JP2594552Y2 - 簡易調理器 - Google Patents
簡易調理器Info
- Publication number
- JP2594552Y2 JP2594552Y2 JP1992078114U JP7811492U JP2594552Y2 JP 2594552 Y2 JP2594552 Y2 JP 2594552Y2 JP 1992078114 U JP1992078114 U JP 1992078114U JP 7811492 U JP7811492 U JP 7811492U JP 2594552 Y2 JP2594552 Y2 JP 2594552Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooking
- heating
- heating element
- heat
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、断熱性の外容器と下
部に発熱装置を備えた調理容器とから構成され、その調
理容器に調製された食材を入れておくことで、特に野外
などにおける調理が簡単に行えるようにした簡易調理器
に関するものである。
部に発熱装置を備えた調理容器とから構成され、その調
理容器に調製された食材を入れておくことで、特に野外
などにおける調理が簡単に行えるようにした簡易調理器
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、穀類や麺類又は飲料などを収容し
た容器に発熱体を内蔵して、上記内容物を随時煮沸乃至
は加温するようにした加熱型の缶容器が広く知られてい
る。
た容器に発熱体を内蔵して、上記内容物を随時煮沸乃至
は加温するようにした加熱型の缶容器が広く知られてい
る。
【0003】そして上記発熱体としては、例えば鉄粉、
アルミ粉又はフェロシリコン粉等に金属酸化物と過酸化
物を配合することにより、酸素の供給を必要とせずに燃
焼する固形の自己燃焼型の発熱体が知られてる。
アルミ粉又はフェロシリコン粉等に金属酸化物と過酸化
物を配合することにより、酸素の供給を必要とせずに燃
焼する固形の自己燃焼型の発熱体が知られてる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の加熱型の缶
容器は、主に保存食用として調整された食材を煮沸乃至
加熱するものであったから、自づと食材の種類が限定さ
れ、日常の食糧用としては適さなかった。
容器は、主に保存食用として調整された食材を煮沸乃至
加熱するものであったから、自づと食材の種類が限定さ
れ、日常の食糧用としては適さなかった。
【0005】又、その缶容器は、発熱体を収納する燃焼
室と食材の収容室とが一体構造であって発熱体が交換不
能であったから、該缶容器全体が使い捨てを余儀無くさ
れ、これ亦日常の使用には利用者の経済的負担が多いと
いう課題もあった。
室と食材の収容室とが一体構造であって発熱体が交換不
能であったから、該缶容器全体が使い捨てを余儀無くさ
れ、これ亦日常の使用には利用者の経済的負担が多いと
いう課題もあった。
【0006】本考案は、上記従来の自己燃焼型の発熱体
を使用した簡易調理器において、特に加熱効率を高める
ことを目的としたものである。
を使用した簡易調理器において、特に加熱効率を高める
ことを目的としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記目的を達
成するため、上蓋によって開閉自在な断熱性の外容器に
調理容器と発熱装置とを収納し、この外容器は底部に耐
火・断熱材を設け、上記調理容器は蓋体を備えた鍋体か
ら構成されており、上記発熱装置は自己燃焼型の発熱体
により構成されて上記鍋体を加熱調理するようにし、こ
の調理容器および発熱体のそれぞれは、上記耐火・断熱
材上に取り出し自在に載置され、調理容器の底部と耐火
・断熱材との間で発熱体の加熱空間を形成するという手
段を用いた。
成するため、上蓋によって開閉自在な断熱性の外容器に
調理容器と発熱装置とを収納し、この外容器は底部に耐
火・断熱材を設け、上記調理容器は蓋体を備えた鍋体か
ら構成されており、上記発熱装置は自己燃焼型の発熱体
により構成されて上記鍋体を加熱調理するようにし、こ
の調理容器および発熱体のそれぞれは、上記耐火・断熱
材上に取り出し自在に載置され、調理容器の底部と耐火
・断熱材との間で発熱体の加熱空間を形成するという手
段を用いた。
【0008】
【作用】上記の構成を有する本案簡易調理器は、燃焼時
に酸素の供給を必要としない自己燃焼型の発熱体の特性
を活かして、これを密閉された断熱性の外容器内で燃焼
させるようにしたものであるから、熱効率が良好で断熱
効果を活用して加熱調理が行えるという作用を奏するも
のである。特に、調理容器の底部と耐火・断熱材との間
で発熱体の加熱空間を形成するという手段により、発熱
体は当該加熱空間に収容され、発熱体の加熱効率を高め
ることができる。さらに調理容器は外容器の断熱性によ
って、温度低下が抑制されて、発熱体の燃焼後であって
も調理容器を長時間保温し、この保温を利用して加熱調
理することができる。
に酸素の供給を必要としない自己燃焼型の発熱体の特性
を活かして、これを密閉された断熱性の外容器内で燃焼
させるようにしたものであるから、熱効率が良好で断熱
効果を活用して加熱調理が行えるという作用を奏するも
のである。特に、調理容器の底部と耐火・断熱材との間
で発熱体の加熱空間を形成するという手段により、発熱
体は当該加熱空間に収容され、発熱体の加熱効率を高め
ることができる。さらに調理容器は外容器の断熱性によ
って、温度低下が抑制されて、発熱体の燃焼後であって
も調理容器を長時間保温し、この保温を利用して加熱調
理することができる。
【0009】
【実施例】以下、発熱装置が鍋体下面に着脱できる構造
の実施例について更に詳述すると、図において1は魔法
瓶の原理を利用した円筒または角筒状の外容器本体、2
は外容器本体1の上部開口を気密に閉止する上蓋であっ
て、外容器本体1の開口部全面が開放できるようにする
のが好ましい。
の実施例について更に詳述すると、図において1は魔法
瓶の原理を利用した円筒または角筒状の外容器本体、2
は外容器本体1の上部開口を気密に閉止する上蓋であっ
て、外容器本体1の開口部全面が開放できるようにする
のが好ましい。
【0010】また3は、上記外容器本体1に取り出し自
在に収納される調理容器であって、蓋体4を備えた鍋体
であり、通常アルミ板を深絞りしてなり、その上部開口
を上記蓋体4で開閉自在にするとともに、下端周縁には
下述する発熱装置を装着可能とした連結部5を延成した
ものである。
在に収納される調理容器であって、蓋体4を備えた鍋体
であり、通常アルミ板を深絞りしてなり、その上部開口
を上記蓋体4で開閉自在にするとともに、下端周縁には
下述する発熱装置を装着可能とした連結部5を延成した
ものである。
【0011】更に6は点火手段がマッチ式の着火具から
なる発熱装置であって自己燃焼型の発熱体により構成さ
れ、図2に見られるように上記連結部5に嵌挿可能な有
底筒体6a内に固形の耐火・断熱体6bを装填して、上
記鍋体3を該耐火・断熱材6b上に載置し、該耐火・断
熱体6bと上記鍋体3との間に形成される加熱空間10
内に自己燃焼型の発熱体6cを取り出し自在に収容した
ものである。また、着火具は点火薬6dが前記有底筒体
6aの底面から僅かに露出するようにした着火剤6e
を、耐火・断熱体6bに設けられた透孔6fを介して発
熱体6cの下面に臨ましめたものである。なお、本実施
例では発熱体6cの加熱空間10を形成するに当たり、
鍋体3を上げ底として、この部分に発熱体6cを閉鎖的
に収容することとしたが、当該加熱空間10の形成はこ
れに限らない。ここで必要なことは、調理容器3及び発
熱体6cのそれぞれを耐火・断熱材6b上に取り出し自
在に載置した状態で、調理容器3の底部と耐火・断熱材
6bとの間に発熱体の加熱空間を形成することである。
なる発熱装置であって自己燃焼型の発熱体により構成さ
れ、図2に見られるように上記連結部5に嵌挿可能な有
底筒体6a内に固形の耐火・断熱体6bを装填して、上
記鍋体3を該耐火・断熱材6b上に載置し、該耐火・断
熱体6bと上記鍋体3との間に形成される加熱空間10
内に自己燃焼型の発熱体6cを取り出し自在に収容した
ものである。また、着火具は点火薬6dが前記有底筒体
6aの底面から僅かに露出するようにした着火剤6e
を、耐火・断熱体6bに設けられた透孔6fを介して発
熱体6cの下面に臨ましめたものである。なお、本実施
例では発熱体6cの加熱空間10を形成するに当たり、
鍋体3を上げ底として、この部分に発熱体6cを閉鎖的
に収容することとしたが、当該加熱空間10の形成はこ
れに限らない。ここで必要なことは、調理容器3及び発
熱体6cのそれぞれを耐火・断熱材6b上に取り出し自
在に載置した状態で、調理容器3の底部と耐火・断熱材
6bとの間に発熱体の加熱空間を形成することである。
【0012】尚、図中7は食材、8は必要に応じて鍋体
上に載置される補助皿、また9は氷袋または化学カイロ
などの冷・温材を示す。
上に載置される補助皿、また9は氷袋または化学カイロ
などの冷・温材を示す。
【0013】以上述べた実施例における上記鍋体3の底
面は、発熱体の突出量に見合って中高状に形成したもの
を示したが、この部分は平面構成であってもよい。又、
上記発熱装置6の耐火・断熱体6bとしては、例えば珪
素を主材とし、これを焼成して海綿状とした特殊なセラ
ミックスを使用し、更に自己燃焼型の発熱体6cにはフ
ェロシリコン粉末を酸化第二鉄粉と、これよりも低次の
酸化鉄粉を混合したものの一定量を圧縮成形して固形化
したものを使用した。更に又、上記着火具の点火薬6d
としてはマッチ頭薬を利用し、その着火剤6eには上記
点火薬の熱によって容易に着火して燃焼する、例えば微
粉状の金属と金属酸化物から合成された組成物を使用し
たものである。而して本案の上記発熱装置6は、煮炊目
的に応じた分量の発熱体と、これに着火させる着火具が
備わっていれば、特に上記各部材の組成・構造を限定す
るものではないし、また着火具における点火手段も上記
マッチ式のものに限らず、ライター式や電池式のもに置
換することも亦、自由である。
面は、発熱体の突出量に見合って中高状に形成したもの
を示したが、この部分は平面構成であってもよい。又、
上記発熱装置6の耐火・断熱体6bとしては、例えば珪
素を主材とし、これを焼成して海綿状とした特殊なセラ
ミックスを使用し、更に自己燃焼型の発熱体6cにはフ
ェロシリコン粉末を酸化第二鉄粉と、これよりも低次の
酸化鉄粉を混合したものの一定量を圧縮成形して固形化
したものを使用した。更に又、上記着火具の点火薬6d
としてはマッチ頭薬を利用し、その着火剤6eには上記
点火薬の熱によって容易に着火して燃焼する、例えば微
粉状の金属と金属酸化物から合成された組成物を使用し
たものである。而して本案の上記発熱装置6は、煮炊目
的に応じた分量の発熱体と、これに着火させる着火具が
備わっていれば、特に上記各部材の組成・構造を限定す
るものではないし、また着火具における点火手段も上記
マッチ式のものに限らず、ライター式や電池式のもに置
換することも亦、自由である。
【0014】次に、先ず食材7として清浄した所望の野
菜や肉類などを適当な大きさにきざみ、適量の水または
出し汁とともに鍋体3内に収容するのであるが、この場
合、野菜と肉類又は液汁などを区分したい時には、ラッ
プフィルムや小容器などに分包した後、該鍋体3を外容
器本体1内に格納して施蓋密閉する。尚、上記実施例の
構造において鍋体3の下端に発熱装置6を装着する時期
は、食材7を鍋体3に収容する前でも後でも或いは煮炊
前(点火直前)のいづれであっても差し支えはない。
菜や肉類などを適当な大きさにきざみ、適量の水または
出し汁とともに鍋体3内に収容するのであるが、この場
合、野菜と肉類又は液汁などを区分したい時には、ラッ
プフィルムや小容器などに分包した後、該鍋体3を外容
器本体1内に格納して施蓋密閉する。尚、上記実施例の
構造において鍋体3の下端に発熱装置6を装着する時期
は、食材7を鍋体3に収容する前でも後でも或いは煮炊
前(点火直前)のいづれであっても差し支えはない。
【0015】但し、上記鍋体3を外容器本体1内に格納
・密閉するに当たり、外気や室温が高い季節では水を凍
結させた氷袋、また寒冷地などにおいては鉄粉系の所謂
化学カイロ等の冷・温材9を鍋体の上蓋4上に直接、ま
たは上記補助皿8を介して収納することで内容物の温度
調整を行い、その腐敗や凍結を防止するのである。
・密閉するに当たり、外気や室温が高い季節では水を凍
結させた氷袋、また寒冷地などにおいては鉄粉系の所謂
化学カイロ等の冷・温材9を鍋体の上蓋4上に直接、ま
たは上記補助皿8を介して収納することで内容物の温度
調整を行い、その腐敗や凍結を防止するのである。
【0016】このように下拵えをした本案簡易調理器を
煮炊する場合は、外容器1から鍋体3を取り出し、上記
冷・温材9及びラップフィルム等を全て除去した後、発
熱装置6が正しく装着されていることを確認した上で、
その点火薬6dを擦り紙を用いて点火するか、或いは別
のマッチやガスライター等の発火具を使用してもよく、
いづれにしても点火薬の火炎が着火剤6eを伝って瞬時
に発熱体6cを燃焼させ、10〜30分で煮炊が完了す
るのである。
煮炊する場合は、外容器1から鍋体3を取り出し、上記
冷・温材9及びラップフィルム等を全て除去した後、発
熱装置6が正しく装着されていることを確認した上で、
その点火薬6dを擦り紙を用いて点火するか、或いは別
のマッチやガスライター等の発火具を使用してもよく、
いづれにしても点火薬の火炎が着火剤6eを伝って瞬時
に発熱体6cを燃焼させ、10〜30分で煮炊が完了す
るのである。
【0017】また図面には示していないが、本考案の他
の実施態様としては上述した調理容器の鍋体3と発熱装
置6とが一体構造となったものがあるが、この場合には
中高状にした鍋体3の底面を該鍋体の一方の側面まで延
長し、この部分を扉などで閉止可能とすることによっ
て、上記発熱装置6の発熱体6cを随時鍋体の外側から
交換し得るようにするものであり、また着火具は発熱装
置6の底孔を介して耐火・断熱体6bに貫設されている
透孔6f内に装填し得るようにして、調理容器の反復利
用を可能にするものである。
の実施態様としては上述した調理容器の鍋体3と発熱装
置6とが一体構造となったものがあるが、この場合には
中高状にした鍋体3の底面を該鍋体の一方の側面まで延
長し、この部分を扉などで閉止可能とすることによっ
て、上記発熱装置6の発熱体6cを随時鍋体の外側から
交換し得るようにするものであり、また着火具は発熱装
置6の底孔を介して耐火・断熱体6bに貫設されている
透孔6f内に装填し得るようにして、調理容器の反復利
用を可能にするものである。
【0018】このような構成上の特徴を有する本案簡易
調理器は、予め調整された任意の食材を調理容器に入
れ、これを外容器に格納してピクニックや遠出の際に携
帯して中食用とし、或いは肢体の不自由な老人などのい
る家庭で、主婦の外出中の食事用として供食前に点火す
るだけで煮炊できるという簡便さが得られ、又使用済み
の発熱装置はその都度交換するか、もしくは発熱体と着
火具だけを取り替えるという簡単な操作で、日常の繰り
返し使用ができる利便さも得られる。
調理器は、予め調整された任意の食材を調理容器に入
れ、これを外容器に格納してピクニックや遠出の際に携
帯して中食用とし、或いは肢体の不自由な老人などのい
る家庭で、主婦の外出中の食事用として供食前に点火す
るだけで煮炊できるという簡便さが得られ、又使用済み
の発熱装置はその都度交換するか、もしくは発熱体と着
火具だけを取り替えるという簡単な操作で、日常の繰り
返し使用ができる利便さも得られる。
【0019】この他、本案簡易調理器に使用される発熱
体は、一定容量の鍋体に対してその分量(重量)を炊飯
用、惣菜煮炊用または単なる加熱用など、数種類に規格
して市販するようにすれば、利用者の経済性だけでな
く、発熱体の標準燃焼時間を参考にして調理完了時を確
かめ得るという利益も期待できるのである。
体は、一定容量の鍋体に対してその分量(重量)を炊飯
用、惣菜煮炊用または単なる加熱用など、数種類に規格
して市販するようにすれば、利用者の経済性だけでな
く、発熱体の標準燃焼時間を参考にして調理完了時を確
かめ得るという利益も期待できるのである。
【0020】
【考案の効果】本考案に係る簡易調理器は、燃焼時に酸
素の供給を必要としない自己燃焼型の発熱体の特性を活
かして、これを密閉された断熱性の外容器内で燃焼させ
るようにしたものであるから、熱効率が良好で断熱効果
を活用して加熱調理が行えるという作用を奏するもので
ある。特に、調理容器の底部と耐火・断熱材との間で発
熱体の加熱空間を形成するという手段により、発熱体は
当該加熱空間に収容され、発熱体の加熱効率を高めるこ
とができる。さらに調理容器は外容器の断熱性によっ
て、温度低下が抑制されて、発熱体の燃焼後であっても
調理容器を長時間保温し、この保温を利用して加熱調理
することができる。
素の供給を必要としない自己燃焼型の発熱体の特性を活
かして、これを密閉された断熱性の外容器内で燃焼させ
るようにしたものであるから、熱効率が良好で断熱効果
を活用して加熱調理が行えるという作用を奏するもので
ある。特に、調理容器の底部と耐火・断熱材との間で発
熱体の加熱空間を形成するという手段により、発熱体は
当該加熱空間に収容され、発熱体の加熱効率を高めるこ
とができる。さらに調理容器は外容器の断熱性によっ
て、温度低下が抑制されて、発熱体の燃焼後であっても
調理容器を長時間保温し、この保温を利用して加熱調理
することができる。
【図1】本案簡易調理器の一実施例を示す中心部縦断面
図。
図。
【図2】発熱装置のみを取り出して示す中心部縦断面
図。
図。
1 外容器本体 2 上蓋 3 鍋体 4 蓋体 5 連結部 6 発熱装置 7 食材 8 補助皿 9 冷・温材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−71715(JP,A) 特開 昭56−108044(JP,A) 特開 平1−226576(JP,A) 実開 平2−138626(JP,U) 実開 昭63−39339(JP,U) 実開 昭50−32262(JP,U) 実開 平3−13930(JP,U) 実開 昭62−163041(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A47J 36/30 F24J 1/00
Claims (3)
- 【請求項1】上蓋によって開閉自在な断熱性の外容器に
調理容器と発熱装置とを収納し、この外容器は底部に耐
火・断熱材を設け、上記調理容器は蓋体を備えた鍋体か
ら構成されており、上記発熱装置は自己燃焼型の発熱体
により構成されて上記鍋体を加熱調理するようにし、こ
の調理容器及び発熱体のそれぞれは、上記耐火・断熱材
上に取り出し自在に載置され、調理容器の底部と耐火・
断熱材との間で発熱体の加熱空間を形成するようにした
ことを特徴とする簡易調理器。 - 【請求項2】発熱装置が鍋体下面に着脱自在である請求
項1記載の簡易調理器。 - 【請求項3】鍋体上に補助皿を載置可能とした請求項1
または2記載の簡易調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992078114U JP2594552Y2 (ja) | 1992-10-14 | 1992-10-14 | 簡易調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992078114U JP2594552Y2 (ja) | 1992-10-14 | 1992-10-14 | 簡易調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0636522U JPH0636522U (ja) | 1994-05-17 |
JP2594552Y2 true JP2594552Y2 (ja) | 1999-04-26 |
Family
ID=13652865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992078114U Expired - Fee Related JP2594552Y2 (ja) | 1992-10-14 | 1992-10-14 | 簡易調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2594552Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2670010B2 (ja) * | 1994-03-11 | 1997-10-29 | タイガー魔法瓶株式会社 | 携帯用調理器 |
CN108926246A (zh) * | 2017-05-22 | 2018-12-04 | 聂怀军 | 一种煮饭器及其控制方法 |
-
1992
- 1992-10-14 JP JP1992078114U patent/JP2594552Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0636522U (ja) | 1994-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5138047B2 (ja) | 圧力の調節が可能な即席調理容器 | |
US5230715A (en) | Pyrogen and canister incorporating pyrogen | |
JP2594552Y2 (ja) | 簡易調理器 | |
EP0836823A1 (en) | Heat accumulating pan and heat insulation cooking container | |
US5220908A (en) | Pyrogen and canister incorporating pyrogen | |
JP2597140Y2 (ja) | 簡易グリル | |
CN214548858U (zh) | 一种一次性小火锅 | |
US9332595B2 (en) | Microwaveable heat retentive container | |
JPH0534599Y2 (ja) | ||
JP3017348U (ja) | 携行食用簡易セット | |
US6736128B1 (en) | Multiple mode charcoal cooker | |
JPH0890B2 (ja) | 高温保温調理装置 | |
CN214609260U (zh) | 一种餐饮饭盒以及一次性加热餐饮设备 | |
KR0177173B1 (ko) | 오븐 또는 오븐토스터 가열용 용기에 들어 있는 냉동면 | |
KR960001321Y1 (ko) | 가열장치를 구비한 일회용 조리용기 | |
CN2440437Y (zh) | 外带式火锅餐盒 | |
CN2584090Y (zh) | 便携式保温型加热杯 | |
JP3076105U (ja) | 携帯式鍋物ランチボックス | |
TWI796198B (zh) | 餐食溫度曲線調制器 | |
KR200284790Y1 (ko) | 가정용 식탁 구조 | |
KR200373421Y1 (ko) | 일회용 취사용기 | |
US3433652A (en) | Package for foodstuffs | |
KR960010680Y1 (ko) | 가열장치부와 본체가 분리되는 압력밥솥 | |
RU9365U1 (ru) | Устройство для хранения и транспортирования пищевых продуктов | |
JPS5814910Y2 (ja) | 携帯用多目的の弁当炊飯セツト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |