御回路の一例を第3図に
示す。シンセサイザ1は制御電圧Vapcを入力すると電圧
制御発振器(以下,VCOと略す)2を有する。VCO2の発振
信号は増幅器3で増幅され,さらに高周波増幅部4で増
幅されてマイクロストリップライン7を通り,アイソレ
ータ又は送信フィルタ等へ入力される。ここで,高周波
増幅部4は高周波増幅器5,6の2段構成とする。送信出
力信号検出器8の検出電圧Vdetは差動増幅器13に入力さ
れ,予め定められた基準電圧Vrefと比較される。比較結
果である差動増幅器13の出力を高周波増幅器5の電源電
圧とし,高周波増幅器5の電源電圧を制御することによ
り送信機の出力を制御している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の送信機出力制御回路では,送信出力信
号検出器8は通常,ストリップライン8に対してストリ
ップライン10等で送信出力を結合させ,結合信号を整流
検波器9等で電圧変換している。(ストリップライン結
合の他に,コンデンサ結合も一般的である。) しかしながら,送信機が広帯域となってくると,上記
結合の結合度に周波数特性が生じ,検出電圧Vdetも第4
図の破線の如く周波数に対して一定値が保てなくなる。
(回路的に一定化を図るには,小型化が進む移動通信機
器等では困難となってくる。)この周波数に対する一定
化が保てなくなると,第5図の破線の如く,送信出力も
周波数特性が生じ,帯域内での一定化が損なわれるとい
う欠点があった。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本発明による送信機出力制御回路は,従来の構成に加
えて,送信出力信号検出器の検出電圧を入力とし,VCOの
制御電圧にて増幅度が変化する制御増幅器と,該制御増
幅器の出力電圧と予め定められた基準電圧とを比較する
差動増幅器とを有し,VCOの制御電圧にて送信出力信号検
出器の検出電圧を周波数補正することにより検出電圧を
一定化し,送信出力の周波数特性を一定化するものであ
る。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。第1図は本発明の一実施例を示す図である。第1図
において,送信出力信号検波器8の検出電圧Vdetを入力
とし,制御電圧Vapcにて増幅度が制御される制御増幅器
12を設け,この制御増幅器12の出力電圧Vcontを差動増
幅器13の一方の入力としたものである。制御増幅器12の
簡単な一例を第2図に示す。第2図における各抵抗器の
抵抗値は回路に応じて選ぶものとし,制御電圧Vapc入力
のインピーダンス変換回路,及びローパスフィルタ等は
必要に応じ設けるものとする。
この構成における動作の一例を説明する。例えば,第
4図〜第6図の周波数において3(W)の送信出力
であったとする。このとき,第1図のマイクロストリッ
プライン7→10にて結合された電力が整流検波器9にて
検波され,検出電圧Vdetとしては送信出力3(W)に対
応した電圧が生じる。
制御増幅器12のゲインが周波数に対し0であった
とすると,Vdet=Vcontとなる。予め定められた基準電圧
VrefをVref=Vcontに定めておけば,差動増幅器13の入
力は誤差電圧0となり,差動増幅器出力は一定値とな
る。この出力電圧が高周波増幅部4内の高周波増幅器5
の電源電圧となり,一定電圧(VCC1とする)が高周波増
幅器5にかかることになって3(W)という送信出力が
得られることになる。
ここで,環境条件の変化(例えば温度や電源電圧変
動)等で増幅器3→高周波増幅器4への入力レベルが低
下したとする。すると,送信出力は3(W)より低下す
ることになる。この時,ストリップライン7→10の結合
電力も低下し,送信出力信号検出器8の検出電圧Vdet
Vcontも低下し,前述の3(W)送信出力時の基準電圧V
refと比してVcont<Vrefとなる。すると,差動増幅器13
の出力電圧には,Vcont<Vrefの誤差電圧に対応した電圧
が生じ,前述の送信出力3(W)時の出力電圧よりも高
い電圧となる。これは高周波増幅器5→高周波増幅器6
→ストリップライン7→ストリップライン10→整流検波
器9→制御増幅器12→差動増幅器13→高周波増幅器5…
という負帰還回路構成による。
即ち,高周波増幅器5に出力電圧VCC1よりも高い電圧
が印加され,送信出力はアップし,3(W)まで達して定
常となる。これは,周波数がであり,ストリップラ
イン7→10の結合度が一定であることが基本条件となっ
ている。
しかしながら,ストリップライン7→10の結合度も広
帯域送信機となってくると,帯域内での一定性を保つに
は回路的に困難になってくる。広帯域内でのストリップ
ライン7→10での結合度の周波数特性に起因する送信出
力信号検出器8の出力電圧の周波数特性の一例を第4図
に破線にて示す。周波数がの如く,より低くな
ると,検出電圧Vdetは低い電圧となる。すると,前述し
た通り高周波増幅器5にかかる電源電圧は,3(W)時の
出力電圧VCC1より高くなり送信出力をアップさせる。そ
して,検出電圧Vdetが3(W)時のの電圧と同電圧
となったところで一定となる。即ち,送信出力は第5図
の如く,においてはの3(W)時の値よりも高
い出力にて一定となる。
しかしながら,制御増幅器12は検出電圧Vdetの周波数
特性に応じて制御電圧Vapcで補正した増幅度を有してい
る。即ち,第6図の制御電圧Vapcの周波数特性にて制御
増幅器12の増幅度が制御される。ここでの制御を制御増
幅器12の出力電圧Vcontが第4図の実線の如く,周波数
に対して一定となるよう第2図におけるアンプ21のゲイ
ンを設定する。すると,出力電圧Vcontの電圧は周波数
の時もの値と同一である為,同一環境条件で
あれば高周波増幅器5には時にもの時と同じ出
力電圧VCC1が印加されることになる。従って,第5図の
実線の如く,の時の送信出力は,の時と同じ3
(W)が保たれることになる。周波数がと変化した
場合は,検出電圧Vdetは高電圧となる方向であるが,前
述の動作にてやはり,送信出力は一定になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は,VCOの制御電圧にて送信
機の送信出力検出電圧に周波数補正をかけることによ
り,広帯域送信機においても広帯域内で安定した送信出
力が得られる効果がある。
これは,小型化及び広帯域化が進む移動通信機器の分
野においては大きな利点となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示し,第2図は第1図の制
御増幅器の一例を示し,第3図は従来の送信機出力制御
回路の一例を示す図,第4図は送信出力検出電圧Vdet
び周波数補正後の電圧対周波数の特性図,第5図は送信
出力Pout対周波数の特性図,第6図は電圧制御発振器の
制御電圧Vapc対周波数の特性図。 1……シンセサイザ,2……VCO(電圧制御発振器),3,4,
5,6……増幅器,7,10……マイクロストリップライン,8…
…送信出力信号検出器,9……整流検波器,12……制御増
幅器,13……差動増幅器,21,22……演算増幅器。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電圧制御発振器の出力を高周波増幅器にて
    増幅し,該高周波増幅器の電源電圧を制御することによ
    り送信機の出力を制御する送信機出力制御回路におい
    て, 前記高周波増幅器の送信出力を検出する出力信号検出器
    と, 該出力信号検出器の検出電圧を入力とし,前記電圧制御
    発振器の制御電圧にて増幅度が変化する制御増幅器と,
    該制御増幅器の出力電圧と予め定められた基準電圧とを
    比較する差動増幅器とを有し, 該差動増幅器の出力を前記高周波増幅器の電源電圧と
    し,前記電圧制御発振器の制御電圧にて, 前記出力信号検出器の検出電圧に周波数補正をかけるこ
    とを特徴とする送信機出力制御回路。
JP12358588A 1988-05-20 1988-05-20 送信機出力制御回路 Expired - Lifetime JP2638923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12358588A JP2638923B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 送信機出力制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12358588A JP2638923B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 送信機出力制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01293017A JPH01293017A (ja) 1989-11-27
JP2638923B2 true JP2638923B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=14864233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12358588A Expired - Lifetime JP2638923B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 送信機出力制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638923B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152059A (ja) 2000-11-14 2002-05-24 Sharp Corp 送信電力制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01293017A (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4353037A (en) Amplifier protection circuit
AU681642B2 (en) Power amplifier bias control circuit and method
CA1272254A (en) Automatic control circuitry for a signal power amplifier
JP2000101373A (ja) 電力増幅器回路及び安定化器回路を含む無線周波装置並びに移動トランシ―バ端末
US6424212B1 (en) Power amplifiers
JP2638923B2 (ja) 送信機出力制御回路
JPH11163631A (ja) 自動バイアス制御式広帯域可変周波数発振器
KR940007972B1 (ko) 가변 주파수 발진 회로
KR100998101B1 (ko) 전력 증폭기
JPH01293016A (ja) 送信機出力制御回路
JP3009857B2 (ja) 送信電力制御回路
CN217037144U (zh) 一种稳定输出功率的自动增益控制电路及其装置
Faulkner et al. Performance of automatic phase adjustment using Supply current minimisation in a rf feedback Lineariser
JPH05119856A (ja) 半導体定電圧発生回路
JP4387759B2 (ja) 検波回路
JP3038641B2 (ja) 電力偏差補正方法及び電力偏差補正装置
US5955927A (en) RF power transistor control using collector current
US20020155817A1 (en) Regulation for saturated systems
JPS646597Y2 (ja)
KR930005120B1 (ko) 카폰의 출력제어장치
JPH1141034A (ja) 利得制御高周波増幅器
CN117526932A (zh) 一种时钟信号生成方法及装置
JPH07297647A (ja) 自動利得制御回路
JP2003273676A (ja) 高周波電力制御回路
JPH08139617A (ja) Ame送信機の送信出力制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425