JP2592910B2 - 画像形成装置用給紙装置 - Google Patents

画像形成装置用給紙装置

Info

Publication number
JP2592910B2
JP2592910B2 JP63138158A JP13815888A JP2592910B2 JP 2592910 B2 JP2592910 B2 JP 2592910B2 JP 63138158 A JP63138158 A JP 63138158A JP 13815888 A JP13815888 A JP 13815888A JP 2592910 B2 JP2592910 B2 JP 2592910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cassette
paper feed
mode
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63138158A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01308326A (ja
Inventor
隆司 上田
善博 河原
浩 木下
秀 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP63138158A priority Critical patent/JP2592910B2/ja
Publication of JPH01308326A publication Critical patent/JPH01308326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592910B2 publication Critical patent/JP2592910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、画像形成装置用給紙装置に関し、更に詳
しくは、複数の用紙を積み重ねて収容するオプションカ
セットから給紙ローラにより用紙を複写機本体に補給す
る給紙装置に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来から一般に、多数枚の用紙を収納したカセット
と、このカセットの用紙を送出するカセット側給紙ロー
ラと、上記カセットから送出される用紙を排紙口に案内
する搬送路とを有する給紙装置をオプションとして準備
し、画像形成装置に接続するものが知られている。そし
て、その中にあるものは、画像形成装置と何ら信号のや
り取りを行わない。従って、そのようなオプションの給
紙装置には、画像形成装置本体側の給紙ローラによる用
紙の給送を検知する検知手段を設け、該検知手段がOFF
になったとき、用紙を本体側給紙ローラまで1枚だけ補
給して、その位置で待機させておく必要がある。そこ
で、もしオプションの給紙装置の他に、手差し給紙を行
うための手差し給紙路を、前記本体側給紙ローラへと合
流するよう導くならば、常に本体側給紙ローラの所で待
機している前記オプションの給紙装置からの用紙と、手
差し給紙路から供給された用紙とが衝突し、重送や紙詰
まりを起こしてしまう。そのため、オプションの給紙装
置の他に手差し給紙路を設ける場合、前記手差し給紙路
をレジストローラ等の搬送ローラのところで、前記オプ
ションの給紙装置からの搬送路と合流させるようにし、
該搬送ローラまで給紙する給紙ローラを手差し給紙用に
特別に設けたものが提案されている(特開昭62−12544
号公報参照)。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、上記従来技術では、手差し給紙用の給紙ロー
ラ、及び搬送ローラまで用紙を導く手差し給紙路を設け
る分だけ、画像形成装置が大型化し、また部品点数が増
大する。
従って、本発明は、画像形成装置を小型化し、かつ重
送や紙詰まりを起こす虞れのない画像形成装置用給紙装
置を提供することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段及び作用 この発明は、画像形成装置本体の本体側給紙ローラを
その下流側に有する給紙口に、接続可能な排紙口と、用
紙を手で差し込み可能な差込口と、この差込口と排紙口
とを結ぶ第1搬送路と、複数の用紙を積み重ねて収容す
るカセットと、このカセットの用紙を送出するカセット
側給紙ローラと、上記カセットから送出される用紙を上
記排紙口に案内する第2搬送路とを有する画像形成装置
用給紙装置であって、上記カセットには、カセット側給
紙ローラがカセット用紙を送り出したことを検知するた
めの用紙検知手段と、手差し給紙をおこなう第1モード
またはカセット給紙をおこなう第2モードを指令する給
紙モード指令手段とを設けるとともに、指令手段および
用紙検知手段の出力を受けて、第2モードが指令され、
かつ用紙検知手段が用紙の存在を検知しないとき又は第
1モードから第2モードに切換えられたときには、カセ
ット側給紙ローラを正転させて用紙の先端が本体側給紙
ローラに臨むまで、用紙を給送し、第2モードから第1
モードに切換えられたときには、上記カセット側給紙ロ
ーラを逆転させて、用紙の先端を上記本体側給紙ローラ
による給紙位置から、少なくとも上記第1搬送路と上記
第2搬送路との合流位置よりも上流側まで引き込ませる
よう制御する制御手段とを備えた画像形成装置用給紙装
置である。
すなわち、この発明は、カセット給紙用の第2搬送路
の排紙口手前に手差し給紙用の第1搬送路を合流させ、
手差し給紙をおこなうときに、カセット側給紙ローラを
逆転させてカセット用紙の先端を本体側給紙ローラによ
る給紙位置から、少なくとも排紙口上流側まで引き込ま
せるように構成することによって、カセット用紙を第2
搬送路に待機させて、第1搬送路に挿入される、いわゆ
る手差し用紙との衝突を回避させ、重送や紙詰まりを防
止するものである。
(ホ)実施例 以下、複写機、プリンタ等の画像形成装置のうち、特
に複写機を例に挙げて、図に示す実施例に基いてこの発
明を詳述する。なお、これによってこの発明は限定を受
けるものではない。
第1図において、複写機用給紙装置は、給紙をおこな
う給紙口1と、この給紙口1から給紙方向(図示A方
向)に延設された搬送路2と、この搬送路2途中に配設
され、コピーボタン操作によって駆動される本体側給紙
ローラ3と、さらに下流に配設されたレジストローラ3a
とを有する複写機本体4の給紙部に着脱可能に装着され
る。該複写機用給紙装置は、具体的には給紙口1を介し
て複写機本体4に手差し給紙またはカセット給紙をおこ
なるオプションカセット装置5からなり、さらに、オプ
ションカセット装置5は、排紙口5aを介して給紙口1に
連通するカセット給紙用搬送路(第2搬送路)6と、排
紙口5aの近傍でこの搬送路6と合流するよう設けられ、
差込口7aと排紙口5aを結ぶ手差し給紙用バイパス(第1
搬送路)7とを有する。そして、カセット給紙用搬送路
6の上流側には、カセット側給紙ローラ9が設けられて
おり、該カセット側給紙ローラ9は、カセット用紙8
を、その端部(先端)8aが給紙ローラ3の位置に到達す
るまで補給して待機させる。また、手差し給紙用バイパ
ス7との合流点B手前のカセット給紙用搬送路6には、
カセット用紙検知スイッチ(用紙検知手段)10が設けら
れ、該検知スイッチ10は、カセット側給紙ローラ9がカ
セット用紙8を送り出したことを検知するとともに、カ
セット側給紙ローラ9を、カセット用紙8の端部8aが通
過した時点から所定時間給紙方向(図示A方向)に正転
させ、それによってカセット用紙8の端部8aを排紙口5a
から給紙ローラ3までの距離だけ突出させるようにして
いる。また、カセット給紙をおこなっているときに、こ
の検知スイッチ10がオフになると、カセット側給紙ロー
ラ9が作動し、用紙を補給することから、本体側給紙ロ
ーラ3によって用紙が給送されると、すぐに次の用紙が
本体側給紙ローラ3まで送られることになり、複写機本
体4とオプションカセット装置5との信号のやりとりが
なくとも、スムーズに用紙の給紙がおこなわれる。な
お、この検知スイッチ10としては、マイクロスイッチの
ような機械式スイッチの他、光センサ等が挙げられる。
さらに、オプションカセット装置5には、手差し給紙モ
ード(第1モード)またはカセット給紙モード(第2モ
ード)を選択するモード切替スイッチ(給紙モード指令
手段)11が設けられている。そして、モード切替スイッ
チ11によって手差し給紙モードを選択し、かつ検知スイ
ッチ10がカセット用紙の存在を検知しているときは、カ
セット側給紙ローラ9を所定回数逆転させ、それによっ
て複写機本体4の給紙ローラ3まで搬出されたカセット
用紙を、その端部が少なくとも合流点Bの上流側に位置
するまで後退させて、手差し給紙用バイパス7からのバ
イパス用紙(図示せず)と衝突しないよう、制御する。
そして、手差しバイパス給紙終了後にカセット給紙モー
ドが選択されると、カセット用紙の位置を、後退位置か
ら本体側給紙ローラ3の位置まで送るべく、カセット側
給紙ローラ9を所定回数正転させる。これらの制御は、
第2図に示すようなカセット側に設けられた制御手段に
よっておこなう。
すなわち、CPU12は、メモリ13とやり取りをしなが
ら、カセット用紙検知スイッチ10またはモード切替スイ
ッチ11からの出力にもとづいて、給紙モータ14を制御す
る給紙モータ制御回路15に、カセット側給紙ローラ9を
正転あるいは反転させるよう指令する。
次に、第3図に示すフローチャートを参照しながら、
上記制御手段による制御方法について説明する。
まずモード切換スイッチ11をカセットモードに切換え
ると(ステップ201)、カセット内の検知スイッチ(図
示せず)が、ペーパエンプティ信号を発しているかどう
かを判断し(ステップ202)、カセットに紙がある場合
に、用紙検知スイッチ10にて紙を検知しているかどうか
を判断する(ステップ203)。
そして、用紙検知スイッチ10が用紙を検知していない
ときは、給紙モータ14によりカセット側給紙ローラ9は
正回転する(ステップ204)とともに、用紙検知スイッ
チ10にて紙を検知したかどうかを再度判断する(ステッ
プ205)。
そして、紙をまだ検知しない場合はカセット側給紙ロ
ーラ9を正回転し続けるとともに、検知した場合には、
紙の先端が用紙検知スイッチ10を通過した時点から一定
パルス時間給紙モータ14を正回転し(ステップ206)、
その後、給紙モータ14を停止する(ステップ207)。な
お、ステップ202および203でそれぞれカセットに紙がな
い場合およびすでに紙を検知している場合には再度スタ
ート時に戻る。
一方、モード切換スイッチ11を手差しモードに切換え
ると(ステップ201)、カセットから送り出された用紙
を用紙検知スイッチ10にて検知しているかどうかを判断
し(ステップ208)、検知している場合には、ジャムし
ないように給紙モータ14により給紙ローラを逆回転させ
てカセット用紙を引き戻し(ステップ209)、さらに引
き戻されたカセット用紙を用紙検知スイッチ10にて検知
しているかどうかを判断する(ステップ210)。その
際、カセット用紙を検知していない場合は、用紙検知ス
イッチ10よりも後方に用紙が引き戻されたことになり、
この場合には給紙モータ14を停止する(ステップ21
1)。また、カセット用紙を検知している間は、給紙モ
ータ14を逆回転させ続ける。
このように本実施例では、用紙検知スイッチ10を利用
して用紙のジャムや重送を防止している。
第4図はこの発明の他の実施例を示すフローチャー
ト、第5図はそのブロック図である。
第4図において、まず、モード切換スイッチ11を手差
しモードに切換えると(ステップ301)、先の給紙がカ
セット給紙だったかどうかを判断し(ステップ315)、
そうである場合、給紙用パルスモータ(以下、給紙モー
タと称呼す)14aを逆転してカセット用紙を引き戻し
(ステップ316)、逆回転時間t2を加算する(ステップ3
17)。そして、手差し用紙と衝突しない位置まで用紙を
戻すのに必要な時間T2と前記t2とを比較し、T2=t2にな
ったとき(ステップ318)給紙モータ14aを停止する(ス
テップ319)。また、ステップ318でT2>t2ならば、給紙
モータ14aの逆回転を続ける。なお、t2の値はメモリ13a
に記憶させておく。
次に、モード切換スイッチ11をカセットモードに切換
えると(ステップ301)、ペーパーエンプティ信号を発
しているかどうかを判断し(ステップ302)、カセット
に紙がある場合に、用紙検知スイッチ10にて紙を検知し
ているかどうかを判断する(ステップ303)。
そして、用紙検知スイッチ10が紙を検知している場合
に、先の給紙が手差し給紙だったかどうかを判断し(ス
テップ304)、そうである場合、給紙モータ14aを正回転
して(ステップ305)カセット給紙をおこない、その
際、先程の手差し給紙の際給紙モータ14aを逆回転させ
た時にメモリしていた逆回転時間t2を減算し(ステップ
306)、t2=0になったとき(ステップ307)給紙モータ
14aを停止する(ステップ308)。また、ステップ304で
先の給紙がカセット給紙だったときは、初期のステップ
301に戻る。
一方、ステップ303で紙を検知していない場合、給紙
モータ14aを正回転し(ステップ309)、その後、紙を検
知した際(ステップ310)、更に給紙モータ14aを正回転
させる(ステップ311)とともに、正回転時間t1を加算
する(ステップ312)。そして、紙を検知してから本体
側給紙ローラ3に到るまでの一定時間T1と前記t1とを比
較し、T1=t1であれば(ステップ313)、給紙モータ14a
を停止する(ステップ314)。また、T1>t1では更に給
紙モータ14aを回転させる必要がある。そして、ステッ
プ310で紙を検知していない場合は給紙モータ14aの正回
転を続行させる必要がある。
このように本実施例では、給紙モータ14aを所定時間
だけ逆回転させて手差し給紙をおこない、再びカセット
給紙をおこなうときは、前記逆回転時間だけ給紙モータ
14aを正回転させるようにした点に特徴を有する。ま
た、カセット側給紙ローラの駆動モータとしてパルスモ
ータ14aを用いているので、それを利用して、逆回転さ
せたときのパルス数を記憶し、カセット給紙する際、そ
のパルス数だけを正回転させるようにしてもよい。
(ヘ)発明の効果 この発明によれば、カセット給紙用の第2搬送路の排
紙口のところで手差し給紙用の第1搬送路を合流させる
ようにしたので、機械を小型化でき、また、手差し給紙
をおこなうときに、カセット側給紙ローラを逆転させ
て、カセット用紙の先端を少なくとも上記第1搬送路と
上記第2搬送路との合流位置よりも上流側まで引き込ま
せるように構成することによって、カセットから送出さ
れる用紙と第1搬送路に挿入される、いわゆる手差し用
紙との衝突を回避でき、重送や紙詰まりを防止できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成説明図、第2図
は上記実施例を示すブロック図、第3図は上記実施例を
示すフローチャート、第4図および第5図はそれぞれに
この発明の他の実施例を示すフローチャートおよびブロ
ック図である。 1……給紙口、4……複写機本体、5……オプションカ
セット装置、5a……排紙口、6……カセット給紙用搬送
路(第2搬送路)、7……手差し給紙用バイパス(第1
搬送路)、7a……差込口、8……カセット用紙、9……
カセット側給紙ローラ、10……カセット用紙検知スイッ
チ、11……モード切替スイッチ、12,12a……CPU、13,13
a……メモリ、14……給紙モータ、14a……給紙用パルス
モータ、15……モータ制御回路、15a……給紙用パルス
モータ制御回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 秀 大阪府大阪市東区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−55452(JP,A) 特開 昭61−263531(JP,A) 特開 昭56−138752(JP,A) 特開 昭63−22444(JP,A) 実開 昭61−65036(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像形成装置本体の本体側給紙ローラをそ
    の下流側に有する給紙口に、接続可能な排紙口と、用紙
    を手で差し込み可能な差込口と、この差込口と排紙口と
    を結ぶ第1搬送路と、複数の用紙を積み重ねて収容する
    カセットと、このカセットの用紙を送出するカセット側
    給紙ローラと、上記カセットから送出される用紙を用紙
    を上記排紙口に案内する第2搬送路とを有する画像形成
    装置用給紙装置であって、上記カセットには、カセット
    側給紙ローラがカセット用紙を送り出したことを検知す
    るための用紙検知手段と、手差し給紙をおこなう第1モ
    ードまたはカセット給紙をおこなう第2モードを指令す
    る給紙モード指令手段とを設けるとともに、指令手段お
    よび用紙検知手段の出力を受けて、第2モードが指令さ
    れ、かつ用紙検知手段が用紙の存在を検知しないとき又
    は第1モードから第2モードに切換えられたときには、
    カセット側給紙ローラを正転させて用紙の先端が本体側
    給紙ローラに臨むまで、用紙を給送し、第2モードから
    第1モードに切換えられたときには、上記カセット側給
    紙ローラを逆転させて、用紙の先端を上記本体側給紙ロ
    ーラによる給紙位置から、少なくとも上記第1搬送路と
    上記第2搬送路との合流位置よりも上流側まで引き込ま
    せるよう制御する制御手段とを備えた画像形成装置用給
    紙装置。
JP63138158A 1988-06-03 1988-06-03 画像形成装置用給紙装置 Expired - Lifetime JP2592910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138158A JP2592910B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 画像形成装置用給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138158A JP2592910B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 画像形成装置用給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01308326A JPH01308326A (ja) 1989-12-13
JP2592910B2 true JP2592910B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=15215377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63138158A Expired - Lifetime JP2592910B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 画像形成装置用給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592910B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102375392B (zh) * 2010-08-10 2015-04-01 株式会社东芝 消色装置、消色系统以及消色装置的供纸方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01308326A (ja) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0639917B1 (en) Both-face automatic original feeding apparatus
US4639125A (en) Automatic duplex copying type copying apparatus
US5156385A (en) Printer having automatic paper feed mechanism and manual paper feed mechanism
JP2002154751A (ja) 画像形成装置
US6496281B1 (en) Image forming apparatus
JPS59163250A (ja) 原稿供給装置
WO1998030483A1 (fr) Dispositif de fourniture de papier en rouleau pour appareils de formation d'image
US6267368B1 (en) Paper return device and image forming apparatus
JP2592910B2 (ja) 画像形成装置用給紙装置
JPH09185188A (ja) 自動原稿送り装置
JPS63165232A (ja) 記録装置の用紙搬送方法及び装置
JP3358316B2 (ja) ロール紙給紙装置
JP4072892B2 (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP2939847B2 (ja) 用紙反転装置
JPS63247742A (ja) 複写装置
JPS62157148A (ja) 自動原稿送り装置
JP4229290B2 (ja) 自動原稿給送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2006273454A (ja) シート搬送装置およびそれを用いた画像形成装置
JPH0738300Y2 (ja) 画像形成装置
JP2846807B2 (ja) 画像形成装置
JP2000086044A (ja) シート一時保持装置およびそれを用いた画像形成装置
JPH04277761A (ja) 画像形成装置
JPH10319648A (ja) シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2000003109A (ja) 自動原稿送り装置を備えた画像形成装置
JPH04356067A (ja) 両面自動原稿送り装置