JP2603090Y2 - おむつ - Google Patents

おむつ

Info

Publication number
JP2603090Y2
JP2603090Y2 JP1993047795U JP4779593U JP2603090Y2 JP 2603090 Y2 JP2603090 Y2 JP 2603090Y2 JP 1993047795 U JP1993047795 U JP 1993047795U JP 4779593 U JP4779593 U JP 4779593U JP 2603090 Y2 JP2603090 Y2 JP 2603090Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
cloth
cloths
diaper
contact portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993047795U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713320U (ja
Inventor
勝男 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pigeon Corp
Original Assignee
Pigeon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pigeon Corp filed Critical Pigeon Corp
Priority to JP1993047795U priority Critical patent/JP2603090Y2/ja
Publication of JPH0713320U publication Critical patent/JPH0713320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603090Y2 publication Critical patent/JP2603090Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、布を積層して形成した
おむつに関するものである。
【0002】
【従来の技術】おむつは、乳幼児から介護を必要とする
大人までの幅広い使用者に用いられている。古くから使
われているさらし等の布を用いたおむつは、通常何枚か
の布を重ねて折り曲げて使用する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、このようなお
むつを使用する場合には、排泄物、特に柔らかい便が横
漏れをおこしたり、あるいは排泄物の吸水保持量が少な
いという欠点がある。また、小便や軟らかい便が、おむ
つの前側から後ろ側まで直ちに全体的に拡がってしま
い、使用者の装着感が良くない。
【0004】そこで、いわゆる紙おむつが普及してきて
いる。この紙おむつは排泄物を保持したりあるいは吸水
する能力が高い。ところが、近年リサイクル活動が盛ん
であることから、使い捨ての紙おむつを使用するのは、
省資源の観点からあまり好ましいことではない。
【0005】そこで、本考案は上記課題を解消するため
になされたものであり、排泄物の横漏れを防止しなが
ら、吸水性を優先して確保すべき中央当て部において、
優先して吸水させることができ、使用者の装着感がよ
く、しかも洗濯することにより繰り返し使用することが
できるおむつを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、請求項1の
考案は、排泄物を保持するおむつであり、積層されて前
記排泄物を保持する複数枚の布から成る本体部と、前記
排泄物の横漏れを防ぐために前記本体部の両側に配置さ
れた横漏れ防止手段と、前記横漏れ防止手段と前記本体
部を縁取りする縁取り手段と、を備え、前記本体部は、
前側当て部、後ろ側当て部、及び前記前側当て部と前記
後ろ側当て部よりも吸水性を優先して確保すべき中央当
て部を有し、前記縁取り手段は、前記本体部の前記前側
当て部、吸水性を優先して確保すべき前記中央当て部、
及び前記後ろ側当て部にわたって両側に形成されてお
り、前記本体部における吸水性を優先して確保すべき前
記中央当て部には、吸水性の糸を使用した優先吸水部が
配置されていることを特徴とするおむつである。
【0007】請求項2の考案は、請求項1に記載のおむ
つにおいて、前記本体部の前記複数枚の布の内の任意の
枚数の前記布の前記中央当て部の大きさは、前記本体部
の前記複数枚の布の内の残りの枚数の前記布の前記中央
当て部の大きさよりも小さくなっており、前記任意の枚
数の前記布と前記残りの枚数の前記布が前記縁取り手段
を用いて前記横漏れ防止手段に対して縫われている。
【0008】請求項3の考案は、請求項1又は2に記載
のおむつにおいて、前記本体部を装着した状態におい
て、前記横漏れ防止手段は、前記本体部の前記前側当て
部から前記後ろ側当て部に向けて伸縮可能なギャザー部
分を有し、前記横漏れ防止手段は前記本体部の形状を立
体的に保持する。
【0009】
【作用】請求項1の考案では、横漏れ防止手段が本体部
の両側に配置されており、縁取り手段が横漏れ防止手段
と本体部を縁取りしている。このことから、本体部の前
側当て部、中央当て部、後ろ側当て部にわたって、排泄
物の横漏れを防止することができるとともに、横漏れ防
止手段と本体部は縁取り手段を用いて立体的に作ること
ができる。しかも、本体部における吸水性を優先して確
保すべき中央当て部には、吸水性の糸を使用した優先吸
収部が配置されていることから、中央当て部において優
先して吸水が行われることから、本体部の前側当て部や
後ろ側当て部に対して排泄物が吸水されていく時間を遅
らせることができる。つまり、排泄物が広がる時間を遅
らせることができることから、使用者の装着感を即座に
著しく損なうという現象がなくなり、装着感が向上す
る。このようなおむつは、例えばやわらかい便や小便な
どが横漏れするのを防ぎ、排泄物で汚れたおむつは洗濯
することにより何度でも使用することができる。
【0010】請求項2の考案では、本体部の数枚の布の
内の任意の枚数の布の中央当て部の大きさが、残りの枚
数の布の中央当て部の大きさよりも小さくなっており、
任意の枚数の布と残りの枚数の布が縁取り手段を用いて
横漏れ防止手段に対して縫われている。
【0011】このようにすることで、本体部の中央当て
部における布の重なり具合の調整ができ、おむつの中央
当て部での型崩れをおこさない。
【0012】請求項3の考案では、横漏れ防止手段が本
体部の前側から後ろ側にかけて伸縮可能なギャザー部分
を有し、本体部の形状を立体的に保持することから、本
体部は伸縮して使用者の体の部位に密着して装着するこ
とができる。しかも、本体部は立体的な形状を保持する
ことができるので、使用者が装着がしやすい。
【0013】
【実施例】以下、本考案の好適な実施例を添付図面に基
づいて詳細に説明する。尚、以下に述べる実施例は、本
考案の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々
の限定が付されているが、本考案の範囲は、以下の説明
において特に本考案を限定する旨の記載がない限り、こ
れらの態様に限られるものではない。
【0014】図1は、本考案のおむつの好ましい実施例
を示す斜視図ある。図1のおむつ10は、立体おむつは
あるいは成形布おむつともいい、そのサイズを選定する
ことにより、乳幼児から介護を必要とする大人等の使用
者に対して、用いることができるものである。
【0015】おむつ10は、本体部12、2つの横漏れ
防止手段14,16、そして長尺の縁どり布18を有し
ている。本体部12は、複数枚の布を積層することによ
り形成されている。そして、この本体部12は、前側当
て部20と、中央当て部24および後ろ側当て部22か
ら構成されている。
【0016】横漏れ防止手段14,16は、前側当て部
20から中央当て部24を経て後ろ側当て部22に対し
て達するようにして、形成されているかもしくは配置さ
れている。横漏れ防止手段14,16は、好ましくは伸
縮自在であり、それぞれギャザー42,44を有してい
る。このギャザー42,44は、寄せ集め部ともしわ寄
せ部ともいい、ゴム等を用いて伸縮自在になっている。
【0017】このギャザー42,44を含む横漏れ防止
手段14,16を設けることにより、図1に示すよう
に、本体部12を立体的に保持することができる。この
ように、本体部12を立体的に保持することにより、使
用者の体の部位に合わせて簡単に装着することができ
る。また、本体部12を立体的に保持することにより、
本体部12に保持した排泄物、とくに軟らかい便(軟
便)や小便を確実に保持することがきるというメリット
がある。
【0018】縁どり布18は、これら横漏れ防止手段1
4,16と本体部12とを、好ましくは糸により縫うこ
とで、一体化している。つまり、本体部12の周囲にそ
って、縁どり布18により縁取りし、かつおむつとして
美的な体裁を整えている。縁どり布18は、好ましくは
本体部12の色や横漏れ防止手段14,16の色と異な
る色にすることができる。たとえば、本体部12の色や
横漏れ防止手段14,16は、白色であり、縁どり布1
8は、ピンクやオレンジ色である。
【0019】次に図2を参照する。図2は、図1の本体
部12、横漏れ防止手段14,16、そして縁どり布1
8の一部を示す分解斜視図である。本体部12は、5枚
の布、すなわち第1の布30、第2の布32、第3の布
34、第4の布36、および第5の布38を、積層する
ことにより形成されている。
【0020】第1の布30、第3の布34、第4の布3
6は、図2と図3に示すように同じ形となっている。ま
た、第2の布32と第5の布38は、図2と図4に示す
ように同じ形に形成されている。
【0021】図3と図4を比較して分かるように、3枚
の第1の布30、第3の布34、第4の布36は、2枚
の第2の布32第5の布38に比べて、左右側部が僅か
に削りとられている。すなわち、図3に示すように、第
1の布30と、第3の布34と第4の布36は、僅かに
凹んだ凹み部50,52,54をそれぞれ有している。
【0022】これに対して、図4に示すように、第2の
布32、第5の布38は、それぞれ縁部60,62を有
している。この図3の凹み部分50,52,54は第2
の布32、第5の布38の縁60,62に比べて、おむ
つの横方向に凹んでいる。
【0023】また、図1に示すように、本体部12の前
側当て部20は、後ろ側当て部22に比べて面積が小さ
くなっている。この点は図3と図4にも示されている。
【0024】図5は、図1におけるA−A線における断
面図であり、図6は図1のB−B線における断面図であ
る。本体部12は、図1と図5および図7に示すよう
に、糸により縫い合されている。
【0025】まず、図5と図7に示すように、第1の布
30、第2の布32、第3の布34、および第4の布3
6は、図5のラインL2で示すように、糸により縫われ
ている。これに対して、図5と図7に示すように、第2
の布32、第5の布38、および横漏れ防止手段14,
16、そして縁どり布18が、ラインL1で示すよう
に、糸によりで縫い合されている。このようにして、糸
により縫い合せることにより、部分Pができ、この部分
Pを形成することにより、おむつ10の全体の型くずれ
を防止している。
【0026】第1の布30は、たとえば綿100パーセ
ントで作られており、好ましくはたとえば横糸として吸
水性の糸を使用した優先吸水部40を有している。つま
り、吸水性の糸は、図1のおむつ10の矢印Zで示す幅
方向に沿っている。この優先吸水部40は、図1と図2
の斜視図で示している。吸水性の糸は、たとえばアクリ
ル糸を用いることができる。また、第2の布32ないし
第5の布38は、好ましくは普通の布もしくは一般の
布、特に綿布等が採用されている。このようにして、複
数枚の布30ないし38と縁どり布18および横漏れ防
止手段14,16を縫い合せることにより、上述したよ
うに、図1に示すような立体的な形状のおむつを構成す
ることができる。
【0027】図8は、上述した実施例のおむつ10を使
用する例を示している。図8に示すように、この実施例
のおむつ10は、おむつカバー100の内側に配置され
て、例えば乳幼児あるいは大人の介護を要する人に対し
て、装着できるようになっている。
【0028】このおむつカバー100の構成について説
明する。おむつカバー100は、ほぼY字型もしくはT
字型になっていて、マジックファスナー65,67によ
り、確実におむつ10を使用者に対して装着することが
できるようになっている。
【0029】排泄物、特に軟便や小便等は、この横漏れ
防止手段14,16、特にギャザー42,44がそれぞ
れ入っている横漏れ防止手段14,16の存在により塞
き止められると共に、本体部12の優先吸水部40によ
り吸水される。これにより、確実にこれらの排泄物をお
むつ10の中に保持することができる。
【0030】このように、図1の優先吸水部40が形成
されているので、優先吸水部40においてのみ排泄物が
優先して保持され、優先吸水部40以外の部分である、
前側当て部20の内面と後ろ側当て部22の内面に対し
て、排泄物が吸水されていく時間を遅らせることができ
る。これにより、おむつ10全体に、排泄物が拡がる時
間を遅らせることができ、使用者の装着感を即座に著し
く損なうことがなくなる。
【0031】またギャザー42,44は、縮めてある部
分もしくは寄せ集め部分あるいはしわ寄せ部分等ともい
い、たとえばゴムを布に縫い合せることにより伸縮自在
なものにすることができる。
【0032】次に図9を参照する。図9に示す本考案の
好ましい別の実施例のおむつ200では、図5に示す上
述した実施例に比べて複数枚の布の積層構造が異なって
いる。2枚の布、すなわち、第1の布130と第5の布
138の大きさは、図4に示す布の形状と同じである。
これに対して3枚の布、すなわち第2の布132、第3
の布134および第4の布136の形状は、図3に示す
布の形状に対応している。
【0033】図9に示すように、4枚の布、すなわち第
1の布130、第2の布132、第3の布134、およ
び第4の布136を、ラインL2で示すように糸で縫い
合せる。次に、2枚の布、すなわち第1の布130と第
5の布138と、横漏れ防止手段14,16および縁ど
り布18,18を、ラインL1で示すように縫い合せる
ことにより、おむつを立体的に形成することができる。
【0034】図9の実施例のおむつ100では、図5の
実施例のおむつ10と異なり、第1の布130は、横糸
として吸水性の糸を使用した布ではなく、一般の布たと
えば綿布等を使用している。
【0035】ところで、本考案は上記実施例に限定され
るものではない。たとえば、図2において、横漏れ防止
手段14,16を、第1の布30に対し一体に形成した
ものを使用することもできる。また、積層した布の各形
状は、図示の実施例の形に限定されるものではない。お
むつの布の材質としては、綿の他に、たとえば、不織
布、アクリル、ウール等を採用することができる。ま
た、ギャザーの材質としては、綿の他に、発水性の材質
(ポリエステル、ナイロン、アクリル等)に発水加工を
施したもの、防水布(塩化ビニール、ポリウレタンをラ
ミネート加工した布等)を用いれば、より横漏れが防止
できる。第5の布38や縁どり布18に上述した材質を
用いることにより、おむつの外へのしみだしを防止でき
る。ただし、おむつの布の材質、ギャザーの材質、第5
の布38や縁どり布18の材質を決める場合に、通気性
を考慮して決める 要がある。また、本体部に対して、
横漏れ防止手段を着脱可能に装着できるようにしてもよ
い。さらに、男子用のおむつでは、図1に示す優先吸水
部40は、前側当て部20よりに設け、女子用のおむつ
では、後ろ側当て部22よりに設けることもできる。
【0036】
【考案の効果】以上述べたように、請求項1の考案で
は、横漏れ防止手段が本体部の両側に配置されており、
縁取り手段が横漏れ防止手段と本体部を縁取りしてい
る。このことから、本体部の前側当て部、中央当て部、
後ろ側当て部にわたって、排泄物の横漏れを防止するこ
とができるとともに、横漏れ防止手段と本体部は縁取り
手段を用いて立体的に作ることができる。しかも、本体
部における吸水性を優先して確保すべき中央当て部に
は、吸水性の糸を使用した優先吸収部が配置されている
ことから、中央当て部において優先して吸水が行われる
ことから、本体部の前側当て部や後ろ側当て部に対して
排泄物が吸水されていく時間を遅らせることができる。
つまり、排泄物が広がる時間を遅らせることができるこ
とから、使用者の装着感を即座に著しく損なうという現
象がなくなり、装着感が向上する。このようなおむつ
は、例えばやわらかい便や小便などが横漏れするのを防
ぎ、排泄物で汚れたおむつは洗濯することにより何度で
も使用することができる。請求項2の考案では、本体部
の数枚の布の内の任意の枚数の布の中央当て部の大きさ
が、残りの枚数の布の中央当て部の大きさよりも小さく
なっており、任意の枚数の布と残りの枚数の布が縁取り
手段を用いて横漏れ防止手段に対して縫われていて、お
むつ全体の型崩れを防止する。請求項3の考案では、横
漏れ防止手段が本体部の前側から後ろ側にかけて伸縮可
能なギャザー部分を有し、本体部の形状を立体的に保持
することから、本体部は伸縮して使用者の体の部位に密
着して装着することができる。しかも、本体部は立体的
な形状を保持することができるので、使用者が装着がし
やすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のおむつの好ましい実施例を示す斜視
図。
【図2】図1のおむつを分解した斜視図。
【図3】本体部に使用されている第1の種類の布の形状
の例を示す平面図。
【図4】本体部の第2の種類の布の形状の例を示す平面
図。
【図5】図1のA−A線における断面を模式的に示す
図。
【図6】図1のB−B線における断面を模式的に示す
図。
【図7】図3と図4の布を縫い合す状態を示す平面図。
【図8】図1の実施例のおむつを、おむつカバーに装着
した例を示す図。
【図9】本考案の別の好ましい実施例の断面を示す模式
的に示す図。
【符号の説明】
10 おむつ 12 本体部 14,16 横漏れ防止手段 18 縁どり布 20 前側当て部 22 後ろ側当て部 24 中央当て部 30 第1の布 32 第2の布 34 第3の布 36 第4の布 38 第5の布 40 優先吸水部 42,44 ギャザー

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排泄物を保持するおむつであり、 積層されて前記排泄物を保持する複数枚の布から成る本
    体部と、 前記排泄物の横漏れを防ぐために前記本体部の両側に配
    置された横漏れ防止手段と、 前記横漏れ防止手段と前記本体部を縁取りする縁取り手
    段と、 を備え、 前記本体部は、前側当て部、後ろ側当て部、及び前記前
    側当て部と前記後ろ側当て部よりも吸水性を優先して確
    保すべき中央当て部を有し、 前記縁取り手段は、前記本体部の前記前側当て部、吸水
    性を優先して確保すべき前記中央当て部、及び前記後ろ
    側当て部にわたって両側に形成されており、前記本体部
    における吸水性を優先して確保すべき前記中央当て部に
    は、吸水性の糸を使用した優先吸水部が配置されている
    ことを特徴とするおむつ。
  2. 【請求項2】 前記本体部の前記複数枚の布の内の任意
    の枚数の前記布の前記中央当て部の大きさは、前記本体
    部の前記複数枚の布の内の残りの枚数の前記布の前記中
    央当て部の大きさよりも小さくなっており、 前記任意の枚数の前記布と前記残りの枚数の前記布が前
    記縁取り手段を用いて前記横漏れ防止手段に対して縫わ
    れている請求項1に記載のおむつ。
  3. 【請求項3】 前記本体部を装着した状態において、前
    記横漏れ防止手段は、前記本体部の前記前側当て部から
    前記後ろ側当て部に向けて伸縮可能なギャザー部分を有
    し、前記横漏れ防止手段は前記本体部の形状を立体的に
    保持する請求項1又は2に記載のおむつ。
JP1993047795U 1993-08-10 1993-08-10 おむつ Expired - Lifetime JP2603090Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047795U JP2603090Y2 (ja) 1993-08-10 1993-08-10 おむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047795U JP2603090Y2 (ja) 1993-08-10 1993-08-10 おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0713320U JPH0713320U (ja) 1995-03-07
JP2603090Y2 true JP2603090Y2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=12785312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993047795U Expired - Lifetime JP2603090Y2 (ja) 1993-08-10 1993-08-10 おむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603090Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5492533B2 (ja) * 2009-11-30 2014-05-14 コーベベビー株式会社 布おむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713320U (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6423047B1 (en) Diapers
US4227531A (en) Panty liner construction
US4351340A (en) Panty liner construction
US20040230175A1 (en) Re-usable and washable protective panty
JPH09507411A (ja) ブラウス状外カバーを有する下着に似た使い捨て吸収物品
US20070174943A1 (en) Under arm/breast perspiration shields
US10524965B2 (en) Fully padded disposable diaper
WO2021215024A1 (ja) 吸収ショーツ
KR20200050315A (ko) 여성용 팬티 및 이를 위한 착탈식 보강 패드
JP3684258B2 (ja) 使い捨てパンツ
JP2603090Y2 (ja) おむつ
WO1992012648A1 (en) Waterproof gussetted diaper cover
JP6964374B2 (ja) 吸収ショーツ
JPH0728903U (ja) 失禁パンツ
CA2024375A1 (en) Fitted diapers
JP2000303205A (ja) ショーツ
CN2668093Y (zh) 内裤式纸尿裤
JP3243903U (ja) 吸水防水ショーツ
JP2002345893A (ja) 吸収性部材の装着が可能なショーツ
JP2000096305A (ja) 尿とりパッド装着用パンツ
JP3118448B2 (ja) 失禁用パンツ
JP3026022U (ja) 男性用パンツ
JP2559752Y2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2022100911A (ja) ショーツ
JP3002653U (ja) 失禁用パンツ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9