JP2619732B2 - 方向転換機構付重量物搬送台車 - Google Patents

方向転換機構付重量物搬送台車

Info

Publication number
JP2619732B2
JP2619732B2 JP2216733A JP21673390A JP2619732B2 JP 2619732 B2 JP2619732 B2 JP 2619732B2 JP 2216733 A JP2216733 A JP 2216733A JP 21673390 A JP21673390 A JP 21673390A JP 2619732 B2 JP2619732 B2 JP 2619732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack
gantry
track
caisson
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2216733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04100772A (ja
Inventor
敏夫 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP2216733A priority Critical patent/JP2619732B2/ja
Publication of JPH04100772A publication Critical patent/JPH04100772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619732B2 publication Critical patent/JP2619732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンクリートケーソンを製作ヤードから進
水用プラットホーム上に移動させる場合や、その他、大
型のプレキャストコンクリート製品を製作ヤードもしく
はストックヤードから他の場所へ移動させるための方向
転換機構付重量物搬送台車に関する。
(従来の技術) 従来、例えばコンクリートケーソンを製作台上から進
水用プラットホーム上に移動させる際には、第6図に示
すようにプラットホーム1に通じる縦送り軌道2に交差
させて横送り軌道3を各ケーソン製作台4下から導出さ
せておき、第7図に示すようにケーソンAの製作台4下
に油圧ジャッキ5を有する横送り台車6を挿入し、ジャ
ッキ5を伸してケーソンAを載荷させ、縦送り軌道2上
まで横送りする。
縦送り軌道2上には予め所定の配置に進水台車7を待
機させておき、その上に横送り台車6のジャッキ5を縮
めてケーソンAを載荷させ、然る後、縦送り軌道2上を
プラットホーム1上まで縦送りし、プラットホーム1を
水面下に降下させてケーソンAを水面上に浮上させ、タ
グボートによりプラットホーム1上から洋上に引き出す
方法が採られている。
(発明が解決しようとする課題) このような従来の方式においては、ケーソンを昇降自
在なジャッキを有する横送り台車とジャッキのない進水
用台車との2種類の台車を必要とし、その設備費が大き
くなるという問題があった。
本発明はこのような従来の問題にかんがみ、同一の台
車にて交差する軌道上を縦送り及び横送りが共にできる
方向転換機構付重量物搬送台車の提供を目的としたもの
である。
(課題を達成するための手段) 上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成す
るための本発明の要旨とするところは、軌道上を転動す
る複数の車輪が向きを一定方向に固定して設けられた移
動用架台と、該移動用架台上に複数のスプリングを介し
て揺動可能に支持させた載荷台と、該載荷台に支持させ
た重量物持上用ジャッキと、前記移動用架台の中央部分
に垂直配置に設けられ、該移動用架台に対して水平方向
に回転自在に支持された架台持上用ジャッキと、該架台
持上用ジャッキと前記移動用架台との間に介在された旋
回駆動用の油圧シリンダーとを備え、前記架台持上用ジ
ャッキにて前記移動用架台を軌道上より上昇させた状態
で前記油圧シリンダーを伸縮させることにより該移動用
架台が水平方向に旋回されるようにしてなる方向転換機
構付重量物搬送台車に存する。
(作用) この方向転換機構付重量物搬送台車は、重量物持上用
ジャッキにてケーソン等の重量物を持ち上げて軌道の交
差位置まで移動し、その交差位置で重量物を降下させ、
固定台等の台上に仮置きする。このようにして架台を無
負荷の状態にした後、架台持上用ジャッキにて台車全体
を持ち上げ、該ジャッキを中心にして各車輪が交差して
いるもう一方の軌道上に致るまで台車全体を旋回させた
後、架台持上用ジャッキを縮めて該軌道上に載せる。そ
して再度重量物持上用ジャッキを伸長して重量物をジャ
ッキ上に載荷させて該軌道上を移動させ、所定の位置ま
で運搬する。
(実施例) 次に本発明の実施の一例を第1図〜第5図について説
明する。
図において、10は軌道上に載せられた搬送台車であ
る。
搬送台車10は底部に移動用架台11を有している。移動
用架台11は下面に軸受12を介して多数の車輪13,13……
が二列配置に備えられ、この車輪13,13……が軌道上に
載せられるようになっている。
移動用架台11の上面には多数のコイルスプリング14,1
4……を介して載荷台15が支持されている。コイルスプ
リング14,14……は移動用架台11の長手方向の両側部上
面と、これに対向する載荷台15の下面との間に多列に配
置されている。
載荷台15は、その上面に長手方向に向けた一対の載荷
部18,18を有している。この両載荷部18,18の間に位置し
て上下に向けた三個の油圧ジャッキ等の重量物持上用ジ
ャッキ19,19,19が載荷台15に支持されている。各ジャッ
キ19は載荷台15に支持されている。各ジャッキ19は伸縮
ロッド20が上向きに出入れされるようになっており、そ
の上端に半球座を介して当て金22が揺動自在に支持され
ている。このジャッキ19は伸縮ロッド20が下側のストロ
ークエンドにあるとき、当て金22の頂面が載荷台15上の
両載荷部18,18より低くなるように構成されている。
移動用架台11の中心部分には略垂直配置に架台持上用
ジャッキ30が設けられている。このジャッキ30は第3図
に示すように移動用架台11の底面に固定した支持基板31
に対し、テーパーロールベアリング32を介して水平方向
に回転自在に油圧シリンダー33の基端側が支持され、油
圧シリンダー33の伸縮ロッドの先端に下スリーブ34の端
板34aを介して接地板35が固定されている。油圧シリン
ダー33の上端外周には上スリーブ36の端板36aが固定さ
れ、上スリーブ36内に下スリーブ34が軸方向にスライド
自在に嵌合されている。
また、第4図に示すように接地板35の上面と移動用架
台11の下面との間には旋回駆動用の油圧シリンダー37が
介在され、このシリンダー37によってジャッキ30全体を
略90゜水平に旋回駆動されるようになっている。
次にこのように構成される搬送台車10をコンクリート
ケーソンAの進水に使用する場合について説明する。
まず、大型ケーソンAを載荷した製作台4の複数の溝
状通路4a内に、ジャッキ1を下側のストロークエンドま
で縮めた状態で横送り軌道3上を走行させて挿入し、ケ
ーソンA下において停止させ、油圧ユニットを作動させ
てジャッキ19を作動させる。これによって第2図中仮線
で示すように伸縮ロッド20が押し出され、当て金22がコ
ンクリートケーソンAの底面に当接し、ケーソンAの重
量がジャッキ19を介して載荷台15にかかり、コイルスプ
リング14が押し縮められ、全コイルスプリング14の強さ
とケーソンAの重さが釣り合った状態で持上げられる。
次いで搬送台車10をけん引、もしくは押し出しによっ
て軌道3上を走行させ、縦送り軌道2と交差する位置ま
で搬送する。この交差位置には予めケーソンAを仮受け
する仮受台Bを設けており、その仮受台B(第5図に示
す)上でジャッキ19を縮めてケーソンAを降下させ仮受
台B上に載荷させる。次いで架台持上用ジャッキ30を伸
長させ、接地板35を接地させて台車全体を持ち上げる。
この状態で旋回用の油圧シリンダー37を作動させて台車
を略90゜旋回させ、車輪13,13……を縦送り軌道2上に
位置させて再び降下させ、台車10の軌道移し換えを完了
する。次いで重量物持上用ジャッキ19を再び伸長させて
ケーソンAを持ち上げ軌道2上をけん引もしくは押し出
しによって走行させ、プラットホーム上に移動させる。
プラットホーム上には図示していないが、ケーソン受
け台を予め設置しておき、その上でジャッキ19を縮め、
搬入されたケーソンAをケーソン受け台上に載荷させ
る。然る後台車10をケーソンA下から引き出し、軌道2
上に後退させ、ケーソンAの搬出作業を完了する。
(発明の効果) 上述の如く本発明の方向転換機構付重量物搬送台車
は、移動用架台中央に垂直配置に架台持上用ジャッキを
備え、台車全体を持ち上げて旋回できるようにしたこと
により互いに角度をもって交差する軌道間の移し換えが
クレーン等を使用しないで容易にできるため、従来交差
する軌道毎に必要であった搬送台車が一つの重量物下の
同一の搬送台車で異なった軌道を搬送することができる
こととなり、経済性が著しく高くなったものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の実施例を示しており、第1図
は搬送台車の部分縦断側面図、第2図は同縦断正面図、
第3図は架台持上用ジャッキの縦断面図、第4図は同底
面図、第5図はケーソン製作ヤードを示す平面図、第6
図は従来のケーソン製作ヤード示す平面図、第7図は従
来の台車の正面図である。 A……ケーソン、B……仮受台、10……搬送台車、11…
…移動用架台、12……軸受、13……車輪、14……コイル
スプリング、15……載荷台、18……載荷部、19……重量
物持上用ジャッキ、20……伸縮ロッド、22……当て金、
30……架台持上用ジャッキ、31……基板、32……テーパ
ーロールベアリング、33,37……油圧シリンダー、34…
…下スリーブ、35……接地板、36……上スリーブ、36a
……端板。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軌道上を転動する複数の車輪が向きを一定
    方向に固定して設けられた移動用架台と、該移動用架台
    上に複数のスプリングを介して揺動可能に支持させた載
    荷台と、該載荷台に支持させた重量物持上用ジャッキ
    と、前記移動用架台の中央部分に垂直配置に設けられ、
    該移動用架台に対して水平方向に回転自在に支持された
    架台持上用ジャッキと、該架台持上用ジャッキと前記移
    動用架台との間に介在された旋回駆動用の油圧シリンダ
    ーとを備え、前記架台持上用ジャッキにて前記移動用架
    台を軌道上より上昇させた状態で前記油圧シリンダーを
    伸縮させることにより該移動用架台が水平方向に旋回さ
    れるようにしてなる方向転換機構付重量物搬送台車。
JP2216733A 1990-08-17 1990-08-17 方向転換機構付重量物搬送台車 Expired - Fee Related JP2619732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216733A JP2619732B2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 方向転換機構付重量物搬送台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216733A JP2619732B2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 方向転換機構付重量物搬送台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04100772A JPH04100772A (ja) 1992-04-02
JP2619732B2 true JP2619732B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=16693080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216733A Expired - Fee Related JP2619732B2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 方向転換機構付重量物搬送台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2619732B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195267A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Penta Ocean Construction Co Ltd シンクロリフトシステムにおける重量物移動方法と、それに使用する移動台車とパレット
JP6329297B1 (ja) * 2017-04-14 2018-05-23 日本車輌製造株式会社 搬送台車

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58224842A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 株式会社ダイフク 物品運搬台車
JPS59167060U (ja) * 1983-04-25 1984-11-08 三菱電機株式会社 無人搬送車
JPS63119950U (ja) * 1987-01-28 1988-08-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04100772A (ja) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2283168C (en) Railway terminal for containers, and railway wagon
US8746153B2 (en) Go-between container transfer and system
US3884158A (en) Railroad car with hydraulically actuated turntable
US5320473A (en) Transfer apparatus, multilevel storage system and method of lifting loads
US20110217150A1 (en) Container storage yard transporation system
US20160362033A1 (en) Floor-bound transport vehicle for containers, featuring a lifting function
JPH08301589A (ja) 包装材のリールを収容し移送する装置
AU729991B2 (en) Terminal for transferring containers, and a container car
JP2873756B2 (ja) 重量物搬送台車
JP2619732B2 (ja) 方向転換機構付重量物搬送台車
US4400130A (en) Method and apparatus for handling and transporting a load
US3232242A (en) Side transfer for trailers
US5356262A (en) High efficiency material handling and transportation system
JP2619733B2 (ja) 自走装置付重量物搬送台車
WO2011071941A1 (en) Container storage yard transportation system
US1931746A (en) Truck mechanism
JP2627971B2 (ja) ステアリング付重量物搬送台車
JP2934591B2 (ja) 搬送装置
US20230192425A1 (en) Apparatus and method for unloading and loading a transport unit
US4054217A (en) Load-lifting assembly
JP2002362213A (ja) 車両用荷役装置
JPH0327019Y2 (ja)
JPH0533453Y2 (ja)
JP3315601B2 (ja) 運搬車両
JPS6332539Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees