JP2585260B2 - 酸化物超電導体テ−プの製造方法 - Google Patents

酸化物超電導体テ−プの製造方法

Info

Publication number
JP2585260B2
JP2585260B2 JP62099675A JP9967587A JP2585260B2 JP 2585260 B2 JP2585260 B2 JP 2585260B2 JP 62099675 A JP62099675 A JP 62099675A JP 9967587 A JP9967587 A JP 9967587A JP 2585260 B2 JP2585260 B2 JP 2585260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide superconductor
tape
metal substrate
shaped metal
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62099675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63266713A (ja
Inventor
浩一郎 猪俣
久士 芳野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP62099675A priority Critical patent/JP2585260B2/ja
Publication of JPS63266713A publication Critical patent/JPS63266713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585260B2 publication Critical patent/JP2585260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は酸化物超電導体テープの製造方法に関する。
(従来の技術) 近年、Ba−La−Cu−O系の層状ペロブスカイト型酸化
物が高い臨界温度を有する可能性のあることが発表され
て以来、各所で酸化物超電導体の研究が行なわれている
(Z.Phys.B Condensed Matter 64,189−193(1986)。
その中でもY−Ba−Cu−O系に代表される多層ペロブス
カイト型(AB2C3O7−δ型)の酸化物超電導体は、Tcが
90K以上と液体窒素以上の高い温度を示すため非常に有
望な材料である(Phys.Rev.Lett.vol.58 No.9,p908−91
0)。
(発明が解決しようとする問題点) この様にペロブスカイト型の酸化物超電導体は前述の
如く非常に有望な材料であるが、酸化物であるため従来
の合金系、化合物系の超電導体のようにテープ状にする
のは困難であった。
本発明はこの様な問題点を解決するためになされたも
のであり、酸化物超電導体テープを容易に製造すること
ができる製造方法を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段及び作用) 本発明は、テープ状金属基体(例えばCu,Nb,Ag又はそ
れらの合金等)の表面に酸化物超電導体を形成し、この
酸化物超電導体上に他のテープ状金属基体を圧接するこ
とを特徴とする酸化物超電導体テープの製造方法であ
る。
酸化物超電導体としては多数のものが知られている
が、臨界温度の高い希土類元素含有のペロブスカイト型
の酸化物超電導体を用いることが実用上好ましい。ここ
でいう希土類元素を含有しペロブスカイト型構造を有す
る酸化物超電導体は超電導状態を実現しできればよく、
酸素欠陥を有するABa2Cu3O7−δ系(AはY,Yb,Ho,Dy,E
u,Er,Tm,Lu等の希土類元素)等の多層ペロブスカイト
型、Sr−La−Cu−O系等の層状ペロブスカイト型等の広
義にペロブスカイト構造を有する酸化物とする。また希
土類元素も広義の定義とし、Sc,Y及びランタン系を含む
ものとする。代表的な系としてY−Ba−Cu−O系のほか
にYをYb,Ho,Dy,Eu,Er,Tm,Lu等の希土類で置換した系、
Sc−Ba−Cu−O系、Sr−La−Cu−O系、さらにSrをBa,C
aで置換した系等が挙げられる。
本発明酸化物超電導体は、例えば以下に示す製造方法
により得ることができる。Y,Ba,Cuなどの酸化物超電導
体の構成元素を十分混合する。この場合各々の原料はY2
O3,BaO,CuO等の酸化物を用いることができる。また、こ
れらの酸化物のほかに、焼成後酸化物に転化する炭酸
塩、硝酸塩、水酸化物等の化合物を用いてもよい。ペロ
ブスカイト型酸化物超電導体を構成する元素は、基本的
に化学量論比の組成となるように混合するが、多少製造
条件等との関係等でずれていても構わない。例えばY−
Ba−Cu−O系ではY1molに対しBa2mol、Cu3molが標準組
成であるが、実用上はBa2±0.6mol Cu3±0.2mol程度の
ずれは問題ない。前述の原料を混合した後、仮焼・粉砕
し酸化物超電導体粉を得る。
さてテープ状金属基体上への酸化物超電導体の形成で
あるが、例えば以下に示す製造装置で行なうことができ
る。製造装置の概要を第1図に示す。回転する双ロール
(1)(2)には、テープ状金属基体(3)(4)が各
々のロールから供給され、双方ロール間で圧接されるよ
うに構成されている。一方の金属基体(3)は圧接され
る前に表面に酸化物超電導体が形成される。この酸化物
超電導体の形成は、例えば、先端にノズルを有する容器
(5)中に酸化物超電導体粉(6)を入れ、ヒーター
(7)で加熱し、ノズルより酸化物超電導体を噴き出
し、金属基体(3)上に吹付けることにより形成でき
る。このように酸化物超電導体が形成された金属基体
(3)と他の金属基体(4)が双方ロール間で圧接され
ることにより一体化され、酸化物超電導体(8)が金属
基体(3)(4)で挟まれたサンドイッチ状の酸化物超
電導体テープ(9)を得ることができる。また酸化物超
電導体の形成は一方の金属基体状にかぎらず、金属基体
(3)(4)が層ロールで圧接される箇所に吹付けても
よい。
このように形成された酸化物超電導体は加熱処理によ
り良好な超電導特性を示すことができる。加熱処理は十
分な酸素が供給できる酸素含有雰囲気で行なうことが好
ましい。加熱温度は酸化物超電導体の種類によって異な
るが一般的には500−1000℃程度である。また金属基体
上に形成した後の処理により酸化物超電導体を形成でき
ればどのような状態の原料を用いても良いことは言うま
でもない。
(実施例) 以下に本発明の実施例を説明する。
実施例−1 Y2O3 0.5mol%,BaCo3 2mol%,CuO 3mol%を十分混合
した後900℃で化焼した後、粉砕する。この混合原料を8
00℃、24H、大気中の条件で仮焼した。
このようにして得られた酸化物超電導体を用いて第1
図に示す製造装置を用い酸化物超電導体テープを製造し
た。なおテープ状金属基体としては、Cu製のテープを用
いた。得られた酸化物超電導体テープの超電導特性を調
べたところ、臨界温度は91Kであり、非常に優れたもの
であった。またテープ状であるため可撓性にも優れてい
た。
実施例−2 YはYbに変えて実施例1と同様にして酸化物超電導体
テープを製造した。臨界温度は86Kであった。
その他の希土類元素を用いた場合でも同様の結果を得
た。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、酸化物超電導体
テープを容易に得ることができる。従って、酸化物超電
導体の実用の面で寄与すること大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を説明するための装置の概略図。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テープ状金属基体の表面に酸化物超電導体
    を形成し、この酸化物超電導体上に他のテープ状金属基
    体を圧接することを特徴とする酸化物超電導体テープの
    製造方法。
  2. 【請求項2】双ロール上に酸化物超電導体が形成された
    テープ状金属基体と他のテープ状金属基体とを同時に通
    過せしめ圧接することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の酸化物超電導体テープの製造方法。
  3. 【請求項3】前記酸化物超電導体は希土類元素を含有す
    るペロブスカイト型の酸化物超電導体であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の酸化物超電導体テー
    プの製造方法。
  4. 【請求項4】前記酸化物超電導体はABa2Cu3O7−δ系の
    酸化物超電導体(AはY,Yb,Ho,Dy,Eu,Er,Tm,Lu)である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の酸化物超
    電導体テープの製造方法。
  5. 【請求項5】前記ペロブスカイト型構造を有する酸化物
    超電導体はY−Ba−Cu−O系であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の酸化物超電導体テープの製造
    方法。
JP62099675A 1987-04-24 1987-04-24 酸化物超電導体テ−プの製造方法 Expired - Lifetime JP2585260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099675A JP2585260B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 酸化物超電導体テ−プの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099675A JP2585260B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 酸化物超電導体テ−プの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63266713A JPS63266713A (ja) 1988-11-02
JP2585260B2 true JP2585260B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=14253607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099675A Expired - Lifetime JP2585260B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 酸化物超電導体テ−プの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585260B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244527A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Asahi Chem Ind Co Ltd 金属−酸化物複合材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63266713A (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7132388B1 (en) High-temperature oxide superconductor
JPH02260674A (ja) トンネル型ジョセフソン素子とその作製方法
JP2585260B2 (ja) 酸化物超電導体テ−プの製造方法
US5087607A (en) Process for preparing superconductive thick films
JP2558695B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JP3034255B2 (ja) 超電導体、超電導体線材および超電導線材の製造方法
US5189010A (en) Process for preparing superconductive thick films
JP2649674B2 (ja) 複合セラミックス超電導体
JP2588200B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
Hellstrom Processing Bi-based high-Tc superconducting tapes, wires, and thick films for conductor applications
JPS63285812A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JP2593475B2 (ja) 酸化物超電導体
JP2597578B2 (ja) 超電導体の製造方法
JP2532969B2 (ja) 酸化物系超電導膜及びその製造方法
JP2597579B2 (ja) 超電導体の製造方法
JP2563411B2 (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JP2752969B2 (ja) 酸化物超電導体
JP2703227B2 (ja) 超電導体装置
JP2653462B2 (ja) 超電導体
JPS63270317A (ja) 酸化物超電導体
JPH01161806A (ja) 超電導体コイル
JPS63279522A (ja) 超電導体線材
JP2644245B2 (ja) 酸化物超電導線
JPH0570287B2 (ja)
JPS63266714A (ja) 酸化物超電導体線材の製造方法