JP2620717B2 - 熱交換器の製造方法 - Google Patents

熱交換器の製造方法

Info

Publication number
JP2620717B2
JP2620717B2 JP12369289A JP12369289A JP2620717B2 JP 2620717 B2 JP2620717 B2 JP 2620717B2 JP 12369289 A JP12369289 A JP 12369289A JP 12369289 A JP12369289 A JP 12369289A JP 2620717 B2 JP2620717 B2 JP 2620717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat tube
heat exchanger
flat
end portion
brazing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12369289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038557A (ja
Inventor
栄治 大倉
宗一 加藤
Original Assignee
株式会社ゼクセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ゼクセル filed Critical 株式会社ゼクセル
Priority to JP12369289A priority Critical patent/JP2620717B2/ja
Publication of JPH038557A publication Critical patent/JPH038557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620717B2 publication Critical patent/JP2620717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は熱交換器、特にコルゲートフィンと交互に
配列された偏平チューブの一側にヘッダタンクが接続さ
れた片タンク式の熱交換器の製造方法に関する。
(従来の技術) 片タンク式熱交換器においては、偏平チューブの基端
に接続されたヘッダタンクから先端に向けて熱媒体が流
入され、偏平チューブの先端部において、熱媒体がUタ
ーンしてヘッダタンクに戻るようになっている。このた
め、偏平チューブ内には供給された熱媒体がUターンし
て戻る流路を形成するようにUターン部及び1または2
以上の仕切壁(仕切部)が形成されている。
このような仕切壁を有する偏平チューブは、例えば実
開昭62−131268号公報に開示されているように、型から
押し出し成形により、仕切壁を同時に且つ一体的に形成
する方法が開示されている。
しかし、押し出し成形による方法では通路のU−ター
ン部の仕切壁を切削する必要があり、加工工数が大幅に
増大するという問題点がある。
また、実公昭52−4993号公報または実開昭52−164745
号公報には中空を有する偏平チューブを形成し、その後
仕切壁に対応する偏平チューブの中間部分を外側から押
し潰して仕切りを形成する構成が開示されているが、ヘ
ッダタンクへの接続部分におけるチューブ表面が平坦で
ないため偏平チューブとヘッダタンクとの接合が確実に
できないという問題点がある。
更に、実開昭54−90750号公報には一枚板を折り曲げ
て偏平チューブを形成するとともに、更に、その縁を折
り曲げて仕切壁を形成する構成が開示されているが、こ
の方法では複雑な折り曲げ工程を必要とするためその成
形工程に手間がかかるという問題点がある。。
そこで、この発明は成形が容易でかつ安価な熱交換器
の製造方法の提供を目的とする。
(課題を解決するための手段) この発明に係る熱交換器の製造方法は、コルゲートフ
ィンと、該コルゲートフィンと交互に配列された偏平チ
ューブと、該偏平チューブの流路を先端部を除く少なく
とも2つに仕切る仕切部と、偏平チューブの先端部の開
口端を閉鎖する閉鎖部材と、偏平チューブの基端部に接
続されたヘッダタンクとを有する熱交換器において、 偏平チューブの内面又は棒部材の少なくとも一方にろ
う材を被覆し、 偏平チューブの内の中空部にその基端部から先端部手
前まで該棒部材を挿入して、前記仕切部を形成し、 棒部材を偏平チューブの先端部及び基端部を除いた中
間部の領域において挟持手段により押圧固定して偏平チ
ューブを作成し、 各熱交換エレメントを組み立て後、炉中にてろう付け
することを特徴とする。
(作用) 従って、偏平チューブと棒部材の少なくとも一方にろ
う材を被覆し、偏平チューブの中空内に棒部材を挿入
し、挟持手段により該棒部材を押圧固定して偏平チュー
ブを作成した後、各熱交換エレメントを組み立て後炉中
にいれるだけで偏平チューブには容易に且つ簡単に仕切
壁が形成できるので、熱交換器製造におけるコストの低
減を図ることができる。
また、偏平チューブ内のUターン部は棒部材をチュー
ブ先端手前まで挿入することにより、容易に形成でき
る。
更に、偏平チューブの基端部は偏平チューブに棒部材
の挟持手段を用いないのでタンクとの取りつけ面は平坦
にでき、タンクとの確実な接続を図ることができる。
(実施例) 以下に添付図面を参照してこの発明の実施例を詳細に
説明する。
自動車用の熱交換器としてのヒータコア1には、第5
図に示すように、偏平チューブ2とコルゲートフィン3
とが交互に多数積層されており、偏平チューブ2はその
基端部がヘッダタンク4に立設されて上方に延出されて
いる。
ヘッドタンク4内には、その延出方向において略中央
に仕切り5により分離され、熱媒体の流入路6と流出路
7とが形成されている。そして、第1図に示すように、
流入路6には入口パイプ8が接続され、流出路7には出
口パイプ9が接続されている。
偏平チューブ2の先端部16の開口端は上板11に接続さ
れてその開口が閉じられている。
偏平チューブ2は、第1図乃至第5図に示すように、
中空を有する平板状に形成されており、その略中央には
延出方向に沿って仕切壁12が設けられている。この仕切
壁12は周面にろう材がクラッドされたブレージング棒14
にて形成されており、ヘッダタンク4側の基端から先端
部16の手前まで延出されており、先端部でUターンする
流路15を形成している。
即ち、偏平チューブ2の先端部16は、II−II線に沿っ
て切断した断面図を第2図にて示すように、上昇流路17
と下降流路18とを連通する空間20が形成されている。ま
た、偏平チューブ2の中間部19は、III−III線に沿って
切断した図を第3図に示すように、左右がブレージング
棒14の仕切壁12にて仕切られて、上昇流路17と下流流路
18とが形成されている。この中間部19の領域では、偏平
チューブ2がブレージング棒14に対して密着するように
偏平チューブの外側から押圧されており、偏平チューブ
2の表面にはブレージング棒14に沿って、凹部21が形成
されている。これにより仕切りの気密性を確実にするこ
とができる。
偏平チューブ2の基端部22は、IV−IV線に沿って切断
した図を第4図に示すように、ブレージング棒14が介在
されて中間部19と同様に上昇流路17と下降流路18とを2
分しているが、ここでは中間部19のように、偏平チュー
ブ2により圧接されておらず中間部19にあるように凹部
21は形成されていない。従って、偏平チューブ2は略平
坦に形成されているから、第6図に示すように、接続孔
23に挿入した際にタンク4との間に不用に間隙が生ずる
ことなく、確実な接続を図ることができる。
ここで、熱交換器1における熱媒体の流れについて説
明する。
第1図に示すように、流入パイプ8からヘッダタンク
4の流入路6に流入された熱媒体は各偏平チューブ2に
分配される。そして、偏平チューブ内の熱媒体は上昇流
路17を上昇して流れ先端部16にて矢印Aにて示すように
Uターンした後下降流路18を通って、ヘッダタンク4の
流出路7に導入され、出口パイプ9から導出される。
次に、偏平チューブ2の製造方法について説明する。
まず、第2図に示すような断面を一律に有する偏平の
チューブ2を形成するが、かかるチューブは押し出し成
形、電縫管、または円筒形状の管をローラにて潰す等し
て偏平に形成する。
次に、偏平チューブ2内側にその基端部からろう材を
クラッドしたブレージング棒14を挿入する。この場合、
グレージング棒14の外径は偏平チューブ2の内径と略同
様な寸法に形成し挿入された際に密着するようになって
いる。ブレージング棒14はその先端が偏平チューブ2の
先端から所定距離を置いた位置まで挿入して、先端部16
では空間20を形成して中空を仕切らないようにする。
続いて、一対の挟持ローラ等の挟持手段にて偏平チュ
ーブ2の中間部19を外側から押し潰すように押圧して、
偏平チューブ2とブレージング棒14とを圧接させる。こ
れにより密着を図りその後におこなうブレージング棒14
と偏平チューブ2とのろう付けを確実に行うことができ
る。
最後に、偏平チューブ2、コルゲートフィン3、ヘッ
ダタンク等の各熱交換エレメントを組み立て炉内にいれ
てろう付けする。
従って、本案のU−ターン部及び仕切壁を有する偏平
チューブは簡単な工程でできるから、容易に且つ安価に
熱交換器を製造することができる。
尚、流路を形成する仕切壁は1個に限らず、3個また
は5個等幾つであっても同様な効果を得ることができ
る。
更に、予め偏平チューブにろう材がクラッドされた棒
部材を挿入するための凹部を形成後クラッド棒部材を挿
入しても同様の効果を得られる。
また、内面にろう材がクラッドされた偏平チューブと
ろう材が被覆していないベア材の棒部材を用いても同様
の効果を得ることができる。
(発明の効果) 従って、偏平チューブと棒部材の少なくとも一方にろ
う材を被覆したものを用いて、偏平チューブの中空内に
棒部材を挿入し、挟持手段により固定した後炉内にてろ
う付けするだけで容易に且つ簡単に仕切壁及びU−ター
ン部が形成できるので偏平チューブの製造コストの低減
を図ることによって、熱交換器全体の製造コストの低減
を図ることができる。
また、偏平チューブの両端部は挟持手段を用いないの
でヘッダタンクとの取りつけ面が平坦であり、偏平チュ
ーブとタンクとの接続をろう付け不良なく容易且つ確実
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱交換器の側面図、第2図は第1図に示す偏平
チューブをII−II線に沿って切断した断面図、第3図は
第1図に示す偏平チューブをIII−III線に沿って切断し
た断面図、第4図は第1図に示す偏平チューブをIV−IV
線に沿って切断した断面図、第5図は熱交換器の一部を
破談して示した斜視図、第6図はヘッダタンクと偏平チ
ューブの基端部との接続を示した斜視図である。 1……ヒータコア(熱交換器)、2……偏平チューブ、
4……ヘッダタンク、12……仕切壁、14……ブレージン
グ棒、16……先端部、17……上昇流路、18……下降流
路、22……基端部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−84255(JP,A) 特開 平2−84256(JP,A) 実開 昭62−131268(JP,U) 実開 昭54−90750(JP,U) 実開 昭52−164745(JP,U) 実公 昭52−4993(JP,Y2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コルゲートフィンと、該コルゲートフィン
    と交互に配列された偏平チューブと、該偏平チューブの
    流路を先端部を除く少なくとも2つに仕切る仕切部と、
    偏平チューブの先端部の開口端を閉鎖する閉鎖部材と、
    偏平チューブの基端部に接続されたヘッダタンクとを有
    する熱交換器の製造方法において、 偏平チューブの内面又は棒部材の少なくとも一方にろう
    材を被覆し、 偏平のチューブ内の中空部にその基端部から先端部手前
    まで該棒部材を挿入して、前記仕切部を形成し、 棒部材を偏平チューブの先端部及び基端部を除いた中間
    部の領域において挟持手段により押圧固定して偏平チュ
    ーブを作成し、 各熱交換エレメントを組み立て後、炉中にてろう付けす
    ることを特徴とする熱交換器の製造方法。
JP12369289A 1989-05-17 1989-05-17 熱交換器の製造方法 Expired - Lifetime JP2620717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12369289A JP2620717B2 (ja) 1989-05-17 1989-05-17 熱交換器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12369289A JP2620717B2 (ja) 1989-05-17 1989-05-17 熱交換器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038557A JPH038557A (ja) 1991-01-16
JP2620717B2 true JP2620717B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=14866965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12369289A Expired - Lifetime JP2620717B2 (ja) 1989-05-17 1989-05-17 熱交換器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2620717B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038557A (ja) 1991-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1158260B1 (en) Heat exchanger, method of manufacturing the heat exchanger, and method of manufacturing tube for heat exchange
JP3146442B2 (ja) 熱交換器用チューブおよびその製造方法
US5579837A (en) Heat exchanger tube and method of making the same
EP0881449A2 (en) Refrigerant tubes for heat exchangers
JP2000304488A (ja) アルミニウム合金製熱交換器
JPH10318695A (ja) 熱交換器
JP4105320B2 (ja) 熱交換器
JP2528121B2 (ja) 熱交換器
JP2620717B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JPH0712772U (ja) 熱交換器の偏平チューブ
JP2002011570A (ja) 熱交換器の製造方法
JPS59225900A (ja) 熱交換器の製造方法
JP2703384B2 (ja) 熱交換器用チューブのuターン部の製造方法及びこのチューブを用いた熱交換器の製造方法
JP3799671B2 (ja) 熱交換器、熱交換器用チューブ及び熱交換器の製造方法
JPH06123578A (ja) 積層型熱交換器
JP3203014B2 (ja) 熱交換器
JPH0798235B2 (ja) 熱交換器
JP3815963B2 (ja) 熱交換器
JP3658801B2 (ja) 複式熱交換器
JP2000346585A (ja) 熱交換器
JP2744815B2 (ja) 熱交換器用チューブの製造方法
JP3632871B2 (ja) ヘッダタンクの製造方法
JPH07305992A (ja) 熱交換器のヘッダタンク
KR19980070184A (ko) 열교환기
JPH10137877A (ja) 熱交換器用チューブの製造方法