JP2610571B2 - カッタ付圧砕機 - Google Patents

カッタ付圧砕機

Info

Publication number
JP2610571B2
JP2610571B2 JP5197759A JP19775993A JP2610571B2 JP 2610571 B2 JP2610571 B2 JP 2610571B2 JP 5197759 A JP5197759 A JP 5197759A JP 19775993 A JP19775993 A JP 19775993A JP 2610571 B2 JP2610571 B2 JP 2610571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
crusher
crushing
distal end
end side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5197759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0726739A (ja
Inventor
五男 多川
Original Assignee
多川工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 多川工業株式会社 filed Critical 多川工業株式会社
Priority to JP5197759A priority Critical patent/JP2610571B2/ja
Publication of JPH0726739A publication Critical patent/JPH0726739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610571B2 publication Critical patent/JP2610571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/965Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of metal-cutting or concrete-crushing implements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンクリート構築物
又は木造建築物の解体現場等に使用される比較的小型の
多目的圧砕機に関する。
【0002】
【従来の技術】解体現場又は産廃物処理場等において、
大型圧砕機によって破砕されたコンクリートブロック又
はレンガブロック或は壁材等の粗大塊状物の運搬及び取
扱いを容易にするため、例えば特開昭63−18466
7に提案されているような比較的小型の破砕機によって
小片ブロック化する所謂小割り作業が不可欠である。こ
のための小割機は、作業を迅速に行なう必要性から小型
軽量に製作されており機械的強度も大きくないのが一般
であって、作業に当っては被破砕物を圧砕アーム体の中
央に挟んで圧砕するのが有効である。しかしながら被破
砕物が板状体等、当接部分が大きい場合は、集中応力を
利用できない結果、破砕できないことがある。また、従
来の破砕機は線材切断用カッタをアームの内側中央に設
けていたので線材の咬み込み操作が困難な上、切断材が
アーム内に残って次の圧砕作業を困難にする等の欠点が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、平板体等の
圧砕を強大な圧砕力によらずに確実に行なう他、線材の
切断を容易且つ確実に行なうと共に切断材のアームから
の離脱を容易にし、作業能率のよい圧砕機を提供するも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る圧砕機は、
作業機のブームに取付られ、内蔵する油圧シリンダによ
って開閉する一対の回動アームが夫々別個の枢着ピンに
よって側板間に枢着された圧砕機において、前記一対の
回動アームの一方のアームは先端側背面に多数の小片通
過透孔が設けられると共に該アームの先端側の一方の外
側基部にカッタ刃が交換可能に取付られて掬いアームと
され、他方のアームは先端側背面に多数の小片通過透孔
が設けられると共に先端側内面に前記透孔間に位置して
鋸歯状圧砕歯が並列されて設けられ、前記アームの内面
中央に位置して前記圧砕歯の先端より突出する1個のコ
ーンブロックが突設され、更に先端側の一方の外側基部
にカッタ刃が交換可能に取付られて破砕アームとされ、
前記側板先端縁には切断材保持受金具が固設されてなる
ものであり、カッタ刃は対向刃でも剪断刃でもよい。ま
たコーンブロックはアーム内面中央であれば先端縁側又
は鋸歯状圧砕刃間であってもよい。
【0005】
【実施例】掬いアーム1と破砕アーム2は、圧砕機本体
内に内蔵された油圧シリンダによって中心線Mを中心と
して対称的に開閉動作する。3,4は支持側板、5,6
は枢着ピン、7,8は各アームの先端縁に設けられた爪
であって閉止状態で咬合する。10は切断材保持受金具
であって、対称的な傾斜案内面11,12を備えてい
る。13は掬いアームの片側外側基部1Aに取付けたカ
ッタ刃、14は破砕アームの片側外側基部2Aに取付け
たカッタ刃であって、保持受金具10の中央で対接又は
噛合する。各アームには図2に示すように互いに位置を
齟齬されて内面から背面に貫通する多数の小片通過透孔
15,16がリブ17間に設けられ圧砕された小片を外
方に排出する。20は破砕アームの透孔間に位置するリ
ブ17の内面にアームと一体に設けられた鋸歯状圧砕歯
であって、21は頂部、22は斜面、23は谷部であ
る。25は、コーンブロックであって、円錐体26の基
部に圧砕歯の斜面22に当接する一対のテーパ面27と
基部に連設した一対の取付板28を備えている。29は
取付ボルトである。コーンブロックの取付位置は被破砕
物の性状に応じて適宜変更できる。
【0006】
【作用】本発明圧砕機において掬いアームの作用は従来
と同様であるが、アームに挟圧された被破砕物の中央部
は鋸歯状歯の頂部より突出して設けられているコーンブ
ロック25の円錐頂部26Aに当接し、全体が3点支持
状態となって強圧されるので平板状物も確実容易に破壊
される。その後圧砕歯によって更に小さく破砕され小片
は透孔15,16からアーム外に排出される。アームが
閉止状態のときはコーンブロックの頂部26Aはアーム
1の透孔15内又は爪間に嵌入する。コンクリート破砕
によって外部に露出してくる鉄筋その他の線状物はアー
ム体の再開動によって更に深く咬み込まれ、線材保持受
金具10の近傍に案内された後、再閉動によってカッタ
刃13,14で切断される。本発明においてはカッタの
外側即ち線材の片側は作業車上から明瞭に見えているか
ら咬み込み操作が容易であり、その上受金具10の作用
によって切断が確実に行なわれ、しかも切断片の少なく
とも片側は切断と同時にアーム外に放出される。
【0007】
【効果】本発明は、コーンブロックによる集中応力を利
用して被破砕物を破砕するから破壊力に対する駆動源の
圧砕開始時の負荷を低減でき、機械の寿命を長期化でき
る。コーンブロックを鋸歯状圧砕歯間に固定した場合
は、テーパ面によって挟圧時の外力に対しても安定に保
持されるので取付板に無理な力が作用しない利点があ
る。更にコーンブロックは掬いアームのみによる掬い作
業の邪魔になることはない。また線材の切断作業が容易
で確実であるから作業能率が向上する他、切断線材の後
処理も容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明圧砕機の正面図。
【図2】同側面図。
【図3】破砕アームの内面図。
【図4】図3におけるA−A線断面図。
【図5】図3におけるB−B線断面図。
【図6】歯間に取付けるコーンブロックの正面図。
【符号の説明】
1 掬いアーム 2 破砕アーム 7,8 爪 10 切断材保持受金具 13,14 カッタ刃 15,16 透孔 17 リブ 20 鋸歯状圧砕歯 25 コーンブロック 26 円錐体 28 取付板

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作業機のブームに取付られ、内蔵する油
    圧シリンダによって開閉する一対の回動アームが夫々別
    個の枢着ピンによって側板間に枢着された圧砕機におい
    て、前記一対の回動アームの一方のアームは先端側背面
    に多数の小片通過透孔が設けられると共に該アームの先
    端側の一方の外側基部にカッタ刃が交換可能に取付られ
    て掬いアームとされ、他方のアームは先端側背面に多数
    の小片通過透孔が設けられると共に先端側内面に前記透
    孔間に位置して鋸歯状圧砕歯が並列されて設けられ、前
    記アームの内面中央に位置して前記圧砕歯の先端より突
    出する1個のコーンブロックが突設され、更に先端側の
    一方の外側基部にカッタ刃が交換可能に取付られて破砕
    アームとされ、前記側板先端縁には切断材保持受金具が
    固設されてなるカッタ付圧砕機。
  2. 【請求項2】 コーンブロックが破砕アームの先端側内
    面に突設されてなる請求項1記載のカッタ付圧砕機。
  3. 【請求項3】 コーンブロックが鋸歯状圧砕歯間に位置
    されて脱着自在に設けられてなる請求項1記載のカッタ
    付圧砕機。
JP5197759A 1993-07-14 1993-07-14 カッタ付圧砕機 Expired - Lifetime JP2610571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197759A JP2610571B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 カッタ付圧砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197759A JP2610571B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 カッタ付圧砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0726739A JPH0726739A (ja) 1995-01-27
JP2610571B2 true JP2610571B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=16379882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5197759A Expired - Lifetime JP2610571B2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 カッタ付圧砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610571B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0726739A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH079970Y2 (ja) 鉄骨切断機
US5619881A (en) Double-scissors cutter
US5438772A (en) Tool for implements
KR100207869B1 (ko) 파쇄장치
JPS6217059B2 (ja)
JP2610571B2 (ja) カッタ付圧砕機
JPH0227504B2 (ja)
JP2001065177A (ja) 対象物に応じてアームを交換可能な破砕機
EP0634242B1 (en) Punch-type cutter
CN211949622U (zh) 一种模板拆除工具
JPH067182Y2 (ja) 塊状コンクリ−ト破砕装置
JP3448569B2 (ja) 木の破砕装置
JPH08266917A (ja) アスファルト廃材用破砕機
JP3856373B2 (ja) 解体作業用ペンチャー及び解体作業車
JP2007330870A (ja) 破砕機
JP2004143683A (ja) 構築物破砕機及び破砕刃
JPH09217502A (ja) 破砕機
JPH1037488A (ja) 破砕機
EP0755742B1 (en) Double-scissors cutter
JPH07237205A (ja) 大型木屑破砕機
JP3247586B2 (ja) 破砕切断機
JP3085337U (ja) 小型油圧ショベル用破砕機
JP2003010704A (ja) 家屋解体用掴み装置
JP3080066U (ja) 先端部に鋸歯状を示す突起を形成した剣先ショベル
JPS6052242B2 (ja) 破砕機