JP2592679Y2 - フロッピーディスクドライブ装置 - Google Patents

フロッピーディスクドライブ装置

Info

Publication number
JP2592679Y2
JP2592679Y2 JP1993041346U JP4134693U JP2592679Y2 JP 2592679 Y2 JP2592679 Y2 JP 2592679Y2 JP 1993041346 U JP1993041346 U JP 1993041346U JP 4134693 U JP4134693 U JP 4134693U JP 2592679 Y2 JP2592679 Y2 JP 2592679Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
floppy disk
disk drive
gimbal
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993041346U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710851U (ja
Inventor
芳明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP1993041346U priority Critical patent/JP2592679Y2/ja
Publication of JPH0710851U publication Critical patent/JPH0710851U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592679Y2 publication Critical patent/JP2592679Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、コンピュータ装置やワ
ードプロセッサー等の記憶装置として使用される、可撓
性のフロッピーディスクを駆動するフロッピーディスク
ドライブ装置に係り、詳細にはフロッピーディスクドラ
イブ装置の磁気ヘッド装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このようなフロッピーディスクド
ライブ装置としては、図4の要部概略斜視図、図5の磁
気ヘッドとジンバルの取り付け状態の要部側面図に示す
ものが知られており、これについて説明する。
【0003】図4に示すように、従来のフロッピーディ
スクドライブ装置1は、一対の固定磁気ヘッド2及び可
動磁気ヘッド3がキャリッジ4のローキャリッジ5と、
アッパーキャリッジ6にそれぞれジンバル7,8を介し
て支持された構成となっている。なお、図中9はメイン
フレーム(図示せず)に配設されて、キャリッジ4を可
動するガイドバーである。10は、配線パターン処理さ
れたフレキシブル基板で、コネクタ11によりメインフ
レームの基板本体に接続されるようになっている。
【0004】上記のように構成されたフロッピーディス
クドライブ装置1は、固定磁気ヘッド2と可動磁気ヘッ
ド3との間に磁気ディスク13が挿入されて、固定磁気
ヘッド3に位置決めされたところで、弾性体12に抗し
て可動磁気ヘッド2が下方に押し下げられて磁気ディス
クに当接し、データ情報の読み取り・書き込みが行われ
る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のフロッピーディスクドライブ装置にあっては、
固定磁気ヘッド2または可動磁気ヘッド3とジンバル7
または8との高さHが異なる場合、それぞれ高さの異な
る磁気ヘッドを用意して対応しなければならず、磁気ヘ
ッドの品種が増加し、その在庫管理等種々問題が多く生
じていた。
【0006】この点を解決するべく、そしてさらに一層
効率よくするために、固定磁気ヘッド2と可動磁気ヘッ
ド3を同一の寸法、例えば磁気ヘッド高さ:2.1mm
を共用して、磁気ヘッド高さH=2.3mmの場合に対
応するために、図5に示すようにスペーサー14の貼り
付けを行い、固定磁気ヘッド2、または可動磁気ヘッド
3を取り付けていたが、スペーサー14の貼り付けのた
めの工程並びに作業を要し、フロッピーディスクドライ
ブ装置のコスト増大の一因となっていた。
【0007】本考案は、上記した課題に鑑みて考案され
たもので、磁気ヘッドをジンバルに取り付け易くし、コ
スト低減できるようにしたフロッピーディスクドライブ
装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、本考案は、キャ
リッジと、該キャリッジにジンバルを介して固定される
磁気ヘッドとからなるフロッピーディスクドライブ装置
において、該磁気ヘッドの下面位置に対応して、ジンバ
ルに凸面を形成し、磁気ヘッドを搭載することを特徴と
するものである。
【0009】
【作用】上記構成によれば、磁気ヘッドの下面位置に対
応して、ジンバルに凸面を形成し、磁気ヘッドを搭載す
るようにしたので、従来のようにジンバルにスペーサー
を貼り付ける工程並びに作業を要さず、予めジンバルに
凸面を形成していることから、磁気ヘッドをジンバルに
取り付け易くし、コスト低減できることとなる。
【0010】
【実施例】以下、図面に示した本考案の一実施例に基づ
いて、本考案を詳細に説明する。図1は、本考案による
フロッピーディスクドライブ装置の要部概略斜視図、図
2は磁気ヘッドとジンバルの取り付け状態の要部斜視図
である。なお、従来と同様な構成並びに同一部位には同
一の符号を付し、本考案の特徴とする点を重点的に説明
する
【0011】本考案のフロッピーディスクドライブ装置
20は、一対の固定磁気ヘッド2及び可動磁気ヘッド3
がキャリッジ4のローキャリッジ5と、アッパーキャリ
ッジ6にそれぞれジンバル27,28を介して支持され
た構成となっている。
【0012】そして、上記ジンバル27及び28は、金
属性の材質により構成され、固定磁気ヘッド2または可
動磁気ヘッド3の対応する位置に、肉厚部またはプレス
等により凸面25を形成し、この凸面25上に磁気ヘッ
ド2または3を搭載するようにされている。
【0013】尚、実際、3.5インチフロッピーディス
クの場合、凸面の高さ:0.2mm,磁気ヘッドの高
さ:2.1mmと設計実施したところ、良好な結果が得
られた。この場合、凸面の平面寸法aと3.5インチフ
ロッピーディスク13のヘッドウィンドウ寸法bについ
て、 a<b=8.8mm としたところ、フロッピー
ディスク13のデータ情報の読み取り・書き込みが極め
て良好に行われた。
【0014】図3は、本考案によるフロッピーディスク
ドライブ装置の第2の実施例を示すもので、ジンバル2
7及び28に凸面25を形成するに際し、磁気ヘッド2
または3の対応する位置に、平行に並ぶ二列の凸面2
6,26として形成した点で、第1の実施例と異なり、
第1実施例と同様の作用・効果が得られる。
【0015】上記各実施例において、固定磁気ヘッド2
に付いて、キャリッジ4と一体のローキャリッジ5にジ
ンバル7を介して支持される構成を説明したが、キャリ
ッジ4にそれぞれ揺動可動なアッパーキャリッジ及びロ
ーキャリッジの場合にも適用できることは明白であり、
その説明は省略する。
【0016】
【考案の効果】従って、上記したように、本考案に係る
フロッピーディスクドライブ装置によれば、磁気ヘッド
の下面位置に対応して、ジンバルに凸面を形成し、磁気
ヘッドを搭載するようにしたので、従来のようにジンバ
ルにスペーサーを貼り付ける工程並びに作業を要さず、
予めジンバルに凸面を形成していることから、磁気ヘッ
ドをジンバルに取り付け易くし、コスト低減できる等の
極めて優れたフロッピーディスクドライブ装置を提供出
来ることとなる
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるフロッピーディスクドライブ装置
の一実施例を示す要部概略斜視図。
【図2】図1の磁気ヘッドとジンバルとの取り付け状態
を示し、(A)は要部斜視図、(B)は断面図。
【図3】本考案によるフロッピーディスクドライブ装置
の第2の実施例を示す要部概略斜視図である。
【図4】従来のフロッピーディスクドライブ装置の要部
概略斜視図である。
【図5】図4の磁気ヘッドとジンバルとの取り付けた状
態の側面図。
【符号の説明】 1,20 フロッピーディスクドライブ装置 2 固定磁気ヘッド 3 可動磁気ヘッド 4 キャリッジ 5 ローキャリッジ 6 アッパーキャリッジ 27,28 ジンバル 25,26,26 凸面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリッジと、該キャリッジにジンバル
    を介して固定される磁気ヘッドとからなるフロッピーデ
    ィスクドライブ装置において、 該磁気ヘッドの下面位置に対応して、ジンバルに凸面を
    形成し、磁気ヘッドを搭載することを特徴とするフロッ
    ピーディスクドライブ装置。
JP1993041346U 1993-06-30 1993-06-30 フロッピーディスクドライブ装置 Expired - Fee Related JP2592679Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041346U JP2592679Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 フロッピーディスクドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041346U JP2592679Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 フロッピーディスクドライブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710851U JPH0710851U (ja) 1995-02-14
JP2592679Y2 true JP2592679Y2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=12605961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993041346U Expired - Fee Related JP2592679Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 フロッピーディスクドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592679Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710851U (ja) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5739995A (en) Detachable magnetic disk apparatus
US4759119A (en) Method of fabricating a magnetic head assembly
US5276572A (en) Magnetic disk apparatus
US6452754B1 (en) Flexible printed circuit board attachment structure and recording and reproducing device using the same
US20090244782A1 (en) Disk drive
JP2592679Y2 (ja) フロッピーディスクドライブ装置
US5396390A (en) Magnetic head assembly for floppy disc drive
US6271985B1 (en) Flanged cover for a low profile magnetic disk apparatus
JPS6228913A (ja) フロツピイデイスク装置の磁気ヘツド
US7626811B2 (en) Low profile disk drive unit
EP1594134B1 (en) Head suspension and information storage device
JP4162658B2 (ja) ヘッド支持機構
US7391588B2 (en) Hard disk drive connector having connector pins that deform away from a central shorting post in response to an external force
JP2778551B2 (ja) 磁気ヘッド組立体
JP3037301B1 (ja) 磁気ヘッド組立体
JPS621596A (ja) X−yプロツタ
JPH0710812U (ja) フロッピーディスクドライブ装置
JP2001043661A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0543356U (ja) 磁気ヘツド用の取付アーム
JP2601508Y2 (ja) フロッピーディスク駆動装置
JPH04301210A (ja) 磁気ヘッドアセンブリ
JPH0577593A (ja) 情報記録カード
JPH0955050A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS59142941U (ja) 磁気カ−ドリ−ダ
JP2002343047A (ja) 磁気ヘッド装置およびフロッピー(登録商標)ディスクドライブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees