JP2588544Y2 - 太陽電池発光装置 - Google Patents

太陽電池発光装置

Info

Publication number
JP2588544Y2
JP2588544Y2 JP1993018980U JP1898093U JP2588544Y2 JP 2588544 Y2 JP2588544 Y2 JP 2588544Y2 JP 1993018980 U JP1993018980 U JP 1993018980U JP 1898093 U JP1898093 U JP 1898093U JP 2588544 Y2 JP2588544 Y2 JP 2588544Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
light
box
light emitting
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993018980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679016U (ja
Inventor
晋行 辻野
均 岸
昭司 堺谷
耕一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1993018980U priority Critical patent/JP2588544Y2/ja
Publication of JPH0679016U publication Critical patent/JPH0679016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588544Y2 publication Critical patent/JP2588544Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は太陽電池を用いた発光装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】箱体の表面に太陽電池を設け、その箱体
内に太陽電池にて発電された電力を蓄える蓄電池が収納
され、その蓄電池の電力によって発光して箱体外に光を
放射する発光ランプを設け、この箱体をその太陽電池面
のみを露出させて地中に埋め込む太陽電池発光装置が、
ルミタイル(商品名)として市販されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、このルミタ
イルの箱体は樹脂及びアルミニウムなどの金属で作られ
ていると共に気密封止構造であるので、地中における動
作や外気の温度などの影響を大きく受け、日中太陽電池
からの電力を蓄える蓄電池の長寿命化への障害となる。
さらに、この箱体の太陽電池と発光手段には空隙がある
ので持ち運びに注意が必要であると共に、また発光手段
からの光はこの空隙で必要以上の光の分散が生じ、発光
手段からの光の全てが箱体外に放射されず光の無駄があ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案はこのような課題
を解決するために為されたものであって、少なくとも制
御装置および蓄電池を箱体内に設けられた断熱材から成
る内装ケ−ス内に配置し、発光手段は内装ケ−スの上面
に配置されると共に、箱体と内装ケ−スとの間に断熱用
空隙が設けられ、この空隙に少なくとも発光手段からの
光を箱体外へ放射する箇所を除いて断熱性クッション材
が配置されている。
【0005】
【作用】本考案によれば、少なくとも制御装置および蓄
電池は断熱された箇所に置かれているので、地表面から
の熱が制御装置および蓄電池に伝わらず、蓄電池を障害
なく作動させることができ、さらに発光手段からの光に
無駄が生じない。
【0006】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。図1は本考案の参考となる太陽電池発光装
置の断面図である。1は太陽電池発光装置を形成する樹
脂製箱体で、例えば、塩化ビニル或いはあるいはFRP
などの熱伝率の小さい樹脂が用いられ、長さ200m
m、幅200mm、厚さ130mmである。2は太陽光
などの光の照射を受けると発電するアモルファスシリコ
ンにて構成された太陽電池で、樹脂製箱体1の表面に設
けられ、この太陽電池2面のみを地面に露出させる。
尚、この太陽電池2は光を透過させることのできる半透
明の太陽電池(商品名シースルーアモルトン)が用いら
れている。3は樹脂製箱体1内に設けられた内装ケース
で、例えば、アクリルなどの断熱材で作られ、長さ10
0mm、幅100mm、厚さ100mmである。4は発
光ダイオード(LED)にて構成された発光手段で、太
陽電池2で発電された電力により点灯し、樹脂製箱体1
の太陽電池2の直下の内装ケース3の地表面側に設けら
れており、この発光手段4からの光は、半透明の太陽電
池2を通して樹脂製箱体1外に放射される。5は制御装
置で、発光手段4の点灯を制御し、内装ケース3内の発
光手段4の下部に設けられている。6はニカド電池など
の蓄電池で、内装ケース3の底部に設置され、太陽電池
2で発電された電力を蓄えるものである。
【0007】以上のように、構成された太陽電池発光装
置を太陽電池2のみを地面に露出させ、残りの箱体1は
地中に埋め込む。日照時、太陽光が太陽電池2に照射さ
れる。この太陽電池2は高い出力にて発電し、その電力
は蓄電池6へと充電される。
【0008】一方、夕刻になり、太陽電池2での発電が
停止されると、蓄電池6から電力が発光手段4に供給さ
れ、制御装置5は発光手段4へ点灯するように信号を送
り、点灯を行う。その光は半透明の太陽電池2を通し
て、樹脂製箱体1外に放射される。
【0009】ここで、図1に示した本考案の参考となる
太陽電池発光装置においては樹脂製箱体1を熱伝率の低
い樹脂にて作成し、発光手段4、制御装置5及び蓄電池
6を収納した内装ケース3もまた断熱材を用いて作成す
ることによって、太陽光などで気温が上がり地表面の温
度も上昇した場合、太陽電池2表面は高温状態になると
しても、熱伝率の小さい樹脂製箱体1及び断熱材を使用
した内装ケース3を用いたことにより地表の熱を地中に
伝達しにくい状態となり、蓄電池6の設置付近において
高温状態にはならない。
【0010】尚、上記の太陽電池発光装置においては太
陽電池として半透明の太陽電池を用いたが、例えば図2
に示すように中央部分を透明とし、その周辺に太陽電池
を設け、この透明部分から光を放射させる構成としても
良い。
【0011】図3は本考案による太陽電池発光装置の実
施例であり、図1で示した構成材料と同一のものについ
ては同符号を示している。本実施例において、樹脂製箱
体1と内装ケース3との間に断熱用の空隙7を設け、こ
の空隙7に少なくとも発光手段4からの光を箱体1外へ
放射する箇所を除いて断熱性クッション材8を配置した
もので、この断熱性クッション材8は図4に示すように
ドーナッツ状に形成されており、例えば発泡ウレタンで
作られ、外径90mm、内径70mm、厚さ20mm程
度で、この断熱性クッション材8を設けることにより、
内装ケース3と太陽電池2との空隙を機能的に満たすの
で、樹脂製箱体1と内装ケース3との相互位置を常に安
定させることができ、本考案発光装置の運搬時の事故防
止や太陽電池2に大きな外力が掛かった時の保護を果た
すことができる。また発光手段4からの光束が無駄な
く、樹脂製箱体1外へ光を放射することができる。
【0012】尚、上記したこの実施例では断熱性クッシ
ョン材8としては図4に示すようなド−ナツ状のものを
用いたが、この形状に限定されることなく、図5に示す
ような矩形のクッション材9、9・・・を発光手段からの
光が箱体1外へ放射される箇所を除いて配置する構成で
あれば、その形状は問わない。
【0013】
【考案の効果】本考案によれば、少なくとも制御装置お
よび蓄電池を箱体内に設けられた断熱材から成る内装ケ
−ス内に配置し、発光手段は内装ケ−スの上面に配置さ
れると共に、箱体と内装ケ−スとの間に断熱用空隙が設
けられ、この空隙に少なくとも発光手段からの光を箱体
外へ放射する箇所を除いて断熱性クッション材が配置さ
れているので、内装ケ−ス内に設けられた制御装置及び
蓄電池が高温にならないと共に、発光装置の作動に支障
がなく、高い信頼性の装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の参考となる太陽電池発光装置の断面
図である。
【図2】 本考案の参考となる他の太陽電池発光装置の
斜視図である。
【図3】 本考案による太陽電池発光装置の断熱性クッ
ション材を配置した断面図である。
【図4】 本考案による太陽電池発光装置の断熱性クッ
ション材を示した斜視図である。
【図5】 本考案による太陽電池発光装置の断熱性クッ
ション材を示した斜視図である。
【符号の説明】
1 樹脂製箱体 2 太陽電池 3 内装ケース 4 発光手段 5 制御装置 6 蓄電池
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 岡田 耕一 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 実開 平5−8809(JP,U) 実開 昭62−80393(JP,U) 実開 昭57−93198(JP,U) 実開 平5−23314(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F21S 1/00 - 19/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱体の表面に太陽電池が設けられ、その
    箱体内に前記太陽電池にて発電された電力を蓄える蓄電
    池と、その蓄電池の電力によって発光して箱体外に光を
    放射する発光手段および該発光手段の点灯を制御する制
    御装置と、を収納してなり、この箱体をその表面の太陽
    電池のみを露出させて地中に埋め込むと共に、上記発光
    手段からの光を該箱体外へ放射する太陽電池発光装置で
    あって、少なくとも上記制御装置および蓄電池を上記箱
    体内に設けられた断熱材から成る内装ケース内に配置
    し、上記発光手段は上記内装ケースの上面に配置される
    と共に、上記箱体と内装ケースとの間に断熱用空隙が設
    けられ、この空隙に少なくとも上記発光手段からの光を
    箱体外へ放射する箇所を除いて断熱性クッション材が配
    置されていることを特徴とした太陽電池発光装置。
JP1993018980U 1993-04-14 1993-04-14 太陽電池発光装置 Expired - Fee Related JP2588544Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018980U JP2588544Y2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 太陽電池発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018980U JP2588544Y2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 太陽電池発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679016U JPH0679016U (ja) 1994-11-04
JP2588544Y2 true JP2588544Y2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=11986768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993018980U Expired - Fee Related JP2588544Y2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 太陽電池発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588544Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6280393U (ja) * 1985-11-08 1987-05-22
JP2507810Y2 (ja) * 1991-07-18 1996-08-21 三洋電機株式会社 太陽電池発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679016U (ja) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5321259B2 (ja) 照明装置付屋根構造体およびこれを用いたカーポート用屋根並びに待合スペース用屋根
MY123997A (en) Light emitting block
ES2080982T3 (es) Conmutador, especialmente un conmutador de acumuladores para herramientas electricas manuales.
DK0749168T3 (da) Solcellesystem
KR102564742B1 (ko) 도로 표지병
JP2588544Y2 (ja) 太陽電池発光装置
ES2142129T3 (es) Soporte publicitario plano para el exterior.
JP2507810Y2 (ja) 太陽電池発光装置
JP2557809B2 (ja) 太陽電池を具備したエアドーム
JP2599452Y2 (ja) 太陽電池発光装置
JPH0521761Y2 (ja)
KR102565357B1 (ko) 도로 표지병
JP5949852B2 (ja) 照明装置付屋根構造体およびこれを用いたカーポート用屋根並びに待合スペース用屋根
NO994387L (no) Soldrevet sikkerhets- og motelampe uten ekstern strömkilde
JP3091406B2 (ja) 防災設備の点灯表示装置
JPH04115712U (ja) 太陽電池を用いた照明器具の封止構造
JPH0436710U (ja)
JP2527456Y2 (ja) 自発光式表示体
JP3011458U (ja) 自発光式視線誘導装置
TW202022193A (zh) 警示裝置
JPH09244544A (ja) 表示装置
JPH06330512A (ja) 平面自発光鋲
JP2962137B2 (ja) 曇止め道路ミラー
JPS6280393U (ja)
JP2005157096A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees