JP2614077B2 - 爆発溶射装置 - Google Patents

爆発溶射装置

Info

Publication number
JP2614077B2
JP2614077B2 JP63086079A JP8607988A JP2614077B2 JP 2614077 B2 JP2614077 B2 JP 2614077B2 JP 63086079 A JP63086079 A JP 63086079A JP 8607988 A JP8607988 A JP 8607988A JP 2614077 B2 JP2614077 B2 JP 2614077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
spark
explosion
explosion chamber
fuel gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63086079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01258756A (ja
Inventor
浩一 光畑
将人 公文
Original Assignee
バブコツク日立株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バブコツク日立株式会社 filed Critical バブコツク日立株式会社
Priority to JP63086079A priority Critical patent/JP2614077B2/ja
Publication of JPH01258756A publication Critical patent/JPH01258756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614077B2 publication Critical patent/JP2614077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は爆発溶射装置に係り、特に燃料ガスの爆発に
よるエネルギーを利用して品物表面に溶射被膜を形成す
る爆発溶射装置に関する。
〔従来の技術〕
材料の耐食性、耐摩耗性及び耐熱性等を向上させるた
め、その表面にこれらの物理的性質が優れているセラミ
ックスやサーメット等を被覆する方法が採用されてい
る。この被覆方法には例えばガス溶射法、プラズマ溶射
法、爆発溶射法等がある。これらのうち、爆発溶射法
は、アセチレン、プロパン等の燃料ガスと酸素ガスとの
混合気体を溶射ガン中で爆発燃焼させ、この時に発生す
る高温で衝撃波を伴ったガスフレーム中に、セラミック
スやサーメット等の材料を混入させ、品物表面に溶射波
膜を形成させる溶射法である。
このように爆発溶射法は衝撃波を利用している点にお
いてその特徴があり、溶射材料の飛行速度は音速の約2
倍と他の溶射法では得られない速さに達している。従っ
て溶射材料の品物との密着力が非常に高く、しかも気孔
率の低い分子間結合力の優れた溶射被膜を形成すること
ができる利点を有している。
このような爆発溶射を行う従来装置において、燃料ガ
スを爆発燃焼させるための点火プラグの発火点の位置に
は何ら考慮されておらず、ガス流量、発火タイミング等
に関してはほとんど考慮されていなかった。(例えば特
公昭60−56545号公報及び特公昭60−56546号公報参
照。) 〔発明が解決しようとする課題〕 第3図は従来技術の爆発溶射装置を示した図である。
この爆発溶射装置は点火プラグ9を有する爆発室1と、
爆発室1から突出したノズル3、爆発室1に燃料ガスを
供給する燃料ガス供給系6、ノズル3の入口部に粉体を
供給する粉体供給系7等を備えている。
上記第3図の従来技術においては、点火プラグ9の発
火点が、爆発室1の片側に片寄っており、長時間使用し
た場合にはガスの偏流によって、ノズル3の発火点寄り
の位置に粉体が堆積したり、粉体によるノズル3本体の
摩耗が発生し、溶射皮膜の特性を著しく劣化させる原因
となっている。
本発明の目的は、上記問題点を解決するために爆発燃
焼時のガスをノズル入口に均等に運べる様に点火プラグ
の発火位置を設定した爆発溶射装置を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、点火プラグを有する爆発室と、該爆発
室から突出したノズルと、前記爆発室からのノズルの入
口部に溶射材料を供給する粉体供給系と、前記爆発室に
燃料ガスを供給する燃料ガス供給系と、前記点火プラグ
の火花発火装置とを備えた爆発溶射装置において、前記
点火プラグを複数有し、該点火プラグの発火位置を前記
ノズルの溶射軸心延長線に対して対称に設け、該点火プ
ラグを前記火花発火装置により同時発火させることを特
徴とする爆発溶射装置により達成される。
〔作用〕
上記のように、複数のプラグを有しそれらプラグの発
火位置をノズルの溶射軸心延長線に対して対称に設けた
爆発溶射装置によれば爆発室に燃料ガス供給系を通して
送り込まれた燃料ガスは火花発火装置による複数個の点
火プラグの同時発火により発火し、その爆発燃焼は、ノ
ズルの溶射軸心延長線に対して対称の複数の位置から始
まり、ノズルの溶射軸心および周囲に対称に広がり、爆
発燃焼による高温ガスはノズル入口にほぼ均一に流れ込
み、粉体供給系から送られた粉体はマクロ的に見ると、
ノズル出口方向のみの力を受けて爆発燃焼による高温ガ
スに乗って加熱されながらノズルを通って飛行し、ノズ
ル前方に置かれた被溶射物の表面に溶射皮膜を形成す
る。
〔実施例〕
実施例について第1図、第2図を参照して説明する。
第1図に示す一実施例の爆発溶射装置は、爆発燃焼さ
せる爆発室1と、この爆発室1にノズル3の中心線8に
関して対称の位置に発火点を持つ2個の点火プラグ9、
9と、点火プラグ9、9に大花を発生させる点火装置10
と、前記爆発室1内に燃料ガスを供給する燃料ガス供給
系6と、ノズル入口部2に溶射材料の粉体12を供給する
粉体供給系7と、さらにこれらの装置を制御する制御系
11とから構成されている。
前記制御系11は溶射材料の粉体12と燃料ガスが供給さ
れた後点火装置7に信号を送り、点火プラグ9で着火す
る。
着火して爆発燃焼した高温ガス13は溶射材料の粉体12
と共にノズル3内を飛行し、その際、溶射材料の粉体12
を加熱し、ノズル3出口に置かれた被溶射物5の表面に
溶射皮膜を形成する。
次に上記の構成からなる一実施例の動作について説明
する。
順次爆発室1に燃料ガス供給系6から燃料ガスがプラ
グ9、9近傍に送られて、そのタイミングと合わせ粉体
供給系7から溶射材料の粉体12が送られてくる。送給を
完了した後、制御装置11から信号が火花発火装置10に送
られ点火プラグ9、9の同時発火により燃料ガスを爆発
させる。
その爆発燃焼はノズル中心線8に対して対称の2点か
ら始まり、ノズル3の中心方向および範囲に広がり、爆
発した高温ガス13は、ノズル3に向って均一に流れ込も
うとし、粉体供給系7から供給された溶射材料の粉体12
は、マクロ的に見て、ノズル3の出口方向のみの力を受
けて爆発燃焼による高温ガス13に乗って加熱されながら
ノズル3を通って飛行し、ノズル3の出口前方に置かれ
た被溶射物5の表面に溶射皮膜を形成する。したがって
実施例1におけると同様に、溶射材料の粉体12がノズル
3の内壁に付着したり、ノズル3を削ることも少なくな
る。
さらに、本実施例の爆発溶射装置は点火プラグを2個
有しているので、点火プラグの片方が汚れ等によって点
火しなくなった場合でも、他方で点火することができ短
時間の使用には耐え得るため、溶射を中断する必要も無
くなるという利点もある。
実際、本実施例の爆発溶射装置によれば、長時間の連
続運転が可能となり、実績から、これまでノズル内面研
摩を運転時間が24時間毎に行っていたものを200時間以
上に延ばすことができる様になった。また、溶射皮膜の
均質化と溶射材料の粉末がノズル摩耗面に堆積した後溶
射されることによる欠陥も防止できるようになった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、爆発溶射装置において、爆発室に複
数の点火プラグをノズルの溶射軸心延長線に対して対称
に配置して同時発火させることにより、爆発燃焼した高
温ガスはノズルの溶射軸心方向に流れ込もうとし、溶射
材料の粉体はノズルの溶射軸心方向のみの速度を得て飛
行し、ノズル内壁に付着したり、ノズル内壁を削ること
も少くなり、爆発溶射装置を長時間の溶射作業に使用す
ることができ、またノズルの摩耗面に堆積した溶射材料
の粉体を溶射することにより生じる溶射皮膜の欠陥を防
止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は第1図の
II−II断面図、第3図は従来の爆発溶射装置を示す図で
ある。 1……爆発室、3……ノズル、5……被溶射物、6……
燃料ガス供給系、7……粉体供給系、8……溶射軸心、
9……点火プラグ、10……火花発火装置。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】点火プラグを有する爆発室と、該爆発室か
    ら突出したノズルと、前記爆発室からのノズルの入口部
    に溶射材料を供給する粉末供給系と、前記爆発室に燃料
    ガスを供給する燃料ガス供給系と、前記点火プラグの火
    花発生装置とを備えた爆発溶射装置において、前記点火
    プラグを複数有し、該点火プラグの発火位置を前記ノズ
    ルの溶射軸心延長線に対して対称に設け、該点火プラグ
    を前記火花発火装置により同時発火させることを特徴と
    する爆発溶射装置。
JP63086079A 1988-04-07 1988-04-07 爆発溶射装置 Expired - Fee Related JP2614077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086079A JP2614077B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 爆発溶射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086079A JP2614077B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 爆発溶射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01258756A JPH01258756A (ja) 1989-10-16
JP2614077B2 true JP2614077B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=13876699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63086079A Expired - Fee Related JP2614077B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 爆発溶射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614077B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03276589A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Tokyo Electron Ltd ヒータの製法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848000A (ja) * 1981-09-16 1983-03-19 ツエントラルノエ・コンストルクトルスコエブユロ“レニンスカヤ・クズニトサ” 爆発被覆装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01258756A (ja) 1989-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0889756B1 (en) Self sustained detonation apparatus
JP4155706B2 (ja) デトネーション・スプレー・ガンのガス供給システム
JPS60502243A (ja) 溶融させて塗装する材料を熱で溶融し 噴射する装置
JP2007181832A (ja) デトネーション・ガンのためのラビリンス・ガス供給装置および方法
US4067686A (en) Nozzle
JP2614077B2 (ja) 爆発溶射装置
TW283108B (ja)
ATE105596T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum hochgeschwindigkeitsflammspritzen von hochschmelzenden draht- und pulverfoermigen zusatzwerkstoffen zum beschichten von oberflaechen.
US6146693A (en) Energy bleed apparatus and method for a detonation gun
US6168828B1 (en) Labyrinth gas feed apparatus and method for a detonation gun
CN107653429B (zh) 积压式高频爆炸喷枪
JPH02131159A (ja) 爆発溶射装置
CA2247146C (en) Self sustained detonation apparatus
SU716613A1 (ru) Напылитель порошкового материала
US5985373A (en) Method and apparatus for applying multi-layered coatings by detonation
JPH11222662A (ja) 溶射装置および溶射方法
RU2178344C2 (ru) Система подачи газов в детонационном распылителе
SU551053A1 (ru) Установка дл детонационного напылени порошковых материалов
SU1079952A1 (ru) Горелочное устройство
JPS5845787Y2 (ja) 狭隘間隙用耐火物粉末溶射器
JP2776026B2 (ja) 混合燃焼器
JPS563811A (en) Combustion device for liquid fuel
RU2140334C1 (ru) Способ и устройство для детонационного напыления
JPS5599508A (en) Unburnt oil discharger in evaporation burner
SU496049A1 (ru) Наконечник к пистолету дл газопламенного напылени

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees