JP2629530B2 - 金属と合成樹脂の複合蓋とその製造方法並びに製造装置 - Google Patents

金属と合成樹脂の複合蓋とその製造方法並びに製造装置

Info

Publication number
JP2629530B2
JP2629530B2 JP4244023A JP24402392A JP2629530B2 JP 2629530 B2 JP2629530 B2 JP 2629530B2 JP 4244023 A JP4244023 A JP 4244023A JP 24402392 A JP24402392 A JP 24402392A JP 2629530 B2 JP2629530 B2 JP 2629530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
inner lid
composite
synthetic resin
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4244023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672457A (ja
Inventor
宏 竹田
光男 高柳
章 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP4244023A priority Critical patent/JP2629530B2/ja
Publication of JPH0672457A publication Critical patent/JPH0672457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629530B2 publication Critical patent/JP2629530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/26Hot fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3644Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3656Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a layer of a multilayer part to be joined, e.g. for joining plastic-metal laminates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/72Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by combined operations or combined techniques, e.g. welding and stitching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/76Making non-permanent or releasable joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7879Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path
    • B29C65/7882Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path said parts to be joined moving in a circular path
    • B29C65/7885Rotary turret joining machines, i.e. having several joining tools moving around an axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • B29C66/0342Cooling, e.g. transporting through welding and cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/22Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
    • B29C66/223Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of a triangle wave or of a sawtooth wave, e.g. zigzagged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8122General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the composition of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8181General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
    • B29C66/81811General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83541Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws flying jaws, e.g. jaws mounted on crank mechanisms or following a hand over hand movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3672Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3676Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic
    • B29C65/368Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic with a polymer coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4835Heat curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7394General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • B29C66/7422Aluminium or alloys of aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、注射用薬液や輸液等を
充填した容器に装着するための金属と樹脂の複合蓋とそ
の製造方法並びにその製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】注射用薬液や輸液等(以下、単に薬液と
する)を充填した瓶等の容器は、容器口部に注射針が刺
通できるゴム中栓を嵌合し、さらに該中栓の開栓を防止
すると共に中栓へのごみの付着を防止するためにその外
方から容器口頸部にかしめて固定する蓋を装着してあ
る。該蓋は、一般に、中央部に開口部が形成された頂板
部と該頂板部から垂下するスカート部からなるアルミニ
ューム板等で成形された金属シェルの内蓋と、該内蓋の
頂板部を覆って前記開口部を遮蔽する合成樹脂製の外蓋
とからなる複合蓋となっており、使用時には、外蓋を剥
離して内蓋の開口部からゴム中栓上面を露出させ、注射
針を穿刺できるようになっている。従って、複合蓋の外
蓋は、通常の状態では金属製の内蓋上面から容易に剥離
することなく開口部を密封してゴム栓の清潔さを保ち、
且つ使用時には簡単に剥離できる様な技術的要求を満た
すことが要求されている。
【0003】従来の複合蓋の製造は、アルミニュームの
内蓋とは別に射出成形により合成樹脂の外蓋を成形し、
これらを組合せてホットプレスより外蓋に形成してある
爪部を内蓋開口部の裏面に係合させて一体化するか、又
は雄型に内蓋を支持させて該内蓋の頂板部を型面として
押出機から押し出される溶融樹脂を受け入れ、加圧成形
することにより、内蓋頂板部に合成樹脂の外蓋を直接成
形して一体化している。しかしながら、合成樹脂と金属
は接着性がないため接合面が簡単に剥離してしまうた
め、たとえ爪部を内蓋の開口部の周縁裏面に係合させて
外蓋と内蓋との一体化を図っても、加熱殺菌処理や冷却
時における金属と合成樹脂の熱膨張率の相違や衝撃等で
接合面が緩み易く、僅かな衝撃や外力で外蓋が内蓋に対
して回転可能になり、密封性が破壊され埃や雑菌が侵入
し易くなり、密封性(衛生性)の点で未だ満足のいくも
のではなかった。特に、開口部周辺しか密着係合してな
いため、レトルトで蒸気殺菌や湯殺菌を行うと、外蓋の
スカート部下端から内蓋と外蓋の境界面の隙間に蒸気や
湯が侵入して殺菌終了後も抜け切らずに、そのまま滞留
してしまうことがあった。
【0004】その問題点を解決する手段として、本出願
人は、金属製の内蓋の外周面に凝集破壊性溶着密着剤含
有塗料層を形成し、上蓋成形後に内蓋を高周波誘導加熱
により加熱することによって、凝集破壊性溶着密着剤含
有塗料層を溶融させて内蓋と外蓋を外蓋のスカート部及
び又は内蓋の頂板部表面で接着させることによって密封
性を向上させることを先に提案した(特開平1−213
167号、特開平1−317747号)。凝集破壊性溶
着密着剤は、塗膜と合成樹脂との密着性はあるが、それ
自体の凝集力が比較的小さいため、剥離に際してそれ自
体容易に凝集破壊するので、外蓋の剥離性を確保するこ
とができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
外蓋内面全体を凝集破壊性溶着密着剤含有塗料層を介し
て接着すると接着力が大きくなり剥離性が劣り、部分的
に接着すると密封性が劣るという問題があり、当然適正
範囲での凝集破壊性溶着密着剤含有塗料層の塗布が求め
られるが、密封性と剥離性の両者を完全に満足させるよ
うに凝集破壊性溶着密着剤含有塗料層を設けることは容
易でない。また、蓋製造上の効率からみれば、凝集破壊
性溶着密着剤含有塗料層が適正範囲に簡単に塗布できる
ことが要求される。
【0006】一方、凝集破壊性溶着密着剤含有塗料層が
接着性を発揮するには、該密着剤含有塗料層が溶融しな
ければならない。そのため、先に提案した上記従来技術
では、内蓋の上面に合成樹脂外蓋を成形後、型抜きをし
て成形ターレットから高周波誘導加熱ヘッドが配置され
ている加熱ターレットに成形された複合蓋を移載し、該
ターレットで高周波誘導加熱ヘッドで外蓋上面を押圧し
て高周波誘導加熱により内蓋を加熱することによって、
凝集破壊性溶着密着剤含有塗料層を溶融させて内蓋と外
蓋の接着を行っている。すなわち、成形と接着は別々の
ターレット(ステーション)で行っているため、加工ス
テーションが一つ増えて製造効率が悪くなるという問題
があった。また、その場合、外蓋の成形から高周波誘導
加熱まで一旦冷却してから再び加熱することとなり、そ
の分エネルギー効率が悪いという問題点もある。
【0007】本発明は、上記従来の薬液用容器の複合蓋
における金属製の内蓋と合成樹脂製の外蓋の密封性と剥
離性の両者を完全に満足させるように凝集破壊性溶着密
着剤含有塗料層を設け、上蓋の十分な密封性と剥離性を
有する複合蓋を提供すること、及び前記複合蓋を製造す
るに際して、金属製の内蓋と合成樹脂製の外蓋の接着性
塗料層による接着が連続して一つのステーションで出
来、作業効率とエネルギー効率が良い薬液用容器の複合
蓋の製造方法及びその装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、中央部に開口
部が形成されている頂板部と該頂板部の周囲から垂下し
たスカート部とからなる金属製の内蓋、該内蓋の頂板部
上面を覆う頂板部と、内蓋スカート部の上部外周に位置
する短いスカート部とを備えた剥離可能な合成樹脂製の
外蓋とからなる金属と合成樹脂の複合蓋において、前記
内蓋の頂板部上面に接着性塗料により、少なくとも外周
部がジグザグ状になっている無端接着域が形成され、該
無端接着域を介して前記内蓋と前記外蓋が剥離可能に接
着されていることを特徴とする構成によって、上記課題
を解決する金属と合成樹脂の複合蓋を得ることができ
た。
【0009】前記無端接着域は、ジグザグ環状の外周側
無端接着域と、該外周側無端接着域よりも内蓋開口部側
に離間している内周側無端接着域との径方向に離間した
少なくとも二重の無端接着域よりなることが望ましく、
且つ前記内蓋の少なくとも頂板部上面全面に塗布された
接着性塗料層の上面又は下面に前記無端接着域を除く他
の部分に非接着性のマスキングインキ層を設けて形成す
ることが望ましい。また、上記接着性塗料としては、凝
集破壊性密着剤及び変性オレフィン樹脂を含有する凝集
破壊性溶着密着剤含有塗料が望ましい。さらに、前記外
蓋のスカート部の下端が肉厚となって内蓋外周面と接触
している構造にすることによって、該複合蓋の開栓性、
再蓋性が得られ望ましい。
【0010】一方、上記金属と合成樹脂の複合蓋を製造
する本発明の製造方法は、内蓋を雄型組立体に保持して
該内蓋の外面を成形型面の一部として前記合成樹脂の外
蓋を金属の前記内蓋上部に成形する工程と、前記内蓋及
び前記外蓋を成形型内で加圧保持したまま前記工程の直
後に高周波誘導加熱により内蓋を加熱して該内蓋に塗布
されている接着性塗料を溶融して前記内蓋と前記外蓋を
接着する工程、接着が終了した前記内蓋と前記外蓋を成
形型内で冷却固定する工程とからなることを特徴とする
構成によって、上記技術課題を解決している。
【0011】また上記複合蓋の製造装置は、前記内蓋を
頂面に嵌合支持するコア部材を有する雄型組立体と、高
周波誘導加熱コイル及び該高周波誘導加熱コイルのコア
部に嵌合されたフェライト等の心材の端面が直接又は間
接的に雌型キャビティを形成している雌型組立体とによ
り成形型組立体を構成していることを特徴としている。
そして、前記雌型キャビティは、高周波誘導加熱コイル
及び該高周波誘導コイルのコア部に嵌合された心材の端
面に形成された凹部に嵌合固定されたセラミックスの雌
型面部材で形成された雌型面を有していることが望まし
い。
【0012】
【作用】外蓋は、外蓋スカート部の片側下端縁を指で上
側に押し上げることにより開けるため、頂板の外周側端
部より剥離が始まり、剥離の始まりが最も抵抗が大き
い。従って、剥離を容易にするには剥離が始まる頂板端
部での接着面積が少ないのが望ましい。接着域の外周部
をジグザグ状にすることによって、最初にジグザグの先
端、即ち点から剥離が始まるので、単にリング状にした
場合よりも初期剥離抵抗が少なく、且つその後もジグザ
グ環状の接着域を部分的に横切って剥離して行くことに
なるので、剥離抵抗が少ない。反面、接着域をジグザグ
環状にすることによって、接着域の面積が単にリング状
にする場合と比べて増大し、密封性が一段と高くなる。
しかも、外側接着域とそれと離間して内側無端接着域を
設けると、例え外側接着域が破壊されてゴミや水、雑菌
等が侵入してきても、内側接着域で阻止され、中栓のゴ
ム面が汚染されことを防ぐことができる。つまり、本発
明の複合蓋は、二重の無端接着域によって二重に防御さ
れていることになり、密封性に優れ、且つ二重の無端接
着域を設けることによって、外側の無端接着域をより細
幅に形成することができ、ジグザグ形状と相まって剥離
性にも優れ、密封性と剥離性の相反する要求を同時に満
たすことができる。また、外蓋のスカート部下端を肉厚
にすることによって、外蓋剥離時の指の掛かりを良くし
剥離を容易にする一方、その内周面が内蓋のスカート部
外周面と接するようにすることによって、スカート部同
士の密封性を高めると共に、一度使用後に外蓋を内蓋に
再蓋することができる。
【0013】また、上記複合蓋の製造装置の成形型組立
体は、高周波誘導加熱コイルが直接雌型を構成している
ので、圧縮成形時は高周波加熱コイルに通電しないで通
常の成形型として使用し、成形ゾーンを過ぎると高周波
加熱コイルに通電することによって、型抜きをしないで
連続して内蓋の加熱ができ、しかも高周波加熱コイルで
加熱するので内蓋が急速に加熱される。それにより、内
蓋面に塗布されている接着性塗料層が溶融して接着性を
発揮する。この状態ではまだ型締状態であるので、接着
面にも加圧力が作用し、合成樹脂製の上蓋と金属製の内
蓋が確実に接着される。従って、本発明によれば、成形
に引き続きすぐに高周波加熱されて内蓋と外蓋の接着が
行われるので、同一ステーションで成形と加熱接着がで
き、従来のように成形後型抜きをして加熱ステーション
に移して加熱加圧して接着するものに比べて特段に、工
程時間が短縮されると共に、装置も一つの装置できる。
また、外蓋の成形後連続して加熱接着が行われるので、
エネルギー効率も良い。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1及び図2は、本発明の複合蓋の一実施
例を示している。本複合蓋1は、金属製の内蓋2と合成
樹脂製の外蓋10とからなっている。内蓋2は、アルミ
ニューム薄板のような金属板からプレス成形され、頂板
部3とその周囲から垂下したスカート部4とを有し、頂
板部3の中央部には開口部5が形成されている。外蓋1
0は、内蓋頂板部3の上面を覆う大径の頂板部11と、
内蓋スカート部の上部外周に位置する短いスカート部1
2と、開口部5の内周縁を覆う顎部13とを有してい
る。さらに該顎部13から内蓋開口部の裏面周囲に放射
状に複数個(図示の実施例では6個)突出して内蓋の裏
面に接着する係合爪片14を有している。該係合爪片1
4は、外蓋剥離時に基部から破断するように薄く形成さ
れ、開口部周辺での内蓋と外蓋の係合性を高める機能を
果たすと共に、外蓋剥離時の抵抗感があり、且つ係合爪
片の基部から破断してその破断片が内蓋の内面に残って
内蓋が剥離されたことが判り、ピルファブルーフ機能も
果たしている。前記外蓋の短いスカート部12は、図示
のようにその下端部が肉厚に形成されてその内周面が内
蓋2のスカート部12の外周面に接している。外蓋10
のスカート部下端を肉厚にすることによって、外蓋剥離
時の指の掛かりを良くし剥離を容易にする。一方、その
内周面が内蓋のスカート部外周面と接することによっ
て、スカート部同士の密封性を高めると共に、薬液を例
えば2度に分けて使用する場合、一度使用後に外蓋を内
蓋に再蓋することができる。
【0015】内蓋2の頂板部には、図3に示すような、
接着性塗料によりジグザグ環状の外側無端接着域15
と、該外側接着域よりも前記開口部側に離間して少なく
とも接着域外周縁が周方向に沿って無端のジグザク状に
なっている内側無端接着域16との径方向に離間した二
重の無端接着域が形成され、内蓋外面の該無端接着域以
外の他の領域は非接着又は弱接着域17となっており、
前記二重の無端接着域15、16を介して前記内蓋と前
記外蓋が剥離可能に接着されている。図3の(a)
(b)は、上記無端接着域のパターンの例を示し、同図
(a)では外側接着域と内側接着域のジグザグが放射状
に同じ位相になっているが、(b)では互いに半ピッチ
位相がずれており、外側接着域のジグザグの谷と内側接
着域の山が同一放射線上に位置するようになっている。
また、本実施例では、外蓋の裏面にも接着性塗料が塗布
されている。
【0016】本実施例では外蓋の製造工程において、予
め金属板の内外面に接着性塗料を塗布し、その上から打
ち抜き成形した場合の外蓋頂板部の前記二重の無端接着
域に相当する部分のみが露出して、他の部分は印刷され
るような印刷パターンを形成して、そのパターンに応じ
て接着力制御用のマスキングインキを用いて通常の印刷
方法、例えばオフセット印刷等により印刷することによ
り、無端接着域以外の部分をマスキングインキ層でマス
キングして前記の二重の無端接着域を形成している。こ
のようにして、金属板に予め印刷により無端接着域を形
成することは、成形後に無端接着域を形成するよりも特
段に効率が良く、また印刷によるので、無端接着域が複
雑な形状であっても正確に且つ容易にできる。なお、こ
の実施例では、接着性塗料が塗布された上面にマスキン
グインキを印刷してあるが、最初に金属板にマスキング
インキで印刷後に、その上面全体に接着性塗料を塗布し
ても同様なマスキング効果が得られることは、いうまで
もない。また、場合によっては、接着域のみに接着性塗
料を塗布しても良い。
【0017】無端接着域を前記形態に形成したのは、次
の理由による。外蓋は、外蓋スカート壁の片側下端縁を
指で上側に押し上げるとにより開けるため、外蓋と内蓋
の剥離は内蓋頂板の押し上げた方の端部側より始まる
が、端部は力のモーメントが小さいため最初が最も抵抗
が大きく、剥離が進むに従って剥離点に大きな力が作用
することになり、剥離が容易になる。そのため、剥離抵
抗を少なくするためには、剥離が始まる最初の個所は接
着面積が少ないのが望ましい。外側無端接着域15をジ
グザグ環状にすることによって、図3に仮想線a、b、
cで示すように順次剥離が進むと、最初に剥離が始まる
a線上ではジグザグの先端p点のみが接着しているから
剥離が点から始まるので、剥離抵抗が少ない。そしてそ
の後も例えばb線まで進んでも、接着部はb線がジグザ
グ環状を横切る断続的な線分の位置のみであるから、単
にリング状にした場合よりも剥離抵抗が少ない。反面、
接着域をジグザグ帯状にすることによって、接着域の総
面積は同じ幅の単にリング状にする場合と比べて増大す
るので、密封性が一段と高くなる。
【0018】さらに、内側無端接着域16は、接着域外
周縁をジグザグ状に形成することは上記理由によるもの
であり、その接着域内周は本実施例の場合は開口部5ま
で達して開口部の全周が接着するようにしてあるが、剥
離が開口部に達するときは、外蓋の剥離がかなり進んで
いるので、本実施例のように開口部全周が接着していて
も剥離抵抗は少ない。また、開口部全周囲を実施例のよ
うに接着域にすることによって、例え外側無端接着域が
破壊されてゴミや水、雑菌等が侵入してきても、内側接
着域で阻止され、中栓のゴム面が汚染されことを防ぐこ
とができる。
【0019】前記接着性塗料としては、金属との密着性
と耐腐食性とに優れたものが好ましく、熱硬化性樹脂塗
料或いは熱可塑性樹脂塗料の単独又は2種以上の組合せ
でも良く、例えば、エポキシ−フェノール系塗料のよう
に、エポキシ樹脂成分とこれに対する硬化剤樹脂成分と
からなる塗料等が好適である。また、上記の接着性塗料
で金属と合成樹脂との間に剥離性接着が得られない場合
は、この塗料中に凝集破壊性密着剤を含有させて使用す
るのが良い。
【0020】凝集破壊性密着剤としては、例えば、
(1)合成パラフイン、石油系ワックス、ペトロラタム
等の脂肪族炭化水素系、(2)脂肪族、脂肪族アルコー
ル、(3)ポリグリコール、(4)アマイド、アミン、
(5)一価、多価アルコールの脂肪酸エステル、(6)
トリグリセライド、ワックス、(7)高級脂肪酸のアル
カリ金属、アルカリ度類金属、亜鉛及びアルミニューム
の塩(金属石鹸)、(8)低分子量オレフィン樹脂等が
使用できる。この凝集破壊性密着剤は、塗料樹脂固形分
当り0.02〜5重量%、特に0.1〜2重量%の範囲
が良く、塗料中に配合された凝集破壊性密着剤は、塗料
の焼付け乃至乾燥時に塗膜表面に浮上し、塗膜と合成樹
脂とを凝集破壊可能に密着させる作用をする。なお、前
記外蓋がオレフィン系樹脂からなる場合には、上記塗料
中に接着性促進成分として変性オレフィン樹脂を配合し
て、密着性の程度を調整することができる。その場合、
凝集破壊性密着剤と変性オレフィン樹脂との割合は、
1:2〜1:300、特に1:4〜1:200の重量比
で用いることが好ましい。
【0021】前記接着力制御用のマスキングインキは、
凝集破壊性密着剤含有接着性塗料層に作用して、合成樹
脂外蓋と外接着性塗料層との間の接着力を非接着性乃至
弱接着性に低下させるものである。該マスキングインキ
としては、酸素の存在下に酸素を捕捉し、樹脂状の固体
を成形し得る変性可能な樹脂と、これらの樹脂に必要に
応じて適当な溶剤、顔料、染料その他のドライヤー(例
えば、ナフテン酸コバルドなど)、熱安定剤等を加えて
無色又は青色のインキを調製したものを用いることがで
きる。なお、変性可能な樹脂としては、例えばロジンと
その誘導体等、乾性油又は乾性油脂肪酸と相溶性乃至化
学反応性を持つ任意の熱可塑性又は熱硬化性の樹脂が使
用できる。好適には、乾性油又は乾性油脂肪酸で変性さ
れたアルキッド樹脂、又はエポキシ樹脂等を挙げること
ができる。
【0022】前記実施例の複合蓋では、内蓋と外蓋の係
合強度を高めるため及びピルファープルーフ性を持たせ
るために、外蓋に係合爪片を設けてあるが、係合爪片を
設けなくても本発明の複合蓋では内蓋と外蓋の係合は前
記のように接着性塗料によって十分に維持することがで
きるので、図4に示す実施例のように係合爪片は必ずし
も設けなくても良い。図4の実施例において、20が複
合蓋を示し、アルミニューム薄板等の金属薄板で成形さ
れた内蓋21と、該内蓋の上面に合成樹脂により直接成
形された外蓋22からなる。前記実施例と同様に内蓋2
1の頂壁23には開口部24が形成され、外蓋22の短
いスカート部25の下端部は肉厚に形成されているが、
上蓋の樹脂は単に内蓋の開口部内部を満たしているだけ
であり、内蓋裏面と係合する係合爪片を有していない。
それにより、外蓋剥離時における係合爪片を破断する必
要がなく、その分剥離抵抗が少なく剥離が容易となる。
【0023】次に、上記蓋製造装置の実施例を図5〜図
8に基づいて説明する。本実施例の蓋製造装置は、本体
ローター30(図6)に複数(図の実施例では16個)
の成形型組立体31が配置されており、本体ローター3
0が回転することによって成形型組立体31が、図5に
示すように、内蓋供給ゾーンA、溶融樹脂投入ゾーン
B、成形ゾーンC、高周波加熱ゾーンD、冷却ゾーン
E、型開き取出ゾーンFを順次循環するようになってい
る。図6において、32は溶融樹脂投入ゾーンBの側方
に配置された樹脂押出機であり、ホッパー33に投入さ
れた樹脂原料を加熱して溶融状態で押し出し、ロータリ
ーカッター34によって所定量づつ切断し、溶融樹脂投
入ゾーンBに到達する成形型組立体31に供給する。な
お、35は樹脂押出機のスクリュー駆動用モータであ
り、36は樹脂押出機用の走行レールである。
【0024】成形型組立体31は、雌型組立体40と雄
型組立体50とからなり、その要部が図8に示されてい
る。雌型組立体40は、この装置の特に特徴的な部分で
あり、高周波誘導加熱コイル42が直接雌型の一部を構
成し、成形後直ぐに高周波加熱ができるようになってい
る。高周波誘導加熱コイル42は、銅材からなり内部に
冷却水通路43が形成され、中心部には磁束を集めるた
めのフェライトで形成された心材44が嵌合されてい
る。高周波誘導加熱コイル42の下部は外蓋成形用の雌
型キャビティとなる型凹部が形成され、該型凹部にセラ
ミックスで形成された雌型面部材45が嵌合されてい
る。該雌型面部材45は、高周波誘導加熱コイル及びフ
ェライトの下面に接着剤により接着されて保持されて一
体化されおり、薄く形成しても十分に成形時の圧力に耐
えることができる。46は、高周波誘導加熱コイルの冷
却水通路43に通じる冷却水配管の銅パイプであり、4
7は銅で形成された導板である。該導板47は、成形型
組立体が図5に示す高周波加熱ゾーンDを通過する間だ
け、外部に設けられた高周波発信器60と電気的に導通
するようになっている。
【0025】48はセラミックスで形成されたボス部材
であり、該ボス部材を介して雌型組立体の上部可動部材
に連結され、雌型組立体全体が本体ローター30の上部
フレーム及び下部フレーム間に設けられたロッドに沿っ
て上下動可能に支持され、カムによって所定のストロー
クで上下動して、型開き、型閉じができるようになって
いる。また、図6において、49は緩衝用のスプリング
であり、型締め時型に異物等を挾み過大な荷重が作用し
た場合、雌型組立体が上方へ移動して安全を図るように
なっている。なお、型内に溶融樹脂量が規定量より多く
投入された場合は、雄型組立体のコア部材51が下方へ
逃げるようになっている。なお、本実施例では、上記の
ように雌型キャビティの型面部材を肉薄のセラミックス
で形成したが、高周波誘導加熱コイル42と心材44と
の下面境界部の隙間を完全に塞ぎ、成形時の圧力により
境界部に樹脂が侵入しないように工夫すれば、高周波誘
導加熱コイル42と心材44の下面が直接型面となるよ
うに両者で雌型を形成しても良い。
【0026】雄型組立体50は、頂部に前記内蓋が嵌合
するコア部材51と左右に開閉することができる外側部
材52とを有し、これらの部材で雄型を構成している。
これらの部材は、電気絶縁性の材料であるセラミックス
で形成され、コア部材51の内部には、加熱及び冷却が
できるように加熱冷却機構53が組み込まれている。コ
ア部材51の頂面は、外蓋10の顎部13が形成される
ように、該顎部の内径に相当する半径を有する中央円部
分54が、内蓋が載る円環部55より内蓋の肉厚とほぼ
同じか若干高いくらい突出し、且つ前記円環部55の内
周と前記中央円部54との間にできる顎部成形溝56の
底部には、等ピッチで6ケ所において円環部に浅く入り
組んで係合爪片成形部を形成している。以上のような構
成を有する雄型組立体50は、雌型組立体40と同様に
上下動可能に支持され、図示しないカムによって所定の
ストロークで上下動して、雌型組立体と協動して型開
き、型閉じができるようになっている。
【0027】本実施例の複合蓋製造装置は、以上のよう
に構成され、該装置によって上記複合蓋は次のように製
造される。内蓋はプレスにより打ち抜き成形され、整列
フィーダによって上下を揃えられて適宜の搬送装置によ
って複合蓋製造装置の内蓋供給ゾーンの位置まで搬送さ
れて、該位置に到達する雄型組立体50のコア部材51
の頂部に嵌合するように供給される。該内蓋は、前述し
たように既に内面には接着性塗料が塗布され、外面には
頂板部の外側無端接着域及び内側無端接着域のみが接着
性塗料が露出し、他の部分はマスキングインキ層でマス
キングされて非接着乃至弱接着域となっている。該内蓋
が供給されるときは、成形型組立体31は開いている状
態にあり、雄型組立体50の外側部材52もコア部材5
1から離れて両側に開いていて、金属内蓋2をコア部材
51の頂部に嵌合させることができる。
【0028】次いで、成形型組立体31は型が開いてい
る状態のまま樹脂投入ゾーンBに移動し、該位置でロー
タリーカッター34が所定のタイミングで押出機から押
し出された溶融樹脂を切断して内蓋2が嵌合している雄
型組立体のコア部材51上に落下させる。溶融樹脂の型
内への樹脂の投入が終了し、成形ゾーンに移ると雌型組
立体40が下降して型締めが行われ、内蓋2の上部を成
形片面の一部にして外蓋10の成形がなされ、図1に示
すように内蓋上面に外蓋10が一体に成形される。
【0029】次いで、成形型組立体31が高周波加熱ゾ
ーンDに到達すると、雌型組立体を構成する高周波誘導
加熱コイル42が本体ローター外部に配置されている高
周波発信回路と導通し、内蓋2が急速に誘導加熱され
る。それにより、接着性塗料層が溶融して接着性を発揮
し、該接着性塗料層が外蓋に接する外側無端接着域1
5、内側無端接着域16及び裏面と接する係合爪片接触
域において、合成樹脂製の上蓋と金属製の内蓋が接着す
る。この状態ではまだ型締状態であるので、接着面にも
加圧力が作用し、合成樹脂製の上蓋と金属製の内蓋が確
実に接着される。この高周波誘導加熱による接着は、本
体ローターが約60°回転する間の短時間に行なうこと
ができる。高周波加熱ゾーンを過ぎて加圧冷却ゾーンE
に達するとコイル42への通電が遮断され、雄型組立体
には常時冷媒が供給されているので加圧状態で自動的に
冷却状態に入り、成形された樹脂がが固定される。十分
固定されたあと、雌型組立体が上昇し、型開きが行わ
れ、形成された複合蓋が取り出され、次の検査工程へ搬
送される。以上のように、この装置によれば本体ロータ
ーが約1回転する間に外蓋の成形から接着まで高速でで
き、従来と比べて非常に生産性が高い。そして、上記装
置によって得られた複合蓋をレトルト殺菌後、外蓋を剥
離して内蓋と外蓋の境界面への液の浸透を検査したとこ
ろ、液の浸透は全くなく密封性は完全であった。
【0030】
【発明の効果】本発明は次のような格別の効果を奏す
る。本発明の複合蓋は、接着域の外周縁をジグザグ状に
しているので、特に初期剥離抵抗が少なく、上蓋の剥離
が容易であると共に、接着域の面積が単にリング状にす
る場合と比べて増大し、密封性が一段と高く、剥離性と
密封性に優れている。また、二重の無端接着域を設ける
ことによって二重に防御され、外側の無端接着域をより
細幅に形成することができ、ジグザグ形状と相まって密
封性と剥離性に優れ、相反する要求を同時に満たすこと
ができる。また、外蓋のスカート部下端を肉厚にするこ
とによって、外蓋剥離時の指の掛かりを良くし剥離を容
易にする一方、その内周面が内蓋のスカート部外周面と
接するようにすることによって、スカート部同士の密封
性を高めると共に、一度使用後に外蓋を内蓋に再蓋して
保護することができる。
【0031】また、本発明の複合蓋の製造方法及び製造
装置は、高周波誘導加熱コイルが直接雌型を構成してい
るので、成形に引き続きすぐに高周波加熱されて内蓋と
外蓋の接着が行われ、同一ステーションで成形と加熱接
着ができる。従って、従来のように成形後型抜きをして
加熱ステーションに移して加熱加圧して接着するものに
比べて特段に、工程時間が短縮されると共に、装置も一
つの装置でできる。また、外蓋の成形後連続して加熱接
着が行われるので、エネルギー効率も良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかる複合蓋の縦断面図であ
る。
【図2】図1の複合蓋の底面図である。
【図3】内蓋頂板部のマスキングインキ層の塗布域と未
塗布域(接着域)のパターン例を示す平面図である。
【図4】本発明の他の実施例にかかる複合蓋の縦断面図
である。
【図5】本発明の実施例に係る複合蓋製造装置の工程分
割図である。
【図6】本発明の実施例に係る複合蓋製造装置の側面図
である。
【図7】図5の複合蓋製造装置の平面配置図である。
【図8】図5の複合蓋製造装置の成形型組立体の要部縦
断面概略図である。
【符号の説明】
1、20 複合蓋 2、21 内蓋 3、23 内蓋の頂板部 4 内蓋のスカー
ト部 5、24 開口部 10、22 外蓋 11 外蓋の頂板部 12、25 外蓋
のスカート部 13 顎部 14 係合爪片 15 外側無端接着域 16 内側無端接
着域 17 非接着域又は弱接着域 30 本体ロータ
ー 31 成形型組立体 32 樹脂押出機 40 雌型組立体 42 高周波誘導
加熱コイル 44 心材 45 雌型面部材 50 雄型組立体 51 コア部材 52 外側部材

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部に開口部が形成されている頂板部
    と該頂板部の周囲から垂下したスカート部とからなる金
    属製の内蓋、該内蓋の頂板部上面を覆う頂板部と、内蓋
    スカート部の上部外周に位置する短いスカート部とを備
    えた剥離可能な合成樹脂製の外蓋とからなる金属と合成
    樹脂の複合蓋において、前記内蓋の頂板部上面に接着性
    塗料により、少なくとも外周部がジグザグ状になってい
    る無端接着域が形成され、該無端接着域を介して前記内
    蓋と前記外蓋が剥離可能に接着されていることを特徴と
    する金属と合成樹脂の複合蓋。
  2. 【請求項2】 前記無端接着域は、ジグザグ環状の外周
    側無端接着域と、該外周側無端接着域よりも内蓋開口部
    側に離間している内周側無端接着域との径方向に離間し
    た少なくとも二重の無端接着域よりなる請求項1の金属
    と合成樹脂の複合蓋。
  3. 【請求項3】 前記無端接着域が、前記内蓋の少なくと
    も頂板部上面全面に塗布された接着性塗料層の上面又は
    下面に前記無端接着域を除く他の部分に非接着性のマス
    キングインキ層を設けることによって形成してなる請求
    項1又は2の金属と合成樹脂の複合蓋。
  4. 【請求項4】 前記接着性塗料が、凝集破壊性密着剤及
    び変性オレフィン樹脂を含有する凝集破壊性溶着密着剤
    含有塗料である請求項1、2又は3の金属と合成樹脂の
    複合蓋。
  5. 【請求項5】 前記外蓋のスカート部の下端が肉厚とな
    って内蓋の外周面と接触している請求項1〜4のいずれ
    かの金属と合成樹脂の複合蓋。
  6. 【請求項6】 中央部に開口部が形成されている頂板部
    と該頂板部の周囲から垂下したスカート部とからなる金
    属製の内蓋、前記内蓋の頂板部上面を覆う頂板部と、内
    蓋スカート部の上部外周に位置する短いスカート部とを
    備えた剥離可能な合成樹脂製の外蓋とからなる金属と合
    成樹脂の複合蓋の製造方法において、前記内蓋を雄型組
    立体に保持して該内蓋の外面を成形型面の一部として前
    記合成樹脂の外蓋を金属の前記内蓋上部に成形する工程
    と、前記内蓋及び前記外蓋を成形型内で加圧保持したま
    ま前記工程の直後に高周波誘導加熱により内蓋を加熱し
    て該内蓋に塗布されている接着性塗料を溶融して前記内
    蓋と前記外蓋を接着する工程、接着が終了した前記内蓋
    と前記外蓋を成形型内で冷却固定する工程とからなるこ
    とを特徴とする金属と合成樹脂の複合蓋の製造方法。
  7. 【請求項7】 金属製の内蓋の上部に合成樹脂製の外蓋
    を直接成形して金属と合成樹脂の複合蓋を製造する複合
    蓋製造装置において、前記内蓋を頂面に嵌合支持するコ
    ア部材を有する雄型組立体と、高周波誘導加熱コイル及
    び該高周波誘導加熱コイルのコア部に嵌合された心材の
    端面が直接又は間接的に雌型キャビティを形成している
    雌型組立体とにより成形型組立体を構成していることを
    特徴とする金属と合成樹脂の複合蓋製造装置。
  8. 【請求項8】 前記雌型キャビティは、高周波誘導加熱
    コイル及び該高周波誘導コイルのコア部に嵌合された心
    材の端面に形成された凹部に嵌合固定されたセラミック
    スの雌型面部材で形成された雌型面を有している請求項
    7の複合蓋製造装置。
JP4244023A 1992-08-21 1992-08-21 金属と合成樹脂の複合蓋とその製造方法並びに製造装置 Expired - Fee Related JP2629530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4244023A JP2629530B2 (ja) 1992-08-21 1992-08-21 金属と合成樹脂の複合蓋とその製造方法並びに製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4244023A JP2629530B2 (ja) 1992-08-21 1992-08-21 金属と合成樹脂の複合蓋とその製造方法並びに製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672457A JPH0672457A (ja) 1994-03-15
JP2629530B2 true JP2629530B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=17112564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4244023A Expired - Fee Related JP2629530B2 (ja) 1992-08-21 1992-08-21 金属と合成樹脂の複合蓋とその製造方法並びに製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629530B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10318955A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Kunoole Shokuhin Kk 高周波アルミシールの非接触検査法
JP2002318213A (ja) * 2002-01-28 2002-10-31 Knorr Foods Co Ltd 高周波アルミシールの非接触検査法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101641420B1 (ko) * 2014-08-14 2016-07-29 이동훈 캡 일체형 튜브용기 제조장치
JP2017532215A (ja) * 2014-08-14 2017-11-02 フン イ、ドン キャップ一体型チューブ容器及びその製造装置とその製造方法
DE102022106622A1 (de) * 2022-03-22 2023-09-28 Top Cap Holding Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines Dosendeckels

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10318955A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Kunoole Shokuhin Kk 高周波アルミシールの非接触検査法
JP3517079B2 (ja) 1997-05-14 2004-04-05 クノール食品株式会社 高周波アルミシールの非接触検査法
JP2002318213A (ja) * 2002-01-28 2002-10-31 Knorr Foods Co Ltd 高周波アルミシールの非接触検査法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0672457A (ja) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0127159B1 (en) Method of manufacturing container covers
US6964346B1 (en) Closure cap with injection molded annular gasket and method of making same
EP0036763B1 (en) Method and apparatus for forming a closure of plastics material in an aperture in a metal substrate
JP2629530B2 (ja) 金属と合成樹脂の複合蓋とその製造方法並びに製造装置
CA1271605A (en) Method of preforming a cover member of can-shaped container
US4421705A (en) Method and apparatus for attaching sealing piece onto pour-out hole of plastic closure cap or container
JP2020517526A (ja) 剥離蓋の製造のための方法及び装置並びに剥離蓋
US20090200302A1 (en) Sealing machine
JPS58166014A (ja) 缶蓋の製造方法
EP1474342A1 (en) Plastic cap and method of making the same
JPH0629165A (ja) 電解コンデンサ用ゴム封口体の製造方法
JPH021008B2 (ja)
JP2956491B2 (ja) 金属と合成樹脂の複合蓋とその製造装置
JPH04267761A (ja) 金属−プラスチック複合蓋
JPH01317747A (ja) 金属−プラスチック複合蓋の製造方法
JPH09221160A (ja) 金属と合成樹脂の複合蓋及びその製造方法
JP3428912B2 (ja) 密封ライナーをプラスチック製ふたに組立てるための方法及び装置
CA2804303C (en) Lid for packaging container and method of fabrication
JPH0724916A (ja) プラスチック容器の製造方法
JPS61287539A (ja) 缶様容器蓋
JPS6160730B2 (ja)
JPH0385228A (ja) カップ容器の蓋体密閉方法
JPH0455564B2 (ja)
JPS6218404B2 (ja)
JPS59134109A (ja) ヒ−トシ−ル法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970225

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees