JP2600131Y2 - 切削ビット - Google Patents

切削ビット

Info

Publication number
JP2600131Y2
JP2600131Y2 JP1993014431U JP1443193U JP2600131Y2 JP 2600131 Y2 JP2600131 Y2 JP 2600131Y2 JP 1993014431 U JP1993014431 U JP 1993014431U JP 1443193 U JP1443193 U JP 1443193U JP 2600131 Y2 JP2600131 Y2 JP 2600131Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
tip
tip holder
chip
cutting bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993014431U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674690U (ja
Inventor
照雄 新阜
明 平尾
Original Assignee
照雄 新阜
明 平尾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 照雄 新阜, 明 平尾 filed Critical 照雄 新阜
Priority to JP1993014431U priority Critical patent/JP2600131Y2/ja
Publication of JPH0674690U publication Critical patent/JPH0674690U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600131Y2 publication Critical patent/JP2600131Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、地盤を切削する切削
ビットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4に示すように、発進立坑1の底面に
スライドベース2を取付け、そのスライドベース2上に
推進機本体3と、その推進機本体3をスライドベース2
に沿って移動させる推進ジャッキ4とを設け、推進機本
体3の押しリング5に後端部を当接させた推進管6の内
側にケーシングロッド7を設け、上記ケーシングロッド
7を推進機本体3に支持されたモータ8によって回転さ
せ乍ら推進ジャッキ4の作動により推進機本体3をスラ
イドベース2に沿って移動させて、推進管6とケーシン
グロッド7とを地中に圧入させるようにした管推進装置
は従来から知られている。
【0003】上記管推進装置は、ケーシングロッド7の
先端に円筒形の刃先本体9を接続し、その刃先本体9を
ケーシングロッド7と共に回転し、刃先本体9の先端面
に取付けた切削ビット10によって地盤を切削するよう
にしている。
【0004】従来の切削ビット10は、図5に示すよう
に、軸11の先端に、その軸11に対して交差方向に長
いチップホルダ12を設け、そのチップホルダ12の切
削時における回転方向の前側にチップ13を固着してい
る。
【0005】上記切削ビット10の取付けは、図6に示
すように、刃先本体9の先端に固定したヘッドリング1
4に軸方向の孔15を形成し、その孔15に切削ビット
10の軸11を挿入し、孔15から突出する軸1の後端
部に止め輪16を取付けて抜け止めしている。
【0006】ここで、ヘッドリング14には、図5に示
すように、軸方向の先端面にストッパ17が取付けら
れ、そのストッパ17によって切削ビット10はチップ
13がヘッドリング14の半径方向に向く状態又はその
状態から略90°回転した状態に姿勢が制御され、切削
ビット13が半径方向に向く状態において切削作業が行
なわれる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】ところで、従来の切削
ビット10においては、チップ13がチップホルダ12
の側面に沿って長く延びる角柱状のものであるため、地
盤の切削時における切削抵抗が大きく、チップ13の切
刃が早期に摩耗し、耐久性に問題があった。
【0008】また、切削抵抗が大きいため、振動および
騒音の発生も大きく、しかも切削くずをチップホルダ1
2の回転方向前面に沿って排出させるため、切削くずの
流れが悪く、地盤を効果的に切削することができない問
題があった。
【0009】この考案は上記の問題点を解決し、切削ビ
ットの耐久性の向上と、切削時における振動、騒音の発
生を抑制し、地盤を効果的に切削できるようにすること
を技術的課題としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この考案においては、軸の先端に、軸に対して交
差方向に長い角柱状のチップホルダを設け、そのチップ
ホルダの軸に対する背面側に、チップホルダの方向に
対して傾斜する複数の切削用チップを、チップホルダの
長さ方向に所要の間隔をおいて固着し、上記チップの切
削時における回転方向の先端部を、隣接するチップの回
転方向後端部に対して回転方向の前後でオーバラップ
させた構成を採用している。
【0011】
【作用】この考案は上記のように、チップを複数とした
ことにより、地盤切削時の切削抵抗はチップのそれぞれ
に分散され、チップに加わる切削抵抗の減少により地盤
を効果的に切削することができる。
【0012】
【実施例】以下、この考案の実施例を図1及び図2に基
づいて説明する。
【0013】図示のように、軸20は後端部に止め輪溝
21を有し、先端部にはチップホルダ22が設けられて
いる。
【0014】チップホルダ22は角柱状をなし、軸20
に対して交差方向に長く延びている。このチップホルダ
22の軸20に対する背面側に複数のチップ取付溝23
がチップホルダ22の長さ方向に所要の間隔をおいて設
けられている。
【0015】チップ取付溝23はチップホルダ22の切
削時における回転方向の前面24から後面に向けて長く
延び、その長手方向はチップホルダ22の長さ方向に対
して所要の傾むきをもって傾斜している。チップ取付溝
23のそれぞれには超硬合金等の硬質の材料から成る角
形のチップ25が嵌合され、ろう付け等の手段を介して
チップホルダ22に固着されている。
【0016】チップ25の外周二面は、チップ取付溝2
3から外方に突出し、その突出部に切刃26が設けられ
ている。
【0017】また、チップ25のチップホルダ22の回
転方向前面24から外方に突出する先端部は、その外側
に位置するチップ25の後端部と回転方向の前後でオー
バーラップしている。図2のLはオーバーラップ量を示
している。
【0018】上記の構成から成る切削ビットは、図6に
示すヘッドリング14の孔15に軸20を挿入し、その
軸20の後端部に設けた止め輪溝21に止め輪を取付
け、軸20を抜け止めした状態で切削作業を行なう。
【0019】図3はヘッドリング14にこの考案に係る
切削ビットを取付けた状態を示し、その取付状態におい
てヘッドリング14を矢印方向に回転させて切削作業を
行なうと、切削時の切削抵抗は複数のチップ25のそれ
ぞれに分散される。このため、切削抵抗は減少し、各
ップ25において地盤を効果的に切削することができ
る。
【0020】ここで、複数のチップ25は先端部が隣接
する外側のチップ25の後端部と回転方向の前後でオー
バーラップしているため、チップホルダ22の長さに略
相当する幅でもって地盤を切削することができると共
に、切削くずは隣接するチップ25間よりヘッドリング
14の回転方向後方に排出される。
【0021】
【考案の効果】以上のように、この考案に係る切削ビッ
トにおいてはチップホルダの軸に対する背面側に複数の
チップを設けたので、地盤切削時の切削抵抗の減少を図
ることができ、その結果、チップの摩耗が小さく、切削
ビットの耐久性を向上させることができる。
【0022】また、切削抵抗を減少させることができる
ため、振動、騒音の発生を抑制することができる。さら
に、チップの先端部を隣接する外側のチップの後端部と
回転方向の前後でオーバーラップさせたので、チップホ
ルダの長さに相当する幅でもって地盤を切削することが
できると共に、切削くずを隣接するチップ間よりヘッド
リングの回転方向後方に排出させることができるため、
切削くずをきわめてスムーズに排出させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る切削ビットの斜視図
【図2】同上の平面図
【図3】同上の切削ビットを管推進装置のヘッドリング
に取付けた状態を示す側面図
【図4】管推進装置の縦断正面図
【図5】従来の切削ビットを管推進装置のヘッドリング
に取付けた状態を示す側面図
【図6】同上の切削ビットの取付部を拡大して示す断面
【符号の説明】
20 軸 22 チップホルダ 23 チップ取付溝 24 前面 25 チップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E21B 1/00 - 41/06

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸の先端に、軸に対して交差方向に長い
    角柱状のチップホルダを設け、そのチップホルダの軸に
    対する背面側に、チップホルダの方向に対して傾斜
    る複数の切削用チップを、チップホルダの長さ方向に所
    要の間隔をおいて固着し、上記チップの切削時における
    回転方向の先端部を、隣接するチップの回転方向後端部
    に対して回転方向の前後でオーバラップさせたことを
    特徴とする切削ビット。
JP1993014431U 1993-03-26 1993-03-26 切削ビット Expired - Lifetime JP2600131Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993014431U JP2600131Y2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 切削ビット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993014431U JP2600131Y2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 切削ビット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0674690U JPH0674690U (ja) 1994-10-21
JP2600131Y2 true JP2600131Y2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=11860837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993014431U Expired - Lifetime JP2600131Y2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 切削ビット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600131Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674690U (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1178267A (en) Cutting member for rotary drill bit
US5484191A (en) Insert for tungsten carbide tool
JP3822576B2 (ja) 回転切削加工用工具及び工具本体
JPS60501263A (ja) 回転カッタ−ビット
JPH05280273A (ja) ラウンドピックおよび掘削工具
JPH07329049A (ja) 削岩ドリル
JP2880584B2 (ja) 削岩ドリル
JPS6361168B2 (ja)
JPH0830327B2 (ja) 氷/雪かき用カッターの回転工具
EP0188360A1 (en) Improvements in or relating to cutting assemblies for rotary drill bits
JP4676051B2 (ja) ドリル工具
US4275796A (en) Rock drilling tool
AU5278990A (en) An excavating tooth for an earth auger
JP2600131Y2 (ja) 切削ビット
JP2001512799A (ja) ダウンホール掘削用の掘削工具、リーマー手段、及びその工具に使用するボデー要素
EP0163727A1 (en) Mining drill bit
JP2001038718A (ja) ダイヤモンドチップ付き切断体
JPH01131512U (ja)
JP2004019311A (ja) ディスクビット、カッタヘッド及びカッタドラム
JPH0338314Y2 (ja)
JP4036728B2 (ja) 自穿孔ロックボルト用穿孔ビットおよびこれを用いた自穿孔ロックボルト
JP2008062620A (ja) ドリルビット
JP3777890B2 (ja) 掘削工具
JP2552135Y2 (ja) リングビット
JPS59160640U (ja) 杭先

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9