JP2627164B2 - 耐亜鉛めっき割れ性に優れた溶接構造物の製造方法 - Google Patents

耐亜鉛めっき割れ性に優れた溶接構造物の製造方法

Info

Publication number
JP2627164B2
JP2627164B2 JP63021905A JP2190588A JP2627164B2 JP 2627164 B2 JP2627164 B2 JP 2627164B2 JP 63021905 A JP63021905 A JP 63021905A JP 2190588 A JP2190588 A JP 2190588A JP 2627164 B2 JP2627164 B2 JP 2627164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
crack resistance
plating
welded structure
galvanization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63021905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01198449A (ja
Inventor
研 金谷
一成 山戸
尚志 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP63021905A priority Critical patent/JP2627164B2/ja
Publication of JPH01198449A publication Critical patent/JPH01198449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627164B2 publication Critical patent/JP2627164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は橋梁、建築、鉄塔など防錆のために構造部材
を溶接後溶融Znめつきを施こす分野に関係するものであ
る。
(従来の技術) 従来より防錆の目的で溶接鋼構造物を溶融Znめつきす
る手段は広く用いられていた。しかし構造物を溶融Znめ
つき浴に浸漬した時、溶融熱影響部(以下HAZとする)
の粒界にわれが発生することがあり、防止方法の確立が
必要となつている。
この現象は古くから液体金属脆化現象として知られて
おり、応力が附加された状態の固体金属に液体金属が接
すると固体金属の粒界に液体金属が侵入して、固体金属
が脆弱化し破壊に至るものと理解されている。
本発明者らは、これまでにもHAZの耐めつきわれ性の
すぐれた鋼材に関して、特開昭58−84959号公報、特開
昭59−50157号公報、特開昭59−126754号公報、或いは
特願昭60−73301号などにより提案を行つている。しか
しこれらの提案技術によつても、構造物が大型化すると
溶接残留応力やめつき時の熱応力が増大するため、Znめ
つき割れの事例が皆無とならず防止対策の安全な確立に
は至つていない。
(発明が解決しようとする課題) Znめつき割れが発生するか否かは、Znめつき時にHAZ
に附加される応力と、HAZの粒界が有する耐Znめつきわ
れ感受性との兼ね合いで決まる。ここで解決しようとす
るのはHAZの粒界の性状を改善して、耐Znめつきわれ感
受性(以下耐Znめつき割れ性とする)を飛躍的に向上さ
せんとするものである。
(課題を解決するための手段、作用) HAZの耐Znめつきわれ性は微視的には粒界の性状に支
配されるが、強度を高めるための元素(C,Si,Mn,Ni,Cr,
Mo,Nbなど)はいずれも粒界の性状をZnめつきわれを発
生させ易くして鋼材の高張力化を困難にしていた。
本発明者らはこれを解決すべく膨大な実験を行つて研
究の結果、HAZのミクロ組織がZnめつきわれに大きな影
響を有することを明らかにした。即ち、Znめつきわれは
Znの結晶粒界への拡散侵入を寄因として発生するため、
旧オーステナイト粒界の性状に非常に左右される。
研究の結果によれば、旧オーステナイト粒界にフエラ
イトが析出し、旧粒界が不明瞭になるとZnの拡散は抑制
され、その割合が増加するに従いZnめつきわれは発生し
にくくなる。本発明はこの研究結果に基づき、Znめつき
われ発生と旧オーステナイト粒界性状、即ち旧オーステ
ナイト粒界上のフエライト占有率の関係を明らかにし、
これにおよぼす合金元素および溶接条件の影響を定量化
することによりなしえたものでその要旨とするところは 重量%で、 C:0.25%以下 Mn:2.0%以下 Si:0.03〜0.35% Al:0.005〜0.07% を含有し、さらに、 Cu:2%以下 Ni:2%以下 Cr:0.5%以下 Mo:0.5%以下 V:0.1%以下 Nb:0.06%以下 Ti:0.02%以下 B:0.0005%以下 N:0.0150%以下 を一種又は二種以上含み残部Feおよび不純物からなり、
かつ下記の式によるFの値を60以上とするように鋼材の
成分範囲の組み合わせおよび溶接入熱量ならびに板厚を
選定して得ることを特徴とする耐亜鉛めっき割れ性に優
れた溶接構造物の製造方法にある。
記 S=200−40C−20Si−105Mn−10Cu−10Ni−40Cr−50Mo −200V−200Nb+500Ti+2500N−6000B A=6000/(HI/t1/3) (ここにHI=溶接入熱量(J/cm),t=板厚(mm) F=S/A 以下本発明を詳細に説明する。
最初に各元素の含有量を前記した範囲に限定した理由
を述べる。
Cは強度を高めるために必須の元素であるが0.25%を
超えると鋼材の靭性と溶接性および耐Znめつきわれ性が
著しく劣化するため、上記値を0.25%とした。
Mnは強度を高めるために必須の元素であるが2.0%を
超えると鋼材の靭性と溶接性が著しく劣化するため上限
値を2.0%とした。
Siは強度確保のほか脱酸元素として必須の元素であ
り、最低0.05%は必要であるが、0.35%を超えると鋼材
の靭性と溶接性が著しく劣化するため0.03〜0.35%と制
限した。
Alは脱酸元素として通常添加される範囲である0.005
〜0.07%とした。
Cu,Ni,Cr,Mo,V,Nb,Ti,Bは鋼材の強度と靭性を高める
ため添加される元素で、Cuは2%,Niは2%,Crは0.5%,
Moは0.5%,Vは0.1%,Nbは0.06%,Tiは0.02%,Bは0.0005
%を超えると鋼材の靭性と溶接性および耐Znめつきわれ
性を著しく損うので上限値をそれぞれこの値とした。
Nは通常鋼中に0.002〜0.004%程度含有されるが、こ
れを超えて添加すると耐Znめつきわれ性を改善する。し
かし、0.015%を超えて添加すると鋼材の溶接性を損う
ので上限を0.015%とした。
そして、HAZの耐Znめつきわれ性はこれらの元素の総
合的組み合せ S=200−40C−20Si−105Mn−10Cu−10Ni−40Cr−50Mo −200V−200Nb+500Ti+2500N−60000B および構造物の溶接条件で定まる。
即ち、同じ組成の鋼であつても溶接条件によりHAZの
組織は種々変化するため耐Znめつきわれ性も、これによ
り変化する。
発明者らは、この溶接条件による要因がA=6000/(H
I/t1/3)(ここにHI=溶接入熱量(J/cm),t=板厚(m
m)で整理され前述したSの値をAで除した値、Fが60
以上であれば本発明の要旨である旧オーステナイト粒界
上にフエライトが充分に析出しZnめつきわれの発生防止
が可能となることを見出し本発明をなしたものである。
このように諸条件範囲を定めたのは次の如き実験によ
り得られた知見に基づくものである。
即ち、Znめつき割れ5の簡易再現実験として、第1図
に示す方法を使用した。第1図(イ)において1は試験
板、2は試験ビード、3は拘束ビードである。試験ビー
ドを溶接後反転して拘束ビードを溶接すると第1図
(ロ)に示す如く、拘束ビードの熱収縮で試験ビードの
トウ部(止端部)4に応力が発生する。そしてその応力
は拘束ビード数の数が増すにつれて増大する。実際の施
工との関連を見たところ通常の構造物では拘束ビード数
が12に相当し大型構造物は18に相当するので本実験で
は、Znわれに対して厳しい拘束ビード18で実験した。
なお、図において試験板の板厚は6mm〜50mm、試験ビ
ードは溶接入熱量11000J/cm〜45000J/cmの範囲で変化さ
せた。また、拘束ビードの溶接は下記によつた この溶接した試験片を470℃のZn浴中に10分間浸漬め
つきした後断面を磁気探傷法で検査し、われの有無を判
定した。なお第1図(イ)においてA=220mm、B=170
mm、C=10mm、D=4mmである。
(実施例) 以下実施例について本発明の効果を具体的に示す。
第1表に示す組成の鋼を300Kg真空溶解炉で溶製後制
御圧延により6〜50mmに圧延し、鋼板の強度と第1図に
示すZnめつきわれ試験を行つた。その試験結果を第1表
の右側欄に記述した。
(発明の効果) 以上の発明から明らかなようにC,Mn,Si,Al,Cu,Ni,Cr,
Mo,V,Nb,Ti,B,Nのそれぞれの含有量を限定し、かつS式
により元素の組合せを限定するとともに溶接による要因
をA式で定量化し、SをAで除した値を60以上にするこ
とによりHAZのZnめつきわれを防止できることが明らか
である。従つて、本発明は産業上大きな効果を有するも
のといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ),(ロ)はZnめつきわれ試験方法を示す図
である。 1……試験板、2……試験ビード 3……拘束ビード

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、 C:0.25%以下、Mn:2.0以下 Si:0.03〜0.35%、 Al:0.005〜0.07% を含有し、さらに、 Cu:2%以下、Ni:2%以下 Cr:0.5%以下、Mo:0.5%以下 V:0.1%以下、Nb:0.06%以下 Ti:0.02%以下、B:0.0005%以下 N:0.0150%以下、 を一種または二種以上含み残部Feおよび不純物からな
    り、同時に下記の式によるFの値を60以上とするように
    鋼材の成分範囲の組み合わせおよび溶接入熱量ならびに
    板厚を選定して得ることを特徴とする耐亜鉛めっき割れ
    性に優れた溶接構造物の製造方法。 記 S=200−40C−20Si−105Mn−10Cu−10Ni−40Cr−50Mo −200V−200Nb+500Ti+2500N−6000B A=6000/(HI/t1/3) (ここにHI=溶接入熱量(J/cm)、t=板厚(mm)) F=S/A
JP63021905A 1988-02-03 1988-02-03 耐亜鉛めっき割れ性に優れた溶接構造物の製造方法 Expired - Lifetime JP2627164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021905A JP2627164B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 耐亜鉛めっき割れ性に優れた溶接構造物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021905A JP2627164B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 耐亜鉛めっき割れ性に優れた溶接構造物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01198449A JPH01198449A (ja) 1989-08-10
JP2627164B2 true JP2627164B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=12068117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63021905A Expired - Lifetime JP2627164B2 (ja) 1988-02-03 1988-02-03 耐亜鉛めっき割れ性に優れた溶接構造物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627164B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214143A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 非破壊検査用模擬試験体の製造方法及び非破壊検査方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU220900B1 (en) 1996-07-12 2002-06-29 Thyssen Stahl Ag Hot-rolled steel strip and method of making it
DE19719546C2 (de) * 1996-07-12 1998-12-03 Thyssen Stahl Ag Warmband aus Stahl und Verfahren zu seiner Herstellung
CN112410653B (zh) * 2020-11-06 2022-05-24 安阳钢铁股份有限公司 一种有效防止40Cr冷薄板坯分切裂纹产生的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884959A (ja) * 1981-11-13 1983-05-21 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部の耐メツキわれ性にすぐれた高強度低合金鋼
JPS5950157A (ja) * 1982-09-17 1984-03-23 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部の耐メツキわれ性にすぐれた高強度低合金鋼
JPS59113161A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶融亜鉛メツキ性の優れた高張力溶接用鋼
JPS59126754A (ja) * 1983-01-07 1984-07-21 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部の耐亜鉛めつきわれ性にすぐれた炭素鋼
JPS60215741A (ja) * 1984-04-11 1985-10-29 Kawasaki Steel Corp 耐溶融亜鉛めつき割れ性に優れた高じん性高張力鋼
JPS61231141A (ja) * 1985-04-06 1986-10-15 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部の耐めつきわれ性にすぐれた鋼

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214143A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 非破壊検査用模擬試験体の製造方法及び非破壊検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01198449A (ja) 1989-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3725904B1 (en) Steel sheet, hot-dip zinc-coated steel sheet, and alloyed hot-dip zinc-coated steel sheet
JP5641741B2 (ja) 曲げ性および耐溶融金属脆化特性に優れた高強度Zn−Al−Mg系めっき鋼板
RU2518870C2 (ru) Покрытый сплавом на основе цинка стальной материал с превосходной стойкостью к растрескиванию из-за охрупчивания расплавленным металлом
US4325748A (en) Method for producing steel plate having excellent resistance to hydrogen induced cracking
JP2627164B2 (ja) 耐亜鉛めっき割れ性に優れた溶接構造物の製造方法
JP2010235989A (ja) 耐溶融金属脆化特性に優れた高強度Zn−Al−Mg系めっき鋼板およびその製造方法
JP5362825B2 (ja) 溶接部の加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼、これを用いた溶接鋼管及びその製造方法
JP4022019B2 (ja) 溶接後の成形性に優れ溶接熱影響部の軟化しにくい高強度冷延鋼板
JP5860500B2 (ja) 耐溶融金属脆化特性に優れた高強度Zn−Al−Mg系めっき鋼板およびその製造方法
JPH0617124A (ja) 耐火用高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2986989B2 (ja) Zn−Alめっき用高張力鋼の製造方法
JP2974846B2 (ja) 低温用構造用鋼
JPH022925B2 (ja)
JP2573109B2 (ja) 耐Znメッキ割れ構造用高張力鋼の製造方法
JP3837612B2 (ja) 耐ブリスター性及び被削性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板
JPH03126840A (ja) 耐溶融亜鉛めっきわれ性に優れた高張力鋼
JP3793294B2 (ja) 耐亜鉛めっきわれ特性に優れた780MPa級高張力鋼の製造方法
JP2902304B2 (ja) 耐Znめっき割れ性に優れた高靱性角鋼管用熱延鋼板の製造方法及び高靱性角鋼管
JPH025814B2 (ja)
JPH02122057A (ja) 溶融亜鉛めっきわれ防止方法
RU2553768C1 (ru) Сварочная проволока для сварки высоконикелевых сплавов
JPH0737650B2 (ja) 耐硫化物腐食割れ性に優れた高張力厚鋼板の製造方法
JPH0257669A (ja) 耐Znめっきわれ性の優れた高張力綱
JPH03229817A (ja) 溶接熱影響部の耐亜鉛めっきわれ特性の優れた80キロ高張力鋼の製造方法
JP3011380B2 (ja) 熱影響部の耐溶融亜鉛めっき割れ性に優れる溶接構造用高張力鋼

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term