JP2625352B2 - タップ - Google Patents

タップ

Info

Publication number
JP2625352B2
JP2625352B2 JP5212888A JP21288893A JP2625352B2 JP 2625352 B2 JP2625352 B2 JP 2625352B2 JP 5212888 A JP5212888 A JP 5212888A JP 21288893 A JP21288893 A JP 21288893A JP 2625352 B2 JP2625352 B2 JP 2625352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
lands
short
tap
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5212888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0760546A (ja
Inventor
公茂 小田原
秀樹 芳我
浩人 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSG Corp
Denso Corp
Original Assignee
OSG Corp
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSG Corp, Denso Corp filed Critical OSG Corp
Priority to JP5212888A priority Critical patent/JP2625352B2/ja
Publication of JPH0760546A publication Critical patent/JPH0760546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625352B2 publication Critical patent/JP2625352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23GTHREAD CUTTING; WORKING OF SCREWS, BOLT HEADS, OR NUTS, IN CONJUNCTION THEREWITH
    • B23G5/00Thread-cutting tools; Die-heads
    • B23G5/02Thread-cutting tools; Die-heads without means for adjustment
    • B23G5/06Taps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、雌ねじを切削加工する
タップに係り、特に止り穴においても切り屑の収納また
は排出を良好になし得るようにしたタップに関する。
【0002】
【従来の技術】雌ねじを切削加工するタップは、通常、
図5に示す通り、シャンク部51の先端に、切削刃部5
2を形成してあり、この切削刃部52は、軸方向に伸び
るねじ山ランド53…を周方向に間隔を存して複数本設
けるとともに、これらねじ山ランド53…間に形成され
て同じく軸方向に伸びる切削溝54…を備えている。上
記ねじ山ランド53…には所定のリード角で周回するね
じ山を形成した食付き部531と、これに続き上記と等
しいリード角で周回するねじ山を形成した完全ねじ山部
532を形成してある。切削溝54…は、図5に示すよ
うに軸方向に沿ってねじれ加工されたものや、図示しな
いが、軸方向に沿って真っ直ぐに形成されたもの等があ
る。
【0003】このようなタップは、切削溝54とねじ山
ランド53の各ねじ山との間の交線に沿って山形の切り
刃が形成されることになり、この切り刃により雌ねじを
切削(ねじ立て)するものである。この場合、切削溝5
4…は、食付き部531の切り刃にて切削された切り屑
を収納または排出する役割をなす。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
タップの場合、以下のような問題がある。すなわち、従
来のタップにおいては、被削材の材質やねじ立て長さに
よっては切り屑が多量に発生し、このような多量の切り
屑が生じたときには切削溝54…に収納しきれず、また
は切削溝54…を通じて外部に排出しきれず、切削溝5
4…内に切り屑が詰まることがある。このような場合に
は切削溝54…の本来の機能が失われ、タップが欠損し
たり折損することがある。最近では、無人化運転の機械
加工が普及しており、上記のようにタップの欠損や折損
が生じた場合はこれに気付かずに自動加工が進み、ねじ
の加工不良が発生し、大きな損害が生じる。
【0005】また、航空機や自動車産業界においては軽
量化の要請により材質の薄肉化が進んでおり、このよう
な薄肉の被削材は、部品の雌ねじ止り穴の底部にねじ立
て用の下穴の余裕を大きく確保することができず、この
ためタップの食付き部531の長さを短くする要求が増
えている。しかし、タップの食付き部531の長さを短
くすると、食付き部531のねじ山の1山当たりの負担
が増し、タップの早期摩耗や欠損を生じ易くなる。
【0006】このため、切削溝54…の数、つまりねじ
山ランド53…の数を増やすことも考えられるが、単に
ねじ山ランドの数を増やしても切り屑の収納能力や排出
能力は逆に低下し、切り屑の詰まりは解消せず、しかも
食付き部531以降の完全ねじ山部532が切削された
雌ねじと摺接するので摩擦抵抗が増え、切削トルクが増
大する不具合がある。
【0007】本発明はこのような事情にもとづきなされ
たもので、その目的とするところは、食付き部のねじ山
の1山当たりの負担を軽減し、切り屑の収納能力または
排出能力を高めることができ、早期摩耗や欠損を防止し
て寿命特性が向上するタップを提供しようとするもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、ねじ
山ランドの間に、このねじ山ランドの食付き部と等しい
長さの食付き部を有ししかしながら軸方向の長さを短か
くした短いねじ山ランドを形成し、これら短いねじ山ラ
ンドを挾さむ切削溝は上記短いねじ山ランドの端部で合
流し、この合流切削溝の断面積を上記短いねじ山ランド
を挾さむ2本の切削溝の断面積の和より大きくしたこと
を特徴とするタップ。請求項2の発明は、上記短いねじ
山ランドは食付き部に続く完全ねじ山部を備え、この完
全ねじ山部のねじ山の数を5ねじピッチ以下にしたこと
を特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1の発明によれば、食付き部の長さが等
しくしかしながら軸方向に沿う長さの異なるねじ山ラン
ドを周方向に沿って交互に配置したから、食付き部を有
するねじ山ランドの数が増えることになり、よって食付
き部のねじ山の1山当たりの負担を軽減することができ
る。また、短いねじ山ランドを挾む切削溝はこの短いね
じ山ランドの終端部で合流したので、各食付き部で切削
された切り屑は短いねじ山ランドを挾む切削溝を経て合
流切削溝に収納され、または合流切削溝を通じて排出さ
れるようになる。この場合、合流切削溝の断面積は短い
ねじ山ランドを挾む2つの切削溝の断面積の和より大き
いので、切り屑の収納能力および排出能力が高くなり、
切り屑の詰まりが防止される。
【0010】さらに、短いねじ山ランド以降には、長い
ねじ山ランドに形成されている完全ねじ山部が存在し、
これら完全ねじ山部が切削加工した雌ねじに係合するか
ら、この長いねじ山ランドがねじ立て時におけるタップ
の案内をなし、タップの傾斜を防止し、しかも切り屑排
出の案内作用をなす。そして長いねじ山ランドは従来と
同等な本数であってよく、全部のねじ山ランドの完全ね
じ山部を長くした場合に比べて完全ねじ山部が少ないの
で完全ねじ山部と雌ねじとの接触面積を小さくすること
ができ、摩擦抵抗を小さくすることができる。
【0011】また、請求項2の発明によれば、短いねじ
山ランドの完全ねじ山を5ピッチ以下にしたので、切削
溝内における切り屑詰まりの発生箇所が食付き部より後
方の位置であることから、切り屑が短いねじ山ランドを
挾む2つの切削溝に停滞することがなく、切り屑を断面
積の大きな合流切削溝に良好に収納させることができ、
または合流切削溝を通じて良好に排出することができ
る。
【0012】
【実施例】以下本発明について、図1ないし図3に示す
一実施例にもとづき説明する。◎この実施例は、ねじれ
切削溝形タップに適用した場合を示し、図において1は
シャンク部、2は切削刃部である。
【0013】切削刃部2は、複数のねじ山ランド3…、
4…を有している。これらねじ山ランド3…および4…
は軸方向の長さが相互に異なり、長さの長いねじ山ラン
ド3…と、長さの短いねじ山ランド4…が周方向に沿っ
て交互に配置されている。長いねじ山ランド3…は本実
施例の場合、合計4本形成されており、それぞれ所定の
リード角で周回するねじ山を形成した食付き部31と、
これに続いて、上記と等しいリード角で周回するねじ山
を形成した完全ねじ山部32とからなり、完全ねじ山部
32は切削刃部2の根元端部に至るまで形成されてい
る。
【0014】短いねじ山ランド4…も合計4本形成され
ており、それぞれ上記と等しいリード角で周回するねじ
山を形成した食付き部41と、これに続いて、上記と等
しいリード角で周回するねじ山を形成した完全ねじ山部
42とからなり、食付き部41は上記長いねじ山ランド
3…の食付き部31と同等長さを有しているとともに、
完全ねじ山部42は5ねじピッチ以下、例えば3ねじピ
ッチに形成されている。したがって、短いねじ山ランド
4…は長いねじ山ランド3…に比べて、実質的に完全ね
じ山部の長さが短く形成されているものである。
【0015】上記ねじ山ランド3…、4…は、軸方向に
ねじれて形成された切削溝を介して周方向に沿って交互
に形成されている。切削溝は、短いねじ山ランド4…を
挾む短い切削溝6…と、短いねじ山ランド4…の端部に
連続して長いねじ山ランド3…の完全ねじ山部32を挾
む合流切削溝7からなり、短い切削溝6…は短いねじ山
ランド4…の端部を越えた位置で上記合流切削溝7に合
流している。つまり、上記合流切削溝7は2本の短い切
削溝6、6の合流した切削溝となっている。
【0016】さらに説明すれば、短いねじ山ランド4…
を挾む短い切削溝6…は、合計8本形成されており、こ
れら短い切削溝6…は2本づつ合流し、よって合流切削
溝7…は合計4本形成されているものである。
【0017】この場合、合流切削溝7…部分の直径は、
上記短い切削溝6…部分の直径と等しく、またそれ以下
に形成されており、このため合流切削溝7の断面積は、
上記2本の短い切削溝6、6の断面積の和よりも大きく
なっている。
【0018】このような構成のタップについて、作用を
説明する。上記タップは、周方向に間隔を存して設けら
れた合計4本の長いねじ山ランド3…の間に、それぞれ
合計4本の短い短いねじ山ランド4…を設け、これらね
じ山ランド3…、4…はそれぞれ等しい長さの食付き部
31…および41…を備えているから、従来の4本の長
いねじ山ランドを設けたタップに比べて、食付き部の数
が倍に増加している。このため、食付き部31…および
41…のねじ山の1山当たりの負担が軽減される。
【0019】よって、食付き部31…および41…の長
さを従来と同等長さにすれば、タップ寿命を長くするこ
とができ、またタップ寿命を従来と同等にするならば、
食付き部31…および41…の長さを従来品よりも短く
することができる。したがって、食付き部31…および
41…の長さを短くすれば、雌ねじ止り穴の底部にねじ
立て下穴の余裕がない場合であっても、所定の深さまで
ねじ立てが可能になる。
【0020】また、短いねじ山ランド4を挾む切削溝
6、6は、この短いねじ山ランド4の終端部で合流切削
溝7に合流して接続したので、各食付き部31…および
41…で切削された切り屑は、短い切削溝6、6を経て
合流切削溝7に送られ、この合流切削溝7に収納され、
または合流切削溝7を通じて排出されるようになる。こ
の場合、合流切削溝7の断面積は、短いねじ山ランド4
を挾む2つの切削溝6、6の断面積の和より大きいの
で、切り屑の収納能力および排出能力が高くなり、合流
切削溝7内で切り屑が詰まるのが防止される。
【0021】さらに、短いねじ山ランド4…よりも後方
には、長いねじ山ランド3…の完全ねじ山部32…が存
在しており、これら完全ねじ山部32…は切削が完了し
た雌ねじに係合するから、この長いねじ山ランド3…の
完全ねじ山部32…がねじ立て時におけるタップの案内
をなし、タップの傾斜を防止し、かつ切り屑排出の案内
作用をなす。
【0022】この場合、長いねじ山ランド3…の数は従
来と同等数であってよいから、全部のねじ山ランド3…
および4…における完全ねじ山部を長く形成した場合に
比べて完全ねじ山部が少なく、よって完全ねじ山部32
と雌ねじとの摺接箇所を少なくすることができる。加え
て長いねじ山ランド3…の幅は狭くなっていることから
も、完全ねじ山部32と切削が終わった雌ねじとの摺接
面積を小さくすることができる。このため摩擦抵抗を小
さくすることができ、切削トルクの増大を防ぐことがで
きる。
【0023】そしてまた、短いねじ山ランド4…におい
ては、完全ねじ山部42におけるねじ山の数を5ねじピ
ッチ以下、例えば3ねじピッチにしたので、切り屑を断
面積の大きな合流切削溝7に良好に送ることができる。
すなわち、通常、切削溝内で切り屑の詰まりが発生する
場所は、食付き部より後方で、しかしながら食付き部に
近い場所である。短いねじ山ランド4…における完全ね
じ山部42のねじ山の数を5ねじピッチ以上にすると、
短いねじ山ランド4を挾む2つの切削溝6、6の長さが
長くなるため、切り屑が合流切削溝7に排出される前
に、これら短いねじ山ランド4を挾む2つの切削溝6、
6内で切り屑の詰まりを生じる。これに対し、短いねじ
山ランド4…の完全ねじ山部42におけるねじ山の数を
5ねじピッチ以下、例えば3ねじピッチにしたので、切
り屑が短いねじ山ランド4を挾む2つの切削溝6、6内
で詰まりを生じることがなく、断面積の大きな合流切削
溝7に円滑に排出される。なお、短いねじ山ランド4…
における完全ねじ山部42のねじ山の数は零であっても
よい。
【0024】次に、実験例を説明する。 (実験例1)AC4C−Fからなる被削材に、M20で
ピッチが1mmの雌ねじ孔を切削加工する実験を行い、切
削溝のねじれ角αを15°としたねじれ切削溝形タップ
を使用した。従来例1として使用したねじれ切削溝形タ
ップは、切削刃部52の長さ、したがってねじ山ランド
53…の長さが37mm、食付き部531の長さが2.5
ピッチ(2.5mm)、ねじ山ランド53…を4本、した
がって切削溝54…を4本形成したタップを用いた。
【0025】従来例2として使用したねじれ切削溝形タ
ップは、切削刃部2の長さ、したがってねじ山ランド5
3…の長さが37mm、食付き部531の長さが1.5ピ
ッチ(1.5mm)、ねじ山ランド53…を5本、したが
って切削溝54…を5本形成してあるタップを用いた。
【0026】これに対し、本発明の例として、切削刃部
52の長さが37mmであり、長さ37mmの長いねじ山ラ
ンド3…を4本、長さ4.5mmの短いねじ山ランド4…
を4本、短い切削溝6…の数を8本および合流切削溝7
を4本とし、かつ各食付き部31、41の長さは1.5
ピッチ(1.5mm)としたタップを用いた。
【0027】本発明によるタップは、従来例1の場合に
比べて50%以上の寿命が延び、また従来例2の場合に
比べて2倍以上長寿命となりしかも面粗さが向上した。
したがって、工具寿命の向上、および雌ねじの有効ねじ
長さを安定して加工することができることが確認され
た。
【0028】なお、本発明は上記実施例で説明したねじ
れ切削溝形タップに限らず、図4に示すように、切削溝
が軸方向に沿って真っ直ぐに形成された直みぞ形タップ
であっても実施可能である。図4において、図1ないし
図3に示した実施例の場合と同一機能を奏する部分は同
一番号を付して説明を省略する。このような直みぞ形タ
ップであっても、上記ねじれ切削溝形タップと同様の効
果を奏する。
【0029】この場合の実験例を説明する。 (実験例2)FC250からなる被削材に、M10でピ
ッチが1.5mmの雌ねじ孔を切削加工する実験を行い、
切削溝のねじれ角αが0°の直みぞ形タップを使用し
た。従来例3として使用した直みぞ形タップは、切削刃
部の長さ、したがってねじ山ランドの長さが24mm、食
付き部の長さが2.5ピッチ(3.75mm)、ねじ山ラ
ンドを3本、したがって切削溝の数を3本としたタップ
を用いた。
【0030】従来例4として使用した直みぞ形タップの
場合、切削刃部の長さ、したがってねじ山ランドの長さ
が24mm、食付き部の長さが1.5ピッチ(2.25m
m)、ねじ山ランドを4本、したがって切削溝を4本と
したタップを用いた。
【0031】これに対し、本発明の他の例として、切削
刃部の長さが24mmであり、長さ24mmの長いねじ山ラ
ンド3…を3本、長さ6.75mmの短いねじ山ランド4
…を3本、短い切削溝6…の数を6本および合流切削溝
7を3本とし、各食付き部31、41の長さを1.5ピ
ッチ(2.25mm)としたタップを用いた。
【0032】本発明による直みぞ形タップは、従来例3
に比べて70%以上の寿命が延び、また従来例4の場合
に比べて2倍以上長寿命となりしかも面粗さが向上し
た。したがって、この場合も、工具寿命の向上、および
雌ねじの有効ねじ長さを安定して加工することができる
ことを確認できた。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、食
付き部のねじ山の1山当たりの負担が軽減されるため、
従来と同等長さの食付き部とすればタップ寿命を長くす
ることができ、またタップ寿命を従来と同等にするなら
ば、食付き部の長さを従来品よりも短くすることができ
る。したがって、タップ寿命を低下させることなく食付
き部長さを短くすることができるようになり、例えば雌
ねじ止り穴の底部にねじ立て下穴の余裕がない場合であ
っても、所定の深さまでねじ立てが可能になる。また、
短いねじ山ランド以降には長いねじ山ランドの完全ねじ
山部が存在しているから、長いねじ山ランドがねじ立て
時におけるタップの案内作用をなし、タップの傾斜を防
止し、しかも切り屑排出の案内をなす。
【0034】この場合、長いねじ山ランドの数は従来と
同等数であってよいから、全部のねじ山ランドを長く形
成した場合に比べて、完全ねじ山部と雌ねじとの摺接面
積を小さくすることができ、よって摩擦抵抗が少なくな
り、切削トルクの増大を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すねじれ切削溝形タップ
の斜視図。
【図2】同実施例のタップの正面図。
【図3】同実施例のタップの断面を示し、(A)〜
(C)図はそれぞれ図2のA−A線、B−B線およびC
−C線の断面図。
【図4】同発明の他の実施例を示す直みぞ形タップの正
面図。
【図5】従来のねじれ切削溝形タップを示す正面図。
【符号の説明】
1…シャンク部 2…切削刃部 3…長いねじ山ランド 4…短いねじ山ランド 31、41…食付き部 32、42…完全ねじ山 6…短い切削溝 7…合流切削溝。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中嶋 浩人 愛知県新城市富岡字赤岩50番地の5 オ ーエスジー株式会社八名工場内 (56)参考文献 特開 平1−171725(JP,A) 特開 平4−111714(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食付き部およびこれに続く完全ねじ山部
    を備え、周方向に間隔を存して形成された複数のねじ山
    ランドと、これらねじ山ランド間に形成された切削溝
    と、を具備したタップにおいて、 上記ねじ山ランドの間に、このねじ山ランドの食付き部
    と等しい長さの食付き部を有ししかしながら軸方向の長
    さを短かくした短いねじ山ランドを形成し、これら短い
    ねじ山ランドを挾さむ切削溝は上記短いねじ山ランドの
    端部で合流し、この合流切削溝の断面積を上記短いねじ
    山ランドを挾さむ2本の切削溝の断面積の和より大きく
    したことを特徴とするタップ。
  2. 【請求項2】 上記短いねじ山ランドは食付き部に続く
    完全ねじ山部を備え、この完全ねじ山部のねじ山の数を
    5ねじピッチ以下にしたことを特徴とする請求項1に記
    載のタップ。
JP5212888A 1993-08-27 1993-08-27 タップ Expired - Fee Related JP2625352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5212888A JP2625352B2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 タップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5212888A JP2625352B2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 タップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0760546A JPH0760546A (ja) 1995-03-07
JP2625352B2 true JP2625352B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=16629928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5212888A Expired - Fee Related JP2625352B2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 タップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625352B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100323549B1 (ko) * 1998-10-19 2002-02-19 오오자와 데루히데 고경도재용 관용 테이퍼 탭
SE522664C2 (sv) 2001-04-30 2004-02-24 Sandvik Ab Skärande gängtapp och förfarande för dess tillverkning
JP4590279B2 (ja) * 2004-02-12 2010-12-01 トヤマキカイ株式会社 さらえタップを用いた雌ねじの修復方法
JP6589045B2 (ja) * 2016-03-08 2019-10-09 オーエスジー株式会社 管用テーパねじ加工スパイラルタップ
JP7048092B2 (ja) * 2018-06-18 2022-04-05 酒井精工株式会社 切削タップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0760546A (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7553114B2 (en) Thread cutting tap and a method of its manufacture
US5350261A (en) Twist drill
US8186915B2 (en) Spiral tap
US5443335A (en) Cutting insert
JP5362854B2 (ja) 内径仕上げ刃付き盛上げタップ
US20070056424A2 (en) Radius end mill
JPH09155640A (ja) 盛上げタップ
US5222847A (en) Tap
US6749375B2 (en) End milling cutter for machining workpieces made of a non-ferrous metal or plastic
EP1036625B1 (en) Taper tap for pipe of material of high hardness
US4462727A (en) Fluted tap
US20100221077A1 (en) Tap with chip breaking chamfer
JP2625352B2 (ja) タップ
US5318393A (en) Tap
JP2560329B2 (ja) ツイストドリル
JPH039322B2 (ja)
JP3309064B2 (ja) 下穴さらい刃および雌ねじ内径さらい刃を具える盛上げタップ
JP2023082310A (ja) タップ
JPH01289615A (ja) 盛上げタップ
US3390410A (en) Thread swaging tap
JP4876386B2 (ja) ソリッドエンドミル
JP2005177891A (ja) ドリル
JPH0295513A (ja) タップ
US3246351A (en) Tap with chip removal means
TWI747144B (zh) 螺絲

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees