JP2588783Y2 - 回転体付メカニカル筆記具 - Google Patents

回転体付メカニカル筆記具

Info

Publication number
JP2588783Y2
JP2588783Y2 JP1993007107U JP710793U JP2588783Y2 JP 2588783 Y2 JP2588783 Y2 JP 2588783Y2 JP 1993007107 U JP1993007107 U JP 1993007107U JP 710793 U JP710793 U JP 710793U JP 2588783 Y2 JP2588783 Y2 JP 2588783Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
writing instrument
stop
rotating body
rotation mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993007107U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0664970U (ja
Inventor
辻信太郎
Original Assignee
株式会社サンリオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンリオ filed Critical 株式会社サンリオ
Priority to JP1993007107U priority Critical patent/JP2588783Y2/ja
Publication of JPH0664970U publication Critical patent/JPH0664970U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588783Y2 publication Critical patent/JP2588783Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案はボールペン或いはシ
ャープペンシル等のメカニカル筆記具に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のメカニカル筆記具では回転体に飾
りを添設したものは見当らない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案の課題は、メカ
ニカル筆記具に玩具的回転翼車を装着して斬新で、興味
をそそる筆記具を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案の手段は次のとお
りである。
【0005】芯を内装した軸筒の基端に芯押圧子と一体
的に回転機構を組込んだ偏平ケースを上下動可能に設
け、前記回転機構のゼンマイを巻込み前記押圧子を押下
げて芯を繰出す操作摘みを偏平ケース外に突設し、回転
機構の最終取出軸を飾りとなる回転翼車に接続し、前記
軸筒に嵌めたクリップの上端に回転翼車の裏側に突出し
たストップ片によって押されて翼車の回転を止めるスト
ップレバーを突設した回転体付メカニカル筆記具。
【0006】
【作用】筆記具として使用できるほか、操作摘みを巻く
ことによりゼンマイが巻戻るまで回転体が回転し続け
る。
【0007】
【実施例】図中1は軸筒で図は省略してあるが、芯を内
装し、押圧子2に偏平ケース3を一体的に設けてある。
【0008】偏平ケース3は図3、図4、図5に示すよ
うに、回転機構4を内装し、その基軸5にゼンマイ6を
巻込み、ケース3外に突出した基軸5にゼンマイ巻込用
操作摘み7を固定し、回転機構4の最終取出軸9を偏平
ケース3外に突出させて、回転翼車10を取付ける。1
1は軸筒1に嵌めたクリップでその上端にストップレバ
ー12を突出させ、回転翼車10の裏側のストップ片1
3に当れば、翼車は止まる。
【0009】
【効果】本考案によれば、筆記具として使用する際に
は、押圧子と一体的に設けてある偏平ケースを押し下げ
ることによって芯が軸筒より突出すると共に、ストップ
レバーがストップ片に当るので、翼車の回転が止まり、
安全に筆記することができる。特に本考案のものは操作
摘み7を押す動作で鉛筆芯は繰出され、かつ回転翼車1
0のストップ片13を一緒に下げてストップ片13をス
トップレバー12に圧接させて翼車10の回転を止める
2動作を同時に行なうことができ、作動に無駄がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】正面図。
【図2】側面図。
【図3】要部の縦断側面図。
【図4】図3のA−A′線断面図。
【図5】偏平ケースの内部機構を示す正面図。
【図6】ゼンマイの取付状態を示す偏平ケースの縦断正
面図。
【符号の説明】
1 軸筒 2 押圧子 3 偏平ケース 4 回転機構 5 基軸 6 ゼンマイ 7 操作摘み 9 最終取出軸 10 回転翼車 11 クリップ 12 ストップレバー 13 ストップ片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芯を内装した軸筒(1)の基端に芯押圧
    子(2)と一体的に回転機構(4)を組込んだ偏平ケー
    ス(3)を上下動可能に設け、前記回転機構のゼンマイ
    (6)を巻込み前記押圧子(2)を押下げて芯を繰出す
    操作摘み(7)を偏平ケース(3)外に突設し、回転機
    構(4)の最終取出軸(9)を飾りとなる回転翼車(1
    0)に接続し、前記軸筒(1)に嵌めたクリップ(1
    1)の上端に回転翼車(10)の裏側に突出したストッ
    プ片(13)によって押されて翼車(10)の回転を止
    めるストップレバー(12)を突設した回転体付メカニ
    カル筆記具。
JP1993007107U 1993-02-25 1993-02-25 回転体付メカニカル筆記具 Expired - Lifetime JP2588783Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993007107U JP2588783Y2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 回転体付メカニカル筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993007107U JP2588783Y2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 回転体付メカニカル筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0664970U JPH0664970U (ja) 1994-09-13
JP2588783Y2 true JP2588783Y2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=11656871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993007107U Expired - Lifetime JP2588783Y2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 回転体付メカニカル筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588783Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0664970U (ja) 1994-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2588783Y2 (ja) 回転体付メカニカル筆記具
JPS6234794Y2 (ja)
CN215376636U (zh) 一种学习书写维吾尔语字母的临摹板
JPS6229277Y2 (ja)
JP3011282U (ja) 点滅ライトつき筆記具
JP3711701B2 (ja) シャ−プペンシル
JPH037184Y2 (ja)
JP2599467Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2607083Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JPS6245915Y2 (ja)
JPS5845913Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0377694U (ja)
JP2599464Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JPH02135288U (ja)
JPS6353787U (ja)
JPH0476488U (ja)
JPH02144488U (ja)
JPH0422294U (ja)
JPH02142086U (ja)
JPH0476489U (ja)
JPH0481794U (ja)
JPS59125492U (ja) 自転車発電器の起伏装置
JPS60126838U (ja) 座標指示装置のマ−キング機構
JPS6118883U (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPH0278387U (ja)