JP2596949Y2 - 建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド - Google Patents

建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド

Info

Publication number
JP2596949Y2
JP2596949Y2 JP1993032275U JP3227593U JP2596949Y2 JP 2596949 Y2 JP2596949 Y2 JP 2596949Y2 JP 1993032275 U JP1993032275 U JP 1993032275U JP 3227593 U JP3227593 U JP 3227593U JP 2596949 Y2 JP2596949 Y2 JP 2596949Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
shutter
resin material
guide rail
guide surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993032275U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0685899U (ja
Inventor
嘉宏 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP1993032275U priority Critical patent/JP2596949Y2/ja
Publication of JPH0685899U publication Critical patent/JPH0685899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596949Y2 publication Critical patent/JP2596949Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、出入口等の開口部に建
付けられる建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド
に関するものである。
【0002】
【従来技術及び考案が解決しようとする課題】一般に、
この種建築用シヤツターにおいては、巻取ドラムから繰
出されるシヤツターカーテンをガイドレールに案内する
ため、上側ほどラツパ状に開口する状態で対向するガイ
ド面を有したシヤツターガイドをケースブラケツトに組
み込み、そして、シヤツターガイド下部に形成の差し込
みガイドにガイドレール上端部を差し込むことでシヤツ
ターガイド側のガイド面とガイドレール側の案内面とが
一連状になるように構成している。
【0003】ところで、この様に巻取ドラムから繰出さ
れるシヤツターカーテンは、シヤツターガイドのガイド
面に摺接することになり、その際に、シヤツターカーテ
ンの表面に擦傷ができないようガイド面に樹脂材を設け
ることが試みられる。このものとしては、図4に示すよ
うに、樹脂材8を、シヤツターガイド9のガイド面9a
に沿うガイド部8aと、該ガイド部8aの下端から外方
に折曲して差し込みガイド10の溝底面10aに沿う係
止部8bとを有して形成し、そして、ガイド部8aの上
端部と係止部8bとをシヤツターガイド9に止着して取
付ける構成にすることが提唱される。ところで、ガイド
レールは、上端部が差し込みガイドの溝底面に丁度当接
する長さに設定することが好ましいが、現実には加工誤
差、組付け誤差等の各種誤差を考慮しなければならず、
そのため、ガイドレールを少し短目の長さに設定して多
少の誤差があつても、ガイドレール上端部を差し込みガ
イドにゆとりを持つて差し込めるように設定している。
そうしたときに、該差し込まれたガイドレール4の上端
と差し込みガイド10の溝底面10aとのあいだが離間
することになり、この結果、ガイド面8aとガイドレー
ル4の案内面4aとのあいだに段差溝Sができ、この段
差溝Sに、シヤツターカーテンのスラツト同志を連結す
るインターロツク部やスラツト自身に形成される凸条部
が入り込んで円滑なシヤツターカーテンの開閉作動が妨
げられたり、騒音を発生する等の問題が有る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記の如き実
情に鑑みこれらの欠点を一掃することができる建築用シ
ヤツターにおけるシヤツターガイドを提供することを目
的として創案されたものであつて、巻取ドラムから繰出
されるシヤツターカーテンのガイドをする一対のガイド
面と、ガイドレール上端部が差し込まれる差し込みガイ
ドとを有するシヤツターガイドをシヤツターケースに組
込んでなる建築用シヤツターにおいて、前記シヤツター
ガイドのガイド面に、シヤツターカーテンとの直接接触
を回避するための樹脂材を設けるにあたり、該樹脂材に
は、ガイド面に沿つて設けられるガイド部と、該ガイド
部から外方に突出して差し込みガイドに係止する係止部
と、ガイド部の下端から差し込みガイド内に突出し、ガ
イドレールの案内面上端とシヤツターガイドのガイド面
下端とのあいだの掛け渡しをする掛け渡し部とが形成さ
れていることを特徴とするものである。
【0005】そして本考案は、この構成によつて、ガイ
ドレールの案内面と、シヤツターガイドのガイド面との
あいだに隙間ができないようにして、シヤツターカーテ
ンの円滑な開閉作動が行えるようにしたものである。
【0006】
【実施例】次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。図面において、1は建築用シヤツターを構成す
るシヤツターカーテンであつて、該シヤツターカーテン
1は、複数枚のスラツト1aをインターロツク結合1b
することによつて一連状に組込まれたものであるが、本
実施例では複数のシヤツターカーテン1が並設されたも
のになつており、これらのシヤツターカーテン1は、シ
ヤツターケース2に内装した巻取ドラム3にそれぞれ巻
装され、開口部左右に設けられたガイドレール4および
開口部中央に着脱自在に設けられたガイドレール4の案
内面4aに案内されて開閉移動する構成になつているこ
と等は何れも従来通りである。
【0007】前記シヤツターケース2のケースブラケツ
ト2aには、巻取ドラム3から繰出されるシヤツターカ
ーテン1をガイドレール4に案内するため、上側ほどラ
ツパ状に開口する状態で対向する一対のガイド面5aを
有したシヤツターガイド5が組み込まれているが、該シ
ヤツターガイド5には、さらにガイドレール4の上端部
が差し込まれる差し込みガイド6が凹溝状(蟻溝状)に
形成されている。
【0008】一方、7は本考案が実施された樹脂材であ
つて、シヤツターカーテン1がガイド面5aに直接摺接
するのを回避すべくシヤツターガイド5に取り付けられ
るものであるが、該樹脂材7には、前記ガイド面5aに
沿うようにして設けられるガイド部7aと、該ガイド部
7aの下端から外方に折曲して差し込みガイド6の溝底
面6aに沿うようにして設けられ、シヤツターガイド5
に係止するための係止部7bと、ガイド部7aの下端か
ら対向間隔が次第に大きくなるようにして差し込みガイ
ド6内に突出し、そしてガイドレール案内面4aとシヤ
ツターガイド5のガイド面5aとのあいだの掛け渡しを
する掛け渡し部7cとが形成されており、さらに前記ガ
イド部7a、係止部7bにはシヤツターガイド5に係止
するための係合辺7d、係合突部7eがそれぞれ形成さ
れ、また、係止部7bと掛け渡し部7cとのコーナー部
には補強リブ部7fが形成されている。
【0009】叙述のごとく構成された本考案の実施例に
おいて、ガイドレール4は、上端部をシヤツターガイド
5に形成される差し込みガイド6に差し込む一方、シヤ
ツターガイド5には樹脂材7が組込まれることになる
が、この樹脂材7には、ガイド部7a、係止部7bと共
に、ガイド部7aの下端から対向間隔が次第に大きくな
るようにして差し込みガイド6内に突出した掛け渡し部
7cがさらに形成されていて、前記差し込みガイド6に
差し込まれたガイドレール4の案内面4aとシヤツター
ガイド5のガイド面5aとのあいだの掛け渡しをするこ
とになる。この結果、各種誤差を見込んでガイドレール
4の長さを短目に設定し、これによつて建付け現場でガ
イドレールの面倒な切断作業を不用にできるようにした
ものにおいて、案内面4aとガイド面5aとのあいだに
段差状の隙間Aが生じたとしても、該隙間Aは、掛け渡
し部7cによつて丁度橋が掛け渡された状態となつて、
スラツト同志を連結するインターロツク部等の凸条部が
隙間Aに入り込んでしまうことを確実に回避でき、もつ
て円滑なシヤツターカーテン1の開閉作動を行うことが
できる。
【0010】しかもこのものでは、掛け渡し部7cが、
シヤツターカーテン1がシヤツターガイド5に直接摺接
するのを防止するために必要な樹脂材7に一体的に形成
されているから、掛け渡し部7cを別部材として準備
し、これを取付けるもののように部品点数が増加するこ
ともなく、また別異の止着作業が必要になつて作業負担
が増大するようなこともない。
【0011】またこのものでは、掛け渡し部7cが下側
ほど対向間隔が拡開するようになつていて、ガイドレー
ル4を掛け渡し部7cにオーバーラツプするよう差し込
みガイド6に嵌合したときに、掛け渡し部7cがガイド
レール4の案内面4aの内側に積極的に入り込むよう配
慮されており、都合がよい。
【0012】尚、本考案は前記実施例に限定されないも
のであることは勿論であつて、図4に示す第二実施例の
ように、シヤツターガイド5のガイド面5aに係止孔5
bを穿設し、該係止孔5bに貫通係合する係止部7bを
樹脂材7のガイド部7aから突設する構成にしてもよい
ものである。
【0013】
【作用効果】以上要するに、本考案は叙述の如く構成さ
れたものであるから、シヤツターガイドにはシヤツター
カーテンとの直接接触を回避するための樹脂材が組込ま
れることになるが、この樹脂材には、シヤツターカーテ
ンのガイドをするガイド部、差し込みガイドの溝底面に
沿う係止部と共に、ガイド部の下端から対向間隔が次第
に大きくなるようにして差し込みガイド内に突出する掛
け渡し部が形成されているため、前記差し込みガイドに
差し込まれるガイドレールの案内面上端部ととシヤツタ
ーガイドのガイド面下端部とのあいだに掛け渡し部が配
設されることになる。この結果、各種誤差を見込んでガ
イドレールの長さを短目に設定して建付け現場での切断
作業を不用にしたものにおいて、案内面とガイド面との
あいだに隙間が生じても掛け渡し部が橋のように作用し
て隙間を無視することができ、スラツト同志を連結する
インターロツク部等の凸条部が隙間に入り込んでしまう
様なことを確実に回避することができて、シヤツターカ
ーテンの開閉作動を円滑なものとできる。
【0014】しかもこのものでは、掛け渡し部が、シヤ
ツターカーテンがシヤツターガイドに直接摺接するのを
防止するための樹脂材に一体形成されるものであるの
で、掛け渡し部を別部材として別途準備して取付けるも
ののように部品点数が増加することもなく、また別異の
止着作業が必要となつて作業性に劣ることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】建築用シヤツターの全体正面図である。
【図2】シヤツターガイドの縦断面図である。
【図3】シヤツターガイドの斜視図である。
【図4】第二実施例を示す要部説明斜視図である。
【図5】シヤツターガイドの従来例を示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 シヤツターカーテン 3 巻取ドラム 4 ガイドレール 5 シヤツターガイド 6 差し込みガイド 7 樹脂材 7a ガイド部 7b 係止部 7c 掛け渡し部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻取ドラムから繰出されるシヤツターカ
    ーテンのガイドをする一対のガイド面と、ガイドレール
    上端部が差し込まれる差し込みガイドとを有するシヤツ
    ターガイドをシヤツターケースに組込んでなる建築用シ
    ヤツターにおいて、前記シヤツターガイドのガイド面
    に、シヤツターカーテンとの直接接触を回避するための
    樹脂材を設けるにあたり、該樹脂材には、ガイド面に沿
    つて設けられるガイド部と、該ガイド部から外方に突出
    して差し込みガイドに係止する係止部と、ガイド部の下
    端から差し込みガイド内に突出し、ガイドレールの案内
    面上端とシヤツターガイドのガイド面下端とのあいだの
    掛け渡しをする掛け渡し部とが形成されていることを特
    徴とする建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド。
JP1993032275U 1993-05-24 1993-05-24 建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド Expired - Fee Related JP2596949Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032275U JP2596949Y2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032275U JP2596949Y2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0685899U JPH0685899U (ja) 1994-12-13
JP2596949Y2 true JP2596949Y2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=12354436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993032275U Expired - Fee Related JP2596949Y2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596949Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106544A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Bunka Shutter Co Ltd 開閉体案内装置及びこれを用いた開閉体装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7330870B2 (ja) * 2019-11-28 2023-08-22 三和シヤッター工業株式会社 スラットガイド機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106544A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Bunka Shutter Co Ltd 開閉体案内装置及びこれを用いた開閉体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0685899U (ja) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU701505B2 (en) A screening device for a wall opening
CA1117825A (en) Profile strip for framing and mounting ancillary window panes
JP2596949Y2 (ja) 建築用シヤツターにおけるシヤツターガイド
JP2602406Y2 (ja) シャッターの構造
US4369600A (en) Door frame assembly with improved characteristics
JP3790981B2 (ja) 窓シャッターのガイドレール取付構造
JP2003232175A (ja) 窓シャッターの耐風圧構造
KR0114549Y1 (ko) 창문용 프레임
JP3635781B2 (ja) シャッターのガイドレール構造
JP2604623Y2 (ja) 建築用シヤツターにおける耐風フツク
JP3176845B2 (ja) シャッター
KR20230119768A (ko) 도어 시스템
KR200183369Y1 (ko) 폴딩도어의 먼지유입 방지구조
JP2519420Y2 (ja) 家具用レールの継手機構
JP2022102294A (ja) 建物用シャッター装置におけるガイドレール構造
KR200144161Y1 (ko) 창호용 라운딩 코너바
JPH09303063A (ja) シャッタ
JPS5938623Y2 (ja) 庇付きサツシ窓枠
JP2521930Y2 (ja) ロール網戸付きサッシ窓
JPH0510143Y2 (ja)
JPS6037991Y2 (ja) 引戸の戸当り装置
JP2596948Y2 (ja) 建築用シヤツターにおけるガイドレール用差し込みガイド
KR200143162Y1 (ko) 차량의 사이드실 내측부와 이어링클립 체결구조
KR200149543Y1 (ko) 여닫이식 단일창호의 결합구조
JPS5838158Y2 (ja) シヤツタ−における中柱の固定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees